​​

【画像あり】鯖缶の栄養、エグいwwwwwwwwwwwwww

引用元:鯖缶の栄養、エグい
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561657493/


1: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:44:53.03 ID:2axNEYeNa


EwSQGxl.jpg



2: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:45:09.76 ID:2axNEYeNa


なんやこいつ…



3: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:45:23.80 ID:+xN0ZxPl0


あちあちのご飯に乗っけるのすき



4: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:45:40.56 ID:2axNEYeNa


保存性も高いし最強だろこれ



5: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:46:16.34 ID:5S1i5BPW0


なお塩分



6: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:46:20.18 ID:D35FKMNgM


今100円で買えないんやな



24: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:50:58.43 ID:PNbPWdu00


>>6
ロー100とかでも普通に買えるぞ



7: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:46:24.66 ID:84Klg13/0


高くなりすぎた
今まで生臭いとか毛嫌いしてたバカ舌でもが手のひら返しやがって



8: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:46:26.97 ID:sBraSy6x0


サバサンドすき



11: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:46:57.01 ID:7qMj/w3o0


自炊億劫だから重宝しとったけど最近高くて困るわ



12: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:47:01.86 ID:BkBbw7Io0


今190円ぐらいか



15: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:47:27.86 ID:u+ZvXh5D0


確かに高い
保存食って感じ



16: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:47:46.54 ID:SWaGJOMk0


缶詰めって時代遅れだよな
缶捨てるの面倒臭いからレトルトパックみたいなのにしてくれよ



36: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:53:10.45 ID:whYHePr+0


>>16
缶は滅菌が簡単だからパウチとかだと余計高くなりそう



291: 名無しさん 2019/06/28(金) 03:22:46.75 ID:JqV9EfMx0


>>36
パウチ高くてアウチ!



18: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:48:01.66 ID:jzgUax3M0


要約、塩!w



19: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:48:53.10 ID:L9U5oiIs0


ワインとこのスーパー100円で売っとるで
北海道だからなのかな?
でもサバって北海道の魚ってわけでもないからな



20: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:49:04.63 ID:G3BWjHKl0


フィンランド産の冷凍なら2切れで100円やで



21: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:49:39.15 ID:DjTs+0CA0


サバの味噌煮缶おいしいから好き



22: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:50:17.88 ID:T4b6gkG20


ゴミが出るのがネック



23: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:50:40.34 ID:hqYAhwaT0


前まで100円で売ってた鯖缶が200円になって
得体のしれない鯖缶が100円で売ってて草



26: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:51:34.11 ID:/1mcLK130


脂の柔らかい部分好き



29: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:52:08.40 ID:cmNATarn0


322キロカロリーとかしょぼくね



42: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:54:54.88 ID:NEHQPEUp0


>>29
まず鯖でカロリーに注目するのが馬鹿
EPAとDHAに注目しろよ。この2つは体の炎症を抑えてくれる
うつや癌、心臓病などあらゆる病気に効果的な栄養素
青魚には豊富に含まれてるけど鯖はその中でも含有量が頭一つ抜けてる



52: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:56:36.83 ID:Vp0Lmnj20


>>42
はぇ~



59: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:59:28.74 ID:hJdKaMmt0


>>42
でも不味いじゃん



71: 名無しさん 2019/06/28(金) 03:00:58.45 ID:NEHQPEUp0


>>59
そこでスーパーの鯖の切り身よ
肉焼くのと変わらんぞ。フライパンで焼くだけなんやし



256: 名無しさん 2019/06/28(金) 03:18:52.10 ID:+WiK3FoR0


>>59
馬鹿言え魚の中でも一番肉っぽいジューシーさあるぞ



33: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:52:21.03 ID:CjQ2T3HE0


グシャグシャにしてスパゲティにかけるとうまいぞ



37: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:53:21.83 ID:jzgUax3M0


>>33
くさそう



39: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:54:09.39 ID:T4b6gkG20


>>33
カレーに入れても美味いし割と万能よ
へんなテレビのせいで高くなってマジムカつく



40: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:54:10.65 ID:PR+32CzR0


とんでもなく臭くて草
こんなん常食できんわ



68: 名無しさん 2019/06/28(金) 03:00:45.94 ID:Rv8XZn4a0


>>40
安いやつやろそれ
マルハの月花最強



75: 名無しさん 2019/06/28(金) 03:01:23.49 ID:PpCQwYFM0


>>68
月花うまいよな、塩だけであの旨味は凄い



41: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:54:30.96 ID:BkBbw7Io0


栄養とかどうでもいいし流行る前から味が好きで買ってたワイに謝ってくれ



49: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:56:16.85 ID:NEHQPEUp0


>>41
スーパーで鯖買って焼いたほうがうまいぞ
切り身なら焼くだけだし。値段も缶詰とたいして変わらん



57: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:58:15.20 ID:BkBbw7Io0


>>49
サバが好きなんやなくてサバの水煮缶が好きなんや



44: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:55:12.84 ID:p2AzeW2l0


生臭さ消す鯖用ソースとか出したら売れそう



102: 名無しさん 2019/06/28(金) 03:03:48.39 ID:h5Pif7oH0


>>44
ごま油ちょっとだけかけてみ
嘘のように匂い消えるで



45: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:55:36.07 ID:VcfGsrTea


筋トレ民としては水煮派や



51: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:56:28.35 ID:jzgUax3M0


トマト缶で煮るとうまい



55: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:57:51.25 ID:GZxJ/C0d0


>>51
ワイもようこれやるわ
両方備蓄できるの助かるでほんま



54: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:57:39.79 ID:BPAZMsz/d


サバ缶やなくて鯖じゃいかんのか?
安いし焼くだけやし



60: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:59:29.60 ID:NEHQPEUp0


>>54
それでええけど大半のやつ等はスーパーで魚なんて買わないからな
特に男。調理も面倒だと勘違いしてるんだろう。フライパンで簡単に焼けるのに
刺身でもいいけどあっちは手間がかかってる分結構割り高だからな



61: 名無しさん 2019/06/28(金) 02:59:50.84 ID:dMgQAovB0


美味しいけどやすいのは大分質落ちてる感あるね
高いのもクソ美味いのはもうない感じ



62: 名無しさん 2019/06/28(金) 03:00:03.48 ID:dKZvhZEh0


普通に切り身買った方が安いのでそうしてる



64: 名無しさん 2019/06/28(金) 03:00:18.70 ID:uWhkMr9C0


値上がりしすぎや



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

233970:名無し@まとめでぃあ2019年07月06日 22:33:45

フライパンでも十分に美味しい焼魚ができるのを知らんやつ多いよね。

遠赤ロースターがないと、焼魚は作れないと思い込んでる人が多い。
ワイもそうやったんだ。

233972:名無し@まとめでぃあ2019年07月07日 00:14:48

鯖缶のいいところは骨まで丸ごと食べられるところじゃないのかね?
圧力鍋使わないと出来ないでしょ?

233973:名無し@まとめでぃあ2019年07月07日 01:30:17

サランラップで3回くらいに分けて納豆と一緒にぐちゃぐちゃにして食べると体に良いことしてる気になる

あとスーパーの半額のサバ切り身はレンチンするだけでも普通に美味しい

233981:名無し@まとめでぃあ2019年07月07日 16:03:25

鯖は切り身買って調理するのが一番
冷凍して食べたい時に焼くだけ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245445件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ