​​

ニートのワイ、エアコンより扇風機の方がいいことに気付く

引用元:ニートのワイ、エアコンより扇風機の方がいいことに気付く
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561597967/


1: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:12:47.22 ID:aKRPZnh+0


電気代も浮くし



3: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:13:41.18 ID:1QwoNotMa


普通冷房と扇風機だよね



7: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:14:22.20 ID:aKRPZnh+0


>>3
貴族?



75: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:36:10.47 ID:e8cXLJw6d


>>3
これ



2: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:13:17.49 ID:lCYncXQc0


氷枕使え



4: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:13:44.80 ID:B5szeoDk0


Tシャツ水に濡らして扇風機使うとむっちゃ涼しいで



5: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:14:09.39 ID:aKRPZnh+0


氷つかってたけど
体ベタつくし
コスパ悪い



33: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:22:14.10 ID:035EEXmCa


>>5
ニート生かしてく方がコスパ悪いだろ



6: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:14:22.08 ID:ZAJsyWQ40


100均のアイスロック後ろに置くと尚いいぞ



9: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:15:14.57 ID:PdXJfp4Xd


>>6
変わらない定期



8: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:14:46.81 ID:1yPHndo3d


扇風機の後ろを冷やすんや



10: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:15:45.65 ID:oQTm9RCK0


扇風機じゃ除湿出来んやろ



11: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:16:00.34 ID:bhVydjblM


弱冷房除湿なら電気代かからんやん
いつも4000円位



14: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:16:15.43 ID:aKRPZnh+0


>>11
扇風機なら月200円らしいぞ



15: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:16:50.83 ID:bhVydjblM


>>14
何言ってんだお前
全ての電気代だぞ



17: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:17:46.24 ID:aKRPZnh+0


>>15
ほえー



12: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:16:05.86 ID:B5szeoDk0


ベランダに日除けのシェードつけてみたけどだいぶちゃうな



16: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:17:25.17 ID:0GGuJDvK0


28℃設定で扇風機が快適やで



18: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:17:49.39 ID:sVxKWdaNM


扇風機単体だと真夏にぬるい風当てられてるだけということに気づくぞ



31: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:21:47.55 ID:B5szeoDk0


>>18
扇風機は気化熱で冷やすのが目的やから
体が汗や水で濡れた状態ならぬるい風でもある程度は効く



19: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:18:04.28 ID:aKRPZnh+0


暖房とか
月4000近くかかってて草



21: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:18:19.07 ID:oQTm9RCK0


うちはリビング24時間エアコンつけっぱなしやけど電気代トータルでも月6000円くらいやな
最近のエアコンはホンマ電気代安い



22: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:18:49.33 ID:XDp0U9yC0


今のエアコンほんま電気代安いからな、エアコン向けのプランもローカル電力であるし



28: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:20:32.64 ID:oQTm9RCK0


>>22
店頭の目安電気代って独自の省エネ機能無しでの数字やもんな
目安の時点で既に安いのに実際に動かすと更に安いという神



30: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:21:03.64 ID:aKRPZnh+0


>>28
神じゃん
車の燃費は詐欺ばかりなのに



23: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:18:54.20 ID:aKRPZnh+0


煽りとかじゃなくて
エアコンないとこあんの?



24: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:19:19.98 ID:QAfzxNoNa


>>23
古い賃貸には無いんちゃう?



25: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:19:21.03 ID:aKRPZnh+0


まあワイ極力エアコン使わんからもってても意味ないけど



26: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:19:29.27 ID:oQTm9RCK0


どうしても扇風機だけで過ごしたいなら風直接当てるんやなくて2方向の窓開けて屋外に向かって扇風機回した方がええやろな



27: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:20:10.18 ID:aKRPZnh+0


なんかワイの部屋だけくそ暑いんだよな
冬はめちゃくちゃ寒い



36: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:23:12.24 ID:035EEXmCa


>>27
マッマ「…まだ死なないのかな(ピッピッ」



29: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:20:38.53 ID:aKRPZnh+0


風通しはいいはずなんだが
マンションの廊下の方が涼しいことある



32: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:22:10.92 ID:9fYMd84e0


マジレスしたるわ

部屋を冷やす → 冷房
体表の熱を飛ばす → 扇風機

こうやぞ



35: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:23:07.27 ID:eZK5QCjV0


ニートのくせに扇風機とか贅沢すぎやろ



38: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:23:59.75 ID:aKRPZnh+0


>>35
最近は扇風機も使うのためらってた
さすがに室温31度は死ぬと思って
しかも湿度やばいし
仕方なくつけた



37: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:23:29.94 ID:Ebz3zY+or


エアコン21~3度くらいにして寒い寒い言いながら布団にくるまってる時が幸せや
エアコンを25~8度とかの適温にするよりも快適に感じる謎



39: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:24:16.73 ID:FMHKLphKM


鉄筋の空気漏れしない部屋ならエアコンの電気代とかたかがしれてる



40: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:25:08.84 ID:B5szeoDk0


イッヌおるとイッヌに合わせて低めの温度に設定せなならんから
薄めのパーカーとか羽織っとる



42: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:25:37.53 ID:aKRPZnh+0


>>40
キッズとわんこいるならしゃーないわ

ネッコはほっといてもよさそう



44: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:26:44.86 ID:RhmQex8e0


冷房は言うほど金かからんぞ
暖房はやばい



46: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:27:31.44 ID:aKRPZnh+0


>>44
これなんだよなあ
冬は仕方なしにつかってるわ



74: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:35:54.72 ID:wWLNsll4p


ある一定の温度を超えると扇風機ではどうしようもなくなる
その線までは扇風機のがいい



76: 名無しさん 2019/06/27(木) 10:37:18.96 ID:R89i3hlOp


ワイは夏家にいる間は常にエアコンオンやで
仕事行くときは帰る頃に冷えてるようにタイマー設定
暑いとか耐えられない



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244748件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ