​​

25歳ワイ将がハゲ始めの特徴教えたるわwwwwwwwwwww

引用元:25歳ワイ将がハゲ始めの特徴教えたるわ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561121768/


1: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:56:08.43 ID:fabUeDhe0


・デコ周りが突っ張って固くなる

・前髪をちょっと引っ張るだけで痛い

・手グセしただけで抜け毛がちょこちょこ出る



2: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:56:24.47 ID:fabUeDhe0


ここまでで何か質問あるか?



3: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:56:36.89 ID:fabUeDhe0


今まで前髪を伸ばしてもトップ(頭頂部とかの上の髪)は短くしてたのにトップも全部前髪近くまで伸ばしてマッシュぽい髪型に頼るようになった奴は要注意やで

 
来年には一気に来るぞ



4: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:57:13.62 ID:fabUeDhe0


前髪がチ〇毛化した奴も注意やで〜
あと数年で来るやで〜



5: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:57:35.14 ID:fabUeDhe0


ワイは君らの二年後を見ている



6: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:57:37.92 ID:ZPtHcOPyd


髪が柔らかくなったらアカンで



11: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:59:13.01 ID:fabUeDhe0


>>6
コレメンス

もうこうなったら後戻りできんぞ



86: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:14:08.85 ID:I6XF0Fwv0


>>6
小学生から柔らかいわいはセーフやな



7: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:57:58.85 ID:g85IipEV0


手グセってなんや手ぐしやろ



8: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:58:01.22 ID:OxLY+eo80


頭皮触ったらカチカチで
感覚なくなってきたらヤバい
そく皮膚科へGOや



14: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:59:39.72 ID:fabUeDhe0


>>8
いうほど皮膚科で何とかなるか?



18: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:00:52.93 ID:OxLY+eo80


>>14
ワイはストレス原因でハゲかけたけど
皮膚科行ったら回復したで
人によるかもしれん



10: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:58:24.38 ID:fabUeDhe0


今まで前髪垂らしてたのに量が減ってスカってきたから急にかきあげるようにした奴wwwwwwwwww



15: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:59:51.50 ID:bE+85Rowd


>>10
君AGA歴は?
ハミルトン法でのステージは?
服用されてる薬は?


答えられないなら負けや



17: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:00:15.17 ID:C01/QPKV0


>>15
ハゲさん…



12: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:59:22.06 ID:fHDzP3T5d


細い毛や成長しきってない毛が抜ける



13: 名無しさん 2019/06/21(金) 21:59:29.25 ID:w073N7UT0


サンキュー先達者
危険信号には敏感になるわ



16: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:00:12.46 ID:0XwImoKHM


M字が強烈に進行してるんだけどどうすればええんや
1年で飛躍的に後退してる



28: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:02:27.34 ID:fabUeDhe0


>>16
ワイもや…

ツーブロで被せる髪型にしてたけどツーブロにすると余計に前髪のスカリがキツくて垂らせなくなる
美容師はツーブロにしないで普通に伸ばしてるから真似しようかな



42: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:05:18.81 ID:bE+85Rowd


>>16
20過ぎてるならフィナ飲め



19: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:01:06.92 ID:l03Wik9n0


なんで25なのにハゲてんの?



25: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:02:09.49 ID:huGeL/Jb0


>>19
不規則な生活、ストレス、遺伝で禿げるよ普通に



71: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:11:53.60 ID:fabUeDhe0


>>19
25でハゲるなんて普通におるやん
家でろ



22: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:01:34.80 ID:PySYduUxd


ワイ、ついに職場でデコやばくない?と言われてしまう
ツーアウトってところか?



34: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:04:04.41 ID:fabUeDhe0


>>22
ゲームセットや
自分がハゲキャラになった事がまじで受け入れられんくて発狂しそうになる



26: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:02:21.75 ID:uUEQYBOgd


もみもみしてればええやろ?



32: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:03:41.81 ID:CruI+weO0


元々髪細くてチ〇毛なんですが



39: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:04:46.97 ID:fabUeDhe0


>>32
20代後半あたりでツルツルになるで



37: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:04:27.36 ID:iStjXsSw0


前髪スカスカになったから坊主にしたけど
なんかハゲが改善した気がする



44: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:06:02.44 ID:MN9gIokO0


>>37
木は森に隠せってことや



53: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:08:03.12 ID:fabUeDhe0


>>37
前髪スカスカ汚物マンから清潔な坊主になったから変化強くて驚いてるんや
ハゲ自体は着実に進行してるで(ニッコリ)



46: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:06:28.24 ID:GYo6K+tb0


ハゲ始めたらとにかく短めにせんとね
長髪ハゲはキモすぎるから



48: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:06:59.94 ID:7+9c5qx70


生え際の両サイドが上がってきて抜け毛もやばくなってきた
どうすりゃええんや



57: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:08:51.75 ID:fabUeDhe0


>>48
伸ばして隠すンゴ



61: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:09:37.75 ID:uF+zcZRQa


>>57
あかん…



64: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:10:03.80 ID:QoX8N4Ul0


>>48
短くすればええやん



51: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:07:22.70 ID:+JSWteXd0


最近Mなってきてマジでやばいわー…
皮膚科行けばいいの?



58: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:09:06.81 ID:bE+85Rowd


>>51
お前が今しないといけないのはフィナステリドを処方してもらうこと
それ以外は考えなくて良い

これマジだからな
5年後に分かると思うよ



62: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:09:48.31 ID:PySYduUxd


>>58
進行遅らせるだけとかもう手遅れやんけ
しかも延々飲み続けるとかきつすぎるやろ



76: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:12:47.52 ID:bE+85Rowd


>>62
程度によるけど、抜け毛が減った結果飲み始める前より増える奴もいるよ
ただ長期的にみるとフィナ飲んでても進行していく
行くとこまでいったら植毛するしかないな
ミノキは最後の手段や



52: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:07:43.67 ID:GozUw84J0


母方の爺ちゃんはハゲか?



66: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:10:40.06 ID:fabUeDhe0


>>52
母方の祖父←30代でツルッパゲ

父方の祖父←死ぬまで全体的に薄くはなるもフサフサ

我が父親←バーコード

希望はある



74: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:12:10.30 ID:SwisKReyM


>>52
やっぱ母方のハゲ遺伝子が作用してるような気がするよな
ワイも母方の爺さん、叔父さんどちらも若くからハゲてたらしいし



55: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:08:30.63 ID:PySYduUxd


バカ「デコに指四本入ったらやばい」
ワイ「手全部行けるが?」
バカ「あわわわわわわ…」

これが現実



56: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:08:44.71 ID:QoX8N4Ul0


左だけ薄いんやがなんやろこれ



69: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:10:53.13 ID:bE+85Rowd


>>56
眼精疲労も若干影響あるからな
左目酷使してると左薄くなる可能性ある
あとは虫歯や肩こりで左半身の血行悪いとか

まああくまでAGAの毛母細胞の感受性の問題やけど



73: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:12:06.53 ID:QoX8N4Ul0


>>69
その辺改善すれば治る可能性あるってことでええ?



60: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:09:37.60 ID:8T4d6ojJ0


朝櫛入れたら5、6本抜けるんやが
前は全然抜けんかったのに



77: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:12:51.64 ID:fabUeDhe0


髪をちょっと引っ張ると痛い←これ結構ガチのサインやと思うんやが分かるやつおらん?



82: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:13:20.25 ID:QoX8N4Ul0


>>77
引っ張って痛くないやつおるの?



90: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:15:29.44 ID:fabUeDhe0


>>82
そんな強くやなくて軽くでもちょっと違和感感じるな〜みたいな
後ろの髪とか引っ張っても全然痛ないやん?
美容院とかでも前髪あたりは強めのシャンプーとか櫛でとかす時とかちょっと痛いンゴ



78: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:13:01.38 ID:0ZtW2dk30


この時期は抜け毛多いよな



92: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:15:50.06 ID:2WKIrjb20


一番確実なのは、


風呂上がりの前髪がスカスカな奴



確実に禿げる



102: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:17:20.17 ID:fabUeDhe0


>>92
濡れた時の前髪の醜さヤバいンゴ

最近縮毛矯正かけてるわ
量減ってもストレートにするとまだ全然いける



106: 名無しさん 2019/06/21(金) 22:18:42.12 ID:uGLffrVHd


ワイはハゲやけど一生懸命生きとる
それでええやないか



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ