​​

オオスズメバチと六畳の部屋で72時間同居できたら一億

オオスズメバチと六畳の部屋で72時間同居できたら一億
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:35:37.83 ID:kkx63MKn0
やる? 部屋の隅にオオスズメバチの巣 布団以外に何もなし
オオスズメバチと六畳の部屋で72時間同居できたら一億
引用元:オオスズメバチと六畳の部屋で72時間同居できたら一億
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381458937/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:35:37.83 ID:kkx63MKn0


やる?
部屋の隅にオオスズメバチの巣
布団以外に何もなし



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:36:14.93 ID:BFRrCmzS0


布団にくるまって寝てればいいだけだろ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:36:18.02 ID:bVwSaXmv0


殺していいなら



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:36:32.53 ID:jqrGKXcH0


布団被せて大勝利



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:37:03.03 ID:j9/qG1ifO


殺虫剤で撃退、これ最強

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:48:24.77 ID:ldh+fD+DO


>>9
スズメバチ用殺虫剤の缶よく見ろよ
市販の殺虫剤はほとんどがキイロスズメバチ、コガタスズメバチにしか効果無い




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:37:10.47 ID:D9tcp6Fn0


ジグソウが考えそう



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:37:14.60 ID:/R1zZs+g0


巣かよ一匹じゃないのかよ

嫌だよ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:37:59.80 ID:C+aoXCj80


1匹だと思ったら巣かよ
死にたくないからやらないわ



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:38:07.65 ID:w38Am8/W0


確実に一回は刺されるだろ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:38:25.44 ID:/eesbYPD0


あいつら原付みたいな羽音するからまじ悪いことは言わんから止めとけよ



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:38:29.13 ID:kkx63MKn0


殺してもいいけど殺虫剤とか持参するのは禁止
朝昼晩の食事はちゃんと出る
布団は寝るとき以外渡してくれない



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:38:48.44 ID:WVIoPkF/0


巣があるなら無理だな
巣の近くでは滅茶苦茶攻撃的だから奴等は見境なく刺す



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:39:25.83 ID:196oCv/I0


一匹ならなんとかしてやる気で覗いたら、巣かよ



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:39:27.90 ID:o4+49p9I0


スズメバチぐらい布団で皆殺しにできるが



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:39:43.79 ID:FpNGYpgO0


そんなとこに居たら環境に適応してススメバチになりそう



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:40:13.15 ID:UFyj+eeo0


物凄く怖いし死にそうだけど3日で1億か
釣り合いとれてるな



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:43:06.67 ID:zeaP+WwX0


押し入れで三日間絶食排便垂れ流しでいけるだろ

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:11:15.10 ID:DLQOtD9y0


>>50
これだよな


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:15:49.52 ID:7dq22qlZO


>>50
襖とか穴開けるぞあいつら
コンクリにも開けるくらいだ




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:44:24.57 ID:3kHpyRkz0


素人はどうやって生き延びるか議論するが
俺レベルのプロは自分に生命保険を掛けておく



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:44:52.08 ID:WVIoPkF/0


奴等の黒くて太い針は布団ごとき簡単に貫通するぞ



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:45:37.01 ID:5CQC5okNO


刺激しなければ大丈夫だろ
蜂だってそんなに暇じゃない



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:46:50.95 ID:7OaMqc5U0


入って即効でハチの巣を布団でくるめる

これで勝つから
お前ら何ビビってんの?w

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:48:45.39 ID:sfG/nbVD0


>>66
布団は寝るとき以外は無しってんじゃんwwwww
クソワロタwwwwwwwww


170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:35:50.44 ID:Q9BaHbkh0


>>66
布団ルールもだけど
巣の外いるやつどーすんの?




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:48:53.89 ID:ANEuh+460


絶対やらない
一億も出せる人間は頭腐ってるから見世物にしてあの手この手で蜂を臨戦体制にするだろう

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:45:07.19 ID:2j5GIh170


>>71
これ
最悪鉄板の上で土下座するはめになる


191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:50:33.94 ID:TrNjwhE+0


>>184
ざわ…ざわ…




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:51:25.75 ID:F1955Pio0


エアコンがあるなら暖房つけて室温を46度以上にして熱で殺す
それが出来なければ確実に刺されるし、刺されたら確実に死ぬ



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:52:42.43 ID:1Y4UtlOi0


服脱いで巣を服で覆って壊す
後は生き残りとのサバイバルだな

無理だわごめん



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:53:23.94 ID:kkx63MKn0


スレ立てておいてなんだが服自由で布団常時敷いてあってもやらない
最近ようつべでオオスズメバチの動画漁ってて戦慄した



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:53:51.93 ID:2hzO3LF7i


ハチなんて隅っこのほうでじっとしてたら刺されないだろうし
それよりトイレはどうすんの?



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:54:50.17 ID:ctG0LzpZ0


夜はあいつら動かないから夜までくるまって
時間が来たら酢の中にいるから巣ごともぎとって布団で包んだら終わり
一匹でも逃げてたら絶望だけど

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:57:06.08 ID:tsXdR45N0


布団は朝に回収されるってことは
>>88すれば布団と一緒に巣も回収してくれるんじゃね?




93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 11:56:04.78 ID:kkx63MKn0


トイレは自由にしてくれていいけど
パフォーマンスポイントとして巣に排泄する度に+1億もアリかなって



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:02:22.82 ID:p71VJAxi0


3日ってのが絶妙な設定だな
静かに過ごしていれば行けそうだが
睡眠時の注意がどうなるかだな



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:03:54.57 ID:0gM9Bx3f0


電気消せば楽勝
何もしてこないよ

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:04:57.12 ID:5YHnOYG+0


>>102
あいつらプレデターの如く熱源感知するんだが




105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:05:08.29 ID:crrNemZs0


ハチは夜になると活動が鈍るよ



122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:17:30.27 ID:iDTm8rCj0


要はハチの攻撃避け続ければいいんだろ余裕だろ



123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:17:36.80 ID:iMW+70yLP


俺なら多分蜂と分かり合える

なんていうかさ、風の谷のナウシカのあのシーンみたいに

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:20:32.72 ID:WQQsQKk7O


>>123
刺されてんじゃねえか




125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:18:02.05 ID:hpzsJLXb0


クマって蜂の巣襲撃するけど刺されないの?

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:18:49.88 ID:DLQOtD9y0


>>125
強靭な皮膚




131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:19:57.93 ID:Ebps0GWk0


オオスズメバチってなんの危害加えなくても刺してくるほど凶暴なの?
ミツバチさんほど優しくないのか?

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:20:32.79 ID:vIRPC5Jt0


>>131 巣の近くにいきすぎるとさしてくる

肉食さんです




143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:24:42.69 ID:SDSBFZXg0




こんなんが数百匹いるんやで

144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:25:07.07 ID:CcdVEYK/0


>>143
思ったよりでけえ


147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:26:48.25 ID:DLQOtD9y0


>>143
ゴキブリくらいあるな


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:26:50.89 ID:SDSBFZXg0


>>143
針怖すぎワロタ


150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:28:05.80 ID:RI3msFXAi


>>143
こいつぁ地球防衛軍いりますわ


154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:28:24.11 ID:Udlqb6Su0


>>143
え、遠近法だろ?


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:29:34.98 ID:tzK54jGY0


>>143
棄権します




153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:28:20.16 ID:0KpGBgNx0


布団があっても無理
寝てる間に隙間ができて刺されまくるとかありそうやん
隙間ないつもりでも、いつのまにか入ってくるくらいやのに



173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:38:10.44 ID:S4VIUr8R0


確かスズメバチは餌がないとすぐ死ぬから余裕

175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/11(金) 12:38:52.31 ID:CcdVEYK/0


>>173
餌ならそこに転がってるじゃないか




10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

32718:恐い2013年10月12日 19:27:30

時々、家の中にスズメバチが入るんだけど羽の音が凄まじい。
バジッバジッて感じで恐いよ。

32719:2013年10月12日 19:29:06

穴にチ○コ突っ込んどけば大丈夫よ

32721:名無し2013年10月12日 19:33:54

餌がないなー 仕方ない1で肉団子つくろう

32722:名無しさん@ニュース2ch2013年10月12日 19:36:06

6畳
完全にテリトリー内です
入った瞬間襲ってきます

32723:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 19:36:11

持ち物は布団のみ→やっぱ布団は寝る時だけ渡すわ

これだけで糞スレってよくわかる

32724:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 19:37:12

反射神経で撃退余裕

32725:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 19:39:37

あいつら黒いものが巣の近くにあると見境なしに攻撃してくるから髪の毛何とかしないと即死だよ、頭丸めて部屋の隅でじっとしてれば行けるかもだが三日はきついだろ。

32726:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 19:40:58

スズメバチとオオスズメバチは次元が違うからな
セミくらいの大きさ

32728:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 19:44:19

俺自身が殺虫剤になれば余裕

32729:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 19:46:10

確かにジグソウならやりかねんw

32730:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 19:50:41

俺、普通に親指より大きいオオスズメバチと六畳の部屋で同居してるんだけどww
電気のコードの上の方に巣を作りやがったんだよね…
もちろん刺された事もあるし…
これで一億円もらえるなら何回でもやりたいわぁww

32731:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 19:52:15

カイジのネタが決まったな

32735:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 20:00:43

一億もらえるなら
いくらでも投資して完璧な防護服でいくわ 72時間後には大金が

32736:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 20:06:10

ルールは最初に書けよ
ってか服自由なら余裕じゃん

32737:名無しさん2013年10月12日 20:07:35

マジレスすると布団くらいじゃ何の防御にもならない
巣に近づいた時点で臨戦態勢になられる

32739:名無し@まとめいと2013年10月12日 20:11:53

同居言ってるのに殺しちゃダメでしょ
>>1は馬鹿なのかな?

32740:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 20:16:47

ナイトスクープで普通に同居してるおっさんがいたような
しかも補食しとったような

32742:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 20:19:47

西洋の甲冑着てギリギリじゃねえの

32744:名無しさん@ニュース2ch2013年10月12日 20:58:54

スキマから入られたらファイアーエムブレム4コマのアレみたいになるじゃねえか

32746:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 21:26:35

深夜に入室

布団に包まった状態で匍匐前進し、巣の下へ到達する

機を見計らい、巣を丸ごと布団で包み取る

速攻で圧サツする

こんなんでいけそうな気がする





32755:名無し@まとめでぃあ2013年10月12日 22:17:04

ゴキブリがハリつけて飛んでるイメージか

32784:名無し@まとめでぃあ2013年10月13日 04:08:58

オオスズメバチは話にならん 無理
ふつうのスズメバチでさえ やばいのに
巣襲わんでも あいつら 向かってくるだろ
耳元で ぶーーん って言われたら 危険なのわかってても ぎゃーーっていうわww

刺されない防御してんならいいけど 死ぬわ

ん 服とか:自由か ?風呂とかは?風呂にずっと浸かってるって手もあるなww

普通の服で 装備なし とかじゃ 無理
対策とっていいのなら なんとかなるかも ww
 


32786:名無し@まとめでぃあ2013年10月13日 04:51:07

刺されても怖いのはアナフィラキシーショックであって致死量の毒入れられるって訳じゃない
後普通に殺虫剤は効く、むしろ効きやすい部類
おとなしく刺激しないように立ち回ればいいだけだ
2万匹とか常識はずれの数でもない限りいけんじゃね?

うちの親父も農作業中に10カ所ぐらい大スズメバチに刺されて
痛いけどとりあえず作業終わって病院いったら、お前は大丈夫だからもう帰れって言われてたし

33106:名無し@まとめでぃあ2013年10月15日 03:29:38

服装自由なら完璧な防護服でいけばええやん・・・
食事と排泄が危ない時間だな

33183:名無し@まとめでぃあ2013年10月15日 18:44:13

95が天才的

てか、閲覧注意かけとけよ!!
画像見て「へあぅわぁ・・・」みたいな変な声出ちゃったじゃねえかよ!!!

46986:名無し@まとめでぃあ2013年12月14日 02:15:44

プロの俺がマジレスすると5分もたない
巣の近くに居るだけで敵だし刺されまくって死ぬ
あとオオスズメバチの巣ってああいう丸いのじゃなくて地中にあるのよねw

58629:2014年02月08日 01:17:54

大丈夫って言ってる人は、まず画像検索して、それから自分が72時間の恐怖に耐えられるか考えてみてよ。
うひゃあ俺絶対無理

60316:名無し@まとめでぃあ2014年02月14日 22:28:22

スズメバチの巣を守ってる警戒バチがいるんだけどそいつらの警戒網は半端なく広い
六畳間じゃ完全にテリトリー内
しかも超攻撃的でこっちがおとなしくしてても容赦なく攻撃してくる
どうあがいてもアウト

130460:名無し@まとめでぃあ2014年12月27日 16:13:33

本当に布団以外に自由なルールだったら、部屋に入った直後に電灯を消し真っ暗にして、72時間すぎるのを待つ。
食事持ってきた時も電気はつけさせない。
電気つけなくてもそれだけの覚悟があれば真っ暗な中でも食事くらいできるだろ。72時間の辛抱なんだから。

154350:名無し@まとめでぃあ2015年05月11日 19:57:52

これこれこうすれば楽勝と豪語するやつはハロワ逝け

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244963件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ