​​

お客さん「焼き鳥5本盛りちょうだい!」ワイ焼き鳥職人「あいよ!」

引用元:お客さん「焼き鳥5本盛りちょうだい!」ワイ焼き鳥職人「あいよ!」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563733076/


1: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:17:56.02 ID:nMd8Kz/ja


ねぎま
つくね
ししとう
手羽先
ささみ



2: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:18:29.20 ID:yKRWF1bF0


手羽先投げつけるわ



3: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:18:51.97 ID:nMd8Kz/ja


>>2
ファッ!?
一番技術必要なのに



4: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:19:10.81 ID:QShFLfSgd


簡単に戦争の引き金を引く愚か者め

砂肝とハツはどうした!



7: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:20:23.28 ID:nMd8Kz/ja


>>4
美味しいけど入るスキがないよね…



6: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:19:35.12 ID:CKfh7EZr0


無能すぎるやろ



8: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:20:29.54 ID:n1wR1rlQa


ワイ有能
せせり ハツ なんこつ 豚バラ ハラミ



9: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:20:42.77 ID:F+MnBbxm0


有能「ほいねぎま5本ね」



10: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:20:43.91 ID:cwK/ekeI0


ししとうは好きだけど焼き鳥5本で出てきたらキレる



11: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:20:43.99 ID:H/ILuj0Y0


ねぎまのネギ抜きで頼む



12: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:20:51.99 ID:YUrWP/Me0


ぼんじりな



13: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:20:53.18 ID:k/E0He0mr


レバーないんだけど



17: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:21:29.54 ID:rtsZdE5q0


この前と変わってないか



18: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:22:11.56 ID:nMd8Kz/ja


>>17
一応みんなの声は参考にしてる
ちょうど選挙もあったことし



19: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:22:14.59 ID:FBTG6/eD0


串盛り頼む奴とは二度と飲まない



21: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:22:59.17 ID:vUT23K5g0


つくねはタレ
軟骨入れるヤツ許さん



22: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:23:25.34 ID:x7WSFOl50


皮5本でええわ
皮はほんまうまぃ



23: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:23:25.97 ID:h1AaTIT80


5本盛りで野菜は勝手に入れて欲しくない
欲しけりゃ野菜串は別に頼む



24: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:23:46.71 ID:w/JjBVoBa


皮入れてこないのは評価したる
ししとう分で相殺されるがな



27: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:24:10.18 ID:JAq8RsrxM


皮皮ももももにんにくや



28: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:24:16.05 ID:96665we30


レバー
つくね
ねぎま
ハツ
シロ



29: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:24:31.64 ID:UaftrM0M0


でもししとう入れるようになったのは偉い
そこは大きな進歩や



37: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:25:44.17 ID:nMd8Kz/ja


>>29
うれしい
ししとうと皮で迷った



30: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:24:32.49 ID:vUT23K5g0


手羽先てほぼゼラチンと骨だろ食った気せんわ



31: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:24:50.17 ID:0HMvxr8td


ねぎまとかほんと許せんわ
ネギの味が肉について最悪や



36: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:25:32.06 ID:FJwpXlB50


>>31
ねぎまアンチ初めて見た



42: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:26:05.92 ID:UaftrM0M0


>>36
子供はネギ嫌いな子ちょいちょいおるね



45: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:26:17.19 ID:0HMvxr8td


>>36
ネギ食えへんねん



47: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:26:46.72 ID:P2kqm1xwa


>>31
子供舌おじさん



84: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:34:01.77 ID:scWTLW8fd


>>47




32: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:25:04.58 ID:vUT23K5g0


ねぎま
豚バラ
つくね

砂肝
これ完璧な



34: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:25:21.11 ID:eHlBTQ130


普通もももももも皮砂肝だよね



41: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:26:03.85 ID:T1UuRA4ta


ハツ砂肝ぼんじり入れろや



46: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:26:30.14 ID:y3nHLJ6la


ねぎま歯に刺さらん?



50: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:27:08.18 ID:nMd8Kz/ja


>>46
串はフルートみたいな角度で食うと串が邪魔にならへんで



49: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:27:01.31 ID:2Kz5gBPLa


普通ねぎま、皮、ハツ、砂肝、レバーだよね



51: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:27:21.08 ID:afrmXycN0


つくねとかいう店の実力もろに出る串



63: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:29:03.59 ID:bEJOTyLxH


>>51
これはガチ
まずい店のつくねはほんとしょうもない



52: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:27:34.72 ID:vUT23K5g0


塩タレで争う気は全くないけど焼き鳥は基本的にタレだよな



81: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:32:50.91 ID:F+MnBbxm0


>>52
塩が合う肉って牛くらいやろ
他は濃いほうが合う



53: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:27:39.32 ID:fQHNR8vJ0


かしらがない店多くて寂しい



66: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:29:46.72 ID:h1AaTIT80


>>53
焼き鳥やないからな
でも焼き豚の店なら99%あるやろ



58: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:28:23.65 ID:U0wqlbp+0


もも皮砂肝を押さえてあったら他はなんでもええわ



62: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:28:44.75 ID:vUT23K5g0


軟骨って誰が入れ始めたんやつくねに
マジで頭おかしいやろ



72: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:30:24.77 ID:m2uMsy3y0


焼き鳥の盛り合わせなのにししとうなんて入ってたら大将呼んで怒るわ



82: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:33:01.52 ID:qFrf8snEa


ししとうは個別で頼めよ
そこに入れるな



97: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:38:19.94 ID:z2WFYcMa0


>>1
ねぎま
もも
つくね

つくね

これがええな



106: 名無しさん 2019/07/22(月) 03:41:01.92 ID:sIcEebrD0


黙って皮だけもってこい



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245419件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ