​​

ワイ離島住み、毎日が楽しすぎるwwwwwww

引用元:ワイ離島住み、毎日が楽しすぎるwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563534984/


1: 名無しさん 19/07/19(金)20:16:24 ID:N4P


.自然豊かで騒音0(都会の友達の家に泊まった時は暴走族がうるさかった...)
.山海両方とても近くて最高?
.高速バス使えば都会へすぐ出れる?

マジ最高や??



2: 名無しさん 19/07/19(金)20:17:05 ID:N4P


都会はあかん?
治安悪いしなんもええとこない



3: 名無しさん 19/07/19(金)20:17:52 ID:HS2


まじで興味あるわ
生計どうしてんの?



4: 名無しさん 19/07/19(金)20:18:14 ID:N4P


>>3
工場勤務や



7: 名無しさん 19/07/19(金)20:18:58 ID:HS2


>>4
そっちの相場がわからんが生活するだけのお金貰える?



17: 名無しさん 19/07/19(金)20:20:05 ID:N4P


>>7
十分
てかたまに身内が釣った魚やら野菜やら持ってきてくれるから物買う必要ないねんな
最悪自分で釣ればええんやし



25: 名無しさん 19/07/19(金)20:21:45 ID:HS2


>>17
御近所ブーストええな
金は極力節約しなくても大丈夫な感じ?



5: 名無しさん 19/07/19(金)20:18:52 ID:N4P


誤解されがちだが離島にも普通に仕事あるからな?
都会にしか仕事がないなんてうそっぱちや



6: 名無しさん 19/07/19(金)20:18:55 ID:oLE


淡路島か?



8: 名無しさん 19/07/19(金)20:19:05 ID:N4P


>>6
よくわかったな



63: 名無しさん 19/07/19(金)20:31:44 ID:Sfn


>>8
淡路島は離島っていうん?



69: 名無しさん 19/07/19(金)20:32:14 ID:SFe


>>63
区分は離島やで



12: 名無しさん 19/07/19(金)20:19:38 ID:OO7


淡路島って言うほど離島か?



21: 名無しさん 19/07/19(金)20:20:53 ID:OV3


>>12
ほんまこれ



23: 名無しさん 19/07/19(金)20:21:11 ID:N4P


>>12
離島やぞ



15: 名無しさん 19/07/19(金)20:19:59 ID:86m


ワイもネットさえあれば仕事できるから離島住みたい
釣りとかキャンプとかしたい



22: 名無しさん 19/07/19(金)20:20:57 ID:N4P


>>15
最高やで?
バス使えば割りとすぐ都会出れるしな



24: 名無しさん 19/07/19(金)20:21:30 ID:ynv


>>22
道路で繋がってる島を離島とかなめとんのかこのガ〇ジ



28: 名無しさん 19/07/19(金)20:21:57 ID:N4P


>>24
まあ淡路は割りと都会やからな
その辺の離島とは違うねん



18: 名無しさん 19/07/19(金)20:20:09 ID:9rG


マジレスすると

自然豊か(夜は野鳥や虫が鳴きまくって都会より騒音が激しい
山海両方とても近くて最高(ムカデ、カニ、潮風が流れて車が錆びる)
高速バス使えば都会へすぐ出れる(本数が少ない)

マジゴミや^^



19: 名無しさん 19/07/19(金)20:20:19 ID:ynv


ワイ離島民、直近の商店まで船で1時間強
自販機までなら船で40分



27: 名無しさん 19/07/19(金)20:21:53 ID:vsF


>>19
なんでそんなところ住んでるの?



33: 名無しさん 19/07/19(金)20:23:03 ID:ynv


>>27
好きだからやで



38: 名無しさん 19/07/19(金)20:24:07 ID:vsF


>>33
はえ~
どんな魅力があるん?
ワイが今からそこに住んでもその魅力って味わえるんかな



40: 名無しさん 19/07/19(金)20:24:50 ID:ynv


>>38
ワイ以外人がおらんのが最高なんや
人嫌いやしな



43: 名無しさん 19/07/19(金)20:25:42 ID:vsF


>>40
そういうことか
なら納得や答えてくれてありがとう



26: 名無しさん 19/07/19(金)20:21:49 ID:OV3


まぁ淡路島は割とええとこやと思うけど



39: 名無しさん 19/07/19(金)20:24:46 ID:OV3


でも離島じゃ無いよな
離島は奥尻島とか利尻島とか石垣島みたいな感じやろ
沖縄を離島って言うてるレベル



41: 名無しさん 19/07/19(金)20:25:07 ID:SFe


>>39
まあ区分は一応離島だけどな



44: 名無しさん 19/07/19(金)20:26:23 ID:H67


人少ない方が人間関係荒れそうやないか?



47: 名無しさん 19/07/19(金)20:27:05 ID:N4P


>>44
俺の身内はそうでもないで
まあ荒れてる所もあるらしいが



46: 名無しさん 19/07/19(金)20:26:51 ID:SFe


淡路市 人口4万
洲本市 人口4万
南あわじ市 人口4万

鳥取で人口4万人以上の都市
鳥取市
米子氏
倉吉市



48: 名無しさん 19/07/19(金)20:27:45 ID:N4P


>>46
淡路は高速バス使えば150万、270万都市へ出れるからほんま便利やで



59: 名無しさん 19/07/19(金)20:30:37 ID:qt2


島は知らんけどガチの田舎っていうか閉鎖的な集落は信じられない猟奇事件とか
未解決事件多いイメージ



62: 名無しさん 19/07/19(金)20:31:25 ID:SFe


瀬戸内海とかの船で移動しなきゃいけないような島は大変やろな



64: 名無しさん 19/07/19(金)20:31:45 ID:N4P


>>62
ほんまな
やが釣りは絶対おもろいで



66: 名無しさん 19/07/19(金)20:31:55 ID:t4E


(あっこれ生活に慣れてきた頃鬱病になってそこからアル中になるパターンだ…)」



75: 名無しさん 19/07/19(金)20:33:18 ID:SFe


淡路島って実際でかい道路通ってるし徳島と神戸の中間だし車持ってたらそこそこ住みやすそう



79: 名無しさん 19/07/19(金)20:34:50 ID:N4P


>>75
まあ徳島はあんまり行かないが選択肢が多いのはええで



76: 名無しさん 19/07/19(金)20:33:50 ID:QKn


その楽しい毎日の断片でも晒してくれてもええのに



82: 名無しさん 19/07/19(金)20:35:06 ID:6Sf


淡路島ってイオンみたいなショッピングモールあるんか?



87: 名無しさん 19/07/19(金)20:35:54 ID:N4P


>>82
洲本にイオンあるで
小さいけど



102: 名無しさん 19/07/19(金)20:45:18 ID:6Sf


淡路島住むなら淡路インター近くがええんかな
本州直ぐに行けるし



128: 名無しさん 19/07/22(月)21:46:20 ID:Nol


ワイ神津島民
毎日が楽しいのには同意



108: 名無しさん 19/07/19(金)20:56:04 ID:Yp3


宮古島住みたいンゴねぇ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

234119:名無し@まとめでぃあ2019年07月30日 02:53:48

橋で繋がってる島を離島とは言わん。
船で行き来する必要があるのが離島だ、ボケ!
屁理屈ぬかすなボケ!

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ