​​

IT企業11年目32歳年収280万なんだがもう人生詰んでてワロタ

引用元:IT企業11年目32歳年収280万なんだがもう人生詰んでてワロタ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1564058926/


1: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:48:46.936 ID:On9YYuSFp


なんのスキルもないゴミ人間だし
リーダー経験くらいしか誇れるものが無い



2: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:49:27.136 ID:R28CYrjR0


11年やってその年収とか死にたくなるな



6: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:50:16.914 ID:On9YYuSFp


>>2
いくら専門卒だからって低すぎるお



3: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:49:38.844 ID:Pl+jrxo50


11年やってて何のスキルもないわけないだろ



11: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:51:51.790 ID:On9YYuSFp


>>3
マジで無いんだよ
ITにはいくら実務経験積んでもスキルアップにならない仕事がある
でも誰かがやらなければならないけどな



8: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:50:58.787 ID:CrhR8/ow0


派遣やったほうが稼げるな



10: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:51:18.726 ID:zYqo6kRDr


最低賃金下回ってそう



12: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:51:55.497 ID:6P4lHDNSF


11年やって年収280万ってありえるん?



21: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:54:26.775 ID:KwCGlpGA0


>>12
早い段階で昇給が頭打ちになる企業の方が多い
じゃなかったらみんな受験や就活で必死にならない



22: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:54:27.340 ID:On9YYuSFp


>>12
アリエル
昇給1000~3000でボーナスも極小だと余裕で達成できる



42: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:01:33.536 ID:3qQcmCyZM


>>12
30歳で230程だわ
まあ30にもなって高度試験一つもとってないから仕方ないんだろうが



15: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:52:22.334 ID:52wx2KQdd


なんのスキルもないのなら
妥当じゃないか?



17: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:53:30.764 ID:rNBkxumv0


ウチのバイト以下じゃねーか



18: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:53:43.566 ID:NLl3lMUya


なんかやばいなもう少しなんか無かったのか



19: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:54:09.928 ID:8atIn2MP0


工場でも行けプログラミングできる仕事あるぞ



23: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:54:48.603 ID:U+YKIrQI0


30歳200万非正規の俺よりまし
強く生きろよ



28: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:56:58.908 ID:rNBkxumv0


三流企業とバカにされるウチですら
9年目で750万くれるのに



30: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:58:09.726 ID:LEX8SX640


海外にいけば3倍



33: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:58:39.767 ID:8jVok8QKp


プロマネなら700万は行くって聞いた
興味ないけど



35: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:59:40.754 ID:5dhbvGTh0


勉強して転職したらいいじゃん
ギリ間に合う



37: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:00:26.891 ID:sAgFYNtea


280万って高卒の1年目より少ないだろ·····



41: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:01:20.886 ID:JX2RJ9EFd


さすがに冗談だろ
30代フリーターの俺でも400万いってるわ



44: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:02:04.950 ID:2OpBhRbH0


プログラマは300万、SEは400万が業界平均



48: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:03:17.714 ID:kQMtPZnN0


>>44
基本給×12の平均はそんなもんだと思うわ



53: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:04:59.784 ID:5dhbvGTh0


俺も専門卒だけどさすがにそこまで低くないわ



55: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:06:24.944 ID:5hL1GqBl0


俺過労で倒れて今無職だが、去年は800万貰ってたぞ
高卒中途5年目でそれ。
280万は搾取されすぎ。

スキルがない?誰かがやらなきゃいけない?そう言って来たやつがいるならお前がやれよって言って会社辞めろよ。

俺もテストやらされたことがあって誰かがやらなきゃいけないって言われたから俺は自分の人生が大事だからスキルアップしたい。
その誰かには他の派遣を雇ってくれ、嫌ならお前がやれよって言って翌週会社やめたぞ。



57: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:07:31.532 ID:OJ7U0RUOd


その状態で 労働収入で生きようと思ってるのが不思議だわ
理解できないし俺なら明日から行かない



59: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:07:50.793 ID:8jVok8QKp


テスターなら永遠に200万だろうけど



60: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:09:06.644 ID:jrQHcSFM0


中卒以下やんけ
どうして10年も無駄にしたんだ
さっさと転職しろ



61: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:09:26.369 ID:kQMtPZnN0


金になる仕事か
金になるスキルが身に付く仕事
のどちらか以外はやる価値ないぞ
それ以外は派遣〇隷の仕事



63: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:10:09.189 ID:OJ7U0RUOd


その状態でいいやと思ってるんでしょ?
だからそのままなんだとしか思えん…

転職とか副業とかはなぜ考えないのか



65: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:11:34.923 ID:W1lplfdn0


煽ってやろうかと思ったけどそれだけ勤めてて280万は流石に不憫



68: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:12:40.321 ID:HgLvguqOM


転職するときも、
その年収だと安く買い叩かれそう



76: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:15:57.484 ID:WHwP2B2Nd


新卒でもよっぽど底辺の会社じゃなきゃ300万は余裕で超えるんだが年収280万ってそれ本当に正社員か?



78: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:17:09.203 ID:TU3hfSSPp


1年目からお茶組みしてるだけで300万はあったぞ…



80: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:17:49.926 ID:v9fEmqzf0


地方じゃ新卒なんて200万そこそこでもおかしくはないよ



81: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:18:14.187 ID:S+r91nHF0


氷河期のおじさんより、今の新卒の方が給料良かったりするからね



88: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:24:58.183 ID:JX2RJ9EFd


なんかその辺の仕事って数年後には人がやってなさそうだな



93: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:29:12.704 ID:Pl+jrxo50


俺なんてスキルあるのに5年目でやっと300だわ



97: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:33:50.636 ID:v9fEmqzf0


>>93
転職しなよ
この業界は転職するたびに給料上がるよ



99: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:35:48.831 ID:5hL1GqBl0


>>97
それな

5年目で300万とかの会社に張り付く意味がないし、それしか金をくれない会社に搾取され続ける義理はない



103: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:42:02.223 ID:JX2RJ9EFd


むしろしないと正社員の意味がなくね



111: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:52:33.817 ID:UGWNzG2u0


今は何をやればいい?
暇だけど安いから転職したい



112: 名無しさん 2019/07/25(木) 22:53:24.641 ID:5hL1GqBl0


なんだかんだでウェブ一強だろ



138: 名無しさん 2019/07/26(金) 00:17:09.792 ID:vM1/YGD70FOX


IT業界は勉強好きじゃないと金貰えない



32: 名無しさん 2019/07/25(木) 21:58:38.667 ID:4vywHSaEd


早いこと違う仕事探した方がいいと思う



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244753件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ