​​

宮内庁「ホンモノのお金持ちを見分ける質問がコチラwwwww」

引用元:【速報】宮内庁「ホンモノのお金持ちを見分ける質問がコチラwwwww」
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1564400759/


1: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:45:59.815 ID:hb+Prx1Q0NIKU


宮内庁「高校時代に留学しましたか?」



2: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:46:19.956 ID:hb+Prx1Q0NIKU


宮内庁「アメリカ、ヨーロッパ、カナダなどに留学しましたか?」



3: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:46:53.490 ID:hb+Prx1Q0NIKU


宮内庁「短期留学でもいいです。」



4: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:47:09.149 ID:+4LphmCBMNIKU


旅行なら…



6: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:47:35.279 ID:hb+Prx1Q0NIKU


宮内庁「1ヶ月以上の留学を高校時代にしましたか?」



7: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:47:40.064 ID:O6AtpOux0NIKU


中卒ですが…



8: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:47:49.125 ID:E6lMb/V20NIKU


オーストラリアとアメリカの学校から誘われたけど面倒だから断った。



13: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:49:02.787 ID:hb+Prx1Q0NIKU


>>8
スケジュールを調整したりとかもなかなか大変だよな
そういう環境がないと難しいyーね



10: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:48:44.705 ID:xfHj+Oz90NIKU


駅前留学してました!



11: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:48:57.112 ID:9hCeDeup0NIKU


フランスに渡米しました



15: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:50:03.356 ID:hb+Prx1Q0NIKU


おカネだけの問題ではなくて
ホンモノのお金持ちじゃないと、どうやって留学させたらいいか情報がないし
知りようもない



16: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:50:09.481 ID:4dWY43l9aNIKU


そういやうちの高校もオーストラリアと交換留学とかやってたな俺にも話来たけど親に負担かけたくないから辞退したわ



17: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:50:46.681 ID:y07edhGj0NIKU


なんで宮内庁?



18: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:51:00.600 ID:41V9E4+brNIKU


なんで高校?大学や中学じゃ駄目なの?



25: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:54:10.229 ID:hb+Prx1Q0NIKU


>>18
中学の留学は1人だとムリ
大学で留学はまた別で、体験させるって言うより学士目指してる人とかでしょ



41: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:00:43.834 ID:41V9E4+brNIKU


>>25
しゅまん今は中学が主流ぞ



49: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:04:42.426 ID:hb+Prx1Q0NIKU


>>41
確かに大富豪とかはそうしてるらしいね
中学高校と現地校通って大学目指すみたいな



19: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:51:38.242 ID:hb+Prx1Q0NIKU


本当のお金持ちの人はまず間違いなく行ってる
これは本当にマジの話。



20: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:51:42.533 ID:dJ7kM4/DaNIKU


ソース無し



21: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:51:56.923 ID:uPpqht9J0NIKU


カナダに半年間留学したけど母子家庭だし最近知ったけど母親の年収250万しかなかったわ
でも無理して投資してくれたおかげで新卒で手取り30貰えてる今があるわ
これから恩返ししていく



23: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:53:07.905 ID:hb+Prx1Q0NIKU


>>21
年収250万(総資産7億円)
とかじゃねーの
母子家庭の収入だけでそれだったらマジですごい



22: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:52:42.591 ID:4LbfBXQh0NIKU


本当も金持ってどのレベルを言うんだ?



28: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:55:45.277 ID:M40nYKj9aNIKU


知り合いにいる金持ちはみんな偽物だわ



29: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:55:47.128 ID:hb+Prx1Q0NIKU


海外行ったことない親って想像もできないんだろうね
どれほど、高校時代の留学が大切かって。



38: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:59:33.676 ID:qyjK5sjL0NIKU


>>29
お前は行ったの?



42: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:00:51.178 ID:hb+Prx1Q0NIKU


>>38
行ったよ
私費留学でカナダに2ヶ月間ほど行ってました



47: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:03:33.426 ID:qyjK5sjL0NIKU


>>42
たった2ヶ月でいきってんのww
そんなんじゃ英語の習得すらできないだろ
一体何を経験した気になってんだ?

あ、ちなみに俺は3年イギリスで過ごしましたw



51: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:05:36.680 ID:hb+Prx1Q0NIKU


>>47
自分は日本人だから
土着の日本人
外国人ではない



55: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:06:52.054 ID:qyjK5sjL0NIKU


>>51
??
日本語不自由か?

まったく会話が成立してないから
読み直してもう一度回答して



30: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:56:37.756 ID:hb+Prx1Q0NIKU


どれほど視野が広がって、人生の大きな財産になるかって
多分体験してない人に説明しても絶対わかってもらえない



32: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:57:10.697 ID:hb+Prx1Q0NIKU


だいたい100万チョイは最低でもかかるから
それに価値を見出せるのは本当のお金持ちだけだろうね
俺は親に感謝してるっすよ



34: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:57:47.064 ID:fuy5aizJaNIKU


宮内庁に言わせる必要あるのか



36: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:59:13.148 ID:z5o9wijl0NIKU


地域の交換留学とかあるしそう珍しくもないだろ



39: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:59:54.082 ID:hb+Prx1Q0NIKU


>>36
別に珍しくはないよ
結構行ってる人いるからね思ったより



37: 名無しさん 2019/07/29(月) 20:59:14.801 ID:hb+Prx1Q0NIKU


今の時代は海外を経験するのはもはや当たり前。
別に大学に行ってからでもいいんだけど、高校時代に行っとくと目線がすごく変わる



43: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:00:55.017 ID:Nnmdo3T70NIKU


宮内庁の力を借りるニート



44: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:02:08.343 ID:aATP/XcWaNIKU


生まれた病院で区別できる



45: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:02:26.008 ID:hb+Prx1Q0NIKU


高校時代に現地の一流高校に留学するとなると
やっぱり私費留学にならざるを得ない



50: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:04:51.917 ID:sIO0v6AU0NIKU


金持ちもクソも普通に高校の自由参加のやつであるじゃん夏休みオーストラリアとイギリス行ったわ



53: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:06:47.067 ID:k+peevvtdNIKU


広がった視野で5chでイキリwww
ずいぶん広い視野なんですねwww



57: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:08:07.492 ID:hb+Prx1Q0NIKU


>>53
イキってるわけじゃないんだよ



60: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:10:06.954 ID:QS/X32Ic0NIKU


現在進行系で渡米してるンだわ



64: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:14:24.463 ID:KCtM3zn8dNIKU


親は金持ってたけど別に…



68: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:16:16.090 ID:hb+Prx1Q0NIKU


>>64
お金を持っていることは「ホンモノのお金持ち」の条件の1つでしかないから
その他にも、留学の大切さとかどうやって送り出せばいいかとか
そういう情報を得てる人がホンモノのお金持ち



73: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:24:30.965 ID:KCtM3zn8dNIKU


>>68
でもそれお前の定義じゃん…



72: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:22:56.450 ID:nHcAI/B80NIKU


お前らの金持ちに対するイメージが貧困すぎて悲しい気持ちになる



69: 名無しさん 2019/07/29(月) 21:16:21.961 ID:aEhdqIDOaNIKU


2,3ヶ月ドイツ行ったけどなんも変わんねえよ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ