​​

バイトの面接で怒鳴られて声あげて泣いてしまった

バイトの面接で怒鳴られて声あげて泣いてしまった
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:17:48.59 ID:q4j4GiHI0
来月で30になるのにまさか怒られて泣くとは思わなかった
バイトの面接で怒鳴られて声あげて泣いてしまった
引用元:バイトの面接で怒鳴られて声あげて泣いてしまった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381846668/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:17:48.59 ID:q4j4GiHI0


来月で30になるのにまさか怒られて泣くとは思わなかった



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:18:19.36 ID:yXT+YwNf0


だから30になってもバイトなんだよ



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:18:41.08 ID:2HjMKhEN0


たかし頑張れ



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:18:47.29 ID:QigYAMkl0


どうしたら面接で怒鳴られるんだよ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:19:23.78 ID:dmf9HDXt0


面接で怒鳴られるとか尋常じゃないな



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:19:37.46 ID:p/NjNS0f0


アラサーでバイトの面接してる事の方が問題なのだが



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:20:32.76 ID:q4j4GiHI0


店長くるまで待っててって言われたけどなかなか来ないから
緊張ほぐそうと少しお酒飲んでたら店長がきた

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:21:36.29 ID:UlUAXfgV0


>>10
それが釣りじゃないなら隔離病棟レベル


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:22:21.74 ID:abspUksb0


>>10
普通にお茶とかじゃダメなの?
仕事中に酒飲むのはやばいって思わなかったのか


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:27:14.40 ID:2ydbUtoR0


>>10
ワロタwwwwwwwww


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:33:08.91 ID:rUCiJSws0


>>10
怒鳴られてよかったね
まだ叱ってくれる人がいたんだから




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:20:48.93 ID:D95Wqp2i0


クズすぎワロタ



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:21:00.65 ID:ala1ZejB0


ただのバカじゃねぇかwwwwww



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:21:48.27 ID:+xcJ4tb60


怒鳴られただけで良かったな



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:22:02.25 ID:84Pga+wX0


それは流石に自業自得だわ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:22:42.63 ID:vYe8xokL0


いやいやこれはさすがに嘘だろ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:23:30.14 ID:ci6PMMAc0


面接官にお出ししないからだろ



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:23:42.43 ID:q4j4GiHI0


泥酔するほどじゃなくて緊張ほぐす程度というか、口のなかを濡らす程度だよ
ゴクゴクとかじゃなくて



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:24:02.40 ID:ywVYcXQe0


アル中かよ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:24:18.67 ID:yXT+YwNf0


これ嘘っぽいけど俺の知り合いのアル中もこんな感じだから割とわかる。

飲み会の約束したのに一人でコンビニで酒買って
出来上がった状態で集合場所来るような奴もいる。

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:26:25.84 ID:UlUAXfgV0


>>33
飲み会に行くのと面接を同じにするなよ


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:27:20.44 ID:yXT+YwNf0


>>47
そいつも就職面接に酒持ってってたよ。緊張ほぐすためとか言って。
ペットボトルに酒を常に入れて持ち歩いてた。




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:24:38.73 ID:hUgGSrBui


酒持ち歩いてたんですか



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:24:58.71 ID:RpXOCGHT0


面接に酒持ってきたの?



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:26:14.08 ID:q4j4GiHI0


200のウイスキーはカバンにいつもいれてる、特に冬ね
緊張ほぐしたり色々便利よ
ゴクゴクと飲んで泥酔するわけじゃなし

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:31:02.22 ID:6y3c88bm0


>>45
アル中かよとは言わないが小説の登場人物かよと言いたくなる




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:26:23.73 ID:2dPgQfGL0


お店の酒ですか?

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:28:43.83 ID:q4j4GiHI0


>>46
それは犯罪です
自分のよ
つか、なんでこんな叩かれるの
俺にも非があるのはもちろんだけど、そこまで非常識かね


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:29:31.94 ID:zgYJozWz0


>>67
病気


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:29:50.55 ID:1jvqzbgs0


>>67
うん
非常識な行為だから今後気をつけてね
一つ賢くなったね!


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:30:44.26 ID:RpXOCGHT0


>>67
非常識超えてるだろ


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:32:27.04 ID:abspUksb0


>>67
もしお前がコンビニ行って、レジの店員が酒飲んでたらどう思うよ?


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:32:39.46 ID:T7geb6fd0


>>67
釣りじゃないとして来月30になるのにそれが非常識かどうか解らないって時点でやばい
お前の30年は全くの無駄だった




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:27:32.18 ID:PLo2Fu0z0


1行で原因がわかるとは思わなかった



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:27:35.80 ID:q4j4GiHI0


人に迷惑かけてる訳じゃなくね、知らんけど
だって飲んだことは第三者から見て臭い以外でわかるの?

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:28:30.87 ID:TLl1TRUQ0


>>55
いや、バレたんですよね?




56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:27:46.72 ID:TLl1TRUQ0


前のバイト先の30代パチンカス思い出した
あいつ生きてんのかな



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:28:38.06 ID:NPJyQJ5Z0


緊張ほぐすために酒飲むとかLIVE前のロッカーかよWWWWW



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:29:34.23 ID:IWM+02R80


これはワロタ
何て怒られたの?

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:33:55.18 ID:q4j4GiHI0


>>70
今までそんな人いなかったよ、真面目にバイトする気あるの?
みたいに威圧されたから頭真っ白になってしまって
ウイスキーのフタもうまく閉められなくてカチャカチャして返事が遅れてたら
やる気ないなら帰れ!遊びじゃないんだからさあ!!わかる!?
大声過ぎて泣いちゃったよ


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:35:01.67 ID:3z/vkwUQ0


>>94
このレス読んだだけでこいつ人の目見て話しないことがよくわかる


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:35:20.36 ID:UlUAXfgV0


>>94
志村けん演じる婆ちゃんかよ


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:35:54.61 ID:22SDL8220


>>94
前置きあるだけ店長常識人

普通なにも聞かず「帰って良いよ」だわ


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:38:48.19 ID:3AH7rz8i0


>>94
なんなのお前




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:29:55.91 ID:AY68PGMh0


泣き上戸か



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:30:14.66 ID:nn2/sI8T0


怒ってくれる面接官に感謝しろよ
おれならなにも言わずに面接終らせて帰ってもらうわ



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:30:18.39 ID:22SDL8220


30歳のおっさんが面接に来て、店長が面接する待ち時間にウイスキーを飲んでて
店長に怒鳴られて声をあげて帰ってくおっさん

俺そこの店で働いてたら伝説の男として一生忘れないわ



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:31:08.58 ID:A9spW4D30


みりんなら許された



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:32:14.55 ID:nn2/sI8T0


バイトかりに受かったら
バイト中も酒飲むんだろ?

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:35:24.18 ID:q4j4GiHI0


>>84
飲まないよ
線引きは一応してるつもりだから叩かれすぎてびっくりしてるよ少し
例えば、電車内とかでは飲まない


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:36:44.56 ID:nn2/sI8T0


>>102
バイト中はもちろん飲んだらだめなんだけど
面接前ってその10倍は飲んだらダメだとおもうよ


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:37:58.03 ID:y+Tc1IJoP


>>102
まあまずは落ち着いて
酒を飲むのが悪いとか悪くないとかはこの際別にして
一度「自分が悪い」って言うところから始めよう?


131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:40:41.90 ID:q4j4GiHI0


>>118
さっき言ったけど俺にも非があるってのはわかるよ
うーん叩かれすぎてめんどうくさくなってきたので終わります
どうもでした




92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:33:17.36 ID:ZPGMY8nQ0


飲んでる所見られたん?
普通怒鳴りはせんが、そんな酒を常に携帯してて、面接待ち中に飲みやがるやつ、怖くて雇えんわな



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:33:31.97 ID:JtwVvTiH0


お前らあんまり責めるとまた泣いちゃうだろ



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:35:16.41 ID:Nt+PhjAZP


店長が正論すぎてもうね…



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:35:31.41 ID:GJSS2HcEi


なんのバイト?
飲食店?
コンビニ?
ガソリンスタンド?

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:36:27.00 ID:q4j4GiHI0


>>103
100きん




108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:36:23.80 ID:BetB4/nG0


梅酒なら持ち歩いてたことあるわ
緊張ほぐしたり身体暖めたりできるからいいよな

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:37:49.65 ID:q4j4GiHI0


>>108

小ボトルの酒携帯って、そんなに袋叩きにされるほどかな
もちろん嫌な人は嫌だろうけど、1リットルを持ち運んでるわけでもないんだけど




111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:36:50.52 ID:zyACmBMb0


電車内で口濡らしてたほうがまだまともだわ
たいして変わらねーけど



114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:37:30.52 ID:Lz6wLxK20


良識ある社会人ならこういう場では飲まずに静脈注射だよな



115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:37:41.82 ID:RYjZJM7K0


緊張ほぐすために飲むにしても現地に行く前にすればよかったのに
今まさに面接が始まろうとしてる時に飲んじゃいかんだろ

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:39:26.17 ID:q4j4GiHI0


>>115
そうだね
ちょっと急いでたし、忘れてたってのもあるけど




124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:39:14.45 ID:UlUAXfgV0


酒持ち歩いてるって奴は山岳警備隊かなんかなの?



128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:39:45.82 ID:QolIvSFS0


ウイスキーボンボンにでもしとけばいいのに



134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:41:24.96 ID:xRvP8y290


この不景気の時代だから30歳でバイトは特にどうとは責めるつもりはない。
が、バイトの面接で緊張する30歳、そして緊張したからと何の躊躇も無くウイスキーに手を出す30歳。
それを見とがめられたら頭真っ白になってアウアウしながら蓋も閉められない30歳。
そしてこの一連の流れで「俺は悪くない」と信じて2chにスレを立ててしまう30歳。

そりゃ30歳でバイトだわ。

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:42:04.27 ID:nn2/sI8T0


>>134
おいバイトしてないぞこいつ




143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:42:11.78 ID:BUDQjmoj0


ウイスキーの銘柄は?

146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:43:03.46 ID:q4j4GiHI0


>>143
ハーパー




150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:43:13.54 ID:UlUAXfgV0


これが30歳無職か・・・



163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 23:47:48.40 ID:J/59Sq7W0


レベル高すぎて焦ってる
でもどうしよう、ちょっと周りとずれてるだけ…なのか…?



191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/16(水) 00:13:39.54 ID:mTrvYCPr0


やめとけやめとけ
面接前の酒を注意するようなとこじゃ仕事中も酒飲めねーぞ



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

33254:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 08:42:52

ロシアで生まれれば良かったな

33255:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 08:58:28

こういう系のスレが一番面白い

33256:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 09:12:00

これ、ずいぶん前の就活のスレでも見たぞ。レスの内容まんまパクリやんけ。

33257: 2013年10月16日 09:16:48

口の中を湿らせるだけならお茶でいいだろとw

まあ釣りだろうけどさ

33260: 2013年10月16日 10:08:23

緊張するわぁ
酒飲も

33261:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 10:10:23

いちいち「釣りだろうけど」って保険かけて書き込む奴って何か病気だと思う
実害あるわけでなし、別に釣られても騙されてもええやんけ

33262:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 10:29:57

なかなか来ないから飲むの間違ってないんじゃね?
大体物を飲むことが悪いことなのか?
酒がダメなの?変わらくね?俺飲んだことないけど、酒飲んだからって面接に何の影響があるんだ?
ここで批判することがなんとなく常識っぽいから叩いてるだけなんじゃないの?何がダメなのか教えてくれ。

33263:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 10:31:08

どうしたら面接官が怒鳴るのか?と思ってココ開いたら
1行で納得してびっくりした

33264:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 10:31:42

↑こいつやべえ

33265:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 10:34:54

こんな奴いねーよw

33266:無関係な名無しさん2013年10月16日 10:40:34

なんか嗜好品の意味を理解してないアホがコメ欄に一匹いるな
仮にも面接前に嗜んでたらそりゃ「真面目にする気あるの」って言われるだろ
仮に採用する側だったとして部屋の中で面接希望者が
目の前でPSPなりDSなりしてたらどう思うよ?って話だ

33267:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 10:44:21

慢性アル中だ。
オレも焼酎1升飲むくらいアル中だけど、流石に持ち歩いたりしないわ。

33268:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 11:04:08

つーか、これマジに取る奴のほうが
精神疾患あるんじゃないかな

33269:名無しさん@ニュース2ch2013年10月16日 11:09:10

すでに酒持ち歩いてる時点で驚きだよ

33272:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 12:26:51

店長だって暇じゃないのに、こんなアホにおちょくられればそりゃ怒るだろ

33274:名無しさん@2ch2013年10月16日 12:46:14

釣りで無ければ境界池沼。

33275:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 12:52:41

しかも怒られた後言い訳もせずに泣く30歳だぞ。いいとこがひとつもない

33280:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 13:40:19

社会コエーと思ったらただのアホだった

33283:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 14:22:49

米33262
酒飲むと面接に影響するんだよww
例えば酒飲んで車運転すると
5年以下の懲役又は100万円以下の罰金になるような代物w
そんなもの面接する場所で飲んでたらキレられても何も言えないわw

飲むなとは言わないけど見つかってんじゃねぇよw

33286:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 14:48:15

どうやって育てばこんな生き物になるんですか!?
釣りだと言って欲しいレベル

33287:名無しさん@ニュース2ch2013年10月16日 14:49:05

※33283
いや飲むなよ

33290:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 15:09:30

酒飲んでも問題なさそうな所にバイト行けよ、居酒屋とか

33296:名無し@まとめでぃあ2013年10月16日 17:21:24

居酒屋だってダメだろ
お水キャバくらいだ
30無職男だけど抜け道ぐらいあんだろ

33382:名無しさん@ニュース2ch2013年10月16日 21:35:21

洋画でウィスキー入れてる金属の入れ物(正式名称:スキットル)に憧れて
amazonで買ったけどお酒飲めないのでライフガード入れました(´・ω・`)

33442:名前はまだない2013年10月17日 00:57:18

たまに面接するけど、持参のペットボトルのお茶をテーブルに置く人もやめた方がいいと思う
自分のプレゼン関係の物しか見せない人の方が、アプローチがストレートで気持ちいい

33581:名無し@まとめでぃあ2013年10月18日 06:26:09

なんとなく常識っぽい ×
常識 ○

33770:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 09:50:55

居酒屋で働けばいいじゃないか

38864:姫菜2013年11月13日 15:24:56

ってか…面接前なのにお酒って…なに考えてんのかわかんない

39189:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 00:51:30

釣りじゃないと思う
こういう奴ガチでいた
こっそりトイレ行って飲んでんの
臭くて臭くてかなわなかったわ

41997:名無し@まとめでぃあ2013年11月24日 00:37:23

>>94読んで笑ったわw
こいつセンス有るなw

55547:名無し@まとめでぃあ2014年01月23日 17:39:18

酒とたばこってだいたい同じ扱いだと思うが
ちょっとだけって言って面接前にたばこ吸い出す奴ってどーよっつー話だよ

62391:名無し@まとめでぃあ2014年02月22日 20:06:23

大丈夫だw

俺も面接じゃないけど工房のときにバイトしてて何度も同じミスして怒られて泣いたことあるから

79223:名無し@まとめでぃあ2014年05月17日 17:57:54

うちの親父は昔、酒飲んで教習所に行って怒鳴られた事あるからなw
もしかしたら本当の話かもしれないw

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244753件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ