​​

1万のステーキって肉屋ならいくらくらいで買える?

引用元:1万のステーキって肉屋ならいくらくらいで買える?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566112419/


1: 名無しさん 19/08/18(日)16:13:39 ID:2PE


1万もだせないから自分で焼いて食べてみたいんや。。。



2: 名無しさん 19/08/18(日)16:14:17 ID:NAH


店の1万のステーキを肉屋で買いたいってことやな?



5: 名無しさん 19/08/18(日)16:14:49 ID:2PE


>>2
そう。店で1万するステーキを肉屋でかいたい



3: 名無しさん 19/08/18(日)16:14:42 ID:p8D


調理しない分安くなるやろね



7: 名無しさん 19/08/18(日)16:16:12 ID:2PE


>>3
人件費とか色々省けるからけっこう安く買えるやんな?



6: 名無しさん 19/08/18(日)16:16:00 ID:GH9


9000円くらいやで



9: 名無しさん 19/08/18(日)16:17:34 ID:2PE


>>6
ワイの知り合いの店があるんやけど、ステーキを5千円でだすらしいんや
その店主が肉屋の人に「この肉、ステーキ店なら1万くらいで出してますよ!」って言われたんやって

だからその価格はない



10: 名無しさん 19/08/18(日)16:18:04 ID:GH9


>>9
なくないぞ



11: 名無しさん 19/08/18(日)16:18:53 ID:2PE


>>10
もうええでおまえ
適当言い過ぎ



12: 名無しさん 19/08/18(日)16:18:55 ID:tIY


しらねぇけどああ言う店って独自の安く仕入れるルートあるから普通の肉屋じゃ割高ちゃう



15: 名無しさん 19/08/18(日)16:19:13 ID:vDr


そもそもその肉買って来ても一万で食える味に調理出来んやろ
つまり店売り一万の肉は食えない



16: 名無しさん 19/08/18(日)16:20:17 ID:Gho


実際行ったら良いのに 1人分で結構な額使うつもりで居るとか上客やし
町の肉屋に有名な所ないなら百貨店とかのがええんかな



17: 名無しさん 19/08/18(日)16:20:46 ID:8CO


まず店が1万で出してたとしても
同じ量の肉買ったら3割高になるやろな
そういう店は大量に買うから1人前に大して金かけてないって感じやし



18: 名無しさん 19/08/18(日)16:20:46 ID:2PE


今調べたわ

3000円のステーキは原価600円くらいやって
その割合で計算するわ



19: 名無しさん 19/08/18(日)16:21:19 ID:UEs


なんで最初から調べへんのや…



20: 名無しさん 19/08/18(日)16:21:33 ID:2PE


>>19
ここの人たちのほうが賢いと思ってたから



25: 名無しさん 19/08/18(日)16:23:46 ID:UEs


でも自分で焼いたら失敗するやないか?



26: 名無しさん 19/08/18(日)16:24:00 ID:vDr


>>25
その通り



29: 名無しさん 19/08/18(日)16:24:45 ID:2PE


>>25
焼き方もおんjできくつもりや
クックパッドよりよっぽどまともやろ



31: 名無しさん 19/08/18(日)16:25:04 ID:UEs


>>29
せやな!おんJパッドに任せとき!



35: 名無しさん 19/08/18(日)16:25:39 ID:2PE


>>31
とりあえず、ワサビもええの用意しとく!



36: 名無しさん 19/08/18(日)16:25:44 ID:bKU


>>29
店で一万位なら個人的には5000円くらいの肉が相場かな
焼き方は流石にプロの方が上手いだろうからね



28: 名無しさん 19/08/18(日)16:24:21 ID:FyS


街の肉屋やったら一番エエ肉で3000円位やろしちょうどええな
あとはブルジョア向けに青天井や



32: 名無しさん 19/08/18(日)16:25:07 ID:2PE


>>28
楽しみや!



61: 名無しさん 19/08/18(日)16:28:52 ID:FyS


>>32
ワイはスーパーでシャトーブリアン150g2500円位のが半額シールついてたから食うた事あるけど
やっぱろめちゃ美味かったわ
レストランの値段にしたらやっぱり費用はいるから質のランク下がるもんな



33: 名無しさん 19/08/18(日)16:25:32 ID:9To


安いステーキソースかけて駄目にしそう



34: 名無しさん 19/08/18(日)16:25:32 ID:9O8


大概メニューの原価は4割程度やで
仕入れは4000円弱じゃないか

ただ仕入れルートがイッチに使えないパターンがほとんど



37: 名無しさん 19/08/18(日)16:25:53 ID:UEs


クレイジーソルトも用意しとくやで



39: 名無しさん 19/08/18(日)16:26:04 ID:2PE


>>37
あるで!



38: 名無しさん 19/08/18(日)16:25:54 ID:vDr


焼き方より問題は調理器具がない事やろ



40: 名無しさん 19/08/18(日)16:26:14 ID:2PE


>>38
フライパンやとあかんか?



43: 名無しさん 19/08/18(日)16:26:33 ID:WgW


鉄のフライパン?



44: 名無しさん 19/08/18(日)16:26:46 ID:2PE


>>43
鉄や!あかんのか?



46: 名無しさん 19/08/18(日)16:27:14 ID:Gho


本格派は溶岩プレートだの持ってるっけ



50: 名無しさん 19/08/18(日)16:27:40 ID:2PE


>>46
そんなええものは持ってへん。。。



55: 名無しさん 19/08/18(日)16:28:15 ID:8CO


>>50
アマゾンで8000円くらいで売ってるぞ



47: 名無しさん 19/08/18(日)16:27:16 ID:feq


チンパンジーの癖にステーキって生意気やな
バナナにしとけ



48: 名無しさん 19/08/18(日)16:27:24 ID:UEs


ステーキって火力そこまで重要じゃないやろし大丈夫やろ



51: 名無しさん 19/08/18(日)16:27:44 ID:8CO


>>48
火力は重要やで



58: 名無しさん 19/08/18(日)16:28:40 ID:6MU


店は5000円の肉焼いて10000円にするかも知れんけど
素人は5000円の肉を10000円にしてしまう



63: 名無しさん 19/08/18(日)16:29:28 ID:vDr


>>58
結果同じで草生える



57: 名無しさん 19/08/18(日)16:28:32 ID:UEs


ニンニクも忘れてはいけない
ステーキに使うのはもちろんガーリックライスにしてもよい



66: 名無しさん 19/08/18(日)16:29:56 ID:2PE


ニンニクも買っとくわ
国産かっとく奮発する



70: 名無しさん 19/08/18(日)16:31:11 ID:IsV


岩塩もええやで



79: 名無しさん 19/08/18(日)16:33:29 ID:2PE


明日買ってくるわ!みんなサンガツや



88: 名無しさん 19/08/18(日)16:35:14 ID:GH9


よく考えたら肉の値段って量でも変わるよな
どういう店の何グラムで1万円になるかで変わるやろ



93: 名無しさん 19/08/18(日)16:36:59 ID:69b


>>88
確かに
イッチはどういう店の1万のステーキ想像してるんや?



98: 名無しさん 19/08/18(日)16:38:46 ID:69b


イッチ消えてるやん
結局どんな肉を想像してたから分からずじまいか



134: 名無しさん 19/08/18(日)16:51:27 ID:vDr


こういうたらアレやけどステーキって調理法って事前の期待値を超えて来た事が殆どない気がする
いつも喰うまでは無敵の料理感があるのに



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

234312:名無し@まとめでぃあ2019年08月26日 01:44:14

こいつ翌日「やっぱやーめぴ。食パンにマーガリン塗って食うわ」とかほざいてたろ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244998件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ