​​

育休2カ月取得して北海道ツーリングに行った結果w w w

引用元:育休2カ月取得して北海道ツーリングに行った結果w w w
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566085820/


1: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:50:20.172 ID:TgQqeCcK0


嫁ブチギレでヤバイ。。。
お土産も買ってきたのに。。。聞く耳もたない



2: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:51:01.857 ID:Zyb8zAbp0


おまえの育児かよ



8: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:53:25.395 ID:TgQqeCcK0


>>2
ちゃうで娘が先月生まれた




22: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:57:52.153 ID:Zyb8zAbp0


>>8
お前の精神年齢が育児必要レベルってことや



3: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:51:04.335 ID:yItrqoDx0


育休ってそんな短いわけないだろ



8: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:53:25.395 ID:TgQqeCcK0


>>3
世間では育休殆どが1~2カ月やない?



9: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:53:40.498 ID:WxMPiwpp0


>>3
期間調整できるところも多い
少なくともウチはできる



4: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:51:23.824 ID:iYEbdbqN0


離婚だな



13: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:54:56.406 ID:TgQqeCcK0


>>4
子供生まれたばかりだしそれはないと思う




21: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:57:46.612 ID:tKuNZeGBa


>>13
面倒見れると思った根拠は?



30: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:01:46.214 ID:TgQqeCcK0


>>21
いや、生まれたばかりの子供はあまり手がかからないかなと思って。。




5: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:51:28.422 ID:tAil9e0p0


タイミングが悪いわ
バカかお前



13: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:54:56.406 ID:TgQqeCcK0


>>5
生まれたばかりの赤ちゃんなら嫁1人でも面倒余裕で見れると思ったんだよなー

俺もバイクで久しぶりに走りたくて、1人になりたかったからさ



7: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:53:04.221 ID:qlfm0UTi0


離婚したらいいのに
自由になれるで



10: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:53:53.495 ID:4LhdJxnI0


お前それ即離婚されるレベルだぞ

妊娠~2-3歳までは要らん事せずにおらんと後々響くぞ



14: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:55:54.989 ID:3Qsmu8a20


育休って嫁が働いてないと取れないんじゃないの?



17: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:56:46.524 ID:TgQqeCcK0


>>14
男性社員も取得出来るぞ、ただ女性の育休より期間は短い



15: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:56:22.834 ID:ZTAAGByF0


産休の間違いやろ



16: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:56:34.432 ID:tKuNZeGBa


脅しやネタでなく即離婚案件だぞそれ
うちの嫁と同室だった人の旦那が似たような事やらかして退院すらする前に離婚してたし



18: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:57:20.866 ID:JcpR7CYla


ワロタ育児しろよ



19: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:57:30.301 ID:nqh4TSkf0


赤ちゃん生まれて即旅に出るとかお前畜生以外の何物でもないわ



20: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:57:34.021 ID:tAil9e0p0


初産でしょ?
不安で一杯だろうにそんな時に傍にあいないとか何の為の旦那なの?



23: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:58:22.518 ID:OBsEjmb/a


ゴミクズじゃん!w



24: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:59:13.704 ID:TgQqeCcK0


ゆーても、ツーリングしてたの2週間だけでその間は一応ラインで嫁とやり取りしてたから完全に放置してた訳じゃない

残りの育休は嫁と子供に費やすつもり



26: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:59:49.443 ID:OBsEjmb/a


やっぱゴミクズじゃん!笑笑



27: 名無しさん 2019/08/18(日) 08:59:58.949 ID:kWGQqLRY0


そんな嫁ほっといて北海道の話でも聞かせてくれよ
バイクは何乗ってんの



30: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:01:46.214 ID:TgQqeCcK0


>>27
fz1



32: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:03:02.540 ID:Ua/FgVIh0


お土産ってなに買ったの?まさか白い恋人じゃねーだろーな?w
それなら嫁キレるのも納得だわ



35: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:08:05.855 ID:tKuNZeGBa


事実でもネタでも許せんわ
おっさん俺でもムカっ腹が立つ



37: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:13:29.674 ID:WxMPiwpp0


別に育休期間中ずっと行ってるわけじゃないだろうし、1ヶ月半くらいして落ち着いてきた頃に1週間くらい一人旅に出ても良くね?



40: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:17:32.330 ID:kh37U0wid


これ一生言われ続けるやつ



41: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:20:18.664 ID:c+vHVTsTa


>>40
これ
嫁は笑っててもずーっと覚えてる



43: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:23:07.672 ID:cAl4LB2G0


奥さんの許可も得ずに押し切るとか離婚以外ないよなあ
バイク乗るけど、さっぱり気持ち理解出来ん



44: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:26:24.861 ID:LYjYdUgj0


娘の20の誕生日か
>>1の定年退職日に
嫁から紙のプレゼント貰えるパターンだなw



45: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:32:23.169 ID:giUuKc0u0


一生言われ続けるだろうけど楽しかったらいいんじゃね



47: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:43:47.697 ID:dgidVdTg0


一応変人で通っているおいらでさえソレは止めとくべきだったかと



48: 名無しさん 2019/08/18(日) 10:06:19.307 ID:1E5QoHmk0


俺も毎年行ってるから気持ちはわかるが流石になあ
よくいけたな



42: 名無しさん 2019/08/18(日) 09:22:14.145 ID:ere1AwTL0


嫁はでっかい子供抱えてる気分だろうな



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

234318:名無し@まとめでぃあ2019年08月27日 02:25:06

会社は育休で出したのに、遊びに行ったのバレてもおとがめなし?
不正な生活保護受給と同じレベルに思えるけど、内緒なら(知られても)平気なもの?

234319:名無し@まとめでぃあ2019年08月27日 04:57:16

子供が生まれたのが事実なら問題ねーだろ

234322:名無し@まとめでぃあ2019年08月27日 08:27:50

米2
育休はただの有給じゃねーんだぞ米粒脳みそガイジ

234323:名無し@まとめでぃあ2019年08月27日 12:13:24

そのまま事故って保険金だけ残せば良かったのに
育休をおかわり可能な有給休暇とでも思ってんのか?
会社に全部バラされて出世コースから脱落してしまえ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ