​​

靖国参拝って普通のことじゃないの?

靖国参拝って普通のことじゃないの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:34:02.09 ID:fq7LBtuX0
煽りでもなんでもなくてだな

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:34:02.09 ID:fq7LBtuX0


煽りでもなんでもなくてだな



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:34:18.18 ID:b2INrSUL0


普通だよ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:37:59.23 ID:fq7LBtuX0


>>2
ただの首相参拝がニュースで取り上げられた上に中国、韓国の反応をうかがってるのはなぜ?




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:37:31.93 ID:vwF+kZkA0


そう思うならアホ

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:38:58.96 ID:fq7LBtuX0


>>3
戦争で死んだ人を祀ること、それに参拝するのがなぜだめなのか無知な俺に教えてくれ


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:49:37.69 ID:7Fpo1Cjc0


>>6
戦争で死んだ人すべてが祀られているわけでもないし、そうでない人も祀られている
ここらへんの選別の根底付近にある思想に怪しさがある


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:52:00.00 ID:fq7LBtuX0


>>23
なるほどそうなのか、
戦死者を全て祀ってはいないのか、、




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:38:24.01 ID:Klyfwp8k0


問題は職務で行くかどうかだな

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:40:06.80 ID:fq7LBtuX0


>>5
職務だとなにが問題なの?
まじでこのトピックについて無知だし教えてほしい




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:41:58.51 ID:XTvw6ooJ0


中韓は内政干渉だし全く関係ないよ
問題は政教分離に反するんじゃね?ってとこ



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:43:02.31 ID:ZbAIGRU70


戦争指導者も含めて祀られてるんだからそら周辺国は嫌な顔するわ

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:44:52.75 ID:fq7LBtuX0


>>11
他の国は戦争指導者を日本みたいに祀ってはいないのか?


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:46:29.02 ID:UbeAhjUM0


>>15
日本は敗戦しました


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:48:48.53 ID:u/68ksTGi


>>16

どーゆー意味だ?
敗戦国と戦争指導者を祀ることの関係はなに?無知すぎて恥ずかしい


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:51:36.82 ID:UbeAhjUM0


>>22
勝てば官軍負ければ賊軍なんだってさ




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:44:40.47 ID:+v4mgg5m0


内政に干渉するべからず
英霊に敬意を



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:47:01.64 ID:kBFj/FzGO


同じ『神社』で『宗教』なのに首相の伊勢神宮参拝は良くて靖国神社参拝には批判する日本のマスコミ



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:48:20.61 ID:f4Xw/fc5O


靖国だとイチャモンがうざってーから伊勢に公式参拝と日本の弥栄を願う表明をしてほしい
さすがに伊勢参拝にまでケチつけたら「るっせえんだよ韓国死ね!」って言える



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:51:42.96 ID:StBe3tYD0


国家として戦没者の追悼をやるなら政教分離のもと宗教的に中立な施設なり行事なりでやるべきで

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:55:32.31 ID:6gmJvmkg0


>>27
これな
靖国は宗教法人といっても軍神祀ってるに等しい
参拝はいいけど日本も立場不利な時にやるなよ


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:56:34.40 ID:7Fpo1Cjc0


>>27
それは結局国策で新しい宗教作りますってことになっちゃうんだよな




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:52:30.69 ID:bL7cpz8X0


靖国などという近代社格制度の産物は
連綿と社稷を紡いできた神道への侮辱だから潰れてよし
戦没者の慰霊は千鳥ヶ淵だけでやればよし

例大祭にちゃんと天皇陛下の勅使が参向されてればいいだけであって
終戦記念日に何かしろとか抜かすアホは、日本の伝統と歴史を顧みない国賊だ



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:55:38.64 ID:8krXCLz50


「主権国家である日本の総理大臣が、
中国に限らず他の国から靖国神社に参拝してはいけないと
指図されるようなことがあれば、逆に参拝すべきだと思います。
なぜなら内政干渉を許してはいけないからです。
もう一つは、全ての国が戦死者をまつりますが、
それぞれのやり方で良いのだと思います」

リチャード・アーミテージ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:55:55.16 ID:fq7LBtuX0


俺の認識は、靖国神社は戦争で亡くなった人たち全てを祀っているものだと。
だから戦争で命を落としたものに敬意を込めて参拝するこどになぜ騒ぐのかわからなかった

靖国神社参拝の問題点があればバカにもわかる言葉で教えてほしい

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:09:22.53 ID:bL7cpz8X0


>>33
戦没者慰霊を靖国でやる必要は無かったんだけど
戦後に保守おじさんたちがジジババ票集めるために
「靖国参拝するから票入れてよ」って利用しちゃった

一方それを批判する左翼の方も、
「天皇は靖国で戦没者に土下座しろ!」とか
「憲法の政教分離原則に反してる!」という論調ばっかりで
靖国みたいな、明治政府がキリスト教文明に対抗するため苦し紛れに作った
近代社格制度という新興宗教は批判の対象にならなかった

肯定する方も批判する方も
新興宗教という怪しい概念の中で議論を進めたから色々こじれちゃった
(問題にすべきは新興宗教)




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:57:00.89 ID:wokVzrLTO


政教分離というが公明党という宗教組織の出先機関がある時点で・・・
結局中国韓国がうっさいからしたくてもできないってだけなんだよね



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:57:41.41 ID:pllnU8UC0


個人的には、戦争云々関係なく仏さんを弔うのがあかんのかと思うがね

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:00:20.61 ID:fq7LBtuX0


>>38
俺もそう思う




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 17:57:48.92 ID:8krXCLz50


戦没者に対して敬意と哀悼の意を表するのは誇りある文明国として当然のことだ
外国人がどう思うかなどに左右されることではない
隣人に文句をつけられて祖先の墓参りもしない民族など世界のどこ探したって存在しないし
文句をつけるような民族は中韓以外に存在しない



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:02:39.57 ID:BQ5HWYmP0


そもそも敗戦したからという理由ならば中国はとにかく韓国が批難するのはおかしい。同じ敗戦国である
こいつらは靖国の近くに自分たちの祖先の墓もあるというのも知らない



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:02:44.15 ID:ZbAIGRU70


ヒトラーも含めて追悼されてるような施設にメルケルが行ったらポーランドとかが絶対文句言うよ
勿論内政干渉だから拘束力はないけど、そんな戦争絡みで第三国にも悪い印象与えそうなことをわざわざせんでもと

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:05:42.09 ID:8krXCLz50


>>46
だったら日中戦争の開戦を決めた人が祀られてるかどうかが焦点だろうに
中国人は中共のいいなりにA級戦犯がーと繰り返すだけでA級戦犯が何かもまるで知らないんだぜ

何度も言うように中国の言い分は外敵を作ることで国内を結集させる
反日カンフルの結果
やつらのいうことなど聞く必要はない
むしろ反日カンフルが効かなくなって中国国内が中共で纏まらなくなるのが加速するじゃないか
それはそれでようやく中国にも民主主義がもたらされてよいことじゃないか


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:14:06.65 ID:ZbAIGRU70


>>50
中国の主張の是非というよりは第三国に悪印象与えてまで参拝する必要は無いと思ってるんだよ
事実はともかく戦争犯罪人という言葉は印象が悪すぎる。
勿論中韓に言われたから辞めましたじゃいけないから理由を作らなきゃいけないけどさ




49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:05:39.17 ID:5dtnjOxHO


追悼式は全国戦没者追悼式が行われてますね

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:09:24.66 ID:RtihHrIw0


>>49
国立追悼施設ってのはあれを常設化しようって話だね




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:12:47.58 ID:8krXCLz50


国立追悼施設の方と靖国神社じゃ国民の訪れる述べ参拝者数が全然桁違いだわ
戦死された方々も靖国で会おうと戦地に飛び込んで行ったんだ
そういう大事な施設をないがしろにすることには嫌悪感すら覚える



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:14:18.08 ID:2Hf20Wos0


遺族会の票や国家神道のなし崩し的復活をしたいから
国立追悼施設を作らず私的行為とかいって靖国参拝をするんだろ
私利私欲や政治的思惑のために当事者が生きている間に国として国のために命を捧げた人を追悼する施設の建設を拒否したんだから
政治家自身が国のために命を捧げた人を追悼するのを当然という自分の言葉を裏切っている



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:28:50.96 ID:9MNms+b10


靖国参拝肯定側の言い分ってダブスタなんだよね
「信教の自由」と「国家護持」という矛盾する思想を体よく使い分けてる

信教の自由を主張するなら、靖国が国家に対して特権的な地位にあることを否定しないといけないし
国家として戦没者を追悼するなら、信教の自由を保証するために宗教的に中立のものでなきゃいけない

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:34:01.09 ID:8krXCLz50


>>65
死者に哀悼の意を表することそのものが宗教的行為なのだから
政教分離を厳密に履行したら式典や戦没者への慰霊行為も不可になっちまうわ

同様に政教分離を掲げる国でも元首就任式で聖書に宣誓することはあるが
その国でキリスト教以外の信者がそれに文句つけたりなどしない
政教分離てのは特定の宗教に政治が肩入れしないということであって
無宗教たれなんてことではない


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 19:12:09.49 ID:9MNms+b10


>>69
>政教分離てのは特定の宗教に政治が肩入れしないということであって

靖国の「国家護持」って主張がここに抵触するって話であって
国家から完全に宗教を排除しろなんて言ってるわけじゃないんだが

アメリカ大統領の宣誓はあくまでも大統領個人の信条の表現だから
もし非クリスチャンが聖書以外のものを使って宣誓しても問題はない
そういう風にどの宗教にも平等に参加の権利を保証するのがアメリカ式

もしこれが「ムスリムであろうが仏教徒であろうが大統領は聖書使って宣誓せよ」なんてことになったら批判の対象になるよ




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 18:40:35.79 ID:bL7cpz8X0


実はさっさと宗教改正して
「法の上での『宗教』とは何か」を憲法で明記してくれたらいいだけの話
外国人の地位、自衛隊の地位と並んで、現行憲法の欠陥



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

33546:名無し@まとめでぃあ2013年10月17日 22:06:56

こんど靖国参拝にいくお!

33547:名無しさん2013年10月17日 22:08:32

普通ならなんで天皇が参拝やめたの?

33548:  2013年10月17日 22:14:22

明治維新の人たちを祀っているからね
てか近代日本の歴史そのもの。
近代の日本人は皆参拝すべき

33549:名無しのフィール2013年10月17日 22:16:22

文句言ってんの中韓だけじゃん

33550:名無しの壺さん2013年10月17日 22:28:05

総理が行くかどうかは、結局は世界世論へのアピールのためだからな。
今回安倍ちゃんが行かなかったのも、日本は中韓へ譲歩してるのに中韓は自分勝手なんですよってアピールのためだろうし。

33551:名無しさん@ニュース2ch2013年10月17日 22:31:28

神社としてはイレギュラーな存在だけどな
神社本庁に属してないし

33553:名無しさん@ニュース2ch2013年10月17日 22:52:56

すげー簡単に中韓の代弁をするとヒットラーと同じA級の罪を犯した人間を祀っている社に政治のトップたる首相がお参りに行くとは何事か!!!ってこと。

ちなみにA級ってのは平和への罪のことを指しているのであって別に一番すごい罪ってことじゃない。戦争法A項に違反するってこと。Bは戦争法違反 Cは人道的な違反。
ヒットラーは戦争法はもちろん、虐殺を支持してるのでABC全部に当てはまる。
で…なにをもとに平和への罪かって言ったら東京裁判での判決。東京裁判での裁判官はインドのパル氏以外は素人。公平な裁判なんてもとからする気のない戦勝国裁判。
反日行為だから無罪って言ってる国の様な裁判ってこと。

このまま批判が続くと日本政府は東京裁判を正式に意義を申し立てて正当な裁判を行うべきだって言うしかなくなる。それをされて困るのは中韓だったりするのは秘密。

33554:名無しさん2013年10月17日 23:02:52

神社としての格とか出来た経緯なんざもうどうでもいいんだよ。
戦死した人の多くが靖国って存在を依代とした段階で靖国は日本の慰霊碑となってる。

33556:名無し@まとめでぃあ2013年10月17日 23:20:15

敵が止めろという事はするべき

33557:名無し@まとめでぃあ2013年10月17日 23:25:44

だから千鳥ヶ淵に行けばいいだろ
東京裁判が手続き上非常に問題を抱えたものであることは確かだが、A級戦犯が戦争の指導的役割を担い、数多くの罪のない人々を殺したことは事実
そういう人が祀られている場所に参拝することは近隣諸国関係なく、日本人でも嫌な顔する人は大勢いる

それに明治維新では政府側の人間しか祀ってないし明らかに政治的な目的を持った施設
参拝だって明らかにパフォーマンスとして行われてる
そういう目的で参拝することは国家の横暴で戦地に赴き死ぬことを強いられた人々に対する冒涜と言っても過言ではない

33563:2013年10月18日 00:21:34

国家神道とかね、もうね

33564:中曽根が悪い2013年10月18日 00:30:13

靖国行きたいなら個人的に行け
公務で来ましたとか言わなくていい
特定の宗教に肩入れするのは
憲法第20条政教分離の原則に反する

33566:名無し@まとめでぃあ2013年10月18日 00:52:52

個人で行けば良いと思う

公務で行くと憲法違反になりかねない。そうなるとどこぞの国のように感情で動く国だと思われかねない

33567:名無しさん@ニュース2ch2013年10月18日 01:02:05

※33557
千鳥ヶ淵には遺骨はあるが、支那事変以降の戦争に限定されるし、遺骨数も全戦没者の10分の1を少し上回るくらいの、35万程度。
しかも引き取り手が不明または存命していない人限定じゃん。

33571:名無しさん@ニュース2ch2013年10月18日 01:16:46

靖国神社は、日本国というより、大日本帝国陸海軍(特に陸軍)のための施設。元々はそこまでドギツイ性格の施設ではなかったが、最終的に大日本帝国陸海軍の権威が強くなりすぎて、そうなってしまった。

遊就館に行けばよく分かるが、大日本帝国陸海軍に都合の悪いことは書かない。
たとえば満州事変のきっかけが板垣・石原による工作だったことは書かないし、盧溝橋事件に関しても一発目は共産党軍って断定しちゃってる。
アメリカとの関係が悪くなるプロセスも、「アメリカがこんなことしやがった」的なニュアンスが凄い。

武勇についてあれこれ書かれてるが、ガ島、ニューギニア、ビルマの密林などでは圧倒的多数の兵士が餓死、病死したことも書かない。ウジ、ヒル、マラリア、赤痢・・・そういう現場の兵士目線での戦場の過酷さは書かない。

33574:名無し@まとめでぃあ2013年10月18日 02:07:22

本スレは政教分離とは何かがわかってない奴が多いな
特に、>53は酷いな。戦前から新興宗教は反国家主義に関わるとして弾圧の対象だろうが
あと、靖国問題は新興宗教の問題とごっちゃになってないし
靖国は政教分離、新興宗教は強引な勧誘などが問題なんだろうに


>71
宗教みたいな個人の思想が深く入り込むものを、具体的に憲法で規定しろとか無理だからw
つーか、靖国問題はそんなことで解決する事案じゃないだろ

33583:名無し@まとめでぃあ2013年10月18日 07:10:59

朝日新聞が問題だと騒いだから中国韓国が外交カードに利用しただけ
政教分離等は後付の理由にすぎない
ただそれだけなのに何でここの人たちは大真面目に適当にとってつけた後付理由について
大真面目に語ってるんだ?

33586:名無し@まとめでぃあ2013年10月18日 08:49:01

まああんだけ偉そうなこと言ってた安部も結局靖国を外交カードに利用して先人を侮辱してるな

33610:名無しさん!コメントですよ、コメント!2013年10月18日 11:51:27

中韓の反日思想を利用した政治をしていると定期的に成果を求められる。
日本の元首の靖国参拝を圧力かけてやめさせた。
という事実を掲げれば、民草には頼れるしっかりとした政府だと判断され
支持率も上がる訳だ。日本が中韓に恩を売る為に参拝を控えるケースもある。

駆け引きなんだろうけど完全に内政干渉。
しかも靖国を駆け引きに使うのは大きな間違いだな。

33614:名無しさん@ニュース2ch2013年10月18日 12:33:31

結局アメリカが反対しているから首相参拝はできないというオチ

33617:名無し@まとめでぃあ2013年10月18日 12:46:55

兵士には神道と仏教がいて死んだら会えない
そういうのだと兵士の士気に関わるから靖国を作ったって話を聞いたよ
面倒なら元々神社じゃないし靖国を法人格にして神社じゃ無くせばいいよ

33623:名無し2013年10月18日 13:48:29

韓国が靖国に反発する理由。
靖国には、朝鮮人の戦没兵が合祀されており、その存在に触れられたくないから。
これは、朝鮮人が日本軍に協力した事を証明するからであり、韓国人は併合時から抗日戦をしていたという「韓国夢物語」と相反するからだ。
韓国大統領は、日本首相から「日本に協力してくれてありがとう。お礼に朝鮮人も合祀したから一緒にお参りしようぜ」と言われる事を恐れている。

33680:2013年10月18日 20:03:59

いやさ、すでに、政治の手段にされている時点で普通じゃない これは中国や韓国からの批判についても言えるし、またそれを政治的手段似利用している日本の政治家もヘン
 そもそも国が東京に死者をまつるぐらいなら、こんな大げさな神社を作らずに、地域にまつるように各都道府県か市町村に委託する形で慰霊をすべきだった その上でA級戦犯は、敗北に導いた責任や、日本人を犬死にさせた責任がある だから祀らない、というのではなく、戦後落ち着いてから、どうすべきか国民に考え決めさせるべきだった

33693:名無し@まとめでぃあ2013年10月18日 21:38:56

憲法上で宗教の定義を明文化すべきって…

限界事例を考えれば宗教を定義するのがどれだけ難しいか、
はたまた明文で定義してしまったらどういった問題が生じてくるか
実際に問題になった事例や判例を知ってたら、そう簡単な問題でないことはすぐにわかるだろうに…

33777:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 11:10:59

まあ中北韓以外は批判しない、って時点でお察しだろ

34262:7742013年10月22日 16:23:06

個人的に反対の理由は『一国の代表が公式に参拝』することにより『この国の宗教の自由が揺らぐ危険性は無いのか?』という事。
草加を第一党にしてはイケナイのと自分にとっては同様だ。
死者に哀悼の意を表することが何に関わらず尊いというのなら、道歩いていてお墓がある度にキチンと手を合わせているのか?つー話だ。
『それだけ特別』視だからイケナイし反発もあるのだよ。

まぁ自分が二度と靖国行きたくないのは、コスプレとかしとるアフォ共がいるからだけどナ。

54379:名無し@まとめでぃあ2014年01月18日 02:59:32

なんの問題もなし。

2013年12月の首相参拝後の本当のアジアの声

★シンガポール リー元首相:「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝元総統:「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。外国が口を差し挟むべきことではない」
★カンボジア:フン・セン首相:「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★マレーシア、外相:「過去は過去である」
★タイ:「参拝を支持」
★インド:「参拝を支持する」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
★ソロモン諸島のケマケザ首相:「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。英霊が祭られている場所を拝見したい」

ここからはアメリカの声

★マイケル・オースリン氏:「日本が対処すべき問題で、在日米大使館はあのような声明を出すべきではなかった。米政府は関係国の解決に向けた努力を促すべきで非難すべきではない」
★米ジョージタウン大 ケビン・ドーク教授:「靖国参拝は日本国民と、民主的な選挙で国民から選ばれた安倍首相ら国会議員が自身で決める、日本のすこぶる国内問題だ。中国と韓国がなぜ、この日本の国内問題に首を突っ込むのか、いまだに理解できない」

★シーファー元駐日大使:「アメリカ政府は、日本の靖国参拝に干渉することはない」
★ウォーツェル米中経済安保調査委員長:「『歴史認識非難』は単なる対日攻撃手段、靖国参拝、中止すべきでない」
★トーマス・スニッチ氏:「中国には日本の戦没者追悼に対し一定の方法を命令する権利はない 」
★アーサー・ウォルドロン氏:「事の核心は日本に対し覇権を確立したいという中国の野望だ」

67669:名無し@まとめでぃあ2014年03月21日 12:48:32

靖国に祭られている方は国家の命令のために亡くなった、つまり国家のせいで死んだのだから国家の代表が参拝し、哀悼の意を尽くすのは当たり前。
戦争指導者が祭られていることについては、国家の代表として、二度と日本を破滅の道へ進まない決意のための参拝だと国際社会に訴えるべき。

181439:名無し@まとめでぃあ2016年01月30日 15:39:11

ジジババ世代が死んだら総理は参拝しなくなるだろうな
票集めに利用できなくなるから

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244737件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ