​​

俺工場作業員、会社で500万の損害出す

引用元:俺工場作業員、会社で500万の損害出す
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566445053/


1: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:37:33.921 ID:mUDtjr0TM


NC旋盤(プログラミングで旋盤をする機械)があるんやけど図面に書いてある座標と間違えてプログラムしてしまってテーパー加工の段のとこに思いっきりバイトがぶつかった

バイト折れる(10万)
製品は売り物にならなくなる
NC旋盤は故障(修理費400万)

で見積もって500万以上の損失!!!
工場長ぶっっっっちぎれ!
人生おしまい!!



2: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:38:20.211 ID:9Rfs8dMb0


形あるものは壊れる



4: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:39:07.240 ID:jsc7lEQ2M


金で済むならマシ



5: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:39:12.555 ID:NeQzy1EUd


バイト君が突然機械にタックルかましたってこと?



7: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:40:05.667 ID:mUDtjr0TM


>>5バイトっていうのは旋盤の時につける工具のこと



6: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:40:04.970 ID:q7wmSxd5a


バイト安すぎだろ



8: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:40:34.535 ID:uSqnRIFtd


過負荷停止機能ついてないの?



15: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:41:47.364 ID:mUDtjr0TM


>>8
停止スイッチなんか間に合わんわ
がギィんって言って「あ、」で終わり
もうその時点でNC内部の歯車とバイトは死ぬ



9: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:40:44.989 ID:THmWtoExa


それで何年無給なの?



10: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:41:13.980 ID:mUDtjr0TM


ガチでやめらされるかもしれん
とりあえず半年以上の大型減給は確定だと
工場長マジギレ

図面ちゃんと見ろよ!って

昼飯も喉通らん

納期も間に合わないらしく上のラインの人たちにも合わす顔がないわ



33: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:45:05.841 ID:E6Q9z9z1


>>10
お前か一兵卒ならオカシイ
つっぱねろ



11: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:41:21.247 ID:9LEPWckc0


年収250万とかだったら二人分の年収がパアか



12: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:41:34.184 ID:5UV3RAGXa


無能なやつ採用した企業責任や。
安心せい



14: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:41:44.817 ID:/8Ff49Jaa


旋盤
テーパー加工
バイト
全部わかんねえよ



17: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:42:30.667 ID:pv7WS2000


シングルステップで干渉はみとけ



18: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:42:32.871 ID:cgJJiKPt0


辞めたくても辞めさせんやろな



19: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:42:57.744 ID:oZUcwHxea


修理費400万はぼりすぎでは
負荷かかったにしても普通そこまで行くか?



20: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:42:59.627 ID:9LEPWckc0


他に確認者を設けなかった会社が悪い
責任は全て工場長、さらには社長にある。それが企業
そこで>>1に全責任を負わせるようだとその会社は辞めた方がいい会社



22: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:43:06.098 ID:kKZEL2cIr


普通第三者にダブルチェックしてもらうよね
まさか作業手順書にダブルチェックの項目が無い?



24: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:43:19.512 ID:zZP/hpug0


仕事で発生した損害は社員個人の責任じゃないよ
査定に響くとかならともかくそんなんで減給とかクソブラックだから辞めた方がいいよ



26: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:43:24.314 ID:WpyUfJ9V0


しゃーない(次の仕事に)切り替えてけ



28: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:44:00.310 ID:DLznWPzG0


保険入ってないとかありえないやろ



29: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:44:14.607 ID:2mDI1MqI0


やっぱ手動でやる職人が至高よ



32: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:45:01.916 ID:X0L7A6yna


誰も怪我しなくて良かったじゃん



34: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:45:22.265 ID:lJAcFnVVa


保険はいっとると思うよ



35: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:45:51.263 ID:HSEE0a/Yd


初めてやるやつはドライランすんじゃねーのか



36: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:46:17.144 ID:EukJepvGa


期間工で働いてるけど、何回も機械壊しそうになったことあるわ
自分か他人の命落とすような事故じゃなかっただけ助かったと思うしかない
500万は高額だけどもっと高額の機械もあるしね



37: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:47:01.744 ID:oZUcwHxea


始末書は書くにしても上の責任だろうに
工場長がキレて良いのは上司
懲戒で減給なんて悪意なけりゃ適応できん



38: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:47:02.080 ID:/FfjZjfR0


なに工場ってそんな難しいことすんの



49: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:48:37.131 ID:oZUcwHxea


>>38
機械のオペレーターならこんくらい普通だぞ



82: 名無しさん 2019/08/22(木) 13:17:50.549 ID:A+gTWoK/p


>>38
旋盤技師は工場の技術職



39: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:47:08.384 ID:2RboKiXG0


前の会社で2億の機械を俺のミスでぶっ壊した時 
社長はショックで声がでなくなりながらも振り絞るように 
「君に怪我がなくてよかった。機械はまた買えばいい」 
と言ってくれた 
その時、俺はこの社長に一生ついて行くと決意した



45: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:48:19.905 ID:WpyUfJ9V0


>>39
辞めてるやないかーい



52: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:48:58.074 ID:Iw91KKlha


>>39
レジェンドコピペ



60: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:51:29.729 ID:DvHb4N+IM


>>39
これ好き



40: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:47:26.282 ID:alSKZIpRa


仕事中心発生した損害を従業員に課すのは違法じゃなかったか
まぁ労働法がどこまで実効性を持って運用されてるか疑問だがな



42: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:47:40.324 ID:gWqWszRKM


大丈夫大丈夫
保険で修理、きつく言われたのは仕事だから



43: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:47:44.945 ID:ptC2sLg60


責任とって辞めますが後腐れなくていいと思う
ずっといるほうがダルいくね?



51: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:48:45.853 ID:XM1d2FdbM


客「明日には絶対納品お願いしますよ?(怒)」



53: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:49:08.621 ID:alSKZIpRa


人間関係や仕事に対する不満はミスを生みやすいからもともと合わない職場だったんだよ



57: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:50:28.306 ID:NU5+Jcedd


一回目はともかく2回目やっちまった時の焦りはヤバいよな



58: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:50:42.143 ID:U1+8U6eyM


バイトh知らんがそんなんでnc本体はぶっ壊れねぇよ嘘おつ



67: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:53:29.372 ID:bnsbCUTMd


>>58
nc本体ぶっ壊れたら500万じゃ済まないから
こんなもんだと思うよ



65: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:52:21.104 ID:bnsbCUTMd


1億の装置ぶっ壊したけど
まだ俺生きて働いてるから頑張れ
今でも死にたいけど生きてるから頑張れ



69: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:53:39.206 ID:l6RN+nmE0


「僕の管理を怠った上司と工場長の責任ですよね?」って言えばいい。



78: 名無しさん 2019/08/22(木) 13:06:07.221 ID:BzWyH58I0


いきなり本加工する無能



83: 名無しさん 2019/08/22(木) 13:20:56.248 ID:4OA0mzc2d


ちゃんと機械回す前にヨシッ!しないからこうなる



100: 名無しさん 2019/08/22(木) 15:38:54.950 ID:zkOCwXT00


寧ろその程度で減給とか、クソブラック過ぎ
操作ミスで60万ワーク60枚をから竹割りしても謝罪と状況の報告だけだったぞ



23: 名無しさん 2019/08/22(木) 12:43:13.737 ID:YgQsv58xd


そんなとこにいても生き地獄やろ
辞めて次や次



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

234369:名無し@まとめでぃあ2019年08月30日 23:35:05

それを一人だけの責任にする会社の方がおかしい。
何故この事故が起こったか原因を追究すべきだ。
そうしない限り。また誰かが同じミスをする。

234371:名無し@まとめでぃあ2019年08月31日 00:36:26

いつも思うがNC入力をプログラムって呼ぶなよ
ただのレシピ入力なんだから
レコーダーで録画予約することをプログラミングするっていうか?
電子レンジで時間打ち込むことをプログラミングっていうか?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244735件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ