​​

Amazonの問い合わせしまくった結果分かった豆知識をお前らに教えるwwwwww

引用元:Amazonの問い合わせしまくった結果分かった豆知識をお前らに教える
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566784549/


1: 名無しさん 2019/08/26(月) 10:55:49.655 ID:EfXxmEl+0


・理由さえあれば返品できない商品など存在しない
 基本的に購入から180日経過している商品は返品、交換に対応していないという事になっているが、
 商品の不具合が原因の場合は何年経過していても返品、交換してもらえる

・上記のことを知らない担当者がいるので、当たりを引くまで問い合わせガチャを回すべき
 詳しいことは知らんけど適当に話を聞くだけのクズ担当者がいるので返品対応をしてくれなかったり
 おかしいことがある場合は再度問い合わせをして別の担当者と話すとすんなり話が進む

・外国人のカスタマーセンター(仙台)につながった場合は即切り推奨
 何を言っているのか聞き取り辛い、こっちの言っていることも聞き取れていない場合もある
 対応が遅いため時間の無駄

・返品をしすぎると拒否されたり、最悪アカBANになる
 カスタマーサービスで自分の注文回数と返品回数を聞くと教えてもらえる。
 悪意があり注文と返品を繰り返してる奴が永久BANされることもある



2: 名無しさん 2019/08/26(月) 10:57:45.060 ID:Ip6cyJgZ0


ためになったわさんきゅーな



3: 名無しさん 2019/08/26(月) 10:58:01.369 ID:jhqaE4000


Amazonのサポセンって外国人しかいねえと思ってた
製品の色が写真と違うのに返品諦めてたわ



8: 名無しさん 2019/08/26(月) 10:59:50.210 ID:EfXxmEl+0


>>3
まだ間に合うぞ
日本人が出るまで問い合わせ電話し続けろ
「商品の不具合があるので返品したい」っていえばいつの商品であっても(使用済み)でも交換できる



4: 名無しさん 2019/08/26(月) 10:58:26.707 ID:EfXxmEl+0


・商品の不具合が理由ならAmazon販売じゃない商品も返品、交換ができる
 1度販売店への問い合わせをする必要があるがその後は返品対応してもらえる
 これについても理解してる奴としてないやつがいるのでリセマラ推奨



6: 名無しさん 2019/08/26(月) 10:59:20.901 ID:710G8kM6M


何を当たり前の事言ってんだ



9: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:01:15.283 ID:EfXxmEl+0


>>6
商品不具合があったのに返品しないやつとすぐ返品してくれる奴が要るのが当たり前!?



10: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:02:22.806 ID:yiAA5e0n0


>>9
煽り耐性なさすぎ



11: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:02:29.797 ID:710G8kM6M


>>9
だからAamazonは担当者によって対応に違いあるって
3000円配るような奴から1円もくれない奴がいるんだよ



14: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:05:19.098 ID:EfXxmEl+0


>>11
それって異常なことだよね
社内規則を知らないがために客に嘘の情報を伝えて損失を与えてるってことだろ?



20: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:11:59.169 ID:710G8kM6M


>>14
被害妄想が激しい奴だな
もう実店舗で買ってその場でクレーム垂れてこいよ



24: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:13:43.631 ID:EfXxmEl+0


>>20
その実店舗では"当たり前"ルールは無効なの?



7: 名無しさん 2019/08/26(月) 10:59:23.202 ID:y0Q4c6XUp


貧乏人かよ



12: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:03:32.627 ID:yGItexnJ0


これはいい情報



17: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:07:59.973 ID:YiKFeQxx0


イヤ、社な規則を知ってる奴と知らない奴の差と言うようなことじゃなく
会社としての対応を考えたら、「そこまでうるさくない相手であれば返品は断れ。でもウルサイ奴には応じろ」
と言うアバウトなルールにするに決まってるやん
1か0にする必要ないんだから



21: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:12:07.592 ID:EfXxmEl+0


>>17
そんなの泣き寝入りした人は損じゃん



22: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:13:13.534 ID:YiKFeQxx0


返品は無理と言って、それですぐに引きさがる相手にまで返品を応じてやる必要ないやん
商売なんだから、何でも受けてたら利益飛ぶわけだし
どうしても文句言ってくる奴だけに対応したらいいんだから
マニュアルを知ってる担当かどうかの違いとかではなく、担当によってはすぐ応じる奴とそうじゃない奴がいるのも
ごく普通のことだと思うけどな
Amazonに限らずどんな店でも同じだ



25: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:14:57.808 ID:EfXxmEl+0


>>22
でもそれって景品表示法違反だよね



26: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:17:10.796 ID:YiKFeQxx0


>>25
それのどの条項が該当するの?



28: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:20:33.583 ID:EfXxmEl+0


>>26
優良誤認表示
(1)本法第5条(第4条第1項)第1号



31: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:22:45.574 ID:YiKFeQxx0


>>28
何の関係も無いじゃん
ただの馬鹿だったなw



35: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:24:29.605 ID:EfXxmEl+0


>>31
こんな簡単な文章も理解できないやつが何言ってんだ



37: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:25:06.447 ID:YiKFeQxx0


>>35
そっくりそのまま返してやるよ

こんな簡単な文章も理解できないやつが何言ってんだw



34: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:24:25.224 ID:mY8gXdGD0


それを知るまでに>>1は何回返品したんだ
普通に生きててそんなに返品することあるか?



40: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:26:38.173 ID:EfXxmEl+0


>>34
注文が327回で返品が14回
問い合わせはガチャ回した分もあるから14回の3倍くらい



39: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:26:30.154 ID:YiKFeQxx0


客のクレームが妥当かどうか、それを受けるかどうか
そんなのは、マニュアルで線引きが簡単にできるもんじゃないんだから、人によって対応が違うのは当たり前
別に特別なことでも何でもない



41: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:27:17.781 ID:aPCuyIAyp


サービスが人によって違うのは問題だろ



44: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:30:19.909 ID:YiKFeQxx0


客側の言い分が正当なのか、店側の言い分が正当なのか
そんなことは、突き詰めれば民事裁判で個別に判断してもらうしかなく
非常にアバウトなことだから
担当者や同じ会社でも地域によって違ったり運不運でその時の対応が変わるのは珍しいことじゃない



46: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:31:43.591 ID:l2otOz6T0


人間は機械じゃないからな



32: 名無しさん 2019/08/26(月) 11:23:51.130 ID:YiKFeQxx0


× マニュアルが徹底されてない
〇 対応する人やクレームを言う人や内容によって対応は千差万別

ただこれだけのこと
Amazonに限った話でも何でもなく
どこの店でもどんな商売でもこうなってるだけ
線引きなんて簡単にできないんだから



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245911件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ