​​

サヴァン症候群って次世代の人類なんでしょ?

サヴァン症候群って次世代の人類なんでしょ?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:48:24.62 ID:RAR2sCaE0
そうなんでしょ?
サヴァン症候群って次世代の人類なんでしょ?
引用元:サヴァン症候群って次世代の人類なんでしょ?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382100504/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:48:24.62 ID:RAR2sCaE0


そうなんでしょ?



2: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) 【Dnews4vip1381685164119773】 :2013/10/18(金) 21:48:42.57 ID:8e330DDj0


なにそれ

サヴァン症候群
知的障害のある者のうち、ごく特定の分野に限って、優れた能力を発揮する者の症状を指す。
サヴァン症候群の原因も諸説があり、特定には至っていない。実際、症例により、各々メカニズムがことなり、同じ症例は二つとないという考えもある。
脳の器質因にその原因を求める論が有力だが、自閉性障害のある者が持つ特異な認知をその原因に求める説もある。
狭義におけるサヴァン症候群は極めて少なく、全世界で数十名程度しかいないと思われる。

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/サヴァン症候群



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:49:31.94 ID:RAR2sCaE0


ソース金スマ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:49:58.93 ID:tMGaNEz+0


んなこたない
よく万能の天才と勘違いされがちだけど、一般生活においては池沼レベルなのも多いぞ



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:50:12.11 ID:qixyaq7z0


喋ることと引き換えに絵を描くことを選んだような人種



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:51:01.08 ID:b/UScWTT0


試作機かもな



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:51:39.17 ID:hcq/cI/t0


ガンタンクみたいなもん



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:51:59.85 ID:KaVqA04W0


以前はイディオサヴァンと言ってたのに最近はサヴァンになってるよね

イギリスの医師ジョン・ランドン・ダウンは1887年、膨大な量の書籍を一回読んだだけですべて記憶し、さらにそれをすべて逆から読み上げるという、常軌を逸した記憶力を持った男性を報告した。その天才的な能力を持つにもかかわらず、通常の学習能力は普通である彼を「idiot savant」(イディオ・サヴァン=賢い白痴【仏語】)と名付けた。ただし、彼が自閉症の診断基準を満たしている記述は論文には存在しない。論文上には「他の学習能力は通常である」と記載があるのみである。後に"idiot"が差別的な意味を持っていることから、「サヴァン症候群」と改められた。



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:52:35.56 ID:RAR2sCaE0


進化途上の過渡期ではあるよな

多分、脳を進化させるために、能力の大半を脳に回した結果、他のことが疎かになってる気がする



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:53:19.84 ID:tMGaNEz+0


サヴァンよりも脳幹が発達してる人間の方が新人類に近い気がする



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:54:07.56 ID:rjVDuOSV0


社会性動物からの進化



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:54:31.21 ID:hcq/cI/t0


群体として見た場合、何かに特化したり設定以上な連中がいた方が危機的状況に対応できるかもしれない多様性を持つから



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:56:30.55 ID:h10jDo340


人間の遺伝子の多様性はたびてびの人口激減でかなり失われている。



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:56:50.37 ID:zWjpOdrj0


ステ振り失敗した感じ
現代だから生きていける



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:57:34.31 ID:RAR2sCaE0


人間は筋肉強化よりも頭の良さこそが最強だっていち早く気付いた存在だからな



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:58:23.20 ID:E+bGDtLd0


でも今日出てた暗算できるドイツ人は障害なさそうだったじゃん

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:59:13.86 ID:hcq/cI/t0


>>35
高低差あると移動できないとかだろ




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 21:59:19.04 ID:RAR2sCaE0


脳を進化させる事が人類にとって正しいアプデだと遺伝子レベルで気付いたとしたら、徐々に無理をしてでも脳特化人種が増えてくるんじゃないかね



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:00:06.81 ID:GfofA6tZ0


レインマン見てみろ面白いから



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:00:32.54 ID:Gq7uckBo0


それだと男女比の偏りが説明つかねーよ



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:00:43.63 ID:RAR2sCaE0


軍事戦略・戦術と暗号化知能がずば抜けていた場合、兵士100万人よりも役に立つだろ



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:02:01.01 ID:SupzvgjB0


劣ってる能力がある代わり他にずば抜けてるものがあるって厨二的でカッコイイ



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:02:03.91 ID:Lxx7jKuF0


普通の人が各能力に均等に振ってるところを、遺伝子さんが面白がって
記憶引き出す力と処理能力に252振ってあとは余ったところに1ずつ振ったったwwww
ってしてるだけだからね まだ進化とは呼べないレベル



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:02:16.76 ID:hNEGRw3E0


次世代の天才だろうが
自分達と違うものに対して排他的な世の中じゃ生きづらいだろうに



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:02:56.04 ID:RAR2sCaE0


進化が未開の地で突然変異して起こるのではなく、重要と思われる能力に無理をしてでも能力配分して徐々に能力を引き上げて行くとしたらサヴァンみたいなやつがそうかもな



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:06:01.56 ID:D51YAbTg0


サヴァンにだけはなりたいと思わないわ…
辛いことも忘れられないとか生き地獄すぎる



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:06:49.12 ID:h10jDo340


鉄道の絵の人は凄かったな




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:07:36.50 ID:hcq/cI/t0


ステ振り間違ってる奴ってお前らみたいなのもそうだよ
振り間違えられ具合が地味だから気付かれず、まともな連中に混ぜられてるから毎日が苦しい



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:08:28.79 ID:9U2eW4rX0


まあ進化するのに何百何千年とかかるだろうし、その前に人類滅亡してそうだけどな



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:12:59.46 ID:2U6YGEYF0


平凡な人間は文字通り腐るほどいるから
特化した人間を他の雑魚が支えるぐらいで丁度良いわな



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:21:56.41 ID:91Mpyv080


リソース振り分け失敗作だろ

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:23:53.73 ID:RAR2sCaE0


>>64
失敗ではなく意図的だったとしたら?




66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:24:26.08 ID:rjVDuOSV0


誰の意図だよ



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:25:34.68 ID:RAR2sCaE0


進化遺伝子



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/18(金) 22:05:14.73 ID:yvDMxTCu0


そろそろニュータイプやイノベイターが産まれてもおかしくないわ



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

33817:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 15:29:06

脳発達の行き着くは、グレイ型宇宙人の様

33819:ゆとりある名無し2013年10月19日 15:47:41

>>1が臭すぎて話にならんわ
脳発達させたから脳卒中などの障害が多くなったのに一面的にみてるだけだわ

33821:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 16:01:23

>いち早く気付いた存在だからな
池沼にそんな脳みそは無い。
何で>>1はこんなに必死に優れたものだと言い張るんだろうな、気持ち悪いわ。

33822:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 16:01:26

>>1はサヴァンの良いとこしか見えてないのな
だいたいが自閉傾向があるってーのに、
社会性至上主義のこのご時世、サヴァンが進化だとは言えんでしょうよ

33824:名無しさん@ニュース2ch2013年10月19日 16:06:03

ステ振りが極端すぎるからなあ。たしかにわかりやすい超能力持ちで若い子が憧れるのもわかるが、一人の人間として自立して生きるのは普通の人よりも大変そう
あくまで社会インフラとそれを支える多くの普通の人間がいるからこそ発揮できる能力だよね。まあ、逆にいえばそういう存在だからこそ次世代の人類なのかもしれんが

33831:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 16:26:14

環境激変とかあるたびに遺伝子の多様性は失われていくのか

33832:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 16:26:33

そうだとしても生殖フォローがないと子孫残せねーぞ
まあ健常者のお前らも残せてないから関係ないかw

33836:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 16:47:46

※33822
社会が世界の全てじゃない。
もしも社会よりも大きなものとか、社会の変革とかがあった時に
大きな貢献をするかもしれない(可能性)という点で進化しているということ
それに池沼にステ振りを選択できるような頭はないとか言ってる奴
進化っていうのは世代をこえての変化だからおじいちゃんとか曾祖父さん
とかが選択してきた結果なの。それに、親が使った頭の能力が子供にも影響するぐらい知ってるだろ?

33837:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 16:49:26

特定分野の向上のためにほかのすべての機能を犠牲にしてるだけ

33843:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 17:30:17

極端なステ振り説が有力っぽいけど
もしかしたら 五感が異常に発達した状態で生まれて
精神が成熟する前に過剰な情報から脳に障害をおってしまった結果が
サヴァンなんじゃないかと邪推してみる

この考えだとアニメやマンガに出てくる“行き過ぎた人類”というのも
あながち間違いじゃないのかな?
幼児期の頃から特殊な環境で保護すれば絵に描いたような超人が現れるかも?

33848:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 17:46:58

君の悲しみを因数分解(バラ)してみようか

33855:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 18:24:23

進化遺伝子って………
ただの遺伝子障害なのにね。

33860:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 18:56:49

サヴァンの人たちは文化があって初めて生きながらえる事が可能になって、そこでようやく価値を見出されたわけで
これが生きるか死ぬかのサバイバル生活であったら真っ先に脱落するのよね
進化とは外部的変化という選別に残った個体が繁殖した結果であって
生存競争とは無縁の場所に置かれた彼らを進化したとはとても呼べない

33879:ゆとりある名無し2013年10月19日 20:14:44

米33836
目に見える形の獲得形質が子供に遺伝するわけねーだろバーカw
植物ならまだしも哺乳類がそう簡単に後天的に手に入れた能力を子供に遺伝できたら人類はもっと進化してるわww

33904:名無し@まとめでぃあ2013年10月19日 22:00:26

ジェノサイド思い出した

33942:名無し@まとめでぃあ2013年10月20日 10:30:59

肯定派でも否定派でも進化に「意思」を持ち出す奴は頭悪そうに見える。

33980:名無し@まとめでぃあ2013年10月20日 17:14:42

彼らが大多数の人間と同じように生活するための能力を捨ててまで手に入れた、何に使えるかもわからない突出した能力だけで自立して生活していけるのなら、優れているのかもね。
でも実際は家族に寄生して生きているだけだよね。

34269:名無しさん@ニュース2ch2013年10月22日 17:53:43

いや、普通に生活できるレベルのもいるだろ
それこそサヴァンの悪い面しか見てないだけ

38680:加藤2013年11月12日 13:55:37

偉人は皆サヴァン症候群とかの自閉症
自閉症を産む為に量産してるようなもんだよ

79107:名無し2014年05月17日 10:18:22

その天才も周りの凡人が支えなければ生きていけない

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244759件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ