​​

ワイ上級鼻づまりラー、1600円の鼻スプレーで鼻腔をこじあける事に成功

引用元:ワイ上級鼻づまりラー、1600円の鼻スプレーで鼻腔をこじあける事に成功
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568846986/


1: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:49:46.39 ID:P0h/Dro60


腫れ上がってた粘膜シュンシュンに縮まって風通しがいいわ!
強制的に鎮めてる感じがクセになる



2: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:51:24.40 ID:rAu04e3r0


あっ...



3: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:52:20.16 ID:UKPI0GcdM


ええな
病院鼻うがいマンのワイですらこじ開けれんのに



5: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:54:04.03 ID:P0h/Dro60


>>3
鼻うがいは結局水分が通過してるだけやからな

有効成分で抑え込むのが一番やで



6: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:55:08.56 ID:HqmOr/gKd


ワイオペ後再発、諦める



8: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:57:03.94 ID:RpgtK06x0


>>6
手術でもなおらないとなあるんか



33: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:05:01.86 ID:HqmOr/gKd


>>8
やって2年は世界が違ったわ
3年目からまた詰まり初めて5年目の今はもう口呼吸おじさんや



7: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:56:44.74 ID:HQmj8j2Z0


鼻奥焼いた結果鼻と喉奥にでけぇ痰たまるようになっただけで鼻炎直らないんだわ



10: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:57:28.94 ID:/HArI1U7M


2時間くらいでまたつまる上に効果が弱くなっていく無能



12: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:58:51.28 ID:QGqnl6yod


この季節はいつも鼻水止まらなくて大変だわ



13: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:59:03.22 ID:I/Bgjh+NM


1000越えるやつやとほんま効きがええからほんとすき



14: 名無しさん 2019/09/19(木) 07:59:15.56 ID:HZ7a/a1Xd


アレルギーか?



24: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:02:05.78 ID:P0h/Dro60


>>14
アレルギー性鼻炎や



19: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:00:49.19 ID:9/qo691KM


ワイは手術でドリルで鼻のホネに穴開けたで
膿もなくなって快適や



31: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:04:23.39 ID:b5pDwnDZ0


>>19
デメリットある?



35: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:05:14.46 ID:9/qo691KM


>>31
今のところ全くないで



40: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:06:21.74 ID:b5pDwnDZ0


>>35
鼻の外に穴あいとるんか?



43: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:07:54.36 ID:9/qo691KM


>>40
違うで
鼻の中の複雑な形してる軟骨を削って通りをよくするんや



44: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:08:26.78 ID:b5pDwnDZ0


>>43
複雑な形しとるのは何か理由があるんとちゃうか?ええんか?



49: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:10:02.31 ID:9/qo691KM


>>44
そら自然なままのほうがホコリや細菌やウイルス防御にはええと思うけど
逆にそれが原因で詰まってたら本末転倒やしな
削っても特にはデメリットないで



22: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:01:28.58 ID:9/qo691KM


耳鼻科いわく点鼻薬は症状悪化させるだけらしいで
手術したほうがいいってよ



26: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:02:47.24 ID:v39VHX1Fa


>>22
医者みんなそれ言うよな
点鼻薬で満足されると商売あがったりだからじゃないかとか勘ぐってしまう



67: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:13:33.84 ID:vpBo4TWod


>>26
それなら血管収縮剤入りの点鼻薬続けたら?
間隔がどんどん短くなって君の鼻終わるで



25: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:02:16.58 ID:tmtgK29Ca


口呼吸しろよ
ちったあ考えろや



30: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:03:24.51 ID:P0h/Dro60


>>25
口にホコリとか色々入るの嫌なんだよね



34: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:05:07.27 ID:l7HfIE8va


鼻中隔湾曲症の手術しないと根本は治らないって言われたわ



50: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:10:42.88 ID:fxTlsDdc0


鼻詰まりというかすぐ温度差でムズムズするマンやわ
人前以外は鼻にティッシュに詰めてなんとかしとる



60: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:12:22.35 ID:kM8MNzbVa


ワイレーザー治療したんやが大して変わらん
軟骨曲がってるから矯正した方が良いらしいが



71: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:14:12.31 ID:vwQ9H4xA0


鼻中核湾曲
下軟骨切り取り
神経切るやつ

なんか入院して全部やったはずやのに生命保険30000円や
ここだけは納得いかん



75: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:14:50.11 ID:kM8MNzbVa


>>71
効果は?



78: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:16:52.39 ID:vwQ9H4xA0


>>75
効果あった気がする
くしゃみがよく出るようになった



83: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:18:45.37 ID:vpBo4TWod


>>71
いつやったん?
ワイのときは後鼻神経切断術が20倍やったから
10万貰えて手術したのにプラスになったやで



89: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:21:29.05 ID:vwQ9H4xA0


>>83
1年くらい前やな
鼻づまり治って10万円くらいもらえるかなあってほくほくしてたら赤字やったわ



81: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:17:24.20 ID:xN/uREay0


ワイ「こんだけ詰まるってことは湾曲してそうやな!」
医者「正常ですね」
ワイ「」

粘膜と神経焼いたけどもちろん治らん



82: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:18:22.82 ID:IBBcv6oJa


耳鼻科なんてこの数十年何の進歩もないからな
未知の領域や



86: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:20:48.22 ID:9/qo691KM


>>82
昔は副鼻腔炎の手術は大手術やったけど
今は内視鏡で余裕やで



91: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:23:17.13 ID:xN/uREay0


アホみたいな顔でネブライザーだけやって帰ろう



93: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:23:46.12 ID:9/qo691KM


>>91
ネブライザーとか全く効果ないやろ



106: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:30:55.97 ID:DDKllsE60


ワイもう六年点鼻薬使っとる
手術後入院含めて一週間とか就職してからじゃ無理や



109: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:32:55.48 ID:0m1CxiTld


重度の鼻詰まりを20年以上あったが、一人暮らし始めて数年したらほぼ治っちまった。
でも、いびきは改善せず



112: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:33:40.92 ID:IfioSpg7M


血管ボロボロになってそう



116: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:36:45.95 ID:8IFgDW8y0


鼻水ダラダラなのにティッシュない時って口に入れて飲んでまうよな
気持ち悪くてもしょうがない



98: 名無しさん 2019/09/19(木) 08:25:45.19 ID:pmjhqlfid


色んな悩みの人がおるんやな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

234571:名無し@まとめでぃあ2019年09月26日 20:27:15

ツチノコ製薬のハナトオールがよく効くで

234572:名無し@まとめでぃあ2019年09月26日 20:44:26

糖尿病持ちは注意な
ちゃんと取説を読む事
市販品で簡単に手に入るからこそ、自分で気を付ける必要がある

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ