​​

深夜バスはやめとけおじさん「深夜バスはやめとけ」ワイ「大丈夫やろ」ハナホジ

引用元:深夜バスはやめとけおじさん「深夜バスはやめとけ」ワイ「大丈夫やろ」ハナホジ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569038672/


1: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:04:32.85 ID:ARTCeEsGa


ワイ「深夜バスはやめとけ」



2: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:04:54.82 ID:fA1RJWwur


言うほど深夜バスはやめとけか?



3: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:05:03.32 ID:Tpdws2KD0


4列だけ避ければ問題ないぞ



4: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:05:09.31 ID:5/IUg9cp0


4列はやめとけおじさん「4列はやめとけ」



11: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:06:38.85 ID:ARTCeEsGa


>>4
3列だったけど 足も伸ばせないしシート硬いし隣のババアがうるさいしで1時間ごとに起きて最悪だったわ



7: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:05:59.48 ID:5TxwY3uu0


でも1万か2万浮くやん



9: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:06:14.58 ID:Apc5DKk60


3列独立がいいぞ



10: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:06:38.87 ID:S9pL7Sbxd


3列独立なら余裕やろ



13: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:06:56.01 ID:7gvcZtnha


ワイは深夜バス好きやで



14: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:07:11.78 ID:ARTCeEsGa


帰りの新幹線が快適だったわ



16: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:07:38.65 ID:ZijIrmvi0


何回か乗ったことあるけど寝れんから安い四列トイレ無しの方がSAに何回も止まってくれるから助かったで



18: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:08:22.09 ID:nKITmm71M


>>16
一理ある



21: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:08:53.41 ID:5pa4tIGZa


横にならないと眠れないから椅子で寝るの無理やわ



23: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:09:00.73 ID:iVL47vdp0


すげえ足の臭いおっさんが靴脱いで寝てて吐き気との戦いやったわ



24: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:09:18.32 ID:DQEHqBH30


窓側とかいうなんのメリットもない監獄



26: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:09:31.83 ID:nD1vykYJ0


言うてそこまで安くも無い気がする
新幹線の早割は結構安い
辺鄙な場所ならバスの方が便利だけど



27: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:09:36.63 ID:EwA/YXdHM


3列独立明後日乗るで
まぁいけるやろ



29: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:10:12.56 ID:ARTCeEsGa


>>27
真ん中だったらやばい



28: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:09:51.68 ID:ARTCeEsGa


閉鎖された空間で最悪だったわ せめて外の景色を見たい



30: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:10:18.61 ID:ETN7xZ3k0


前後左右の客によるよな



31: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:10:43.52 ID:Atw9fUEg0


朝5時の新宿に放り出されるのきつい
満喫スパはもうこりごりんご



32: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:10:44.46 ID:A+SOr9GE0


やめとけとは言わないけどケチらない方がいい



33: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:11:00.49 ID:YGNcdeC6r


3列独立かつ次の日予定ない場合に限る
翌日とても仕事にならん



35: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:11:25.04 ID:8rtgK4wHM


寝られる奴は寝られる
無理な奴はどうあがいても無理
ただそれだけや
ワイは無理だった



38: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:11:51.32 ID:tx0YwXTn0


ハンバーガー持ち込むのやめろ



66: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:18:07.85 ID:Q3bd072G0


>>38
ビッグマックを頬張る。たまらない。



40: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:11:58.18 ID:5pa4tIGZa


よく考えたら大してケチる意味無い
他で節約したほうがいい



46: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:13:46.66 ID:+WMiIrxUd


バスに限らず車の座席で寝るとか無理やん



48: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:13:47.20 ID:MqyHmlF0p


座布団と空気枕と耳栓とアイマスクは必須だよな
そこまでするなら普通に新幹線でええやんとはなるが



51: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:14:05.83 ID:5Qmi8IQ30


近くの奴ガチャに負けると悲惨よ



53: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:14:36.88 ID:6cRqY0FGa


寝っ転がれる座席作ってクレメンス



63: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:16:16.86 ID:8faKTcnL0


>>53
法律でダメらしい
非効率すぎてアホとしか言いようがない
寝台バスが無いせいでどれだけの国民が苦しんでることか



73: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:19:43.73 ID:6cRqY0FGa


>>63
運転手が交代制で仮眠するスペースはありなのり?



58: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:15:29.23 ID:v3Vd1eyh0


覚悟して乗ったら想像の3倍楽で拍子抜けしたわ



71: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:19:32.15 ID:08Dr1PK8d


到着する時間が早すぎて絶対持て余す
田舎へに帰省ならいいんだろうな



15: 名無しさん 2019/09/21(土) 13:07:38.36 ID:8RDMHop80


何事も経験やな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

234589:名無し@まとめでぃあ2019年09月28日 20:24:12

寝台バスは大昔北海道で運行されたことがあるがトイレは無くて用はSAで足す前提だったそうな
中途半端だ

234591:名無し@まとめでぃあ2019年09月28日 21:44:42

>寝台バスは大昔北海道で運行されたことがあるが

こいつが重心高すぎて横転事故起こしちゃったから
寝台バスが禁止されちゃったんだよね

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244988件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ