​​

大企業に向いてるワイ、中小に行きたくない。

引用元:大企業に向いてるワイ、中小に行きたくない。
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568218296/


1: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:11:36.97 ID:a51WMpUt0


大企業の大人数の中で一つの駒として働くのがワイに向いてるのに
何故か大企業はとってくれない、中小ではワイの長所が発揮されへん



2: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:12:05.88 ID:a51WMpUt0


大企業に入れてくれさえすれば活躍は保証できるんやけどなぁ…



3: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:12:06.90 ID:53cvtbTDd


それ長所じゃないぞ



4: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:12:26.59 ID:a51WMpUt0


>>3
長所やろ
一つの駒として淡々と仕事をこなせる、大事や



60: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:22:42.90 ID:WuXPLlBXd


>>4
それ中小でもいいじゃん



61: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:03.86 ID:a51WMpUt0


>>60
中小は大抵労働環境とかろくでもないから却下や



73: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:24:21.77 ID:WuXPLlBXd


>>61
さっきから文句ばっかやけどそういう君は今何をしてる人なん?



77: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:24:45.54 ID:a51WMpUt0


>>73
NNTの四年や



85: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:25:28.39 ID:WuXPLlBXd


>>77




5: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:12:47.85 ID:uNCiqPCQ0


自主性のないゴミはどこもいらない



8: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:13:19.65 ID:a51WMpUt0


>>5
そういう意識高い面接官ばっかやな



136: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:33:56.11 ID:QQWs47+X0


>>5
こんな面接官ばかりで嫌になるで
自主性あったらそもそも大学まで進学せんから起業してるからってワイは言いたい



6: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:13:08.07 ID:HyPV/fkup


バブル時代の面倒臭い上司が嫌。



7: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:13:18.29 ID:rqKTtCFb0


人数が多ければいいってだけならその大企業とやらはいくらでもあるで



11: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:13:30.06 ID:lWmyiaCtd


責任負いたくないだけやん
そらどこも採ってくれんわ



13: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:14:00.81 ID:a51WMpUt0


>>11
その代わり作業速度とかは早いからな



63: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:11.61 ID:njSqj4Bw0


>>13
同じことしかしないなら誰でも早くなるわ
お前みたいな成長の見込めない人間はNG



12: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:13:56.65 ID:lXqBXg9S0


ならコンビニでええやん



15: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:14:41.74 ID:TDiuFw1z0


工場いけよ



18: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:15:10.71 ID:a51WMpUt0


>>15
大卒やし工場は勿体ないわ



17: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:14:46.61 ID:R3s3SIQT0


大手ならともかく大企業なんて誰でも入れるやろ



20: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:15:25.24 ID:a51WMpUt0


>>17
教えてくれ
どういう企業があるんや?



62: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:06.93 ID:R3s3SIQT0


>>20
ワイが言ってるのは法律で定義されてる大企業やからな 全国に1万もあるんやぞ



65: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:25.84 ID:a51WMpUt0


>>62
そういうことか
職場の人数が多いところがええわ



19: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:15:19.56 ID:UztXsz9U0


あー大企業に意味不明な先入観持ってるやつね



21: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:15:38.19 ID:XyKs6mnZp


大企業の工場が最適解やん



23: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:15:40.34 ID:c0jK45gca


大手は入社後リーダーシップ育てるために自主性問われるようなことさせまくるぞ



24: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:15:44.40 ID:5kq2jLbf0


公務員は試験受かれば採ってくれるわけだがなぜ受けないの



28: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:16:43.81 ID:a51WMpUt0


>>24
面接が運ゲーやから公務員のために一年捨てる覚悟がないんや



35: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:17:51.28 ID:5kq2jLbf0


>>28
面接かんけいないよ 面接で落ちる人は0だから



38: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:18:25.43 ID:a51WMpUt0


>>35
マジ?
それなら公務員もありやな
筆記ぐらいならまあ勉強すれば行けるわ、一年捨てて来年公務員受けよかな



64: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:12.87 ID:T7VnJEvSa


>>38
捨てる必要あんの?



66: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:36.63 ID:a51WMpUt0


>>64
捨てたほうが確実やろ



67: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:39.21 ID:zJ8c0an1a


>>38
男は面接で絞るぞ
女はガチで落ちない
その代わり筆記で普通に落ちる



70: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:54.58 ID:a51WMpUt0


>>67
面接で落ちるなら一年捨てる覚悟はないわ
運ゲーやん



26: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:15:54.95 ID:sL+FUoMJ0


イオンとかどう?



29: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:16:57.17 ID:a51WMpUt0


>>26
うーん、底辺臭がきつい



27: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:16:19.15 ID:vqvi16cP0


派遣社員なら大きな会社で働けるで



30: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:17:14.33 ID:a51WMpUt0


>>27
派遣は安定感ないから嫌や
最終手段や



39: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:18:35.41 ID:sL+FUoMJ0


ワガママで草
イッチを雇うことで大企業にはどんなメリットがあるんやろうなぁ
ボランティアやないんやぞ!



41: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:19:13.72 ID:a51WMpUt0


>>39
一つの駒として淡々と作業をこなす
これがワイの強みや



53: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:21:24.99 ID:sL+FUoMJ0


>>41
それ誰でもできるって



55: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:22:00.99 ID:60RtJSnj0


>>41
ライン工やりゃええやん



56: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:22:17.97 ID:a51WMpUt0


>>55
ライン工は流石にワイのプライドが許さん



69: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:23:43.35 ID:60RtJSnj0


>>56
無能なくせにプライドだけは高いとかそら大企業落ちるわ



48: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:20:38.64 ID:f96XblCXa


マクドナルドとかセブンイレブンとかええやん



50: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:20:50.23 ID:/Ss82A2/0


大企業であるほど指示待ち人間は役に立たない



89: 名無しさん 2019/09/12(木) 01:25:52.87 ID:GXiiZ7UP0


大企業の正社員ってコマを動かす側の立場やぞ
言われたことだけやりたいなら工場でも行けや



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244998件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ