​​

自殺者が減らない原因って日本人の性格の問題だろ

自殺者が減らない原因って日本人の性格の問題だろ
1: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2013/10/23(水) 01:39:13.37 ID:ZCB9qt9v0
陰険で陰口の民族だからイジメなんて当たり前に起こる 陰口吐くのがデフォだからそれを聞いた人は精神的に病む 社会云々じゃなくて日本人だから仕方ないんじゃないの
自殺者が減らない原因って日本人の性格の問題だろ
引用元:自殺者が減らない原因って日本人の性格の問題だろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382459953/


1: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2013/10/23(水) 01:39:13.37 ID:ZCB9qt9v0


陰険で陰口の民族だからイジメなんて当たり前に起こる
陰口吐くのがデフォだからそれを聞いた人は精神的に病む
社会云々じゃなくて日本人だから仕方ないんじゃないの



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:40:12.96 ID:6uPJG/vH0


東欧の自殺者はぶっちぎりで多いぞ。



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:40:16.43 ID:M26xB1w60


精神論の無脳上司
能力よりも年功序列



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:41:08.72 ID:ZEXh5eXaP


聞かれないように言うから陰口なのに

7: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/23(水) 01:41:51.36 ID:ZCB9qt9v0


>>6
聞こえるように陰口ってのはよくあるやろ


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:44:58.05 ID:ZEXh5eXaP


陰口は日本人の優しさだよ
>>1マジキメェんだけど」って本人に直接言ったら傷付くし
「お前の方がキメェだろ(;ω;`)」って喧嘩になるだろ
だから悪口は本人の聞こえないところで言うの。優しいね

>>7
よくないことだね




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:44:44.71 ID:QWVju/tHi


どこの国でも陰口はあるし悩むひとも多いだろう



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:45:40.21 ID:YyuStjS50


建国の経緯を教えない民族は個人主義に走ってノーマルな自分に絶望して死ぬんだってさ



16: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/23(水) 01:48:26.41 ID:ZCB9qt9v0


海外の学園ドラマとかでも陰口シーンが少ないんだよなぁ
こういうのを見てやっぱり陰口がメインになってるのは珍しいんだろうなぁと思った



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:52:27.30 ID:4qVNy0t/0


家族で農業してた時代のほうが幸せだったかもな
かと言って今その生活しろって言われても無理だけど



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:52:41.26 ID:QxIRb2tw0


皆やっている、当然だからと開き直っているね
連帯感を得るために言うクズとか醜すぎ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:53:00.46 ID:0diRF9M30


日本は所得の再分配ができてる国だからね
他に比べたら良い



26: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/23(水) 01:56:57.53 ID:ZCB9qt9v0


アメリカが羨ましい
国としては最強だから国際情勢の悩みはいらないだろうし

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:59:10.82 ID:YyuStjS50


>>26
アメリカも自殺率高いよ
それ以上に他人に殺される確率の方が高いけど


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:59:58.32 ID:T+Mf15Ds0


>>26
アメリカ行っても底流階級に属したら地獄だぞ




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 01:58:48.44 ID:dgTKvBlq0


<自殺率の高い国トップ10>
1位  リトアニア 34.1%
2位  韓国 31.0%
2位  スリランカ 31.0%
4位  ロシア 30.1%
5位  ベラルーシ 27.4%
6位  ガイアナ 26.4%
7位  カザフスタン 25.6%
8位  ハンガリー 24.6%
9位  日本 24.4%
10位 ラトビア 22.9%



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:00:31.04 ID:0GSgJ/Vo0


アメリカで銃で殺される人数と
日本で自殺する人数はだいたい同じくらいって聞いた



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:01:44.17 ID:PO4n7X5Z0


自責の念が強すぎる
アメリカ人みたいになんでも神のせいにしてればこんなに死んでない



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:01:48.11 ID:ZCB9qt9v0


アメリカで中上階級になったらめちゃくちゃ楽しそう
丘に家を立てて子供二人作って暮らすんだ・・



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:01:51.45 ID:8/U1Nl8P0


近年は特に殺伐としているよね
無能、役立たずは死ねっていう空気になってる



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:05:31.14 ID:QxIRb2tw0


映画とかドラマでアメリカの学校模様みてると日本よりキツい感じするなぁ



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:06:18.72 ID:tuGm0gsoi


小学校で言われる「できてあたりまえのこと」
って結局大人が出来てないよな



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:09:01.84 ID:0GSgJ/Vo0


とりあえずお前らはなんだかんだで自殺しなさそう



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:09:50.21 ID:ZCB9qt9v0


自殺する勇気がない

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:10:41.40 ID:8/U1Nl8P0


>>46
自殺出来た人を尊敬するよな




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:10:29.72 ID:FIPDrZf90


作家の島田荘司もそこらへんに根本的原因があると言ってたね
↓ここのNo.25 自殺者の王国 参照
http://www.harashobo.co.jp/online-shimada/shukan/bbs_shimada/mbbs.cgi

これも異常な数字ですが、日本の自殺者の数も不況でウナギ昇りとなり、すでにこの3倍、年間3万人に達しています。
誰かの飛び込みによって中央線が停まらない日はないありさまで、どこかの国と交戦中にも似た状況です。今や交通事故遺児よりも、自殺遺児の数の方が増えてしまい、遺児援助金もパンク状態です。
しかしそんなことよりも何よりも、このあきらかな異常事態に対して、日本国内がまるで静かなことに驚かされます。
日本という温和な国は、実はこういう異様にサディスティックな側面を持つ国でもありました。
この悪魔的な人情の病が、今また露呈しているといえます。
(中略)
しかしわが国の場合は、これは不況のせいとみなですましてしまい、働けない者に対する村八分態度が反省されることはありません。
(中略)
そして今日の自殺者の多さの理由は、むろん不況がありますが、はっきり日本型の人情に原因があります。
先の違反者取り締まりも、事故死者の数に沿った優先順位でなく、スピード、若者、そのガールフレンドといった日本型の素朴な道徳観、
すなわち嫉妬の優先順位によっていました。これらの事実の指摘にも、もうためらう必要はありません。
わが人情発想の破綻にも、もう目をつむっていていい時期は過ぎたのです。
善良で働き者の日本人は、近所にリストラされたサラリーマンがいれば、楽しく放置することができません。
善良な陰口によるプレッシャーかけという常識に傾きがちで、妻もまた、誰にも後ろ指さされない道徳意識から、
失業中の夫に糾弾を加えることになります。これらの正しさは、今やはっきり殺人行為となりました。かつての交通戦争の時代、
スピード狂の若者は許せないとあんなに騒いだのに、今この人情の問題点にまったく騒がないのは、3万人殺しの犯人が自分たちである可能性を恐れるからです。



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:20:29.51 ID:FIPDrZf90


http://www.harashobo.co.jp/online-shimada/shukan/bbs_shimada/mbbs.cgi

この直接原因は、日本人自身には無自覚の、集団的潜在鬱病であり、これを作り出す日本人の強い道徳観です。
意地悪や虐めを道徳にすりかえる巧みな理屈や方法が、わが社会には隅々まで完成しています。
そこでこれにだまされ、無自覚に行使し合い、互いに病気になり合っています。
意地悪は意地悪なのだと感じられる健康な地平に、日本人の人情を戻さなくてはなりません。
しかし日本語の構造や、死刑廃止が絶望である点から見ても、これはわが社会には当分無理な相談です。
ほかの社会を知らないのですから、当然ともいえます。
今回も、この異様な自殺者数をみなが不況だけのせいにしてしまい、考えることをせず、知らん顔を決め込んでいます。
詳しくは語りませんが、これはわが国においては、もうどうしようもないことです。
NETの時代になっても、通勤時間を朝の定時から1分も動かさず、違反者には罰則を科して社屋にいったん必ず集めるという行儀、社によっては朝礼まで行うという儀礼、単身赴任という無理の励行、これらの道徳は、もう時代に合わなくなってきています。
外回りの人は、自宅からいきなり現場に行けばそれでよいし、営業成績の数字さえあげれば、道徳をここに介入させる必要は本来はありません。
サラリーマン個々が、すべて自己能力で海外を相手に外商をするようになれば、朝礼や、定刻出勤の無意味はさらにはっきりします。時差があるからです。
日本社会のこの無駄は、PCの時代になっても、労働力のかなりの部分が帳簿つけ方向での仕事に従事していることも語ります。これは、即日廃止が可能です。

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:27:17.89 ID:YyuStjS50


>>59
それはアメリカ的な経営方針を無理やり取り入れたから今中途半端になってるって現象
日本的な経営方針に完全に戻せば職場での自殺率は低下する


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:30:09.00 ID:kk+Wblp20


>>65
後半はあくまで例で、言いたいことは経営方針自体の話ではないだろ




49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:11:58.45 ID:+lMd4hRz0


日本人はローカルなグループがすべてと感じてる馬鹿が多すぎ
学生の頃はつるんでるグループ、学校出てからは会社の同僚、それが自分の世界のすべてになってる
そいつらがいいって言えばいいことで、悪いって言えば悪いことだと本気で思って行動している
これは広い世界が見えてない「モラルの低下」っていう状態なんだが



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:13:29.69 ID:ZCB9qt9v0


治安は悪くなるけど欧米人を移民受け入れすれば日本人の考え方も変わるだろ



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:14:28.53 ID:+lMd4hRz0


まぁ、自殺が多い直接の原因は「ヤケクソや適当な行動を認めない風潮」だろうけどな
そういう圧力がなければ、普通死にたいと思った時点で大胆な行動で状況を変えようとするはず



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:16:19.39 ID:8/U1Nl8P0


ぶっちゃけ自殺なんて勢いだよ
生存本能的にゆっくり死を受け入れるなんて無理だ
弾込めるまでは誰でもするけど、引き金を引くか引かないかはきっかけ次第

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:17:24.18 ID:+lMd4hRz0


>>53
躁鬱は、鬱よりも躁状態の方が危ないって言うしな
テンション上がった勢いで自殺するらしい




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:19:08.21 ID:YyuStjS50


昔の自殺は知っての通り切腹とかそういう系の自殺
今の自殺は現実逃避系や狭い視野による自殺
日本人社会の性格が根本的に変わっちゃったってこと

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:25:27.98 ID:kk+Wblp20


>>55
切腹(方法)と現実逃避系や狭い視野による自殺(原因の予想)を比べられても


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:28:15.98 ID:FJUS6MtR0


>>63
横からだけど切腹って名誉とか責任のためのものだろ
人命尊重イデオロギー前で当時としてはなかば制度化されてるものだから視野が狭いせいでもないし




56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:19:18.52 ID:tuGm0gsoi


最後の引き金を簡単に皆が引く程度には社会が追い詰めてる



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:19:22.64 ID:FJUS6MtR0


現代の場合病苦・生活苦による自殺は共同体の崩壊が原因

コミュニケーション不全による自殺は価値観の流動化、社会通念の消失が原因

相手の目を見て話せ(欧米式)⇔そっといたわれ(古典的日本式)
要求は言わないと伝わらない(欧)⇔要望を察するのが大人(日)

みたいな葛藤が山のようにある 起源がどこかなんて誰も意識しないけど



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:22:33.03 ID:8/U1Nl8P0


自殺で逝った人の中には絶望の覚悟で逝った人、前日まで実感がないまま逝った人、実行時に何度も失敗しても逝った人、いろいろいるんだろう。



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:24:44.22 ID:8/U1Nl8P0


今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:30:07.94 ID:ZCB9qt9v0


人としてのコミュニケーションや民族思想は欧米人が一番発達してると思うわ
相手にストレスを与えない



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:34:26.78 ID:4qVNy0t/0


関西人はコミュ障少なそう

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:36:42.94 ID:FJUS6MtR0


>>72
コミュ障普通におるで、とか言うんだけどボケツッコミの訓練は子供の時から受けるらしいな




79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:43:47.00 ID:YyuStjS50


人に努力を強いる時の言い方とか日本人は下手くそになってる
お前のここが悪いから直せみたいな言い方しかできなくなったからな
本来は第3者を例に挙げてあんな奴にはなるな的な言い方をしなきゃいけないのにそんな言い方は悪にされてしまったのが原因
絶対正義の完璧主義を進めた結果悪のお手本を用意することが悪となってしまった

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:46:17.09 ID:FJUS6MtR0


>>79
失敗例で脅すんじゃなくて成功例で希望を持たせるっていう選択肢はなかったの?


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:53:02.92 ID:YyuStjS50


>>81
時と場合によるけど相対的には失敗例で脅すほうが効果的
2chとかは失敗例で脅す方向だな
現実社会はねじ曲がった美意識のせいで成功例で希望を持たせようとする世論のほうが強いのが問題


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:00:37.26 ID:FJUS6MtR0


>>85
「~しないと~になるぞ」より「~すれば~になれるよ」っていう肯定の方が人は前向きになれる
翻訳だけど明治のベストセラー『自助論』は成功例だらけだ
失敗例の羅列は卑しい田舎くささがある
2ちゃんなんてまさにそれじゃないか


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:11:41.72 ID:YyuStjS50


>>89
「~しないと~になるぞ」☓
「~したら~になるぞ」◯
これを第3者、できれば知り合いではない人物の例を挙げて教えるのがいいって事を言いたい訳
お前のここが悪いからそれはやめて~すれば~になれるよみたいな言い方は押し付けがましくてプレッシャーになるだろ?
自助論はダメな奴に読ませる本じゃないから使い方を間違えない方がいい


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:13:25.73 ID:pDt82PU60


>>99
それは、ただの陰口って側面もあるし
そういうのは、必ず言われてる本人に届くぞ
それがやってる側の自覚がないいじめだ


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:16:15.34 ID:YyuStjS50


>>101
そういう完璧主義が終わってるって言ってんだよ
人間は陰口も言うし正義にも悪にもなるって認めてバランス取らないと生きられないんだよ
だから少なくとも芸能人とか歴史の人物とか実際に存在した人でなくてもいいからちゃんと悪を見せてこうなるなって教えなきゃダメなんだよ




82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:50:21.01 ID:HiKEk1cV0


「恥」の文化が最大のネック。
~するなら死んだほうがマシってな具合いに
死より恥をかくことのほうが重い。

言葉のあやだけじゃなく
恥を忍んで生き延びるって選択をできると仮定すれば
結構な人数死なずに済んでるはず。

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:55:40.45 ID:FJUS6MtR0


>>82
恥の文化が死んだことのほうが大きいだろう
「死んだほうがマシ」のあとには「死んだ気で頑張る」が続くし
その状態の頑張ってる人をいつまでも恥に落としておくことはしなかった
「恥の文化」は「恥をすすぐ」ことが可能である環境と一体だった

そういう共同体がなくなって、一度人物評価を落とされると二度とチャンスが与えられなくなった




88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:59:18.64 ID:+HmxcLOq0


他人を叩くとき「はたして俺はこいつを叩けるほど立派な人生送ってるのか?」と
自問できるかどうか。
人を斬る時、同じくらいに自分も斬って、それを笑いに転化できるかどうか
おたがいをギリギリまで追いつめていないか

「人を絶対に許せない社会」は
「自分がささいな失敗をしたときにも許されない社会」だよね



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:00:49.49 ID:430Sr0PT0


俺は日本に恥の文化があるとはあまり思わないので、
仕事や諸々のプレッシャーで自殺する人はかなり少数だと思ってる

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:04:21.86 ID:pDt82PU60


>>90
仕事や受験やプレッシャーは精神が追いつめられた細かいきっかけの一つにすぎないと思うよ
遺書でも報道でも、理由にそういう風に書かれるがそっから色々重なっていくとおもうんだ
突発的なモノはどうか知らんが




92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:04:06.14 ID:0GSgJ/Vo0


一昔前の頑張って夢を信じてみたいなフレーズが流行ってた頃の方が
今思うと病的な気がする

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:10:10.53 ID:pDt82PU60


>>92
ちょうどバブルで勝ち組()気取りは頭おかしかったからな
マジメな話でもしようもんならあっさりネクラ扱いだもの




98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:10:27.47 ID:zlwiD31S0


景気だろ
リーマンショック時に比べればだいぶ減ってるし



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:15:16.71 ID:nka8earA0


デフレ20年も続けてりゃ自殺者が減らないのは当たり前だと思うが



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:17:18.94 ID:1ezt3OTJ0



まあ明らかだね
2015年からは更に跳ね上がってどうしようもなくなると思う

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:19:26.98 ID:u3Vj67fS0


>>105
平成9年~10年ってなんかあったっけ?


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:24:39.45 ID:430Sr0PT0


>>107
山一證券なんかを中心に、大手金融機関が経営破綻しまくり、会社が倒産しまくったのが1997年


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:27:04.19 ID:nka8earA0


>>107
消費増税やら緊縮財政やらでデフレに突入しだしたのがそのあたり


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:20:28.22 ID:zlwiD31S0


>>105
2012年まで出てるグラフだと減ってるんだけどそれはあえて無視?
ググればすぐ出てくるのに見つからなかったの?


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:23:49.60 ID:1ezt3OTJ0


>>108

2012年は27000人くらいまで減ったらしい
でもすぐに3万を超えるのは明らかだよ
2015年は確実に増える




122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:28:44.59 ID:yM+AaW3F0


日本人は競争が大好きな戦闘民族だからなぁ
謙虚とかそういったうわべで覆い隠しつつ実のところ攻撃的な民族



132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:41:33.61 ID:u3Vj67fS0


つまるところ、仕方ないって諦めることが出来なくなってきてるんだろうな
運や時代やどうしようもない要因に人生が左右されることは往々にしてあるけど
それに対して寛容に受け入れることが出来れば自殺なんかしなくて済む
理想や絶対的幸せの基準みたいなものが風潮として蔓延して
それから外れることが出来なくなってきてるってことのように思う

理想と違っても別にいいやっていうある意味前向きな諦めと
よく言われる後ろ向きな諦めがごっちゃに解釈されて
行き詰まった人はそりゃ苦しいだろうしね

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:44:10.91 ID:c0kqRvd+0


>>132
そういうのは、実は本人がそうしようとしても
周りが許さない、常識とか世間体とかで無意識に縛り上げてる




140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 03:52:15.25 ID:430Sr0PT0


俺は漫然と生きるよりは死ぬ事を良しとする人を尊重してやるべきだと思うので、
そういうのは勝手に死なせてやりなさい、と思う
まともな生活を送るにもお金がなきゃどうしようもないし、
ホームレスになるくらいなら死んだ方がまし、という考えも当然あるべきだと思う

死にたくない人(俺もだが)や自殺に怯える人は、自殺を凄くシステマティックな現象と捉えてるような気がする
自殺者にはみんな共通の特徴があり、その法則に絡め取られた者は自殺する、的な連想をしてしまい、
出来る限りそのシステムから逃れるために自殺に恐怖し、対策したがるんだと思う



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 02:44:31.66 ID:Tpa4qeOL0


TPPと増税で弱者切り捨てが加速するぜ!



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

34381:名無し@まとめでぃあ2013年10月23日 12:45:37

周りが優しくなる(≠甘やかしてくる)か、
お前らが強くなるかだ

モノが充実してもさ、人間が弱くなるんじゃプラマイゼロだよね
根性論は万能ではないけどさ、重要だと思うよ
DNAなんて民族浄化みたいな事さえ割らなければ数千年程度では変わらないから

34383:名無し@まとめでぃあ2013年10月23日 13:27:24

他人に対しての余裕がなさすぎるからだろ

34384:名無し@まとめでぃあ2013年10月23日 13:39:13

日本は、陰湿で事なかれ主義だからな。
全体の内、ある一部の者を攻撃するのが大好きだからねー。
その攻撃されている一部を取り除いたとしても、また新たに別の一部を攻撃する。それの繰り返し。
周りも止めないし、荷担する奴も居る、外野で見て笑ってる奴すら居るからな。

自殺者数誤魔化してこれなんだから、本当の所はどうなのか知りたいわ。

34385:ああ2013年10月23日 13:40:51

労働時間が長いから


労働時間の長さと自殺率は比例する

ロシア、韓国も労働時間が長いが、自殺率が高い

34388:名無し@まとめでぃあ2013年10月23日 13:45:45

今日見た別の記事なんだが、「駅員が仕事中に水を飲んだとして苦情が入りJRが貼り紙」や「コンビニ店員がスプーン入れ忘れたから家まで呼びつけたんだが」など酷いクレーマーの記事があった。
 
寛容さがなくなって悪意だけが露骨に存在する社会で、こんな人間しかいないなら死にたくなるのが当然だと思う。
 
特に接客業の人なんて

34389:名無しさん@ニュース2ch2013年10月23日 13:47:35

これはマジで思うわ
無能でも人の上に立たないと気が済まない傲慢なクズばっかだから他人を自殺させる程叩き潰すのだし、する方だって自分の事しか考えてないから人の下でセコセコ生きるくらいなら死んでやるって思考になる
ただ韓国人程バカじゃないだけで基本的には文字通り死ぬほど見得とプライドが高い民族なのが日本人
人情なんて自分をよく見せるための看板でしかないんだってことが震災やオリンピック招致で改めて良く分かったね
外面がいいからいい人に見えるけど日本人って言う程そんなに温かくないよ

34390: 2013年10月23日 13:51:26

まじめな奴が多過ぎる
おおざっぱでいこうぜ!白黒なくしてグレーであれ!!

34391:名無し@まとめでぃあ2013年10月23日 13:59:04

お前らみたいなのが真剣に考えなくていいんだよ

34393:名無し@まとめでぃあ2013年10月23日 14:05:44

みんな余裕がなくなってきてるんだろうなー

34397:名無しさん2013年10月23日 15:18:02

みんな全然判っていない。自殺者の九割が他殺だということを。日本人は反日勢力によって自殺においこまれわているという事。
宗教団体や企業や公共機関の一部の人間が工作している。
それらの人間は在日であったり、S学会だったりする。
政治家や芸能人が不信な自殺をするのをみればわかるはずだ。

34424:名無しさん@ニュース2ch2013年10月23日 19:37:17

SUGEEEEE このスレもう>>2からして現実逃避してるよwww
折角>>1が良い問題提起してんのに初っ端のレスポンスが
「俺らより悪い国があるもんね!!」だもんな、これじゃあ何も解決しないわw

34499: 2013年10月24日 00:12:47

解決したところで人間必ず最後はみんな死ぬ
死ぬまでの途中経過を楽しく過ごしたいものだ

死の淵を数回経てようやく世間体を気にしないようにできた
意外と世間の常識は正しいとは言えない
若者は学校以外の社会に触れておいたほうが良いのかも
でもやっぱり一定数で立ち回れないんだろうな

34546:名無し@まとめでぃあ2013年10月24日 08:20:34

俺の人生はクソだよ
でも、俺が認知する人たちの人生は凄く幸せそうで、その乖離感が辛い
日本は情で動くとかいうけれど、徹底した合理主義の国としか思えないんだが・・・

34549:名無し@まとめでぃあ2013年10月24日 08:39:49

陰口は優しさではない、臆病なだけ

39948:名無し@まとめでぃあ2013年11月17日 21:43:20

>>11
優しいんじゃなくて、周りの人から悪者扱いされたくないだけだと思う。
本当に優しい人は陰口なんか言わない。

45087:名無し@まとめでぃあ2013年12月05日 21:09:05

こどもばっか

45455:名無し2013年12月07日 12:24:55


じ‐さつ 【自殺】
[名](スル)自分で自分の命を絶つこと。

69409:名無し@まとめでぃあ2014年03月31日 12:45:52

>そういう完璧主義が終わってるって言ってんだよ
怨恨含む利己的な犯罪犯したりする奴っていないとは言わないけど
全体から見たら少数派な訳だが
犯罪犯さないのも一種の完璧主義じゃないの?

69560:名無し@まとめでぃあ2014年04月01日 10:53:16

下等民族だからだ。

73732:名無し@まとめでぃあ2014年04月24日 09:10:15

一番身近な人こそ追いつめてしまう社会だからね
謎の世間様同調圧力で
ちなみに若年自殺者数の30%をレズビアンゲイが占めてる
5%の人間が自殺者の30%
如何に多様性も逃げ場もない陰湿な社会か人間性か

81632:名無し@まとめでぃあ2014年05月28日 00:52:08

本物はまず書き込まないからな。家族と友達を大事にな。俺にはできなかったが。

83305:名無し@まとめでぃあ2014年06月05日 10:10:19

もっと心にゆとりが必要ですよ、せっかく物的に豊かなんだから人生を楽しも

105521:なな2014年09月05日 08:57:58

日本の自殺者数は隠蔽してるだけで
世界でダントツのトップだろうな

109244:名無し2014年09月20日 01:27:02

昔の日本人は、西洋人がウザくなって、鎖国したけど、
鎖国した途端に、キリスト教信者を迫害したんですよね。
それこそが日本人の気質を証明してるのかも…。
西洋人に、日本人の本性を試されたのかも。
(たぶん、現在も)

123846:名無しさん2014年11月18日 06:48:59

こいつアホなのそんなんで自殺してたら日本人とっくの昔に滅んでるわ

125192:名無し2014年11月26日 01:22:28

>123846みたいな失礼なコメントする日本人を見たら、外国人も納得するかもね。

自殺者が一向に減らないわけは、日本人の、そういう、弱者を叩いたりする、意地の悪さですよ。
西洋人の前では、ペコペコするのにね。

139600:名無し@まとめでぃあ2015年02月12日 05:09:28

日本人の日本人バッシングほど無敵のものはない

139809:名無し@まとめでぃあ2015年02月13日 00:31:36

60代もたくさん自殺してるみたいだし
メンタル弱いとかの問題じゃねぇよな


150147:名無し@まとめでぃあ2015年04月14日 21:11:24

自分もナマポに転がるかわからんのに
セーフティネット迫害とか意味わからんわ
まぁ日本は底辺の敵が底辺だからなぁ

152545:名無しの日本人2015年04月30日 01:37:07

ネットを実名制にすれば自殺者は激減すると思うが
正直現在の社会環境でネットを見ないってのは無理だし、日本人の陰険さがネットの匿名性と結びついて最悪の状態になっている
見ず知らずの誰かに心を徐々に削られて、生きる気力をなくして死を選ぶ人は想像以上にいると思う。というか間違いないと断言する

人間、そんな強くない

194717:名無し@まとめでぃあ2016年08月17日 15:01:56

いいスレだった b
まとめサイトでこんなまともなスレ見たのは初めて

202301:名無し@まとめでぃあ2017年01月16日 16:12:23

このまとめみたいな優しいスレや真面目なスレをもっとまとめてほしい。
バッシングとか弱い者いじめでしかないスレをまとめて拡散させてるまとめサイトは規制すべきと思う。

205475:名無し@まとめでぃあ2017年03月22日 00:21:17

死ぬ権利くらいちゃんと保証されてるのはいい国の証

214639:名無し@まとめでぃあ2017年08月23日 04:00:51

ランキング見りゃ日本というより、北寄り東国全般にそういう傾向があるのが見て取れる
そこにどんな共通点があるか考えた方が、現実に即した答えが出るかもな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ