​​

石垣島に住み始めて1年たったけど質問ある?

引用元:石垣島に住み始めて1年たったけど質問ある?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571145418/


1: 名無しさん 19/10/15(火)22:16:58 ID:oa1


暇つぶしに



2: 名無しさん 19/10/15(火)22:18:02 ID:cxj


仕事は?



3: 名無しさん 19/10/15(火)22:18:21 ID:oa1


>>2
ホテル
接客はしないけど



4: 名無しさん 19/10/15(火)22:18:46 ID:SCt


一泊おいくら?



6: 名無しさん 19/10/15(火)22:19:26 ID:oa1


>>4
夏場は10万超える



5: 名無しさん 19/10/15(火)22:18:59 ID:ftf


質問ある?とか言ってる時点で何かしらの苦労と不満抱えているはずですね
遠からずお引越しする事になるんじゃないですか?



7: 名無しさん 19/10/15(火)22:20:01 ID:oa1


>>5
いや、住みやすいよ
取り敢えず飽きるまではいる



9: 名無しさん 19/10/15(火)22:21:01 ID:oVc


なにがうまいの?



11: 名無しさん 19/10/15(火)22:21:47 ID:oa1


>>9
八重山そば使った塩やきそばが絶品
あとは店によるが石垣牛やマグロの握り



12: 名無しさん 19/10/15(火)22:22:22 ID:cxj


磯からマグロ釣れる?



14: 名無しさん 19/10/15(火)22:23:20 ID:oa1


>>12
釣りは詳しくないけど気軽には釣れないんじゃないかな
せめて船出さないと無理だろう



13: 名無しさん 19/10/15(火)22:22:51 ID:nq3


給料いくら?



15: 名無しさん 19/10/15(火)22:23:48 ID:oa1


>>13
手取り15万



22: 名無しさん 19/10/15(火)22:27:44 ID:nq3


>>13
今何歳?



24: 名無しさん 19/10/15(火)22:28:09 ID:oa1


>>22
あらさー



28: 名無しさん 19/10/15(火)22:30:51 ID:nq3


>>24
アラサーで15万はちと安いね



36: 名無しさん 19/10/15(火)22:32:26 ID:oa1


>>28
休み多いし連休取りやすい仕事だから
給料は仕事量考えれば妥当



16: 名無しさん 19/10/15(火)22:24:03 ID:a9P


石垣島暇なのか
なんか遊べよ



17: 名無しさん 19/10/15(火)22:24:28 ID:oa1


>>16
シュノーケリングとか山行ったりするよ



19: 名無しさん 19/10/15(火)22:25:27 ID:SCt


>>17
快適にうんこできる?



20: 名無しさん 19/10/15(火)22:25:50 ID:oa1


>>17
できるよ
来る前はもっと田舎かと思ってたけど普通に生活できる



32: 名無しさん 19/10/15(火)22:31:49 ID:xMz


なにか方言教えて



37: 名無しさん 19/10/15(火)22:33:23 ID:oa1


>>32
ようこそは「おーりとーり」



40: 名無しさん 19/10/15(火)22:34:02 ID:xMz


島の人は排他的?



43: 名無しさん 19/10/15(火)22:34:25 ID:oa1


>>40
そんなことないと思う
石垣島は移住者多いし



44: 名無しさん 19/10/15(火)22:37:41 ID:832


オタ活動できるかな



45: 名無しさん 19/10/15(火)22:38:10 ID:oa1


>>44
そんなのどこででもできるだろ



46: 名無しさん 19/10/15(火)22:39:00 ID:832


でもオタショップなかったり
イベントごとに本渡行くの大変ちゃうかな



47: 名無しさん 19/10/15(火)22:39:28 ID:oa1


>>46
いや知らんけど……



48: 名無しさん 19/10/15(火)22:40:07 ID:xMz


島宛のハガキで、名前わからなくても、その人の特徴を書くと、届くってマジ?



49: 名無しさん 19/10/15(火)22:41:10 ID:oa1


>>48
5万人いるからさすがに無理だろ
黒島とかの離島ならワンチャン



50: 名無しさん 19/10/15(火)22:43:12 ID:ZuM


防空壕入った事ある?



51: 名無しさん 19/10/15(火)22:43:50 ID:oa1


>>50
石垣島ではないが
実家の近くにあったから入ったことある



52: 名無しさん 19/10/15(火)22:44:54 ID:xMz


水牛ってそのへんにいるの?



53: 名無しさん 19/10/15(火)22:45:43 ID:oa1


>>52
石垣島にはそんなにいないと思う
竹富島とか西表島が有名



54: 名無しさん 19/10/15(火)22:49:41 ID:xMz


沖縄が離婚率高いのってなんで?



55: 名無しさん 19/10/15(火)22:50:09 ID:oa1


>>54
頭悪くて後先考えずに結婚するから



58: 名無しさん 19/10/15(火)22:54:21 ID:ZuM


一番美味い魚介は?



59: 名無しさん 19/10/15(火)22:54:53 ID:oa1


>>58
まぐろかな



60: 名無しさん 19/10/15(火)22:55:13 ID:oa1


基本的に南国の魚介はそんなに美味しくない



61: 名無しさん 19/10/15(火)22:56:30 ID:xMz


観光で行くとしたら、オススメの場所とかお店とかいろいろ教えて



62: 名無しさん 19/10/15(火)22:59:51 ID:oa1


>>61
石垣島の海なら米原ビーチ
やいま村って所にいるリスザルが可愛くて案外面白い
居酒屋は間違いなく「ひとし」が一番旨い

波照間島は遠いけど海はビビるほど綺麗
黒島は人が全然いないので俺は好き
西表島は川のクルージングが気持ちいい
竹富島は近いから行く人多いけどそんなに魅力ない



63: 名無しさん 19/10/15(火)23:00:37 ID:xMz


>>62
ありがと!
島に行ったことないから行ってみたくなってきた!



64: 名無しさん 19/10/15(火)23:01:21 ID:oa1


>>63
自然豊かだからのんびりできるよ
ぜひ来て!



65: 名無しさん 19/10/15(火)23:02:36 ID:xMz


>>64
どうやったら本州から安くいけますか!



66: 名無しさん 19/10/15(火)23:03:30 ID:oa1


>>65
LCCしかない



67: 名無しさん 19/10/15(火)23:04:56 ID:xMz


>>66
ふむ…
おすすめのシーズンは?



68: 名無しさん 19/10/15(火)23:06:40 ID:oa1


>>67
やっぱ夏だけど8月は飛行機もホテルもバカ高い
ゴールデンウィーク後くらいがコスパいいかも
まだ飛行機の値段もそんなに高くないはずだし、海も堪能できる
9月10月も海入れるけど台風が多くなるから予定狂いやすい



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244963件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ