​​

【画像あり】ワイ「やっと80万貯めて車買ったぞ!!!」敵「社用車かな?w」

引用元:ワイ「やっと80万貯めて車買ったぞ!!!」敵「社用車かな?w」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571401615/


1: 名無しさん 19/10/18(金)21:26:55 ID:K7g


は?
4vyC8Vd.jpg



2: 名無しさん 19/10/18(金)21:27:15 ID:Qxl


ええんやない



6: 名無しさん 19/10/18(金)21:27:32 ID:Rji


>>1
社用車かな?w



3: 名無しさん 19/10/18(金)21:27:18 ID:igR


プロボックス?



7: 名無しさん 19/10/18(金)21:27:33 ID:K7g


プロボックスや



10: 名無しさん 19/10/18(金)21:28:13 ID:igR


>>7
コンセプトは「社用車でカーオブザイヤーを目指そう」の車やで



26: 名無しさん 19/10/18(金)21:30:40 ID:K7g


>>10
嘘やろ?



11: 名無しさん 19/10/18(金)21:28:17 ID:Twu


横に〇〇工務店って書いても違和感ないスタイル



16: 名無しさん 19/10/18(金)21:29:09 ID:Twu


ぶっちゃけエエ車やで
下手なヤツ買うより幸福度高いと思うわ



36: 名無しさん 19/10/18(金)21:32:05 ID:K7g


>>16
わかってるやつにはわかるんだよな
この車の良さが



18: 名無しさん 19/10/18(金)21:29:20 ID:Xex


いやガチで社用車やんけ
中古でそんなすんのか



19: 名無しさん 19/10/18(金)21:29:40 ID:4IY


中広いから普通に車中泊できるゾ



20: 名無しさん 19/10/18(金)21:29:51 ID:VM6


いやいいチョイスだとおもうやで



21: 名無しさん 19/10/18(金)21:29:56 ID:gie


もうちょい選択肢無かったんか



24: 名無しさん 19/10/18(金)21:30:16 ID:kNQ


>>21
カロバンの後継だしな



23: 名無しさん 19/10/18(金)21:30:08 ID:K7g


ワイ「ラシーンカッコいい…でも近くの中古車屋さんに置いてない…」
天才販売員「ラシーンみたいな形が好きならプロボックスどうですか?」
ワイ「これだ!!!!!」

敵(親弟祖父友達同僚)「社用車かな?w」

しね



30: 名無しさん 19/10/18(金)21:31:28 ID:VM6


>>23
だったら二代目は完全に趣味に走ったらええ
らーだのニーヴぁの古いやつとか



25: 名無しさん 19/10/18(金)21:30:17 ID:hTD


まあ軽よりはええかもしれんけどこれは社用車



31: 名無しさん 19/10/18(金)21:31:30 ID:Xex


>>25
いや軽のが受けよかったやろ



27: 名無しさん 19/10/18(金)21:31:01 ID:dT9


ラシーン狙いやったんか



28: 名無しさん 19/10/18(金)21:31:20 ID:K7g


でもめちゃくちゃ速い
乗り心地もいい
荷物もめちゃくちゃのる



33: 名無しさん 19/10/18(金)21:31:51 ID:pls


社用車みたいな車かと思ったら社用車用の車だった



38: 名無しさん 19/10/18(金)21:32:08 ID:F2O


ラシーンがカッコいいのはわかる
けどプロボックスは、ない



39: 名無しさん 19/10/18(金)21:32:16 ID:5fY


自己満足よ
他人に認められるかどうかはどうでもいい



44: 名無しさん 19/10/18(金)21:33:07 ID:U4u


>>39
これ

毎日自分が好きな車に乗れればそれでいいやん

皆自分の車が一番カッコイイって思って出社のモチベに繋げてるんやから



40: 名無しさん 19/10/18(金)21:32:36 ID:Twu


マッドカラーにすれば社用車とは思われんやろ



45: 名無しさん 19/10/18(金)21:33:12 ID:dT9


ワイは好きやけどなぁ
2台目で持てるんなら欲しい



47: 名無しさん 19/10/18(金)21:33:20 ID:K7g


いやカッコよくない?
自分でマッドオレンジとかに塗ろうと思ってるんだが



48: 名無しさん 19/10/18(金)21:33:22 ID:Uge


白がアカンのやろな
ペイントペイントォ



54: 名無しさん 19/10/18(金)21:34:23 ID:Mnd


使い心地に満足してるならいいと思うがね
安くない買い物だし



57: 名無しさん 19/10/18(金)21:34:47 ID:xaw


良さがよくわからないワイに解説してクレメンス
見た目だけなら社用車って言い分に納得してしまうンゴ



66: 名無しさん 19/10/18(金)21:35:48 ID:Twu


>>57
室内が広いしエンジンに過不足ないし重心低めで走行が安定してる



69: 名無しさん 19/10/18(金)21:35:57 ID:dT9


>>57
壊れない
収納が多い
荷物載せる前提なので加速が良い
商用車なので荷室が広い



78: 名無しさん 19/10/18(金)21:36:35 ID:kNQ


>>69
壊れても量産車ゆえにパーツに困らないってのも追加



59: 名無しさん 19/10/18(金)21:35:09 ID:8rh


実用性はめちゃくちゃ高いで



64: 名無しさん 19/10/18(金)21:35:32 ID:Fav


「名より実をとる」という言葉にぴったりの車やな!



65: 名無しさん 19/10/18(金)21:35:40 ID:K7g


冷静に考えると色んな会社で社用車として使われるって有能な証拠やろ?
これは論破できない



67: 名無しさん 19/10/18(金)21:35:52 ID:jMT


>>65
せやで



75: 名無しさん 19/10/18(金)21:36:32 ID:5PX


こういうなんにでも使える可能性秘めた車好きやで



93: 名無しさん 19/10/18(金)21:38:03 ID:K7g


アホ上司「なんでよりにもよってこれなんだよwよし横にこれつけろ!w」(会社の名前入ったマグネット)

同僚「wwwwww」

馬鹿ばっかりだな世の中



97: 名無しさん 19/10/18(金)21:38:20 ID:xaw


>>93
悪いけど草



98: 名無しさん 19/10/18(金)21:38:31 ID:FFx


>>93
草ァ!



102: 名無しさん 19/10/18(金)21:38:43 ID:URg


>>93
仲良さそう



43: 名無しさん 19/10/18(金)21:33:04 ID:URg


まあ車なんて自分が気に入ってりゃ何でもええやろ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

234845:名無し@まとめでぃあ2019年10月27日 22:13:23

「社用車か?」と聞かれたら、どこから見ても社用車。

ただモノは悪くない。
実用性の高いいい買い物だと思うよ

234848:名無し@まとめでぃあ2019年10月28日 00:55:47

社用車だけど実用性はええって
軽トラみたいなもんやな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ