​​

年収1000万の月の手取りwwwwwwwww

引用元:年収1000万の月の手取りw
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571492149/


1: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:35:49.34 ID:g03abjCM0


60万



2: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:36:06.55 ID:g03abjCM0


低すぎやろ



3: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:36:24.30 ID:g03abjCM0


額面83の、手取り60らしい



10: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:38:01.14 ID:/u3rVUjE0


>>3
会社員ならそんなもんやろ



29: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:45:11.89 ID:6rZ2GnbF0


>>3
額面83なら社保と税金でもっと引かれそう



31: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:45:41.45 ID:skKXCx2/0


>>3
ボーナス何処にすっ飛んだんや



4: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:36:54.59 ID:KGSTmpBh0


思ったより税金取られんな



5: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:37:07.21 ID:7hSFgs0c0


ボーナスなし?経営者かなんかか?



6: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:37:24.00 ID:g03abjCM0


>>5
単純化した場合や



11: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:38:20.86 ID:ow6JBjhZM


>>6
エアプかよ



8: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:37:44.32 ID:tYVgUT380


税金より社保だわ



9: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:37:50.83 ID:g03abjCM0


低すぎやろ
家賃20万のとこすんだら終わりやん



12: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:38:40.50 ID:6VEyTdM7d


月60あったら何でも出来るな



14: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:40:39.85 ID:g03abjCM0


>>12
ほんまか?
家賃20万払ったらそんな残らんやん



19: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:42:44.22 ID:tzaRrBEh0


>>14
60万しかねーのに20も家賃とかガ〇ジやん



21: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:43:20.22 ID:g03abjCM0


>>19
手取り60万あったら20のとこ住んでええやろ
通勤時間も減るし



23: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:44:00.93 ID:zYRiJHbx0


>>19
残り40万残るけど
何か不安あるんけ?



13: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:38:48.15 ID:wKNYCZrh0


底辺社畜はボーナス前提なんやね
ある程度の上級は年俸とインセンティブやぞ



15: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:40:50.10 ID:IRA8dvrs0


社宅なら



16: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:41:05.62 ID:MMRIc0Hz0


俺月55だけど年収1000あるで



17: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:41:15.41 ID:g03abjCM0


家賃20万
保険2万
光熱費1万
食費6万
交通費1万

残り30万やで



28: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:45:06.56 ID:/u3rVUjE0


>>17
家賃20万ならそれなりの広さあるから、光熱費が1万は無いな



33: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:46:50.52 ID:QDIj4TITp


>>17
ワイ800万やけど食費12万やぞ
なお子供部屋おじさん



18: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:41:52.64 ID:g03abjCM0


通信費1万

あと29万や
子供とかいたら終わりやんこんなの



22: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:43:50.97 ID:IRA8dvrs0


子供っていうほど金かからんやろ
公立なら



26: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:44:26.95 ID:g03abjCM0


>>22
年収1000万って時点で東京やし
東京なら公立論外やん



37: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:47:53.28 ID:IRA8dvrs0


>>26
年収1000万と東京は結びつかないやろ



40: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:49:47.38 ID:g03abjCM0


>>37
地方で1000万とか医者以外あるか?
労働者で



50: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:54:20.96 ID:IRA8dvrs0


>>40
全然ありうるよ



24: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:44:04.13 ID:LLmlyons0


ワイ1100くらいだけどもうちょい貰ってるで
ボナも家賃補助も無いからクソザコナメクジやけど



25: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:44:21.42 ID:BpN+AuNu0


ワイ1000万こえとるけど家賃9万やで



30: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:45:14.77 ID:x333iA2g0


家賃連呼民なんなんや
この年収なら持ち家か持ちマンションやろ



34: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:46:59.43 ID:S5nH4TIC0


エアプやん
年収1100万やけど手取り80万あるで
ちな34独身



35: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:47:46.74 ID:g03abjCM0


家賃ってエグいな



36: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:47:52.61 ID:dpZloT5J0


ワイ年収900やけど手取りは30前半やぞ



42: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:50:34.38 ID:n3MyBa2or


健康保険、厚生年金とかいうクソ制度



46: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:51:34.30 ID:Dd0D8d6+0


ワイ年収1700万だけど月の手取りは少ない月は40万ちょいしかないで



49: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:53:30.89 ID:g03abjCM0


夢なさすぎやろ



51: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:54:24.79 ID:J89bENHh0


1000万 16ヶ月換算で額面62.5万、手取り約45万やぞ



52: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:55:50.04 ID:BfRX4xysM


可処分所得そんな変わらんよな



41: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:50:12.57 ID:GBA70v79H


1000万貰える様になってから悩めよお前らw



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244748件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ