戦艦大和と現代のイージス艦が戦ったらどっちが勝つの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/25(金) 12:32:28.97 ID:YV7yL8Ql0
ミリタリーな人おしえて

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382671948/
ミリタリーな人おしえて
距離と作戦指揮によるんじゃない?
普通に考えたら動く棺桶を遠距離からミサイルでボコボコにするイージスだろうけど
よっぽど大和有利・イージス艦不利な条件下でない限りイージス艦が勝つ
逆にどんな条件下なら大和に勝機あるん
|
|
|
今の船って冷戦時の戦闘機の開発競争みたいなもんで技術vs技術の世界なんじゃないっけ
さすがに大和の主砲が当たればイージス艦もアウトなの?
|
|
大和の主砲弾すら撃ち落とせるんだろ?凄すぎワロタ
|
|
|
|
大和が勝ってる点ってあるの?
|
|
大和の砲塔3つであたごの基準排水量越すからね
コンピューターとかが全部ダウンしてる状態のイージス艦を大和が射程距離内に捉えたら流石に勝てるんじゃかい
|
火力がインフレしすぎてて後はいかに遠距離から当てるか避けるかだけが論点にされてる現代の軍艦相手に大和は勝てるのだろうか
ここで現代の艦隊戦についておさらいしておこう!
単純に攻防で言えばどう考えても大和に歩がある
こっちの攻撃はメチャクチャ効いて相手の攻撃は一発二発は屁でもない
|
|
よく知らないけどイージスシステムってなんかかっこいい
従来、空の脅威から艦隊を守ってきた各種の艦対空ミサイル・システム(ターター・システムなど)は、いずれもせいぜい1〜2個の空中目標に対処するのが精一杯であり、また意思決定を全面的に人に依存していたことから、応答時間も長かった。こういった問題を解決するため、1950年代末よりアメリカ海軍は新しい防空システムの開発を試みたものの、計画は難航した。その後、慎重に洞察を重ね、また新しい技術を適用することで、1960年代末から1970年代にかけて開発されたのがイージス・システムである。
イージス・システムは、前任者たちのような単なる防空システムという枠にとどまらない、極めて先進的かつ総合的な戦闘システムとして完成された。イージス・システムのなかで、レーダーなどのセンサー・システム、コンピュータとデータ・リンクによる情報システム、ミサイルとその発射機などの攻撃システムなどが連結されている。これによって、防空に限らず、戦闘のあらゆる局面において、目標の捜索から識別、判断から攻撃に至るまでを、迅速に行なうことができる。本システムが同時に捕捉・追跡可能な目標は128以上といわれ、その内の脅威度が高いと判定された10個以上の目標を同時迎撃できる。このように、きわめて優秀な情報能力をもっていることから、情勢をはるかにすばやく分析できるほか、レーダーの特性上、電子妨害への耐性も強いという特長もある。
大和って46㎝砲の直撃に耐えられるけどイージス艦のミサイルってどの程度の破壊力あんの?
|
|
|
|
お前等がどや顔で仰られているハプーとトマトソースがどんなミサイロなのかわから茄子
簡単に教えろ下さいな
|
|
捕鯨のモリを意味するターボジェットエンジンが動力の対艦攻撃用ミサイル。
発射時にはあらかじめ敵艦の大まかな位置などの情報を入力し、発射後は慣性誘導によって敵艦の方向へ飛翔、最終段階では自らレーダーを作動させてアクティブレーダーホーミングにより、目標艦船へと突入する。また、敵艦の大まかな位置情報の入力もせず、飛翔方向のみ指定し、発射することもできる。これは、通常のRBL方式(Range and Bearing Launch(RBL)に対し、 BOL方式(Bearing-Only Launch)と呼ばれ、発射後指定の距離まで達した段階でミサイルのレーダーを作動させ、飛翔方向左右45度の範囲で索敵を行い、発見した目標へ誘導・突入させる。
昔の日本と今の日本(自衛隊)が戦争したらどちらが勝つ?
今の日本に徴兵制度ないから今の日本は徴兵無しで
|
|
イージスといったらミサイルってイメージ強いだろうがイージス艦は魚雷も結構な数積んでるんだぞ
アスロックつかって大和の射程外から魚雷の飽和攻撃
しかもその魚雷は追尾してくる
たま数少ないよな?イージスって
後は大和の走行が厚そうってとこだな
映画のバトルシップみたいな近距離での撃ち合い見たいわ
第二次世界大戦ってあんな距離での撃ち合いあったの?
|
大和は弾薬装填済みとしてよーいドンでお互い一斉に攻撃したら相討ちになるんじゃね?
イージス艦も46cm9門は防ぎきれないだろ
|
|
近距離でもイージスの速射砲で大和の砲塔を集中的に叩けば、砲塔を使用不可能に出来るんじゃね?
ハープーンじゃ大和の舷側装甲40cmを貫けないんだよな
かといってどこかピンポイントに狙えるような仕様でもないし
VLアスロックで短魚雷ぶち込んで推進部破壊するとかがいいかもな
|
気になったんだけど機銃とか高角砲でミサイルに当てるのは難しいの?
三式弾とかもあったし
|
|
大和ボコボコになるけど沈まないんじゃね?
だけど目視できるところまでイージス艦を追撃もできないし
居場所もわからんからどうにもならんけどな。
最終的にイージス艦のミサイルの在庫切れで撤収
というわけで大和の痛み負けってところじゃない。
華々しい撃沈はないけどそんなもんだ。
|
|
お前らもし自分が乗るとしたらどっちにのる?
ペラペラ装甲のイージスに乗るのか?
安心設計の大和にするだろ
|
長距離ならイージスで目視できる範囲に入ってたら大和じゃないの
そもそも目視できる範囲まで接近できたとして、やられる前に主砲を一発でも命中させられるのかね
いやいや
大和の撃った弾が雨あられと降ってくるんだぞ
イージス艦に乗ってたら生きた心地もしないって
一発で終了なんだから
そこへいくと大和は安心だ
|
自分より目が良くて足も速い相手にどうやって目視距離まで接近するんだよ
イージス艦は被弾しないことが前提だからかなり薄いらしいね
まぁそれよりも過去の戦艦が割と速い速度が出ることに驚いた
GPSやレーダー等大和が無理ゲー過ぎる
イージスが全装備使えるとしたら大和はノルマンディに拳銃一丁片手にこぎボートで上陸するようなもの
勝ち目が全くない
お前ら戦艦の砲撃見てみ
イージス艦なんて即やられるって
|
でもよくイージス艦を比較対象にするけどお互い一騎打ちだったら別に
イージス艦が比較対象じゃなくてもよくね?
イージス艦本来の役割は複数の艦や基地や航空機があって発揮される
もので別に単独だとただの護衛艦っしょ。
護衛艦対大和のがわかりやすい。
ちなみに現代のM-1戦車の120mm砲は大和の砲塔正面装甲を貫通可能
技術の進歩って凄い!
|
|
ヤマト主砲の弾薬事態はミサイルで迎撃できるけど
全ほうもんで撃たれたら処理しきれないから
射程距離内だと部が悪いとかなんとか
また高校速度もダンチだから逃げ撃ちすればある程度逃げれるとか
ヤマト側に距離のハンデつけるべきだよな
|
ハープーン使えない縛りなら引き分け
イージス艦の攻撃力<大和防御力
大和攻撃力<イージス機動力
お前らロマンなさすぎワロタwww
逆にどうやったら大和が勝てるんだよ
|
|
動いてる大和を生で見てみたかった
|
|
|
|
|
|
|
|
現代のイージス艦に勝てるならアメリカだろうが勝てたでし
|
ソ連製の超音速対艦ミサイルなら運動エネルギーだけで大和の船体ぶち抜けそうな気もする

P-800「オーニクス」、輸出型は「ヤーホント」と呼ばれているロシアで開発された超音速対艦ミサイル。
射程は、高度2万メートルの高空をマッハ2.5で飛行し、目標の手前で降下、低空で突入した場合で約300キロ、低空のみを飛行した場合で120キロとされるが、速度はマッハ1.6に低下する上に空力加熱によって探知される可能性が上がる。通常、3発1組で運用され、その場合には「リーダー機」のみがレーダーを作動させ他のミサイルに指示を下す。またレーダー警戒装置が搭載され、必要に応じて回避運動も行う。オーニクスは、対艦攻撃が主任務であるが、この他に地上攻撃も可能とされている。
|
大和ってレーダー射撃だっけ
それならジャミングで照準狂わせるけど
|
大和の射程ではイージス艦は捕らえられず
イージス艦の兵装では大和は沈められないから引き分けとどこかの本で読んだな
|
|
|
|
艦橋って的が一番でかいとこだし割とガチガチなんじゃないか?
測距儀ぐらいは潰せるかも知れんが、そんなもん各主砲にも付いてるし
|
そういえば今のイージス艦って何ノットぐらい出るん?
|
ハープン8発じゃ大和は沈まないだろう。とはいえ、逃げ足はいーじすのが早い。
|
イージスが勝ちそうだけど、あの武装で重装大和に致命的なダメージ与えられるか?
魚雷はねーだろ
むしろ魚雷ぐらいしか大和に致命傷負わせられる兵装がない
アーレイバーグならトマホークとかあるじゃん
あれで攻撃してもダメなの
|
射程外からハープーン撃つより持ち前の俊足と機動性を活かして短魚雷の射程まで肉薄、
ありったけぶっ放して全力で逃げるって方が確実な気がする
どっかで見たことある戦法な気がしないでもないしイージス艦である必要すらないが
大和・武蔵の主砲はびっくりするくらい当たらない
射撃試験の結果がひどすぎて海軍上層部が焦ったほど当たらない
|
大和にイージスシステム組み込んだらどうなるの?
|
|
|
|
まぁ、ガチで勝ちに行くなら大和は正面向いて面積減らしてイージス艦に直進ミサイルは副砲、高射砲で迎撃
んで体当たりor主砲一斉射
|
|
42km以上離れれば大和の攻撃は届かないから、イージスが負けることは無い。
射程140kmの対艦ハープーン8発と、トマホーク数発で大和はボコボコ。
大和の耐久性からして、沈没は無理でも戦闘不能には十分できると思う。
大和が高さ40m、あたごが高さ25m、シーキングの上昇限度が5700m
可視距離は38km、あたごのレーダーが届く距離は40km、シーキングは約290km
(高い方が水平線の向こうまで見える、可視光よりレーダーの方がよく屈折するので遠くまで見える)
大和の砲戦距離が30km、できれば20km以内まで近づきたい
あたごの射程は、対艦ミサイルが150km以上、砲が37km、アスロックが22km、対空ミサイルが70km以上
あたごは対艦ミサイルと砲で弾幕を張りながらヘリで高角砲射程外から短魚雷投下
全弾食らって無事なら大和の勝ち、ただしあたごには逃げられるだろう
ヤマトがイージス艦の攻撃で沈まないのなら延々とイージス艦追えばいつか殺れるんじゃね?
|
で結論的には航行不能は簡単だけど撃沈には至らないって感じなの?
|
バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・
ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様
アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www
【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?
福島第一原発がガチでヤバい事になってる件
【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww
一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww
【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・
江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww
【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・
スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww
高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?
【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww
【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!
イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww
JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww
弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 戦艦大和と現代のイージス艦が戦ったらどっちが勝つの?
この記事へのコメント
ミサイル艦で十分
長門ですら核攻撃に耐えたぐらいだから、あれだけの構造物を短時間で沈めるのはほぼ不可能
水爆の直撃なら1発で沈むんじゃね?w
イージス艦の火力を全部ぶつけても沈まないだろうけど、どう考えてもイージス艦の判定勝ちだなw
死ぬ気で来る敵なんて、ちびるわ…
近距離に着弾しただけで衝撃波で船体が折れる。
イージス艦の全武装使い切るまで待っても落ちないだろ
他は魚雷いっぱつであっさり沈んだ艦がゴロゴロいるわけですが
その最初からこの話題は繰り返されるんだがまたひとつ増えた訳だな
多分夢の有る話題なんだろうけど。
ハープーンクラスの弾頭炸薬は500ポンド程度だから、爆弾で考えると500kg爆弾相当だな
シブヤン海に沈んだ武蔵だって、沈んだのは魚雷だけどズタズタにされたのは10数発の500kg爆弾の命中弾+同数の至近弾なんだから、今ある護衛艦の装備だけでも多分大破炎上+動力喪失で航行不能は間違いないだろうけどそれでも納得しない人は納得しないからなあ。沈まないって
アイオア級の退役理由はあんな近くまで行かなきゃ役に立たない主砲を使えるまで近づくと危ない、だったんじゃなかったっけ。
大和クラスだってバイタルパートの420mm装甲なんて喫水線の数メートルだけなのに納得しない人はしないからな
言っているのでしょうか?
言っているのでしょうか?
大和だけ散々撃たれて、イージス艦は捕捉すらされない。これって少なくとも戦術的には敗北に等しいと思うんだが。
因みに水上艦用の短魚雷にも実は一応水上攻撃モードはあるらしい。射程は短いんで実用性ゼロだが。
まぁ距離15kmからはい、ドーンで始まったら確実にイージス負けるけど、そんなゲームみたいな想定は兵器には無意味。
34995:名無し@まとめでぃあ:2013年10月26日 21:58:14