​​

煽り抜きで日本がぶっちぎりで世界一位のものwww

引用元:煽り抜きで日本がぶっちぎりで世界一位のものwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573996392/


1: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:13:12.292 ID:MtZTqfqX0


無くてワロタ
治安って書こうとしたけど北欧の方が治安良くてワロタ



5: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:14:05.353 ID:kTWQwPbI0


寿命



7: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:14:26.825 ID:CcpFMCmY0


やっぱ四季かな



6: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:14:16.078 ID:So5/dKKXd


あら探し



9: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:14:45.286 ID:GWJ0IcNH0


一人称の多さ



12: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:14:54.802 ID:tnQretDmp


政治家と女の糞さ



17: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:15:31.344 ID:q/HnKbbVr


漫画の部数



18: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:15:34.258 ID:YS2yoMTD0


樹脂とかガラスとかシリコンウェハとか
そういう基礎材料



19: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:15:44.140 ID:nY3G8lWe0


オオスズメバチしかない



20: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:16:03.597 ID:SUhLrOCta


FGO



21: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:16:18.296 ID:XYps7iFp0


地震耐性と漫画・アニメ



22: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:16:18.887 ID:B1UNJVW80


日本語の堪能さ



26: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:16:58.837 ID:tZoA2RD90


少子高齢化の進み度



31: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:18:12.520 ID:OEA/4Qjl0


>>26
中韓のほうがもっとやばい
特に一人っ子政策してた中国



27: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:17:10.617 ID:gzoR8NQF0


しけったせんべい屋



28: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:17:20.235 ID:t5FcECbAd


罪の軽さ



30: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:17:25.649 ID:qR3VO/gDa


運転中とネット中のキレやすさ



34: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:19:06.204 ID:MPbnB2TTa


ニートの数



38: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:19:52.910 ID:uQO+UDhL0


トイレ



41: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:20:25.790 ID:i0LYVACE0


糞女の多さは一位で良い



51: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:22:31.412 ID:CKuK/kR7d


>>41
糞女の多さはアメリカが世界一だろ
日本なんか足元にも及ばないレベルの糞さだと思う



42: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:20:41.461 ID:5+Ewx1Hx0


美少女アニメ



43: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:20:48.974 ID:lxuP1+tO0


自殺率



46: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:21:17.389 ID:7I1AqXTk0


都会度やろ



47: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:21:24.339 ID:jb8+SjJc0


カルタの日本一は世界一



48: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:21:25.427 ID:U7f+kZKcd


しょう油



56: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:25:58.401 ID:1gw++v7wM


自販機の数ううぅぅー!



57: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:26:09.383 ID:jkkZ68eG0


国の衰退の速度



64: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:28:06.697 ID:Y83Ls+nIa


胴の長さ



66: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:28:17.817 ID:5F74DRnq0


潔癖さ



74: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:31:38.003 ID:MtZTqfqX0


ガチで日本って全てが中途半端な国だなって思うわ
何一つ世界一になれないじゃんw



75: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:31:39.761 ID:UDd+C9bB0


労働時間



78: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:32:17.422 ID:jkkZ68eG0


老人の多さ



79: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:32:34.336 ID:FeiZDMH80


2次元



86: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:34:41.988 ID:j74hoMlJ0


人口に対してのギャンブル機の割合



87: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:34:45.690 ID:BVHQUzrY0


言語の難しさ



93: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:36:57.990 ID:MtZTqfqX0


>>87
残念!w
アラビア語が世界最難関ですwww



103: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:44:55.275 ID:eRfc1tUY0


>>93
最難関言語は俺はアイスランド語って聞いたぞ



118: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:53:57.872 ID:PYpoeoGQ0


>>87
言語の難しさは母語によって変わるから相対的なものだったりする
ただ、文字として自由に使うのは感じ、ひらがな、カタカナあるから普通に難しい



91: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:36:47.859 ID:jJKCRvTl0


自己評価の低さ



101: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:43:14.202 ID:yJDPNnVXa


ソフトはもう微妙だけどゲームハードはそうじゃない?



105: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:46:08.633 ID:avttqh0u0


カメラ



108: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:47:18.536 ID:/93qjWdfd


>>105
中国のが凄そう



110: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:48:08.150 ID:QbgHFnwnd


スマホカメラ世界一中国でワロタ



122: 名無しさん 2019/11/17(日) 23:01:38.802 ID:LL7soVZ4p


1位取れなくても多くの分野で高めの順位つまり総合的には高いはず



123: 名無しさん 2019/11/17(日) 23:01:46.605 ID:+Dccn80a0


同調圧力



131: 名無しさん 2019/11/17(日) 23:11:49.739 ID:FobjY2M70


カップラーメン



137: 名無しさん 2019/11/17(日) 23:33:24.414 ID:Cuq8ZAEEa


抹茶とワサビは他国に負けないはず



150: 名無しさん 2019/11/18(月) 02:49:52.817 ID:cwJ892y2a


寿司屋の数



67: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:28:26.183 ID:ZiAujJBc0


日本人の多さ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

235072:名無し@まとめでぃあ2019年11月26日 00:12:19

陰険さで言えば世界広しと言えど並ぶものはないでしょ

235073:名無し@まとめでぃあ2019年11月26日 00:14:07

>中韓のほうがもっとやばい
>特に一人っ子政策してた中国
これは間違い、日本は単独超ぶっちぎりまくりの世界一超高齢社会ですよ

235075:名無し@まとめでぃあ2019年11月26日 12:03:32

英語のヘタクソさ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244973件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ