​​

ワイ「エベレストて200人ぐらい死んでるんや…一番死者多い山どこやろ?」

引用元:ワイ「エベレストて200人ぐらい死んでるんや…一番死者多い山どこやろ?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574034046/


1: 名無しさん 19/11/18(月)08:40:46 ID:3EQ


【谷川岳(1977m) 総死者数805名 ギネス登録済み】

ワイ「ファッ!?!?!?!?!?」



2: 名無しさん 19/11/18(月)08:42:51 ID:0Jy


ここで死んだベテランが今も生きていたら日本の山岳業界ももうちょい活性化してたやろなあ



7: 名無しさん 19/11/18(月)08:48:03 ID:3EQ


>>2
そうなんや…山岳業界とかまったくわからず調べたんやけど、惜しい人沢山亡くなっとるやろなこれは…



11: 名無しさん 19/11/18(月)08:50:05 ID:BiL


>>7
戦後の登山ブームの時に谷川岳がロッククライミングの聖地になって難ルートに挑む人が増えたから死者も増えたんやで



21: 名無しさん 19/11/18(月)08:52:31 ID:3EQ


>>11
なんか世界的登頂ブームになったとは聴いたけど、その流れの中やったんやな



3: 名無しさん 19/11/18(月)08:43:16 ID:BiL


谷川岳はロッククライミングでの死者だから種類が違うぞ



7: 名無しさん 19/11/18(月)08:48:03 ID:3EQ


>>3
そうなんやろけど、それにしても死にすぎちゃう!?もっと死ぬような山なんぞありそうなもんやが…



4: 名無しさん 19/11/18(月)08:44:39 ID:B04


エベレストより御巣鷹山の方が死者多いやん



7: 名無しさん 19/11/18(月)08:48:03 ID:3EQ


>>4
そうなんや…サクッと登れる方が案外死ぬんかね…



8: 名無しさん 19/11/18(月)08:49:29 ID:7Wo


>>4
う~んこの



9: 名無しさん 19/11/18(月)08:49:30 ID:kw4


>>4
500人やしな



5: 名無しさん 19/11/18(月)08:45:21 ID:rW2


逆にエレベスとぐらいまでいくと歴戦の登山家しかおらんから人死にすくないんやないか



10: 名無しさん 19/11/18(月)08:49:35 ID:35X


>>5
そもそも登る許可だけで数百万かかるのにそんな資金のある登山家がポコポコおる訳も無く



12: 名無しさん 19/11/18(月)08:50:17 ID:3EQ


>>5
ふと興味でて調べただけやから詳しいことわからんけど、それあるやろな
でもエベレストは8000m峰の中では登りやすい方で、世界二位のK2の方が冬季登頂者おらんぐらい登れんらしいな…凄い世界や



6: 名無しさん 19/11/18(月)08:46:44 ID:AFa


写真見る限り谷川岳の登頂自体は楽そうやな



17: 名無しさん 19/11/18(月)08:51:23 ID:3EQ


>>6
普通のルートから登れば普通に行けるらしいな



15: 名無しさん 19/11/18(月)08:50:49 ID:7Wo


谷川は厳冬期一ノ倉沢とかやらん限りそうそうしなんぞ
谷川主脈ほんと綺麗だから登るんだよあくしろよ



28: 名無しさん 19/11/18(月)08:55:05 ID:3EQ


>>15
調べたらむっちゃきれいやな、普通に登りたいわこれ…



31: 名無しさん 19/11/18(月)08:57:31 ID:7Wo


>>28
朝とかやと新潟側から雲上がってくる様子見れるで
下手に雲海言ってる半端な観光地より断然上や



32: 名無しさん 19/11/18(月)08:59:50 ID:3EQ


>>31
うわそれ想像するだけで感動ものやん
こんなに死人が出るところってのも気になるし絶対いつかいく、サンキューアニキ



16: 名無しさん 19/11/18(月)08:51:09 ID:I1F


高尾山とか死なないの?



33: 名無しさん 19/11/18(月)09:01:55 ID:nIZ


>>16
死んでる
2件やったかな?



18: 名無しさん 19/11/18(月)08:51:37 ID:V9j


ロッククライミングってそんなに危険なん?
ワイの近所にもロッククライミングの有名なところあるけど怖いンゴねぇ



19: 名無しさん 19/11/18(月)08:52:19 ID:rW2


>>18
普通に考えたら崖なんて登るもんちゃうわな



23: 名無しさん 19/11/18(月)08:53:20 ID:V9j


>>19
言ってしまえばそうだけどやってる本人らは面白いんやろなぁ
ワイには一生わからないままだろうけど



22: 名無しさん 19/11/18(月)08:53:17 ID:AFa


ハイキングで写真撮ったら心霊写真の様にありえない所に
人が写ってて吃驚したらロッククライミング中の人やった



30: 名無しさん 19/11/18(月)08:56:39 ID:3EQ


>>22
むっちゃ怖いけど面白そうやなそれ草生える
でも死なんか心配やなぁそのクライミング中の人



34: 名無しさん 19/11/18(月)09:02:48 ID:Dw9


数で言ったら高尾山が遭難者数は世界一になりそう



35: 名無しさん 19/11/18(月)09:04:06 ID:BiF


ワイ陰キャ、登山の楽しさが分からない
林間学校でも苦痛でしかなかった



36: 名無しさん 19/11/18(月)09:05:24 ID:smP


ストレス溜まると山岳事故検索しちゃうワイ
山をナメナメできない



43: 名無しさん 19/11/18(月)09:13:58 ID:xG9


登りやすそうに見えるが風をまともに受けて地獄になりそう



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

235077:名無し@まとめでぃあ2019年11月26日 18:58:24

富士山も毎年何人か食われてるしな
なんやかんやで記録のある60年間で300人ぐらい

235078:名無し@まとめでぃあ2019年11月26日 23:06:47

プロはムーンウォークで登る

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ