​​

嘘か!本当か!わからない都市伝説を集めてみない?

都市伝説
1:本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 13:47:17.17 ID:9Hgn6PkZO
貴方が聞いた都市伝説や、色んなサイトから拾ってきた都市伝説を集めてみませんか? ・ジャンルは問いません。 ・創作も歓迎です。
都市伝説

1:本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 13:47:17.17 ID:9Hgn6PkZO


貴方が聞いた都市伝説や、色んなサイトから拾ってきた都市伝説を集めてみませんか?
・ジャンルは問いません。
・創作も歓迎です。


4:達磨女:2012/06/17(日) 14:27:41.41 ID:9Hgn6PkZO


達磨女
ある日本人の新婚夫婦が新婚旅行で中国にやってきた。
街中を観光しているとき、妻が「服を見たい」といって衣料品店に入っていった。
夫は服選びを見るのもつまらないということで、店の外でブラブラしながら待っていた。

しかし、いつまで経っても妻が店から出てこない。
不安に思った夫は店の中に入り探してみたが、そこにも妻の姿は見当たらなかった。
店員にも妻のことを聞いたが「そんな人間は見ていない」というばかり。
警察にも相談したが手がかりを見つけることはできなかった。
滞在先のホテルにも戻っておらず、妻は煙のように消えてしまった。

夫は泣く泣く日本へ帰り、しばらく間を置いて中国へ妻を捜すために戻ってきた。
だが夫の努力もむなしく妻は一向に見つからなかった。

妻の捜索に疲れた夫は、気分転換のために路地裏にある見世物小屋へと足を運んだ。
「日本ダルマ」と書かれた看板にも興味をそそられた。

小屋に入ると、看板にも書かれていた「日本ダルマ」が始まるところだった。
そして夫はとんでもないものを見ることになる。

舞台の上では両手両足を切断され、樽のようなものに入れられた女が見世物にされていた。
舌も抜かれているのだろうか?女は声にならない悲鳴を上げている。
見世物小屋の関係者らしき人間が傍でニヤニヤしながらその様子を見ていた。

『こんな悪趣味なものが見世物になるなんて……』
夫は吐き気を抑えつつ舞台を見ていたがあることに気付き、気持ち悪さも忘れて呆然と立ちつくした。

たった今、舞台の上で見世物になっている両手両足のない女、
それはまぎれもなく衣料品店から失踪した妻の変わり果てた姿だった。

6:本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 15:09:18.56 ID:HO0VMoYx0


>>4
古っ!



5:本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 14:37:38.26 ID:lpdCX52L0


ダルマ女の見世物ショーは俺が子供の頃にあったよ
小学校の校門前でチラシ配ってて、担任の先生に聞いたらすげえ嫌そうな顔してた


11:さとるくん:2012/06/18(月) 23:47:42.38 ID:Zr5pfY+kO


さとるくん
どんな質問にも答えてくれる「さとるくん」をご存知だろうか?

さとるくんを呼ぶのに必要なものは携帯電話と公衆電話、それに10円玉。
まず公衆電話に10円玉を入れて自分の携帯電話にかける。
つながったら公衆電話の受話器から携帯電話に向けて
「さとるくん、さとるくん、いらっしゃったらおいでください(お返事ください)。」と唱える。

それから24時間以内にさとるくんから携帯電話に電話がかかってくる。
電話に出ると、さとるくんが今いる位置を知らせてくる。
そんな電話が何度か続き、さとるくんが知らせる位置が自分にだんだんと近づいてくる。

そして最後の電話がかかってくる。
「今君の後ろにいるよ……」
このときにどんな質問にもさとるくんは答えてくれる。
しかし同時に注意も必要だ。このとき後を振り返ったり、質問が用意できていないとさとるくんに魔界へと連れて行かれてしまう。

68:本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火) 12:15:24.00 ID:h5WppQC3O


>>11
携帯電話の普及により滅びゆく公衆電話をその携帯電話の力を借りて生き延びさせようという
作者の公衆電話愛が胸に突き刺さるステマだな



12:本当にあった怖い名無し:2012/06/19(火) 17:15:12.47 ID:MLA1DpYs0


医者がおしゃべりな有名人にのどもしくは下腹部に注射するらしい。
注射する液体は確実に癌を誘発させるものらしい。
政府批判をする芸能人の男は食道癌、喉頭癌でやられている。
女性の場合は子宮関係。大腸もありそうだ。
大阪のTV番組だったけどそんな都市伝説があったとおもうよ。
たかじん、かわいそう。


13:赤いクレヨン:2012/06/20(水) 22:38:02.91 ID:bFY0pRaTO


不動産屋で働く友人から聞いた話。

その友人が担当するマンションの空室に、一部屋だけ他と雰囲気の違う部屋があった。

その部屋に入るといつも何か違和感を感じていたのだが、ある日、その部屋の廊下が他の部屋より1メートル位短いことに気が付いた。
他の部屋よりも短い廊下が、いつもこの部屋で感じる違和感の原因なのかと友人は思ったそうだ。

しかしなぜ短いのだろうかと思い、廊下の突き当たりの壁を叩いてみると、どうやら本来の壁と今叩いている壁との間に空間があるようだった。
イヤな予感がした友人は支店長の許可をもらい、管理人と一緒にその壁を壊してみた。

友人「白骨死体でも出てきた方がスッキリしたんだけどさ」

でも実際は、その空間の壁一面にびっしりと赤いクレヨンで

「お母さんお母さんお母さんお母さんお母さんお母さんお母さんお母さん……」

と書かれていたそうだ。

結局その「お母さん」は消さずに壊した壁を元に戻し、友人はそのマンションの担当を後輩に譲ったんだって。


14:本当にあった怖い名無し:2012/06/26(火) 00:52:40.25 ID:NtcENNrqO


これはアメリカでのお話です。
若いお母さんが、出かけるために子守り(ベビーシッター)を
雇いました。派遣されてきたのは、移民としてアメリカに渡った外国人女性でした。英語はカタコトでしたが、婦人は彼女の国の言葉が話せたので問題はなく、早速来てもらうことにしました。
ある日、奥さんはいつものように子守りを呼んで家を出ました。
外出先で時間ができたので赤ちゃんの様子を聞いてみようと
自宅に電話をいれました。
「今、寝てます」
カタコトの英語で子守りは応答しました。奥さんはちらりと
腕時計を見てから、子守りの故郷の言葉でこう言いました。
「そう。じゃあそろそろ起こしておいてくれる?」
「はい。奥さま」
婦人は満足して電話を切りました。
ところが、彼女はたいへんな間違いをしてしまったのでした。
ベビーシッターの国の「起こす」という言葉には、
実はもうひとつの意味があったのです。
「調理する」です。
夕方になって奥さんは帰宅しました。出迎えに出た子守りに言います。
「赤ちゃんは?」
「はい。奥さま」
子守りは台所にとってかえすと、オーブンから取り出した肉をトレーにのせて運んできました。
「奥さま、言い付け通りに、調理しておきました」


15:本当にあった怖い名無し:2012/06/26(火) 11:39:19.36 ID:Cw9DNmTB0


飛鳥昭雄は金正日のクローン人間
サングラス姿など瓜二つ


16:本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 20:37:02.97 ID:YueuoD1IO


20ドル

20ドル札を持っている人は試してみてください。
表向きにおいて上下さかさまにします。
下半分を持って上に折り曲げる。左端を持って向こう側に折る。右も同じように向こう側におる。
すると、そこには煙を上げているペンタゴンの建物が現れます。そのまま裏返すと今度は
燃えるツインタワーが現れる。


17:本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 20:47:10.62 ID:jPWLbuAD0


きさらぎ駅


18:本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 21:38:13.69 ID:09jK2LNoO


夕方から夜のコンビニで立読みするのは100%眼鏡野郎


19:本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 21:48:41.01 ID:QZ7utUhY0


近所に必ず一人は太ったオバサンがいる


21:本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 23:09:59.02 ID:QZ7utUhY0


マッドガッサーにはライバルがいるらしい

マッドガッサーは以下を参照してね
http://www5d.biglobe.ne.jp/DD2/Rumor/column/mad_gasser.htm


23:本当にあった怖い名無し:2012/07/09(月) 11:25:54.31 ID:hcrS1/lHO


【注意】
声を出して読んではダメ!!


姉は血を吐く、妹は火を吐く、
可愛いトミノは宝玉を吐く。
一人地獄に落ち行くトミノ、
地獄暗やみ花も無き。
鞭で叩くはトミノの姉か、
鞭の朱総が気にかかる。
叩けや叩きやれ叩かずとても、
無間地獄は一つ道。
暗い地獄へ案内を頼む、
金の羊に、鶯に。皮の嚢にや幾ら程入れよ、
無間地獄の旅支度。
春が来て候、林に谿に、
暗い地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にや羊、
可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に
妹恋しと声限り。
啼けば反響が地獄に響き、
狐牡丹の花が咲く。
地獄七山七谿巡る、
可愛いトミノの一人旅。
地獄御座らばもて来てたもれ、
針の御山の留針を。
赤い留針伊達には刺さぬ、
可愛いトミノの目印に。



24:本当にあった怖い名無し:2012/07/14(土) 02:34:56.62 ID:i+zcPOGN0


アカジイサン


29:本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 10:40:03.43 ID:38q44xbCO


1999年に現れたアンゴルモアの大王は、人知れず俺が倒した

30:本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 12:42:27.66 ID:j+Rt/k3i0


>>29
マルス様だ



33:サザエさんの最終回:2012/08/12(日) 18:42:27.47 ID:STlQ60pZO


ある日、サザエさん一家が海外旅行に行くことになった。

カツオが商店街の福引で1等のハワイ旅行を当てたのだ。もちろん磯野家は大喜びで、一家全員でハワイへと旅立つ事になった。

しかし、磯野家を乗せた飛行機にトラブルがあり、目的に着く前に海に墜落してしまった。

乗客は皆、海に投げ出されるが、磯野家だけは、サザエは貝のサザエに、カツオは魚の鰹に、ワカメは海草のワカメに…といった具合に、それぞれの名前に合った海の生物に姿を変え、海へと帰っていった。


34:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 18:50:29.24 ID:AMi8f2cg0


磯野家も既出すぎるぞ


44:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 19:41:46.80 ID:UxJgfSa/O


俺も一つ。
今年19になるんだが、小学生のころ、凄く流行った噂があった。
角を曲がると満面の笑みの男が立っていて、後ろをずっとつけてくる。出会ったら、絶対に振り向いてはいけない、走らなくてはいけない


45:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 19:43:02.60 ID:UxJgfSa/O


帰ったら家の鍵という鍵を全てかけて、一番見つからないような場所に、包丁と塩水を持って44分隠れていなければ殺されるってのがあったんだが、知ってる奴いない?

ちなみに、俺もそれらしき奴に当時遭遇して、特に気にせず家に帰ったら、母ちゃんが悲鳴をあげた。
俺と一緒に男が中に入ってきたらしい。振り向いたらいなかったけど。


46:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 19:49:33.85 ID:AMi8f2cg0


わりと怖いぞw

47:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 20:06:37.38 ID:UxJgfSa/O


>>46
あまりに噂になりすぎて、教員が噂をするのを校則で禁止するほどだったから、有名なのかな、と思ったんだが



48:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 20:11:33.38 ID:AMi8f2cg0


いや、初見だは。ちょっと凄いな。助かって何より


49:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 20:21:44.10 ID:v5rN8UBYO


日本で新たに古墳が発見されると、市役所等を通して
連絡を受けた職員が現地を訪れ、出土品を回収
後日レプリカを届けに来ます

ここまでは普通なのですが、


50:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 20:24:21.64 ID:v5rN8UBYO


実は天皇の出生や血筋、文献等の出土品は
全て地元に戻って来ません。その所在は地元に明らかに
される事もなく、レプリカも届かないそうです

その理由ですが、実は天皇は本物の神様で、出土品に証拠や
神器の使い方が書かれているので回収しているそうな
んなアホな、と思った地元に古墳や史跡のある方は、お近くの
郷土資料館へどうぞ

51:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 20:27:57.04 ID:UxJgfSa/O


>>50
面白いわ。今度聞いてくる



52:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 21:33:00.77 ID:AKjQIR3A0


政所を鎌倉時代は「まんどころ」と読んでいたが、どう北条政子の名前も当時の発音では「まさこ」ではなく「ま○こ」だったらしい。


57:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 02:59:46.80 ID:YJiQExCbO


車の寿命について

一昔前までは10万キロも走るにはかなりの手入れが必要で
それまでに何かしらガタが来てしまうのが普通でした。

やれTベルトだのブレーキだのと、修理より買い替えを
選んだ経験のある方も多いかと思います


58:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 03:03:07.11 ID:YJiQExCbO


しかし最近の車は、10万キロ程度であればまず問題なく走ります

買い替えや修理する必要が無くなってしまったのですから、
企業が収入を維持するには従来より高い利益の出る車を
作らねばなりません。


59:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 03:06:27.75 ID:YJiQExCbO


ですが、技術の進歩は利益の増加を上回る速度で
進んでおり、新技術を用いようにも既存の施設の大改装には
莫大な費用と手間がかかる為、反映は小規模にならざるを得ず
ソフトとハードの差は開いてゆく一方です


60:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 03:08:31.38 ID:YJiQExCbO


そこで以前はTベルトでしたが、現在はハイブリッドが使われています

ハイブリッド車に搭載されている電池が、交換に数十万円
かかる事はまだあまり周知されていません。この電池の寿命が
約三年、十万キロ程度で訪れるように設計されているのです
そこで修理か買い替えをさせよう、という仕組みです


61:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 03:12:01.29 ID:YJiQExCbO


電池の耐用年数は今後増加するでしょうが、その頃には完全な
電気自動車を作れる電池になっているでしょうし、それもまた
三年程度の寿命ですので、未来永劫「三年以上壊れない車」が
完成することはありません。ドラえもんやタイムマシンの方が
完成は早いはずです。


62:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 03:14:37.24 ID:YJiQExCbO


「100万キロ走る車」なんて完全に自殺行為ですし
「鉄板より軽量強靭な新素材」もお断りです
簡単に壊れてくれないと商売になりません。
「切れないランプ」など作ればランプ屋整備工場が倒産するだけです

64:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 03:24:27.14 ID:YJiQExCbO


>>62
あと最近話題の超小型車ですが、これにも、、の前に
お客様のようなのでちょいでてきます、つづきはまたあとでukasuos




↓atenotom
http://hana.bi/2012/07/mujica-speech-nihongo/



63:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 03:14:55.07 ID:5pyHqqja0


本当に感じている女性は余裕がなくAVのようにセリフ混じりの喘ぎ声をだしたりすることはない。
女性が喘ぎ声を上げる理由。それは、ホルモンが関係している。
男性と比べて量が少なく性的興奮度が低い。
ゆえに女性は自分自身を興奮させるために、喘ぎ声を出し性欲を高めようとしている。
本気で感じている時は、「うっ」とか、「ああっ…」とか。
ごく短くうめいたり、すすり泣いたり、押さえぎみの声になる。


66:本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火) 09:38:28.06 ID:b8+da8jC0


北朝鮮には 麻薬で神経系を麻痺させて痛みを感じにくくした兵士で編成した部隊がある、というもの。ナチス・ドイツや大日本帝国陸軍にも似た話もある

70:本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火) 22:22:40.05 ID:TL9cVawF0


>>66
細菌兵器造ってるって話は聞いたことあるけど無理があるよなー



67:本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火) 10:19:52.13 ID:i3dAFjwD0


あまりにも有名な「つるふさの法則」
お若い方々もご存知じゃろうか


71:本当にあった怖い名無し:2012/08/14(火) 23:00:46.58 ID:b8+da8jC0


オナニーで射精せずに寸止めやってるとインポになる
最悪精巣腐る

76:本当にあった怖い名無し:2012/08/15(水) 09:03:06.69 ID:ChBj3Umm0


>>71
いいことじゃん。



72:本当にあった怖い名無し:2012/08/15(水) 00:47:37.42 ID:kud+BvfzO


北朝鮮といえば、まぁこれは都市伝説などではなく事実なんだが
国家をあげた産業として覚せい剤の製造、販売をしている
現に日本に置いて、万景峰号が入国不可になってから二年ぐらいは覚せい剤の価格が跳ね上がり、入国不可になる以前に一万円で買えていた量が入国不可後には五倍の値段になった、もしくは供給が出来ないほど品薄状態になったのはヤクザやシャブ中全員が知ってる

120:本当にあった怖い名無し:2012/09/10(月) 12:45:10.54 ID:jYBICQfUO


>>72
それを知ってるおまえが怖い



73:本当にあった怖い名無し:2012/08/15(水) 02:33:21.19 ID:snEKzwiq0


日なたでぐったりしているカナブンやコガネムシを助けると
賭け事の勝負運がその日一日よくなる。
漏れだけの都市伝説…

75:本当にあった怖い名無し:2012/08/15(水) 08:21:16.55 ID:/ySCucto0


>>73
毎朝平均して一匹助けてる俺はギャンブルをやらないので運の無駄か



79:本当にあった怖い名無し:2012/08/29(水) 13:23:49.11 ID:yZ6rI5/T0


真夜中に女がハイヒールでアパートの前の通りを何度も往復している音が聞こえて
外の通りに出て、その女に「うるせー!」って言ってやったんだけど

そしたらクルっと振り向いてコツ…コツ…近づいてきて、街灯の下に女が来ると灯りに
照らされた姿がバブル時代の赤いボディコンにワンレンという痩せこけた女なんだよ。
でもね、そいつの首が90度に折れて頭が肩に乗っている状態でさ。それが…

コツ………コツ……コツ…コツ…コツコツコツコツコツコツコッコッコッコッコッ

小走りで向かって来て、チビリまくって家に逃げた経験がある。あれが何なのかは、
わからないけど地元の小学生には「ジュリアナさん」って呼ばれているらしい。【おわり】


99:本当にあった怖い名無し:2012/09/02(日) 14:20:36.20 ID:PFg0BfcZ0


中部地方の一部の地域(家)では祖父母から孫に受け継ぐ筒がある
管霊弧と呼ばれ筒は一つだったり複数だったりするけど個々に名前?が付いてる
守護霊みたいなもの、と教えられるんだが多分どちらかと言うと式に近い
作り方が伝わっている家もある

都市じゃなくて地方だけど許してちょ…多分これ管狐だから


109:本当にあった怖い名無し:2012/09/03(月) 01:23:28.76 ID:i7Fb1GDTO


コンビニのトイレ…コンビニのトイレで治安がわかる。
ご自由に使いください又は何も書かれてないなら治安は良い
店員に言ってくださいは治安は悪い
使わないでくださいは最悪


127:本当にあった怖い名無し:2012/09/14(金) 22:36:27.28 ID:hvS71aSQ0


ロールスロイス神話はマジ?

129:本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 03:16:50.85 ID:80n8rkxrO


>>127
教えて



130:本当にあった怖い名無し:2012/09/16(日) 04:01:38.22 ID:S+0wrA1ZO


ロールスロイスが故障する

ロールスロイス社に連絡

新しいロールスロイスが到着

しかし代金の請求等がないから不審に思い、自らロールスロイス社に再連絡

ロールスロイス社「そのような事実はありません」

連絡者「絶対に故障したし、新しいロールスロイスを届けてもらった!」

ロールスロイス社「ロールスロイスは故障しません(ニヤリ」


ってやつ?


31:都市伝説マニア☆:2012/08/06(月) 15:34:45.01 ID:ecD+EuFa0


あのトトロの都市伝説ってしっていますか???Ww

35:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 18:53:04.22 ID:vfMgtTKjO


>>31 まずとなりのトトロはモデルになったと言われている事件がある。トトロの舞台の隣町である狭山で昭和30年に起きた"少女惨殺事件"。行方不明になった少女が数日後にバラバラ死体になって発見されたと言う話



32:本当にあった怖い名無し:2012/08/06(月) 17:33:45.07 ID:j+Rt/k3i0


もうええよ、さつきもめいも死んでて親父の書き物で作られたストーリー、なんてのはカビが生えてるから。
何が楽しい?


36:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 18:56:07.70 ID:vfMgtTKjO


ですが、この際姉が妹を探し回っていたり、片親の家族だったりと共通点が多い。更に妹を探していた姉が放心状態で見つかり、警察の事情聴取にも化け猫を


37:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 18:58:28.81 ID:vfMgtTKjO


みた等訳のわからない答えが返ってくるばかりだったという。この事件を念頭においてとなりのトトロを見てみると大分印象が変わる新発見がある。まずトトロは子供だけに見えると言う印象だが、サツキの同級生であるカンタには見えない等の矛盾がある。


38:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 18:59:31.66 ID:vfMgtTKjO


そこで登場したのはトトロは妖精のようなものであるから、死に近い人間が見えると言う事。つまりサツキとメイはあの時点で死期が近づいていたのです。結論から言うとメイは母親に会うために一人で病院に向かう最中に死んでしまったのです。


39:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 19:00:21.91 ID:vfMgtTKjO


村の人たちの捜査で沼にサンダルが発見され、サツキはメイのじゃないと否定するが、実はあの段階でメイは既に水死していて、現実を認めたくないサツキがひきつった顔でメイのじゃないと言って走り去ってしまうと言う流れ。そして森の精霊で


40:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 19:03:03.69 ID:vfMgtTKjO


トトロにすがり、メイが居なくなっちゃったの!お願いメイに会わせて!と言って、サツキは妹に会うため自らの命を捨てる選択をする。そう、猫バスとはこの世とあの世を結ぶ乗り物なのです。物語中盤で登場した猫バスに、サツキが乗ることに恐れた理由も、


41:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 19:03:50.85 ID:vfMgtTKjO


ただ単に異様であると言うだけでなく、乗ってしまったらもう戻れないと本能的に感じ取ったのであろう。「凄い、木が避けてる!」「みんなには見えないんだ」のセリフからも、猫バスは実体が無い存在であると考えられる。そして重要な証拠として挙げられるのは、


54:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 00:47:05.88 ID:eo6Wt3sEO


沼でサンダルが発見されたシーン以降、作画からメイの影が消えています。そして自分が死んだことに気付かず、さ迷っていたメイの元に猫バスに乗ったサツキが迎えに来て姉妹は再開する。


55:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 00:51:20.00 ID:eo6Wt3sEO


そうしてサツキとメイは母親の入院する病院を訪ね、トウモロコシを渡すこのシーンでも不思議な点が2つ。何故お母さんに直接会って渡さなかったのだろうか?そして何故病室の前の木に座っていた二人を、両親は見えなかったのか?


56:本当にあった怖い名無し:2012/08/13(月) 00:52:08.86 ID:eo6Wt3sEO


ふと風が通り過ぎ、両親が窓の外を見ると、お母さんへと書かれた紙と共にトウモロコシが置いてあり、母親が木を見つめ、今サツキとメイが笑った気がしたわ。と言う。死んだ二人とトトロを感じると言うことは、恐らく母親にも死期が近づいていると言えます。


42:本当にあった怖い名無し:2012/08/12(日) 19:28:43.38 ID:GDIyiDz30


       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |


オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246037件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ