​​

タイムマシンが作れるとしたらもう今の時代に来てるんじゃないの?

タイムマシンが作れるとしたらもう今の時代に来てるんじゃないの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:37:12.08 ID:H1vreOk70
よってタイムマシンは何千年待ってもできない
タイムマシンが作れるとしたらもう今の時代に来てるんじゃないの?
引用元:タイムマシンが作れるとしたらもう今の時代に来てるんじゃないの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383136632/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:37:12.08 ID:H1vreOk70


よってタイムマシンは何千年待ってもできない



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:39:08.24 ID:FHwAGbmn0


タイムマシンがある時代同士でないと時間移動はできないとすればその論理は破綻する
はい論破

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:40:57.34 ID:H1vreOk70


>>2
百歩譲ってそうだとしてもこの世界線ではできないだろ?
ていうか半分は俺の意見に賛同してるのに論破っておかしくね?




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:39:18.67 ID:LJ+ErL0nO


なんで今の時代に来てると断言できんの?
遥か未来、この先何千何万年と人類が生きてるとして
なぜ2013年に来てると言えるんだ?

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:41:31.64 ID:H1vreOk70


>>3
今までもなかったじゃん




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:39:53.66 ID:ZPlQpkes0


何言ってんだ
よく未来から来た人がスレ立てしてるだろ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:40:02.04 ID:OO2iIKzy0


まだない時代にバレないようにしてる可能性はある



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:40:06.16 ID:BjorIWV/0


未来には行けるけど過去に行けないだけ



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:41:34.89 ID:PTQJ30VR0


公式には
時間移動した時点で
もとの時間軸と違う世界らしい

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:43:07.16 ID:H1vreOk70


>>13
じゃあその世界の過去はもう行ったり来たりされてるってこと?


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:45:50.14 ID:PTQJ30VR0


>>22
飛んだ時点で
その世界の過去じゃない

例えば俺らが鎌倉幕府見ようとして
1192年に飛んでも
その世界では違う年代になる




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:42:04.04 ID:LJ+ErL0nO


例えばだ
タイムマシンが72580年に完成しましたー!とする
したらそこから2000年代に来るとか、可能性低いやん

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:45:56.49 ID:H1vreOk70


>>16
完成する年代は決まってないんだから2000年代に来る可能性は高いだろ


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:48:08.17 ID:LJ+ErL0nO


>>30
だから、いつ完成するかは不明なわけだから
2014年に完成するかもしれんし、はたまた95241年に完成するかもしれんし
それは一切不明なわけだろ




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:42:23.32 ID:gcrc2jNA0


タイムマシンが出来たとしたらお前は何百年も前の過去に行きたいか?
俺は未来に行きたいね



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:43:04.26 ID:IzFUUFBYO


ステルス機能くらいついてんだろ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:43:18.69 ID:S40y9IUv0


実は俺、未来から来たんだ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:46:45.90 ID:LJ+ErL0nO


よく考えてみ?
現代ですら、宇宙に行ける人間はものすごーく限られているわけだし
そうポンポン宇宙に行けるわけでもないわけだが
これがタイムマシンとかになったら、本当にエリート中のエリートしか乗れないって感じになりそうなわけだし
機械もそう頻繁に使えるもんでもないだろう

そんなものすごい使いにくいマシンを一回二回使ったくらいで
未来人が運よく現代に現れる可能性は相当に低いわけでしょ



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:47:40.50 ID:EuaxLqhp0


そんだけ化学が発達した世界なら、現代人の認識を誤魔化すくらい
簡単にできるだろ



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:51:21.64 ID:Vx9WoyFXi


未来人的な発想だとこんな何もない時代に来たって面白くないわな



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:51:55.77 ID:DH3gNMJo0


タイムマシンがドラえもんのような移動式じゃなくて設置しとかないといけないタイプかもしれないだろ



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:52:05.79 ID:FeXfzv5C0


タイムマシンができた地点より前には戻れないのかも

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:53:22.39 ID:PTQJ30VR0


>>47
その説だと納得いくけど
なんか無理やり設定ぽい




50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:54:01.81 ID:eXnRTfWu0


けどタイムマシンで過去にいけるなら、来るタイミングは無限にあるんじゃないか?
1000年後だろうが、10000年後だろうが一緒じゃん。今の時代に来ようとする人間が永久に1人もいないなんてありえなくね?

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:58:32.80 ID:LJ+ErL0nO


>>50
来てる人数が一人とかならそもそも発見されない可能性のが高いわけだが
日本の浅草あたりに来るわけじゃなかろうし




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 21:58:05.29 ID:pZE1O2AT0


UFOタイムマシン説



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:02:13.70 ID:LJ+ErL0nO


順当に考えて、タイムマシンを生み出しそうな機関は
NASAとかあんくらいの規模の機関になるだろうから
当然、未来人が過去に行くとしても、日本なんかにはこずに、過去のNASAに行くと思うわけだが
そうなると、機関内で秘密にしてるだけ、なんてこともありえるわな。

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:09:34.47 ID:KR5D8SP20


>>57
技術って進歩するじゃん。宇宙に行くのもいつかは一般人でも気軽に行けるようになると思う。
タイムマシンだって一般人も利用できる様になるんじゃないか?
それが10000年後だとしても関係ないよね。更に進歩した100000年後はもっと気軽に利用できるんだろう。
やっぱ未来人は既に来てるわ




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:04:00.34 ID:EX9hl+BC0


ドラゴンボール理論なら未来から来たトラベラーが発見されてない事もわかるんだけどな

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:06:22.17 ID:LJ+ErL0nO


>>60
いや、ドラゴボ理論のタイムマシンなら
未来人が来たという世界自体は存在するわけだから
未来人が来なかった世界なのか来た世界なのかをどこで見分けるか、て話になってくる
つか見分けることはおそらくできない


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:16:21.38 ID:EX9hl+BC0


>>62
俺はそう言いたかった訳だがw
コインの裏表当てるゲームでどちらか片方を選んだときに、世界が2つに別れるって話だったよねたしか
無限に平行世界が存在してるって時点で判別不可能すな




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:04:54.50 ID:wHZxS1jZ0


マジレスするぜ
未来からタイムマシンが移動して来るってことは
そこに存在する物質を
零秒で押し退けるって事なんだ
エネルギー量=質量×速度^2らしいんで
事実上無限のエネルギー量の爆発が起きいまうんだ

ということで
良い子の皆はタイムマシンなんか作っちゃダメだZσ



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:10:35.20 ID:C1Xm0YfF0


というか一般人でもタイムマシンで過去にポンポンいけたら
今頃犯罪祭りになってるわ
多分法律で過去へ行くのは法律で禁止になってんだろ



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:13:12.56 ID:7dfbNYVp0


光速を超えると光速で移動している「何か」と外界では外界の時間の進み方が早くなる

外界の時間の進み方が早くなった累積時間だけ「過去」へ時間移動したと同意

僅かな時間移動が限界で、アニメや小説に出てくるような何年も何十年も過去へ時間移動することは事実上不可能


そういう解釈でよいかな?

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:17:27.78 ID:Ysiv5FXo0


>>73

その高速移動してる物体に乗ってるやつは歳をとらないが
外界は時間の影響を受けている
その物体を降りた人間は未来の世界にたどりつく




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:19:12.00 ID:FG6B/xzu0


タイムマシン開発される以前に透明になれる装置が開発されてたら?

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:21:49.57 ID:PTQJ30VR0


>>78
透明になるのは
負の屈折率を持つ物質が
出来れば可能になるっぽい




80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:21:17.71 ID:LJ+ErL0nO


なにか余剰次元を操る系のタイムマシンだと
未来人は我々からは見えない次元から現代を観測してる、なんてこともあるかもしれず
未来人のぞき放題



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:25:17.05 ID:6yom4DCd0


未来にしかいけないタイムマシンとか なんの価値があるんだよ
もどってこれないじゃん
膨大なエネルギーをポイ捨てするだけじゃね

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:28:24.70 ID:PTQJ30VR0


>>83
まあ

過去に戻る技術あるくらい超未来に行く→過去に戻る

ってパスはあると思う




85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:26:50.80 ID:ULKIsXQQ0


もし未来にも過去にも行けるタイムマシンができたら、その時点で全てが決定してしまうんじゃないか?全てが同時に起きてしまうんじゃないか?ワケわからんなってきた…

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:30:08.85 ID:EX9hl+BC0


>>85
だからリアルに考えると、過去に行けるタイムマシンはこの先できない。
もしくはドラゴンボール理論の平行世界の乱立
のどちらかしかないんだよなきっと




87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:28:06.76 ID:7dfbNYVp0


それまで地球人類が生存していれば・・・の話だが
通販で買った商品をFAXで受け取れる時代が一番実現性が高そう



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:28:15.82 ID:gnW0UeJf0


タイムマシンがUFO
宇宙人が未来の人間ってことで結論出たろ

地球は動いてるから時間が違えばタイムスリップしたとき宇宙に出る
だから宇宙から来るように見えるだけで実際は地球人
論破できないだろ

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:29:45.44 ID:gj5UQ4820


>>88
俺と同じ考え方の人いたんだ
フライングヒューマノイドとか個人旅行っぽいよな




102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:42:31.33 ID:/O8QgieC0


タイムマシンで100年前に行けたとしても
100年前の人たちに「100年後からきました」なんて痛い奴と思われそうでとても言えない

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:52:13.28 ID:TtwPmmD50


>>102
100年でも話し言葉が大分解らない可能性があるな

まして1000年後とかどうなってるやら。




109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:58:59.58 ID:3RtzVy3t0


タイムマシンで1年前に移動するとして
地球は常に移動しているからタイムマシンも移動しなければならない

地球と宇宙の基準であるCBRとの相対速度を390km/秒とすると
地球は1年で12,299,040,000,000m移動している
タイムマシンが仮に光速299,792,458m/s≒10億8000万km/hで移動できたとしても
11時間以上かかる距離になる

実際にそんな速度にはならないので、タイムマシンの速度を光速の0.0001%≒10.8万km/h
と仮定すると、110,000時間≒12.5年くらいかかることになる

たった1年戻るのに12.5年wwww
タイムマシンかったるすぎwwww



113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:02:38.52 ID:UXXYJUZx0


タイムマシンがあっても現代に来る理由がねーよな。

俺だったら恐竜がいる自体とかピラミッド立ててる時代を見物に行きたいわ



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

35847:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 08:16:05

実現可能かしらんが昔ニュートンで載ってたやつだと人工のワームホールを高速で動かしてそこも通るらしいから始点より過去には行けない

35849:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 08:26:22

DT松本が15年くらい前にガキトークで同じこと言ってたな。

35851: 2013年10月31日 08:40:42

質量保存の法則から過去には行けない

35852:名無しさん@ニュース2ch2013年10月31日 08:47:30

タイムパトロールの存在知らないの?
ソースはドラえもんな

35855:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 08:56:57

航時法でタイムマシン製造以前には行っちゃいけないんだよ

35856:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 08:58:37

*35855
補足すると
タイムマシン発明以前に行ったらタイムマシンの存在が消えてしまうかもしれないから

35857:ゆとりある名無し2013年10月31日 09:08:44

過去に行きたいと思うかとかアホすぎワロタ
なんで完成からいきなり一般普及になるんだよ
もしできたら学術研究のために可能な範囲の時間移動はすべてするだろうよ

35858:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 09:31:58

過去に干渉したら駄目だからバレないように来てるんだよ

35859:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 09:53:36

どんなに発展しても一般人の使用許可はできないだろ。
漫画的な考えだと、競馬は常に当たる事になるし犯罪も自由自在になる。
未来人がよほど常識のないアホ揃いじゃないかぎりは
タイムマシンの使用はかなり条件がシビアになってるはず。

35861:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 11:35:52

法で禁止されたとしても
タイムマシン作れるほどの文明ならかなり長く続くだろうから
その法律が破られる可能性もそれなりに高いんじゃないかな

人類の文明が永久に続くって前提なら>>1の説は正しいと思う

35864:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 11:57:14

となりの学校で時かけみてーな経験した女がいてもうちらの学校に噂で来ねーだろ
来てたとしても広まらないだけよ
説明できねえから

35866:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 12:19:13

タイムマシンも一緒に過去にきてくれるなら、過去にいくかもしれんが、マシンも一緒に来てくれないとしたら、過去に行こうとするやつは、死んだやつに会いにくるやつとかしか、いないんでね。

35867:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年10月31日 12:43:25

なんにせよ座標をあらわすビーコンのようなものが無いとどこに行くのかコントロールできないと思う。つまり、タイムマシンが完成されて以後のビーコンのようなものが存在する時間の間でしか時間移動は出来ない。

35872:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年10月31日 13:41:42

質量をもって未来の物が過去に移動すると色々と大きな干渉が生まれるだろうから物理干渉のできない状態の次元でやってきてるかも知れない
お化けとか

35873:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 14:01:05

タイムマシンが存在する時代間でしか移動できないとかいってる奴、
じゃあタイムマシン完成の瞬間をどう説明するんだよ

35880:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 15:17:35

※109 が正解なんだよなぁ。
地球(太陽系)自体が天の川銀河の運動によって宇宙空間を移動している。
故に“時間”だけを遡っても現在の“地球”には到着しない。
何もない宇宙空間に放り出されちゃうからね。
座標軸として“空間”まで把握しての移動は、銀河の運動を極めて正確に測定し、
その経験値が蓄積されなければ無理。
つまり、天の川銀河の動きを正確に観測できたとき、未来人はその過去の観測結果を元に時空間移動を行使できるようになる。
ちなみに未来で過去の銀河の動きを正確にシミュレートすることは難しい。銀河の動きは意外と不規則なんです。

時間の移動自体は時間の最小単位(フィルムのコマの一枚のようなもの)が観測できれば意外と簡単なんだけどね。

35886:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 16:28:37

タキオンで情報タイムマシン

35891:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 17:59:35


途方も無い未来に完成したタイムマシンでも得体のしれない過去に来るのは大変なんだろうな

35964:名無し@まとめでぃあ2013年10月31日 22:16:19

座標がズレるって件は、宇宙船にタイムマシン組み込んどけばすむ話じゃね
だいたいこの辺かなってところに時間移動して、そっから地球を目指せばおk
ちょっとこっからじゃ地球遠いわー、ってなったとき用に、乗組員の時間を停めとける機能とかつけて

37888:名無し@まとめでぃあ2013年11月08日 18:25:14

ってかタイムマシンつくれる技術力があるなら過去の観測技術では
絶対に観測することができない状態に
タイムマシンを偽装することくらいできそうなもんだけどなあ

44860:ソード2013年12月04日 22:36:48

もしかしたら未来人はもうすでに来ているが、自分が未来人と名乗るを禁止されているだと思います。どんなパラドックスが起きるか分かりませんから(バタフライエフェクト)それなら、見つからないのも当然かもしれません。もしかしたら、あなたの身近な人かもしれませんよ。

60551:名無しの日本人2014年02月15日 23:03:42

てかタイムマシンがあるのなら現代にも来てんじゃないの?
見た事無いから来てないって
お前に見つけられんのかって話だと思うが。
親殺しのパラドックスってよく引き合いに出されるが
親を殺せないからその未来があるわけで、時間軸がどうのとか世界線がどうのとかめんどくさい理屈はどうでも良くって
なんだかんだで殺せないんだと思うぞ?
殺そうとする奴が過去に行ったとしても過去の記録見ればそいつがどういう行動したのかわかる上に殺せなかった記録を行く前に見れるという…
殺そうとしたんだけど直前に車に轢かれるとかな。
そんなんで行く奴いないだろw

まぁタイムマシンがあるとするなら既に未来の歴史も決定してるって事になるからそれはツマランので出来ない方が良いと思ってるけど。

67000:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 16:08:03

もしできてたら戦争ないぞ。v-19e-259
さらに言えば、もっと昔からスマホあったと思う。v-51v-52v-53v-54v-55v-118v-188v-189v-212v-213v-214v-215v-216v-231v-232v-235v-261v-264v-266v-448v-449v-450v-451v-452v-455v-456i-30i-32i-33i-34i-35i-36i-37i-58i-68i-74i-75i-77i-78i-79i-105i-102i-217e-59e-85e-87e-94e-110e-111e-115e-125e-161e-166e-168e-169e-172e-210e-213e-215e-216e-217e-232e-288e-289e-294e-298e-300e-337e-338e-393e-394e-472e-474e-475

69032:名無し@まとめでぃあ2014年03月28日 23:24:13

未来人が今の人間のカタチとは限らないしな

70130:名無し@まとめでぃあ2014年04月04日 09:34:59

※67000
なんで未来から来た人が過去に干渉しようとするの?
やっちゃダメな事ぐらい小学生でもわかりそうなもんだと思うが?

71198:うに2014年04月09日 16:57:12

1914年(今から100年前)
・コンピューターの存在をまだ知らない
・月に行くなんて夢物語
・ようやく飛行機が実用的になった
・植民地マンセー。有色人種は危険
・原子力というのを研究しだした
・まだ中国が清王朝
・携帯電話とかテレビ、クーラーは無い。ラジオや電話が試行段階
 (日本国内でのラジオ放送はまだ)
・ドイツやロシアにはまだ皇帝がいる
・ソ連がまだ地図上に存在しない


…上記のような出来事がほんの100年前の話である。
100年後にタイムマシンだろうがビッグライトが出来ていようが何ら不思議ではない。タイムマシンが出来たら既に来てるなんちゃらかんちゃら言う奴が多いが、100年前の人からすれば、たった一発で都市が壊滅する兵器(核兵器)が将来出来て、しかもそれが小国でも保有できる、という話を聞いたら間違いなく人類は滅亡するだろうと考えるだろう。
だが、現実的には核兵器が出来て半世紀以上たつが人類が核戦争で滅亡するような状況には今のところない。
つまり、科学技術の発達とともに人類のモラルというか考え方も変わって、新たに発明されたものに即した考え方を持つようになる。
だからタイムマシンができたらまた人類はそれに即した新しい概念を持つようになるだけ。

76035:名無し@まとめでぃあ2014年05月05日 10:11:05

タイムパラドックスも世界線理論も
タイムマシンが出来てからのお楽しみだな

どちらも無い可能性もある

78268:名無し@まとめでぃあ2014年05月13日 04:36:16

人類が地球を移動して移動先でタイムマシンが完成したんだよ。10億年後に

93314:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年07月18日 21:36:28

俺ら人類って他の動物と比べて変だろ?だからさ、俺らが過去に飛んだ未来人の子孫なんだよ。

94071:名無しの壺さん2014年07月21日 20:35:27

なんかこういうこと考える底辺のやつって漫画の読みすぎだろ
体氷付けにしたら未来にいけるよーんなんて言うかよ
もうやめてよ魔法が使えるとかありえない戯言はやめてよ
陰謀とオカルト好きなのは分かるけど現実との区別つけないとな!
こういう噂を流すのは大体は漫画か小説なのだよ

107217:      2014年09月12日 16:18:17

来てないってどうして言い切れるの?

来てても、その来た人が未来人だと言わなければ誰も気がつかないよ




125512:名無し@まとめでぃあ2014年11月27日 23:17:05

んなもん未来人なんて来てるに決まってんじゃん
それを公にしない罰則でもあるんだろ

未来の科学の進化なめんな
無理だと言われてても可能にするんだよ 今までもそうだった 

おそらく一生不可能なのは、生命(人間)として生まれたらいつか死んでしまうことだけ

136430:名無し@まとめでぃあ2015年01月28日 12:44:22

アフリカのジャングルの奥地に住んでいる原始部族で一人の天才児が生まれた。
未開部族のある若者がその天才児に聞いた
「ねえねえ、新幹線って本当にあるの?時速300km/hで走るって本当?」
天才児は笑いながら答えた
「新幹線なんてある訳ないじゃん、だって新幹線があるとしたら
もうこの村にきてるはずだろ、誰も新幹線に乗ってこの村に現れないってことは
新幹線は作れないってことなのさ」

172700:名無し@まとめでぃあ2015年10月12日 16:43:53

実は来ているけど、映画ターミネーターに出てくる型式のタイムマシンなもんだから、毎年一回はどこかの県でニュースになっている、わいせつ物陳列罪で通報逮捕された人たちがそれでしょ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245915件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ