​​

山本太郎が天皇に手紙渡したのって何が問題なの?

山本太郎が天皇に手紙渡したのって何が問題なの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:11:23.16 ID:4zjsUfqf0
アホの俺におせーて
山本太郎が天皇に手紙渡したのって何が問題なの?
引用元:山本太郎が天皇に手紙渡したのって何が問題なの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383286283/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:11:23.16 ID:4zjsUfqf0


アホの俺におせーて



山本太郎議員手紙手渡し問題 山本議員「騒ぎになり申し訳ない」

山本太郎参院議員が、秋の園遊会で、天皇陛下に手紙を手渡した問題を受け、参議院議院運営委員会の岩城委員長が1日、山本議員を呼んで事情を聴き、山本議員は「このような騒ぎになり、申し訳ない」と陳謝した。
山本太郎参院議員は「議会内でのお沙汰といいますか、その意見というものが出たときには、受け止めるしかないのかなという気持ちではあります」と述べた。
この中で、山本議員は「ルールを知らなかったのは、不勉強だった」と釈明したうえで、「天皇陛下の政治的利用という意味はわからないが、このような騒ぎになり、品位を汚すなら、申し訳ないと思う」と述べた。 議院運営委員会の理事会では、「非常識な行為」との認識で一致したが、処分などについては、来週の理事会で、あらためて協議することになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131101-00000024-fnn-pol



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:12:08.60 ID:atO4Tfzb0


手紙ぐらい渡すよなと思った



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:13:08.84 ID:rkjp8mqdO


なんでこんな極めてどうでも良すぎる事が話題になっているのか理解不能

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:15:49.37 ID:pFNsclMj0


>>4
天皇の権威を利用して軍隊が国民を扇動したという歴史があるからだよ


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:44:14.98 ID:+lIzF0oZ0


>>13
あの頃は世界的な領土拡大の基調の下に戦闘体制っていう背景があった訳であって
今現在天皇に手紙を渡すという行為自体がイコール悪という概念に囚われてる方がおかしい話じゃないか?
ただ、自分の思想を天皇に手紙という形で渡した
ただそれだけのことを、こんな馬鹿に騒ぎ立ててるようじゃ、これからこの国の民度は落ちる一方


101: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/01(金) 15:46:22.95 ID:lXA9PSBR0


>>94
おまえが何人かしらんがこれが一般市民なら何の問題もない政治家だから問題なんだよ。何のために議員になってんだってことだ。




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:13:34.01 ID:BtuWsZXP0


天皇に手紙渡しちゃう俺スゲー感



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:14:21.47 ID:n/E7dQ9H0


天皇を政治利用した



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:14:49.84 ID:s8x+EZTY0


市民からだとたまーにあるらしい



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:15:03.56 ID:CqV28MpR0


何故あの場で渡すのかが重要だろ

TPOわきまえろ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:15:55.40 ID:gaV09MGu0


みんなが手紙を手渡ししたら郵便屋さんが潰れるから



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:16:44.08 ID:Q4vCoWHi0


自分の主張を通すために天皇を利用しようとしたから



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:17:26.36 ID:VWKGoP8Vi


でも今は天皇に権威ないでしょう?
何が問題なの?

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:20:44.03 ID:bJOaZn630


>>20
権力はないが、どう考えても権威はあるだろ。




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:18:26.44 ID:FYFlELXP0


天皇に謎手紙渡す→当然周りが騒ぐ→当然中身の話になる→マスコミが伝播→あれこれ政治利用じゃね

憲法は、天皇を「象徴」であるとし(1条)、「この憲法の定める国事に関する行為のみを行い、国政に関する
権能を有しない」(4条)としている。そして、天皇が行う「国事に関する行為」(国事行為)は、6条および7条に
列挙されており、これにはすべて「内閣の助言と承認」を要するものとする(3条)。
6条・7条に列挙された天皇の国事行為は、実質的な権限をいっさい伴わない形式的・儀礼的な行為である。
その意味では、天皇の行う国事行為は、本来なくても全然構わないような行為である。
憲法は、そういう実質的意味のない形式的・儀礼的行為であっても天皇単独では行うことはできず、
「内閣の助言と承認」のもとに内閣の責任において行わせることとし、天皇を徹底的に政治的無権能化しているのである。



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:19:35.80 ID:4aIUM5w40


片手で渡すとかありえんわ

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:20:56.87 ID:zVvsBgE80


>>26
完全にこれ
常識から外れてるわな




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:19:43.64 ID:y3O4KIJI0


・直訴なんぞ畏れ多い!不敬だ!
・余計なことすんなよ事後処理面倒くさいだろ…
・国会議員が象徴天皇に政治介入を依頼=民主主義で選ばれた人間が民主主義を否定=保守反動革命未遂
・ただでさえ胡散臭いイメージのついてしまった反原発の印象を更に害し、原発利権を追及することがまた一歩困難になった



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:21:02.30 ID:xCISpUQD0


ようは天皇の発言は影響力あり過ぎてチートだからみんな空気読んで天皇使うの禁止な!って事で今までやって来たのにチート使おうとしたから叩かれてる

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:31:09.83 ID:qAX32PtC0


直接手紙を渡すことは失礼であるだけで、それ以上ではないが
一議員が政治信条をしたためた手紙を渡したとなれば
それは陛下の政治利用につながると考えられてもおかしくない。

政治利用がなぜだめかといえば>>31だから




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:23:50.41 ID:0Ttkwj6N0


1)園遊会のマナー違反で大変失礼ということ

本人は「園遊会で手紙を渡すことは禁止されていない」と
言い訳にもならないことを逆ギレ気味に言っていましたが、

本来園遊会では天皇陛下から話しかけられないかぎり、
こちらから呼び止めるということすら失礼にあたり、
ましてや手紙を手渡すなど極めて無礼な行為とされます



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:25:13.14 ID:0Ttkwj6N0


2)法律違反の疑いの強い行為である

請願法という法律に、
「天皇陛下にお願いするときには、
直接訴えず、内閣を通しなさい」
という規定があります。

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:28:15.23 ID:dK3/oJt30


>>38
天皇の権力がどうとか、影響力がどうとかごちゃごちゃ言ってるけど
一番わかりやすいのは>>38だな
資格剥奪は間違いないだろ




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:26:30.50 ID:0Ttkwj6N0


3)あきらかに天皇陛下の政治利用である

本人は「天皇陛下の政治利用にはあたらない」と
言っていますが、ドラえもんのジャイアンが、
「とったんじゃない。永久に借りているだけだ」と
言い訳しているのと同じレベルです。

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:27:53.89 ID:jqAjp77/i


>>42
わかりやすくてわろた




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:26:00.94 ID:Z8OsRpI90


天皇に手紙も出しちゃだめとか過去に生きすぎだろ

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:27:24.00 ID:QnVj62Jw0


>>41
昔だったら即取り押さえか下手したらその場で殺されてもおかしくないぞ?




44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:27:06.31 ID:KY+9VdbLi


まわりが騒ぎまくって理屈をこねてあれよあれよと言う間に問題化しようとしてるけど
そこに天皇陛下の意思が少しもないのが笑えるよな



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:27:59.67 ID:IItToGkP0


天皇に何かを行動して欲しいという利用じゃなくて
こういう行動が宣伝になっているという事だろ



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:28:12.82 ID:Q0iyBQ+y0


請願法に違反する
それ以前にもし封筒の中身が薬とかナイフだったらどうすんだよっていう



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:28:33.56 ID:Nwd3ILYX0


カメラが回っているところで政治家が片手で天皇に手紙を渡す

明らかに変だろ



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:29:08.00 ID:SEbwZvWu0


昨日今日で知った知識披露してドヤってる奴ばっかでワロタwww

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:32:48.98 ID:Nwd3ILYX0


>>53
知識披露するのに熟成期間が必要なら
お前はワインにでもなってろ




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:31:06.62 ID:Ub9coWbR0


常識ある日本人…天皇は象徴、長く伝統を守ってる貴重なご一家
それにご公務や各国との友好などにも貢献されている(国の品格)
そのうえで、戦前で言う不敬罪ではなく「非礼」ではある

問題点は
憲法では天皇は象徴として明記されており政治には関われない
手紙を直接渡すということは、一国会議員として政治的行為と
見なされても仕方ない(本人もそう言っている)
で、あるならば尚更やめておくべきで、天皇へ伝えたい事がある
なら内閣か宮内庁の侍従を通じて伝えればいいこと
=ああいう場での暗黙のルール・マナー違反
と、憲法規定上象徴である天皇の政治利用(もしくはパフォーマンス)

あと太郎を支援している層に多い極左にしてみると、天皇を尊い、
偉いというスタンスはない。人間は平等なので、天皇が偉いと認める
ことは「差別」「貴賤」を肯定することになる。
だから今回のことは「不敬」なのではない、著しく非礼だということで
不敬だと憤る右翼と、非礼だとさすがに呆れる左翼と、両方を敵に
廻すという愚挙に他ならない

最後に、山本太郎ごときが「わかっていただこうと思った」程度の
福島の現実なら陛下もじゅうぶんにご存じのはずで、つまりは陛下に
「知らないだろうから教えてやる」という不遜な態度でもある
要するに今回は不敬ではなく非礼であり不遜な行為であり、それを
公の場で国会議員が天皇陛下に対して行って無反省無自覚だという
現実



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:33:17.35 ID:Fmeuk7Or0


天皇崇拝の考えは今もまだある(実際にマスコミなどでは敬語を使っている)
それなのに天皇に一方的な考えを訴えるというのは、天皇が何らかの行動を期待しているとしかとれない
これがまかり通れば民主主義としての形を失うのは、まぁ想像できる罠。
だから天皇の政治的利用はダメなの



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:34:28.62 ID:A2vHq0wtO


逆に手紙を渡して陛下が読んで原発0や放射能問題が改善の方向に進んだらどうなるかわかってんの?
内容云々じゃなくて「原発の現状を訴えて」の手紙を渡して良いも悪いも状況が動いたら陛下が政治に関わってると思われかねないでしょ?

山本太郎のせいで原発関係は現状維持せざる終えなくなった…



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:36:10.73 ID:cER9H8Cg0


こいつはパフォーマンスしたいだけだから
そこが悪質



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:36:13.82 ID:rG9KU5zl0


正直クッソどうでもいい

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:36:55.11 ID:dK3/oJt30


>>74
お前みたいなのがいるからこんなカスが当選するんだよ




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:37:59.89 ID:Fmeuk7Or0


どうでもいいと思う奴は白紙投票でお願いします。本当に。



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:40:02.29 ID:LlRWMymRO


これ厳罰に処さないと今後やったもん勝ちになるからキチッとやらな



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:42:38.62 ID:uKFHegqw0


まず作法の問題
宮内庁の侍従に話を通さず、陛下に手紙をいきなり、しかも片手で渡すなど論外。
儀礼的な手続きを踏まずに話をしようとすることは権威に対する破壊行為と看做される。

政治上の問題
自分の主張をとおすために手紙を渡すことは
「陛下が実質的な政治的影響力を有していると国会議員が認めた」
ということになる。
これは血筋と権力を結び付けるものだから民主主義の全否定につながる。



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:48:17.08 ID:pmGJiwcD0


日本の空気読め文化を甘くみるなってことだ
本物ならそれを乗り越えて支持をえるだろう



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:48:59.25 ID:dEiTMNGf0


天皇陛下を利用して政治を動かそうとしているので、これは民主的手続きに反する。

やるとしても内閣総理大臣に渡すべき手紙だけど
そもそも彼は国会議員なのだから国会の手続きに則って正式に議場へ上がり、総理大臣と対峙できるはず。



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:49:55.71 ID:I0ETpMJy0


手紙渡しただけでなんで騒がれるの?って言ってる奴は
天皇制度は税金の無駄だから廃止すべきとか言っちゃう中学生と同じ



128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:53:17.47 ID:pFNsclMj0


その権威を政治利用されて大変な惨禍を引き起こした歴史を持つ天皇に、
公式の場で公人として、「政治家として」出席した人間が思想を綴って押し付けた

「手紙を渡しただけ」とは、無知蒙昧にもほどがある



135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:54:23.52 ID:GQbyt0o/i


・議員が国会をすっとばして天皇陛下へ直訴ってお前、国会軽視どころかお前の仕事は何か言ってみろ
・天皇陛下は何度も被災地を訪れ現地被災者とお会いなさっているが、テロリンてめえは被災地視察どころか日本から逃亡しようとしてたよな?
 お前自分より天皇陛下は現地の状況を知らないと本気で思ってるのか?
・天皇陛下がご歓談なさっているところへ割り込んでいって片手で剥き出しの怪文書を手渡すってお前、それ相手が天皇陛下じゃなくても失礼ってレベルじゃねーんだが?人として終わってるだろ
・政治利用してない?お前が手渡した怪文書には参議院議員山本太郎って書いてあったよなあ?
 政治利用じゃないなら何故議員名義で出したんだ?

他に何かあったらどうぞ



151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 16:00:42.21 ID:dK3/oJt30


しかしコイツ議員やめさせられた後「これがやりたくて議員になった、後悔はry」
とか言いそうだな

159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 16:03:02.90 ID:LlRWMymRO


>>151
今後一部の週刊誌ぐらいしかこいつの報道しないと思うよ
もう何言ってもスルー




176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 16:19:57.64 ID:aXYl9Cpw0


正直、マスコミと政治家がここまで反応するとは思わなかったわ

さすがに天皇を敬うくらいの形は残ってるんだな



178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 16:23:52.66 ID:sbIAkmaz0


政治家は請願される側なのに
単純に、あーこの人に頼んでもあまり意味無いんだな
って印象与えただけでは

181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 16:27:58.94 ID:LlRWMymRO


>>178
シンパ煽動する以外特に何も出来ないしな
選挙活動もお粗末そのものだったしなんで当選したんだろう




79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/01(金) 15:38:37.67 ID:4aIUM5w40


エクストリーム謝罪への予選は
最大得点で通過だな



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

36153:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 19:31:11

権威を間違って扱っていて、しかもその権威が日本社会そのもので、
しかも自分の立場が国会議員で、法と権威を侮辱したという自覚もなく
「禁止なんて聞いてない」とかいう庶民どころか幼稚園児並みの感性で、
世が世なら本当に殺されている場合もあるあたりがとてもアレです

まあ国民も国民だけどね
たぶん社会存在の是非に関わる法と権威の問題を「目上か目下か」
ぐらいにしか捉えられないところあるし

結婚が子供に関する責任関係の締結なのに、責任取るつもりもなく行為に及ぶことがもはやタブーでもなんでもなくなってるぐらいの国民だから仕方ないね

不倫がロマンなら権威への挑戦もロマンだろうよ

36156: 2013年11月01日 19:34:59

1.放射能関連をなんとかするのはそもそもてめぇ(議員)の仕事。
2.一般人でも天皇陛下に手紙は送れる。ただし送り先はまず内閣府。それを議員自らが破るとか無法もいいとこ。
3.右翼的には不敬すぎて噴飯物の行動。
4.左翼的には天皇の権威を認めてないんだからやっぱり意味不明な行動。
5.先の大戦は軍部が天皇の権力を政治利用し暴走した結果として捉えているため、政治利用を試みる行為自体がタブー。大小関係無く。
6.今上(現天皇)に対して「御中」とか片手渡しとか、どっちにしても異常に無礼。

36157:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 19:37:14

ゲームのルールとかなら踏みにじっても生死にかかわる権威も何もないし

自分の社会的存在とか、そこからつながる実際の生命とかを否定することにもならないんだけどね

法とはそもそもそういう判断なのだけど、「手順間違えた」ぐらいにしか思ってない人ばかりで絶望した

天皇とは日本社会においては彼の存在を成立させる王権所有者ではなくなったけど、その王権そのものだ
それを違えるということは、動物の序列や手順から言えばなんでもないだろうけど、法としては生か死のどちらかだけだよ

36159:名無し2013年11月01日 19:44:24

こいつが当選した時はどうなることかと思ったけど、こうやってどんどん馬脚を露してくれるから、追い落とす手間が省けていいな。

36160:名無しさん2013年11月01日 19:44:28

国体の一部である天皇という存在をとことんまで軽く見て、あまつさえ自分の政治活動のダシにしようとする時点で国会議員失格。

36161:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 19:44:41

66のレスがキレがあっていいね

36162:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 19:44:46

※1
何言ってんだこいつ

36164:ゆとりある名無し2013年11月01日 19:47:58

こいつは馬鹿だけどその行動力は大したもんだと思う
ま、今の時代皇族が権力振りかざそうとしても無駄だしな

36165:名も無き魔人2013年11月01日 19:48:41

ふーん

36166:名無しさん2013年11月01日 19:52:30

今件、直感的に何が問題なのか分からない人は
少なくとも日本社会への適性がないに等しい

将来的に海外へ移住するか
バカだと思われないように黙っているのが良いと思う

36167:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 19:53:02

これをうけて陛下がなんか発言したら
陛下のお墨付きを得たとして、伊豆のとき以上なふるまいを全国でやるだろ。
変な使命感もって勘違いしてるっぽいから、こいつテロに走りかねない

36168:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 19:53:43

陛下を政治に巻き込むな
俗事は平民(国会議員含む)の仕事だろうが

36169:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 19:55:34

>>44
法律にダメと書いてある以上誰だろうと意思なんか関係ねぇよ
ましてや日本の象徴たる天皇が法律犯しちゃダメでしょうが

36170:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 19:55:58

「何が問題なの?」っていってるヤツがいることが問題
いまわかんないヤツには一生わかんないので
もうわかろうとせずに一生黙ってろ

36171:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:00:16

イギリスで例えるなら、
立法機関の議会の議員が、エリザベス女王陛下に統治を要請したってのと同じ。
主権は国民ではないことに繋がりかねない行動をした。

36172:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:00:42

黙ってろ()
いいぞ もっとやれ

36173:  2013年11月01日 20:03:09

本来国会やらで主張すべきことを多くのカメラが向けられているところで
国民の象徴たる天皇陛下に対して直訴するなんて政治利用以外のなんだって言うんだ?
立法も行政も出来んのに

36174:2013年11月01日 20:03:40

へー、
じゃあ俺も今度、陛下に手紙を片手で手渡ししよw
手紙くらい平気だよねw

36175:  2013年11月01日 20:04:44

大仰な物言いはいらん
日本の政治家なら日本国憲法くらい守らんかい

36177:名無し2013年11月01日 20:06:59

橋下のように頭がいいわけでもないのにあーだこーだと言い訳してるのが見苦しい

36178:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:07:28

>>36116
だな
この件がなぜ問題なのかが分からない奴は無教養そのもの

36179:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:08:08

天皇陛下の政治利用もあるけどもっとだめなのは
天皇陛下を政治に巻き込もうとしたこと

この手紙ってどういう決着つけることになるんだろうな
マスコミを通して宮内庁から手紙の返事に関する声明出さないとだめなの?

36180:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:09:19

手紙を手渡しというのも無礼だが、
日本の象徴たる天皇陛下に直接統治をお願いしてるって時点で
主権である国民の代表、国会議員として終わってる。

36181:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年11月01日 20:09:27

むしろ今だから天皇の政治利用だめなんでしょうが

36182:名無し++2013年11月01日 20:10:16

つうかこんなのが許されたら炭疽菌テロの標的になっちまうよ

36183:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:13:58

>>94
民主主義を否定するのが高い民度か~?

36184:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:14:55

政治利用がどうとかより個人的には
あの場でゲリラ的に、更に片手で手渡しをし会釈に近いお辞儀をしている
そういう姿が不敬極まりなさすぎて見てて嫌悪感しか沸かない

どうしても天皇に手紙を渡したいなら正々堂々と許可ならアポなりを
取る方法を試みるべきである

36185:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:17:04

失礼とか法律とか置いといても
泌尿器科医が神主さんに「おティンティンがかゆいんです!たすけて!」って言ってるレベルのバカな話

36187:名無しさん@ニュース2ch2013年11月01日 20:18:45

国会議員は手紙もらう側だろ

36188:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:19:07

国の象徴をプロパガンダに利用する・政治闘争に巻き込むなんて言語道断
義務教育受けてたら分かるはずなんだが(小学校で習ったでしょ)
当人は政治利用するつもりはなかったとか言い訳してるけど、無自覚ならさらに性質が悪いんだよなぁ

36189:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:21:33

天皇に返信を期待されるという精神的負担を掛ける

36191:名無しさん@ニュース2ch2013年11月01日 20:25:03

タローが天ちゃんに手紙渡すシーン
理屈抜きで嫌悪感が走った
実際あの場に自分が居て同じ事をしたかと考えた
思い上がり
傲慢
不遜
タローは心が足りていないと思う

36192:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:26:03

宮内庁がアホ、こんなゴロツキを招待するなんて
皇宮警察も無能、手紙で済んだからまだいいが、匕首でも飲んでたらどうすんだ

36193:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:26:47

天皇は影響力がありすぎる
例えば天皇が「原発やめた方がいいと思う(やめない方がいいと思う)」
って言ったらかなりの国民がそっちの意見に流れるだろう世界大戦の例もあるし
そのために天皇はそういう意見を極力出さないよう努力してる

そんな天皇に一方の立場からの手紙を渡すってことは
何も言えない天皇に意見をせまる行為
もっと言えばそういった天皇の努力を踏みにじる行為

36195:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:35:35

天皇に権威ないとか言ってる奴は小学生か、今まで何を勉強してきたんだ
ありゃ権威のカタマリだよ
だからこそ皆して権力に触れさせないよう、かつ遠ざかりもしないように慎重に慎重に扱ってるんだろうが

太郎の行動は、発掘された不発弾にガキが走り寄って「さーわった!」とかやってるようなもん
そりゃ周りの大人は止めるだろ、ぶん殴られなかったのが不思議なくらいだ

36196:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:35:55

同じ事繰り返して金、金、金の政治家って職について
保守になってる奴よりはいいと思う。
民衆も政治家がー
天皇がーって、
普段何もしないんだから。

36197:名無し++2013年11月01日 20:38:51

spの失態
相手がオバマやプーチンだったら不審者が前に出てきた瞬間にフルボッコ

36199:ボバン2013年11月01日 20:41:44

『畏れ多い』という日本語の意味が分からない又は分かろうとしない人には、今回の山本某の行動は何が問題なのか理解しずらいかもしれない。
『謙虚』とはまた別の意識なんだけど、自意識過剰で今の自分の事や今の自分の主張しか考えていない人には、『畏れ多い』という言葉や意識はばかばかしく感じるだけだろう。
目的とか手段とか、あるいは無礼とか不敬とか、そういうこと以前の日本人としての意識の問題?(なんて言えばいいのかうまく言えないけど)

36200:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:46:45

いつも思うんだけど天皇陛下を敬う存在って認識して強く思うようになったのっていつごろなの?
学校でそういう教育を受けた覚えもないし親からも強制されたこと無い
只何となく偉い人なんだな~って認識でいたから
煽ってる訳じゃないけどそこまで強い思いを持つには何かあるわけでしょ?
こんなこと書いてるとお前がバカだからだといわれるのはわかってるけど
バカにもわかるように説明して欲しい
この手のスレが立つ度に不敬だ何だと鼻息荒い人が居るからモヤットしちゃうんだよね

36202:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 20:50:38

こいつのメンタルと行動力はすげえな。
今の議員に立場を危うくしてもそれをやるって奴がどれだけいる事か。

とはいえやった事には同意できないけどねwww

36205:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 21:01:59

いつごろとかじゃないよ

僕たち日本人は知らず知らずのうちに毎年神社へ初詣行ったり、一回くらいはお伊勢参りしただろ?

天皇陛下を崇拝する気持ちは日本人のDNAに刻まれているんだと思うよ

36206:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 21:04:41

物凄い気持ち悪さがあったけども、正直なところ行動力のある馬鹿みたいな感じで受け取ってた。本スレの通り国会議員として非常に愚かな行為だったわけなんですね。論理的な説明でとても納得できた。こういう説明ができるようになりたいのと、自分の無知さに恥じ入るばかりであります。
これを機にメディアが俺みたいな馬鹿にきちんと説明して欲しいと思ったり。

36208:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 21:32:48

俺としては、これがナイフじゃなくて本当に良かったと思った。
何故取り出したその瞬間、射殺しなかったのかがわからない。

36209:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 21:33:50

誰かを敬うってのは感情の話なんだから、理解出来ない奴は何言われても出来ないよ
どんな苦労話や感動エピソードでも「だから何?」っていわれりゃそれまでだしな
ただし山本を褒めてる奴はアホだろ、散々問題点書かれてるのに理解出来ないのか?こっちは理屈の話だぞ

36212:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 21:37:53

天皇陛下は世界の頂点に立つ最高権威です

知らない人多いんかな

36213:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 21:39:36

武家社会の頃から「俺達が日本をうまく統治します」と日本国民が言うので天皇が「それなら日本の統治を全権委任するね」で成り立ってきたのが日本の社会だ。 なのに議員が天皇に統治(の一部)を懇願してどうするんだ?
天皇とは何かの議論は色々あるけど、分析しようとするとタマネギの皮を剥ぐような感じになって最後には何も無くなってしまう。 
「日本神話がある → 作り話だ」
「国民全員が尊敬している → 国民全員の勘違いだ」
「権力争いに無関係で国民を敵にしたことがない → 実力主義じゃなく世襲制だから当然だろ」
「百代以上も続いて日本を見守っている → 昔のことなんか知らね」
「影響力が大きいから黙っている → 黙っているから影響力があるかどうかもわからないよね?」
つまり「分析には不要だ」と思って捨てた皮全てが天皇って感じかな?

36214:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 21:44:14

これを認めちゃったら通したい議案があったら
国会で議論するんじゃなくて、天皇陛下に手紙を渡せばいいんだ!ってなるだろ。
国会議員は国会で議論して、最終的に多数決でルールを決めるために選ばれたのに
そのルールを破っちゃったら、議員を辞めてもらうしかない。

36215:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 21:44:42

俺自身は天皇さんになんの思い入れもないけど、この件が問題だってことには変わりないと思うよ
敬われてきた歴史があって、今でも敬ってる人が居て、かつ公的に様々な場面で特別扱いされまくってるわけだからさ
個人の思いはどうあれ、触らぬ神にたたりなしって考えるのが普通じゃないかね
この山本太郎って男がその普通をぶっちぎれるほどの人物とは到底思えんよ

36221:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 21:57:52

陛下をつけろ、この愚民共が!!

36224:こええな2013年11月01日 22:08:11

この国の主権者、つまり一番偉いのはお前ら一人一人が寄り集まってできてる国民なんだよ。お前ら一人一人がどんなクズでわけのわからない発言をしても構わないが、その建前を守らなきゃいけないのがこの国で絶対のルール。
その俺ら国民の代表たる国会議員が、天皇っていう俺らの権力を過去に否定した存在に頭下げたの。
マナー違反、法律違反なんて瑣末なことはどうでもいい。
絶対に守らなきゃいけないルールに背く行動をしたんだ。
やっぱりそのへんよくわかってないやつがいておそろしささえ感じるな。

36227:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 22:18:16

立憲君主制で
君臨するが統治せずが現代の君主
これは王権神授説や戦前の天皇大権の反省がある

36229:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 22:25:42

政治利用って、
近ペイ君が天皇に会って、国内で魚釣島の所有権みとめてもらったぞーって言ったら=売名行為=政治利用
ですが天皇は政治不介入を前提として、
あってはならないが、国外の為日本の法に依るものではない。
今回の件は、日本国内、一議員が一主張を正当化するためになされたとすれば、政治利用ではないでしょうか?
売名行為の為に利用されたのなら、しかるべき処分が適当かとおもいます。
高校時代から考えてたことかなーww

36231:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 22:28:54

ワインわろた

36238:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 23:19:59

まあ政治不介入といいつつ普段から結構ギリギリ(ご本人が悪いというわけではないが)な感じはするから,これを気にしっかりルール制定したら?

36244:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 23:35:59


なかなか面白い奴だな
あきれるほどあほな行動力だが、
騒ぎ立ててる方も政治利用してるな
どっちに転んでも、陛下がお心を曇らせるだろうが。

36247:名無し@まとめでぃあ2013年11月01日 23:54:42

まあ大逆罪のあった頃とは違うし殺されはしないだろうが
こいつが狂人または凄まじい馬鹿ということは天下に知れ渡った
公人としては死んだも同然だな

36252:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 00:34:18

>>128と>>67に納得したわ。
軽々しいパフォーマンスで天皇を政争に巻き込むのはやめてほしい。

36264:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 02:19:58

いやこれ政治利用したってことになったら
天皇は政治的に権力があるって認めるようなものだろ
そんなことしたらまずいんじゃねーか

36267:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 02:56:09

↑まさにそれがまずいって話よ、この件は
権力があるって認めるんじゃなく、政治利用することで権力を発生させちゃうことになるのが問題

コイツは天皇に対して「権力を持って下さい、行使して下さい」ってお願いしちゃってるんだよ
国民に選ばれた国会議員が、国民主権を否定するとか、冗談にしても悪趣味過ぎるわ

36274:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 06:16:50

そもそも天皇陛下は政治的な権力をお持ちでないから。
政治問題を書いた手紙渡す意味がわからん。
よく内容はわからんけど、山本太郎は意見があるなら国会で話せばいいだけだろ

良い悪い以前に行動の意味がわからない

36275: 2013年11月02日 06:42:50

>>66これ今度どっかで使う

36280:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 08:19:52

ネトサヨ大発狂だなww

36282:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 08:26:13

【政治】下村文科相「議員辞職ものだ」「田中正造に匹敵する」 山本太郎氏による陛下への直訴を批判

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383328140/

36287:    2013年11月02日 09:03:07

ここまで 人間じゃないものがコメント始めるとはねぇ。
ごめんね、成り済まし寄生害獣には
「教えない、助けない、関わらない」が原則なので。
人間に駆除される時まで、「害獣」ですって表明しててもらうのが一番良いんだ。

36336:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 14:30:19

10円禿げが1万円分くらい進行するんじゃないの?
議員って一人でも仕事できないわけじゃないけど、一人で出来る仕事って実は議員じゃない出来のいい民間人でもできる範囲でしかなかったりする。だからと言ってそれに意味がないなんてことは言わないけど。
この件でこの人は複数で組んでする仕事には呼ばれないことは確かになったね。呼んでも来ないだろうし……。もう政治家ごっこやめてバッチ返納してハワイで巨泉とゴルフでもしたら? 芸能界にも戻れないだろうし。
(それでもTBSなら、TBSならなんとかしてくれる!)と希望を抱くかもしれないけどTBSってわりと悪ふざけのラインをちゃんと計算してるからメルトダウンした直後の議員芸能人はお断るイメージ。実話ナックルズが拾ってくれるかも。映画「バトルロワイアル」の後のインタビューで、受け答えに時間はかかってもちゃんと自分の頭で考えて、自分の言葉でものを喋る真摯な姿勢に好感を持ってたんだけど本当に残念だ。

36350:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 16:22:51

日本の象徴として漠然と敬うよう洗脳されてきた連中の反応って毎度滑稽。無理な敬語使い出すコとかもうね・・・
人権蔑視皇室と欧米諸国で名高いだけのことはある。

天皇の政治利用だとかさすがに極端な右派の過剰反応と言わざるをえない。
主権のないただの人間に政的要求をしたころで何も起こらない。ただそれだけ

無礼だとしたら場にそぐわない行為だったこと。
天皇だからとかはどうでもいい

36365:名無しさん@ニュース2ch2013年11月02日 17:44:27

さては天皇陛下の影響力を知らんな?
例えばTPPも消費税増税も100%大反対の俺だが陛下の公式お墨付きであれば180度手のひら返して賛成するでwww

陛下の一声が損得を超えた鶴の一声的な威力がある層がめっちゃおるんよ。

ありえない事だが陛下がもしポッポをとても信頼していますとか公でいわれたら鳩山すら応援するわ。

36369:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 18:11:37

無教養云々もそうだけど、世間一般的に考えてもマナー違反であり、陛下に失礼なことをしてるって分かるでしょ。恐れ多いことを理解してれば法律なんぞ知らなくても、あんな行動はできませんね。

もうマスコミも騒がすことをせず、政府は滞りなく山本太郎議員を辞職させるべき。これ以上政界や世の中に出てきても、世間を騒がせるだけ。

36375:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 18:42:55

今度から「陛下に直接手紙などを渡すべからず」って注意書き書かないといけないのかw
山本太郎とツイッターでアイスケースや洗浄機に入ったやつが同レベル

36382:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 19:10:11

読売新聞の夕刊に「英王室と京都の小学生たちの手紙交流」って記事があったけど、今回の件に対する成功例と失敗例という風刺かもしれないな。このタイミングにそういう意図はなかったとは思えないw

36386:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 19:33:45

*36350
極端な右派ってのは、象徴天皇制と国民主権を守ろうとする勢力のことなのか
いやー、そういう定義は初めて見たわ
つか、政治利用だって言ってる層と、陛下をつけろよデコ助野郎って言ってる層は明らかに別だろ
この両者では天皇の位置づけからして全然違うんだから

気にくわない物を全部右派呼ばわりしてたら生きていけんよ?

36412:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 21:47:57

*36350
君は中学生の公民を勉強しなおせばいいと思う

*36350
ちなみに天皇は「天皇」単体の単語で最上級だから別に陛下つけなくても不敬にはあたらないのだ!
ただ、陛下がついていた方がどこと無く格好いいと俺は思う

36419:名無し@まとめでぃあ2013年11月02日 22:22:15

そもそも読んで欲しいものを
片手で渡すってのが一般的に非常識すぎるんだよなぁ…
よくこんな奴に票いれたな…

36431:名無し2013年11月03日 00:04:14

猿山にて生活する猿が喚くような行為をボス猿にしてしまったから問題なんでしょうが、まぁはっきり言って猿じゃない僕には分かる由もない^^
猿のみぞ知る世界。

36451:名無し@まとめでぃあ2013年11月03日 00:50:35

※36431
虫は巣にお帰り下さい

36504:名無し@まとめでぃあ2013年11月03日 08:46:14

猿の世界の道義も分からんやつに人間世界の政治は判るまい

36570:名無し@まとめでぃあ2013年11月03日 15:48:47

こういうのって直訴っていうんじゃないの?

36696:名無し@まとめでぃあ2013年11月04日 00:53:27

福島のことを問題にされると都合の悪い人が騒いでるんだろうな。

36823:名無し@まとめでぃあ2013年11月04日 18:17:58

お前はワインにでもなってろwwwwwwwwwww

36884:名無し@まとめでぃあ2013年11月04日 22:54:54

山本太郎手紙手渡し事件まとめ
*問題点
・不敬罪的なもの(そういう罪は実際ない)
 ⇒天皇制の解釈の問題になるので深くは突っ込まない
・天皇の政治利用
・山本太郎の議員資格
 1.現在日本は象徴天皇制であり直訴には意味がない⇒憲法理解していない
 2.議員の立場を活用していない(議員でありながら活動家のような行動)
・テロを想定していなかった
 仮に山本太郎議員が議席をもったテロリストだったらどうしていたか
*対応策
議席を失わせる
・憲法58条「議員規則・懲罰」で出席議員の3分の2の過半数が賛成で除名(ただしこれは院内での話)
・憲法55条「資格争訟の裁判」で出席議員の3分の2の過半数が賛成で議席失わせられる
*懸念
・体制に除去されることで英雄化する
 =キリスト効果
  迫害を受ければ受けるほど権威コンプレックスあるやつらに歓迎される
  (⇒左翼系テロリストの狙い目「弱者救済」)

36889:名無し@まとめでぃあ2013年11月04日 23:13:39

>>13が歴史を知らなすぎ
下層国民は軍隊の煽動なんかなくても熱狂的に戦争を望んでいたんだぞ

37068:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 20:27:40

とにかく山田太郎は、議員を辞職し、次ぎの選挙で自らの行為を国民に信を問いなさい。

37414:名無し2013年11月07日 01:56:24

原発のシチュエーションがそれだけ真剣な問題っていうことじゃないんでしょうか。

38463:名無しのVIP2013年11月11日 08:06:22

みなさ~ん、自民党はオリンピックのイベントで天皇家を政治利用しましたよー?天皇の周りの関係者もそれに苦言を呈しました
なのに何で山本太郎個人は叩いて自民党は叩かないのかな-?
確かに手紙の件は失礼な面があるがオリンピックマンセーの政治利用に比べれば
大した事か?原発の問題は解決してないのに!
その自民党が手紙の件で山本太郎を叩いている。マジ意味不
山本太郎は反原発。天皇陛下もご高齢の体で汚染地域に何度も足を運ばれているからおそらく…
一方自民党は原発推進派。反原発で目障りな山本をチャンスとばかり叩いている
こうして見るとみぎひだり関係なく原発の問題って根が深いねー
原発汚染問題<原発推進+オリンピックマンセー天皇政治利用
→自民党!     サササ-------(--;)オエオエっ
君達山本個人を叩いて上記の問題が解決するならそうすればいいさwwそれなら山本も本望だろww

38617:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 23:20:21

直訴自体を思い立ったのが先か
原発汚染問題が先か
高校のときの担任に聞いてみww
見る人が見たら、やっぱりな的なもんでしょうねwwww

38630:名無しのVIP2013年11月12日 00:53:42

思ったんけど、山本太郎って左翼なのか?
反原発、直訴ってだけじゃ…
そもそも真性左翼が天皇に頭下げて直訴なんて真似するのかよ?暴力ならともかく
確かに直訴は無礼だとは思うけど、真性ならもっと陰険な事をやると思うけど…
たとえば、集団で山本太郎個人をリンチしたりとか匿名で放火したりとか極左右翼偽装とかそんなひっっきょ~~うひれ~~~つな事を山本太郎がやったのか?
俺はむしろ直訴した山本太郎が右翼みたいに見えてならないがね

38634:名無し@まとめでぃあ2013年11月12日 01:47:47

自称左翼で左翼が連れというだけじゃないかと思ふ??
もし彼に日本で一番偉い人をたずねれば、
たぶん、天皇と答えるでしょうね。
今回の件で心が傷つき、悩んだ人がいると人がいたとしたら彼本人を含めて、深く考えないほうがいいと思ふよ。終わったこと考えること。
見極めなければならないのは、その行動にいたる出発点が
どこにあったかかな。
人は自分自身が直接見たものしか信じられないからね。

38906:名無し@まとめでぃあ2013年11月13日 18:18:33

正直、山本太郎は原発再稼働した経済界あたりが原発反対派のイメージダウンを狙って操ってるようにしか見えない。
真面目に原発反対考えてる人も※38463とか山本太郎みたいなキモイのの仲間と思われたら支持を失うからねw

39218:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 06:33:38

※38906 別に山本太郎をキモいとは思ってないし政党としてメメインで支持もしてないが、この国で反原発を唱えただけ、山本を擁護したり彼なんかより自民党の方がおかしいと言っただけで山本太郎と一緒に特定のグループに入れられんのはなぜなのか?
その空気の流れキモっっ(主観)
その空気が原発やべぇって声押し殺してんのに一役買ってんのよ。他人ごとのように言ってるけど君もその一人だよ?原発ウハウハだね~w
山本太郎自身は支持してないし原発反対の考え以外興味ないものの、手紙の代償がマスコミ、政治家、原発支持者、人民の山本太郎叩きがあまりにも理不尽なので人として情が移っただけ。昔クラスで集団でイジメられてた奴思い出してな。だから何?ww
お前らのやってることは特定扱いされてる奴を少しでも擁護する奴は特定というムラ社会脳の発想。それでも~それでも~キモいのだ~特定なのだ~というぐるぐる脳はてめえらの勝手な主観。そこから歪みが生まれる。そうやって山本が原発支持者ムラの格好のスケープゴートにされたのは事実。その意味では山本の行為も浅はかだったが。
天皇陛下も山本に刃物だか剃刀送られた事を心配されているのと公式に発表している。天皇が公式に、だからそれだけ山本叩きは社会的に問題だという事。天皇は手紙の件を越えて山本の身を案じられた。
学校の教師は黙認しても天皇は黙認しなかったね。
言っておくが俺は山本も天皇も特定のヘンなカテゴリに分類してものを言ってはいない。彼の思想や過去に何をやってようが事実なら事実として認めるが、だからといって彼に対して何をしてもいいってもんじゃない、彼を何かの出汁にするなと言う事。

171351:名無し@まとめでぃあ2015年09月26日 22:38:17

などとキモい長文が申しており・・

176425:名無し@まとめでぃあ2015年11月21日 10:02:55

つーかコレの本質って議員が天皇の独断を仰いでる点、議会制民主主義を完全否定して天皇独裁を要求してるって事。
サヨクに分かり易い用語で言うとブルジョワジー的覇権的権威主義の権化たる天皇の走狗。

204436:名無し@まとめでぃあ2017年03月02日 15:27:11

山本太郎きらい

210080:名無し@まとめでぃあ2017年06月07日 17:19:47

山本太郎は天皇陛下に手紙を渡そうとして大問題になった
大ばか者ので。こんな低レベルの大ばか者が国会議員て・・・
応援してるバカもバカ丸出し!
低レベルの山本太郎くん、終わったな・・・
誰も君みたいなバカは応援しませんよ!

217479:名無し@まとめでぃあ2017年10月01日 11:35:59

山本太郎、ドクロのシャツ着てバカ丸出し!
話し方もガキそのもの!
税金泥棒山本太郎!
政治家は無理!
こいつはバカの見本(^.^)/~~~

219797:名無し@まとめでぃあ2017年11月04日 11:26:04

土人ジャップは神でも国民が選んだわけでもない「韓国ヅラの老人(ほんとにチョソ遺伝子かもしれない)」をいつまで無条件にバカ丸出しで崇めるつもりなの?
バカジャップは何の能力があるかもわからん爺にすきなだけ土下座でもしてろよ
そこら辺にいる土方の方がまだ尊敬できるんだけど。
血筋だけで尊いとしてるのは差別といっしょだよ、平民は相対的に卑しいってことになるから
これって憲法違反じゃないの知らんけど。
天皇とかいう存在を消せば永遠に政治利用なんてことの可能性が消えて合理的だよね

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244988件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ