​​

父親「就活してんのか?」 俺「今度面接」 父親「何て会社だ?」

引用元:父親「就活してんのか?」 俺「今度面接」 父親「何て会社だ?」
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575944152/


1: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:15:52.909 ID:E4RRXSET0


俺「⚪⚪会社」

父親「え?」俺「⚪⚪会社」

父親「⚪⚪会社」スマホポチポチー
父親「ちっちゃい会社だな、なんだこれ」ブツブツ

毎回こんなやりとりがあってやる気も無くすし〇したいレベルでうざいんだがこれって普通なのか?



2: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:16:15.143 ID:8bhCd+8q0


父親の会社レベルによる



6: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:18:12.852 ID:E4RRXSET0


>>2
中小とかじゃね?興味もないが、父親の会社の大きさなんか何も関係無いと思うが



8: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:18:36.978 ID:QsnnerO0d


>>6
気にしてるの丸出しじゃねえか



15: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:20:13.056 ID:E4RRXSET0


>>8
は?馬鹿?



23: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:24:31.353 ID:QsnnerO0d


>>15
すぐにムキになるしさ



3: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:16:34.099 ID:DNFZ/Upqa


もう紹介して貰えよ



11: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:19:01.643 ID:E4RRXSET0


>>3
死んでもごめんだわ



5: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:17:49.174 ID:woolO3Mj0


無視しとけ



7: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:18:14.469 ID:KHWAwGNx0


普通
小さい会社なら数年働いて転職



9: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:18:45.751 ID:NsJrZasf6


身内が味方しないってきつい



10: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:18:50.997 ID:8gncBigmM


よくあるから気にすんな



12: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:19:43.178 ID:nW2rSD5DM


でっかい会社受ければいいじゃん



13: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:20:04.665 ID:2UGlinMa0


氷河期世代は検索とか無いし有名でなければ親が反対して就職させなかったんだぞ
今では考えられない程親の発言力があった



17: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:21:51.940 ID:E4RRXSET0


>>13
そんな事言ってたら金無くて野たれ死ぬわ
大体にして就職しろとかプレッシャーかけるくせに面接受けるって言ったら偉そうに批評して毎回軽くは批判してるようなおっさん生きるに値しないわ



38: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:31:10.787 ID:2UGlinMa0


>>17
氷河期世代の親は好景気の煽りで金持ってんだよ
だから引きこもり多いんだよ
大袈裟に言ったら閉じ込めて世間から隔離してた感じだしな



28: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:26:12.867 ID:Mopxkurxd


>>13
本人以上に親が大手病なんだよね
俺はそれでもめげずに無名企業に潜り込んだが
法事で親戚に会社名聞かれて素直に答えると
あとで物陰で母親にビンタされたわ
二回転職して、一応CM流すレベルの会社に入ってようやく認められた
従兄弟は就職先を高卒親に馬鹿にされてニートになった



31: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:27:57.805 ID:00PICeb10


>>13
そういう親は昔の感覚しか持ってないから厄介なんだよな
時代は変わるっての



14: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:20:07.634 ID:h+se9VK00


よくある



16: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:21:19.107 ID:v0KdAty7M


外資のスタートアップ系だよって言っときゃだいたい黙る



19: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:22:45.076 ID:E4RRXSET0


>>16
あっ?あっ?外資?外資って何だ?とか2~3時間馬鹿親父の質問攻めが始まるぞ



18: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:22:02.213 ID:4CXohrdIK


大学のとき就活の時期になったら時

「就活するな企業から誘いが来るから!!」

の一点張りで聞く耳持たなかった
やがて就活のモチベ削がれた俺は現在ニート



34: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:29:22.340 ID:Mopxkurxd


>>18
これ俺も言われた
そんな物くるわけないだろと言ったら大学受験で
親父より格下の大学にしか受からなかったことに遡って罵倒



79: 名無しさん 2019/12/10(火) 12:24:54.512 ID:wDP0NeJCa


>>18
これに近いこと俺も言われたな
研究室に声が掛かるからそれで行けって
バブル以前の人間は就職も仕事に対しての姿勢もだいぶズレてる
でも学科の方の求人だけはちゃんと見ればよかったわ
合同とかリクナビマイナビメインだと大手ばかり引っかかる



21: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:23:54.784 ID:mk6/xst40


クソ親じゃねえか
俺の親も同様子供を生んじゃ駄目な人間っているんだよな



22: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:24:12.149 ID:guIVyXYYd


まぁ名前知ってるとことか 安定性アピールできるものがあるとこいけよ
親父は正しい



24: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:25:11.556 ID:V0dNe7Z6a


財閥系の孫会社とかでいいだろ
親には〇〇系列って言っとけ



25: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:25:16.329 ID:E4RRXSET0


頭がおかしい
そこは本当にお前が働きたい所なのか?何かお前の受け答えとか態度を見ていてもそうは思えないとか内定出てからも言われてやる気の欠片もなくなる
働きたい分けねえだろ嫌だけど働くしかねえんだよ



26: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:25:34.250 ID:FLeUouSg0


父ちゃんお役人だったから逆に無干渉だったわ
トヨタの総合職でも、ファミレスの店員でも同じレベルで「ふーん」て感じだった



29: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:26:23.570 ID:J5q58nM/r


でけえ声でうっせごら!って言えばいいだけ



32: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:28:59.550 ID:onyzgCMm0


でもお前の器も小さいけどなって言っとけ



33: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:29:17.474 ID:G4S37mNDa


親だろうがバカはバカだよ
子供に教え諭す様に接する必要がある時もある



36: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:30:51.207 ID:ZE2HkUS20


大学時
「そんな変な会社辞めとけ。もっとちゃんとしたとこ行け」

ニート時
「バイトでもいいしどこでもいいからとりあえず働けよ」

結局こうなる



37: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:31:02.802 ID:8gncBigmM


俺も「ろくに手伝わねー癖に口出ししてんじゃねーよ俺が行って俺が金もらう会社だ」って親に行ったな就活時代

何が言いたいかというとあるあるだということだ



40: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:32:58.508 ID:E4RRXSET0


言い返しても無いのに受け答えの態度でもキレられる、反抗しようものなら怒鳴り散らして胸ぐら捕まれる
反抗してるつもりももはや無いのに、関わりたくないのに、ウシジマ君の昔のガクト三蔵と江崎の会話みたいな感じだ



49: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:44:57.749 ID:nRkt+mXHa


父親見てると女より男の方がねちっこい気がしてくるよ



50: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:46:59.473 ID:hpS8+KiDd


今の50代とかバブル真っ只中で就活してた勝ち組やしな
今のご時世とか知らんよ



51: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:47:29.342 ID:Tc9SULGZr


働こうとしてる時点で偉い



55: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:51:13.748 ID:CIBpmykI0


なんでわざわざやる気なくすようなこと言うんだろうな



62: 名無しさん 2019/12/10(火) 12:03:33.013 ID:ye0DAJpA0


お前ら苦労してんだな



63: 名無しさん 2019/12/10(火) 12:05:01.986 ID:ktW7npMY0


悔しかったら親父以上のところに就くしかないね
何を文句言おうと社会的に見てお前は親父を越えられていないんだから

グズグズしてるとどんどん歳をとって
やっと決まった会社で今度は年下の上司から嫌味を言われるようになるぞ
「お前俺より年上なのにしっかりしろよw」とか言われるんだぞ
親父に言われる何倍も悔しいからな

親父はお前の敵じゃないって事だけは忘れるなよ



65: 名無しさん 2019/12/10(火) 12:06:44.536 ID:E4RRXSET0


>>63
敵に決まってんだろ
悪魔だよ、閻魔大王だよ



70: 名無しさん 2019/12/10(火) 12:09:47.429 ID:BngfdEdiM


>>65
それ本心で言ってるなら相当ガキだなお前
将来犯罪に手を染めそう



73: 名無しさん 2019/12/10(火) 12:11:37.707 ID:E4RRXSET0


>>70
ガキで結構だわ、死んでも構わんと思ってるくらいだからね、死んでも葬式にも行くつもりもないわ
今の所犯罪もするつもりは無いがな



82: 名無しさん 2019/12/10(火) 13:03:08.468 ID:KA9UwBmmM


中小でも給料や福利厚生が大企業以上のとこもあるから気にするな



48: 名無しさん 2019/12/10(火) 11:42:02.648 ID:Z7rW8n0R0


ワロタ
おまえ(息子)にしか威張れないおっさんなんだよ察してやれ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

235231:名無し@まとめでぃあ2019年12月18日 23:18:53

親の質問全て答える価値はあるのか?
いちいち小言や批判をする人間を相手にする必要はないだろう。
早く独立して、自分の人生のサイコロを進めようぜ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244752件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ