歴史に詳しい奴や頭のいい奴ちょっと集まってくれ難解な質問するから

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 09:14:45.61 ID:5rb20V/P0
なぜサムライ達は自分が天皇の立場になろうとしなかったの? これをちゃんと説明できる人いる?

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383178485/
なぜサムライ達は自分が天皇の立場になろうとしなかったの?
これをちゃんと説明できる人いる?
お前は今の天皇倒して次の天皇になろうとするか?
>>1
なろうとした人はいたよ
有名なところで平将門と足利義満
どっちも失敗して「皇室に取って代わることは不可能。それより権威として利用したほうがいい」って風潮があった
ポット出の天皇に権威があるのか
合戦をしてサムライ同士で争って天下取りしてたんだろ
でも天皇になろうとはしなかった
不思議だろ
|
公家の方まで全部管理しなきゃいけなくなるじゃねーか
天皇家生まれでなければどう頑張っても天皇にはなれないから
ちなみに皇帝の座を争っていた支那大陸では
王朝が変わるたびに数百万~千万人の死者が出た
核どころか銃すらない時代にだ
現代と違って皇族いっぱいいるから
代わりを建てられるだけだしな
そして討った奴は逆賊
マジレスすると源氏も平家も天皇家の末席
それ故に末席は本家を守る役割とわきまえていたから天皇家を排除しようとはしていなかった
戦国大名もほとんどがルーツを辿ると源氏に行き着く事になるし源氏の血は清和源氏と言われる桓武天皇の末裔
農民の出だと言われている秀吉も実は天皇の隠し子だったという説もあるから征夷大将軍では無く関白の位を貰い受けたとも言われている
易姓革命なんて文化はないし天皇存在は早いうちから権威だけで権力的には中空だったから
しいくんは誰にとってもデメリットが大きすぎた
古代中国において、孟子らの儒教に基づく、五行思想などから王朝の交代を説明した理論。
後漢(劉氏)から魏(曹氏)のように、前王朝(とその王族)が徳を失い、新たな徳を備えた一族が新王朝を立てる(姓が易わる)というのが基本的な考え方。
「単に前王朝の皇室が男系の皇嗣を失って皇統が断絶する」ような状況を指す概念ではない。
wikipedia
易姓革命
|
|
|
天皇とローマ法王ってだいたい似てる
|
宗教的権威から実務的統率者への認可という形態が似てるって言ってんのに
「もう居ないだろ」とか「世襲じゃないだろ」とか「日本だけが特別」とか
よく恥ずかしげも無く言えるな
|
秀吉=天皇の隠し子説って信憑性あるの?
ただの創作じゃないの?
|
創作に決まってんだろwwww
一休みさんはマジっぽいけど
|
|
|
出生地は京都で、出自は後小松天皇の落胤とする説が有力視されている 。『一休和尚年譜』によると母は藤原氏、南朝の高官の血筋であり、後小松天皇の寵愛を受けたが、帝の命を狙っていると讒言されて宮中を追われ、民間に入って一休を生んだという 。
一休の天皇家説は有名だわな
しかし秀吉の関白の位は一介の農民ごときに朝廷がすんなり与えたかどうかというと不自然だとも言われてるんだよな
それだけ秀吉が力持ってたんだろ
足利追放した信長も関白推められてたらしいじゃん
どっちかてと朝廷は将軍より関白の位やる方が嫌だったみたいとも聞くが
日本は家柄を大切にする国だから
天皇を倒すためには天皇と同等がそれ以上にないとただの出る杭になっちまう
海外の偉人とかでも物語や歴史では市井の人間だったり庶民と銘打たれている人物のモデルが
実際は地方領主や上流階級のはぐれ者だったってのも多々あるから秀吉の事もどこまで本当かはわからないんだよな
今は一夜城も否定されてる説あるし
真田幸村の十勇士は架空の人物だというのも事実だし
織田信長はなろうとしてる
信長も創作じゃないの?
平将門くらいじゃね
それだけ天皇が日本人にとって大事だって事
あと日本の武士は古来より伝統・文化・泊を重んじたというのもある
バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・
ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様
アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www
【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?
福島第一原発がガチでヤバい事になってる件
【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww
一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww
【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・
江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww
【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・
スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww
高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?
【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww
【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!
イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww
JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww
弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 歴史に詳しい奴や頭のいい奴ちょっと集まってくれ難解な質問するから
この記事へのコメント
神武に至るという血統が天皇の本質。
武力で天皇になっても全く権威がない
清和源氏まで解っているのに何故桓武天皇の末裔なんて言葉が出てくるんだ…
勘違いしてる馬鹿
これを建武の親政で揺り戻そうとしたら皇室じたいが二つに割れたし
倒したとしても後に出てくる奴が正義の味方みたいに皇族を起てて来るから一代限りだろうな。
将門は新皇名乗っただけで倒してはいないし
まんが日本の歴史で得た知識だと良い奴で好きなんだけどなー。倒された原因も畑仕事さす為に兵の大部分を解散したからじゃなかったっけ?
易姓革命じゃない云々があったけど、むしろ日本では天は天皇で周りが皇帝って感じじゃない
それは場合によっては血筋であったり、現実的なパワーであったり、共産主義の理念であったり、議会制民主主義で言うと「皆が決めた代表だから」という理屈であったり。勿論、これらの複合体であることもある。
で、日本では天皇陛下にその権力の正統性を求めてきた歴史があるということだよね(征夷大将軍も理屈の上では、天皇陛下によってその権力を振るう事が許されたに過ぎない)。
では、「何故、天皇陛下に権力の正統性を日本人が感じてきたか」という事が今回の議題なのだと思う。
自分としては、やっぱり「国生みの神話」によって天皇陛下が伊弉諾・伊弉冉の子孫であるということが天皇家の権力の正統性の出発点なのではないかと思うよ。そして、その正統性が多くの人に広まれば広まるほど、長くなれば長くなるほど、それに取って代わるエネルギーが必要になる訳で、最終的には天皇家の正統性を利用した武家による統治(薩長土肥による明治政府等も含む)が何だかんだと続いたというのが現状じゃないのかな。
もっと細かく分析して、「じゃあ何故そもそも人間は「血統」というものに正統性を感じてしまうか」という所まで行くと、多分心理分析とかも含めた考察が必要になってくると思うんだ。
やっぱり、自分達の存在している「土地を生みました」っていう神様の子孫であること以上の権力の正統性はないよね。
天皇が政治家であるという感覚がなかったので
誰もそれになろうという人がいなかったのではないだろうか。
明治以降は西洋君主のようにされて
また政治の表面に引っ張りだされているが。
そこに答えがあるのです。
それは室町の頃(本当ははもっと前です)世界で一番愛されているのが,国王ではなく
ブッタでもなく,達磨だったことです。禅の文化はイランで開花しましたが
中国は仏教大学や仏教国王が多く(密教も)禅の文化はタオのみでしたがなぜなら
その教えは,女性的で,自然でした、それが幸いしたのが日本です、
日本の武士は遊郭の女性の力で力をえていました。(幻の桜など参照)
ですので。女性の気をふんだんにつけた日本の武士は数多く覚醒しました。
沢山の達磨が日本で開花しました。一度覚醒すると地球の核の情報が入ります
それは天皇制より前の情報、何万年も前の情報も入ります。
それが実質日本の力です。日本人とすると挫折や痛み負けや悲しみ死などからの覚醒が多いのです。
内に向かうエネルギーはまず、自分を知ることから始まる精神世界です。それが武士の力でした。
そして多くの武士たちは天皇背が今の形になった、聖徳太子の前の記憶に驚くのです。
ですから、天皇制よりもセレブレーション(祝う人々)を目指しました。
支配ではありません,本当に人々と愛し合いたいのです。
裏では天皇アマテラス神(太陽神)=キリストとして
ユダヤのカバラ教(神道。陰陽師)として八咫烏を慕え
世界を支配していました、実質男性的な外へむかうエネルギーです
それは野心であり欲望でもあり,探求であり,心の虚無でもあります
世界とぶつかり合いながら外へと旅する、三羽のからすで象徴される,存在です
心の虚ろさを隠し,沢山の天皇、王族も、最後には覚醒していきました
そして、アメリカやヨーロパも宇宙にまででで,そのエゴに終止符を打ったのです。
鶴と亀はこうして一つとなるのです。
代わりになろうとすると殺されるから。
藤原氏がどういう理由かは謎だが、天皇に取って代わらないという選択をしたらそれがスタンダードになった。平安期の長い間に定着したんだな。
政事を「まつりごと」とも読むけど、これは一般的には「祭りごと」に通じると考えられている
神の権威を借りて統治を行っていた祭政一致時代の名残だと
でも実はそうじゃない、「奉りごと」なんだ
日本人には権威と権力を分離させる傾向がある
権威の頂点たる天皇を実力者が「奉り」ながら統治を行う
平安の摂関家しかり、鎌倉以降の武家しかり
将軍だって一旦権威を握ってしまえば同じことで、実権は執権やら管領に移ってしまった
名目上のトップが必ずしも実権を握っていないのは現代でも変わっていない
現場の意思決定は現場の責任者が下して上位者は後追い承認するだけ
だからトラブルが起こったとき誰が責任をとるのか曖昧になってしまう
読んだのはかなり前だから正確かどうか自信ないな
詳しくは『政事の構造』を読んでくれ
日本の氏姓制度は海外のそれと違って、天皇の任命権っていうのと不可分
皇室以外の人間に氏を与えたり、改変できる唯一の存在が天皇で
それゆえ皇室は自身の氏を持たないし必要としない
このような特殊で無二な皇室に並列できる、
別の氏族っていうのは存在し得ない
だから代わりの家が権能を引き継ぐなんて事ができない
どこの王朝にも持ってないし、そんなものは意識すらされなかった、
稀有の権能を持っているのが皇室
現代の日本には全く関係ないが
つまり天皇を祖先に持つ、ってことが彼らの血統の正当性を証明しているのさ
その彼らがわざわざ天皇の権威を失墜させる(=自分の血統の価値を下げる)わけがない
単純に考えればそういうことさ
安土城のつくりもそうだが城というより聖堂
日本全国を手中にしたら帝がどうなってたかはマジでわからないしな
西とは違う年号を定めて政治をやっている。
(将門は中央の下で関東を治めようとしていた)
江戸時代、天皇家は東照宮を奉らされていたが
江戸時代が終わると徳川家が華族となり天皇家の下に。
戦国時代は宮中の儀式ができないほど貧しかったからな。
足利将軍が邪魔だから引っ張り出して、義昭を追放できたから
始末しようとして逆に討たれたとかな。源も三代で滅びたっけな。
まあローマ法王だって他に似た存在無いけどさ
君は若しかして凄く頭が良いから分かるのかもしれないけれど、このスレ主の質問って凄く高度かつ本質的な質問だと思うよ。この質問を出すということで、スレ主である質問者(回答者ではなく)自身の知性が感じられるくらいの。
少なくとも「ゆとり」がどうとかいうレベルの話題では全くない。
秀吉のは俺も初めて聞いたが、逆にうっすらとした権威付けのために秀吉側が流したデマって可能性はないだろうか。
戦国時代となると1000年前から存在する権威なら、無理に覆す苦労をするより それを利用する方が安全で面倒が無いとなればどちらを選ぶかは自明だろうね。
中国大陸ではルール無用の異民族が襲ってきてそれまでの皇帝に成り代わった後「中華」化する、というのを繰り返してきた。
他民族の侵略を受けにくい地勢の日本では 身内のルールを守ってきたというだけなので、事情が全く異なる。
36359: :2013年11月02日 17:32:31
これで易姓革命思想なかったら続いてて当然じゃないか?
この条件下で帝位簒奪を正当化する大義名分が立てられるはと思えん。