​​

ジッジ遺言でワイに山を贈与

引用元:ジッジ遺言でワイに山を贈与
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578022366/


1: 名無しさん 20/01/03(金)12:32:46 ID:cgZ


なんでワイだけ金やなくて山なんや



2: 名無しさん 20/01/03(金)12:32:56 ID:fnx


金よりええやん



3: 名無しさん 20/01/03(金)12:33:01 ID:NiI


うらやま



4: 名無しさん 20/01/03(金)12:33:28 ID:f2r


一番いらんやつやぞ
使い道ないのに税金だけかかる



6: 名無しさん 20/01/03(金)12:33:49 ID:cgZ


>>4
ほんこれ
固定資産税かかるからむしろマイナスや



5: 名無しさん 20/01/03(金)12:33:41 ID:7zl


山は責任が大変らしい
勝手に入って勝手に怪我されても不味いとかなんとか



128: 名無しさん 20/01/03(金)12:51:14 ID:OV8


>>5
手入れにくっそてまと金かかるし

切った木は二束三文にしかならないという



7: 名無しさん 20/01/03(金)12:33:54 ID:JFT


運用次第では儲かるとか考えてくれたんやろ



10: 名無しさん 20/01/03(金)12:34:10 ID:cgZ


なんか使い道ないんか?



18: 名無しさん 20/01/03(金)12:34:49 ID:TbD


>>10
売れば金にならんの?



21: 名無しさん 20/01/03(金)12:35:25 ID:pEr


>>18
その辺の個人の山なんか二束三文や



25: 名無しさん 20/01/03(金)12:35:58 ID:TbD


>>21
ざっと計算して3400円くらいか?



12: 名無しさん 20/01/03(金)12:34:29 ID:pEr


サバゲー会場にして貸し出せ



22: 名無しさん 20/01/03(金)12:35:28 ID:cgZ


>>12
山の中にわざわざ来るか?



29: 名無しさん 20/01/03(金)12:36:28 ID:pEr


>>22
会場少ないから来るで



14: 名無しさん 20/01/03(金)12:34:33 ID:Cg6


山ではなぁ駐車場にするにも金がかかるな



26: 名無しさん 20/01/03(金)12:36:09 ID:uoM


秘密基地作り放題やん
羨ま



27: 名無しさん 20/01/03(金)12:36:11 ID:NiI


罠免許取れば?



30: 名無しさん 20/01/03(金)12:36:31 ID:cgZ


>>27
自分の土地でも免許いるんか?



28: 名無しさん 20/01/03(金)12:36:15 ID:cgZ


ちなみに我が家と山は車で2時間の距離や



31: 名無しさん 20/01/03(金)12:36:34 ID:Cg6


ゴミが不法投棄されとるやろなぁ



39: 名無しさん 20/01/03(金)12:37:50 ID:EKf


サバゲー場にしたら儲かるで



44: 名無しさん 20/01/03(金)12:38:34 ID:cgZ


>>39
最寄駅から車で15分以上の辺鄙な土地でも?



57: 名無しさん 20/01/03(金)12:40:09 ID:vBG


>>44
どんな田舎だろうと山でサバゲーなんてロマンすぎてガッポガッポやで



58: 名無しさん 20/01/03(金)12:40:25 ID:cgZ


>>57
マ?



64: 名無しさん 20/01/03(金)12:40:55 ID:vBG


>>58
マママのマ



49: 名無しさん 20/01/03(金)12:39:02 ID:NiI


サバゲー場にしてら実質無法地帯になるで



52: 名無しさん 20/01/03(金)12:39:45 ID:ogj


焚き火し放題やん
でも家から2時間はきついか



54: 名無しさん 20/01/03(金)12:40:03 ID:cgZ


>>52
そんな焚き火したいか?



53: 名無しさん 20/01/03(金)12:39:51 ID:cgZ


ワイインドア野郎なんやが



55: 名無しさん 20/01/03(金)12:40:05 ID:Opa


森の中でキャンプとか楽しそう



56: 名無しさん 20/01/03(金)12:40:05 ID:zrB


いい感じのキャンプ場たててくれたら遊び行くで



65: 名無しさん 20/01/03(金)12:41:04 ID:s8N


管理すんの大変やろ
勝手に山に入って悪さされて問題になったらイッチが怒られるやつちゃうん?



69: 名無しさん 20/01/03(金)12:41:28 ID:2r3


売って、どうぞ



72: 名無しさん 20/01/03(金)12:41:44 ID:cgZ


>>69
売るんが一番かな



78: 名無しさん 20/01/03(金)12:42:54 ID:e3c


>>72
売れんし国に返せば
外国人に売れば一時的に儲かっても
荒らされたり変に色々建てられるから親戚や街中から嫌われるからやめとけよ



71: 名無しさん 20/01/03(金)12:41:42 ID:e3c


>>1
有益な山なら泥棒やら外国人が勝手に入ってきて荒らすし
無価値な山なら管理するだけで金が飛んでくしという



73: 名無しさん 20/01/03(金)12:41:54 ID:S3p


その山が銀座やったら高値で貸せたのにな



74: 名無しさん 20/01/03(金)12:42:09 ID:cgZ


>>73
そう言えばまだ掘ってないわ



79: 名無しさん 20/01/03(金)12:43:02 ID:Wrc


何県なん?



87: 名無しさん 20/01/03(金)12:43:57 ID:cgZ


>>79
大阪や



96: 名無しさん 20/01/03(金)12:44:34 ID:e3c


>>87
大阪で山なら売らずに持っとけば
再開発で近くにデカい施設が出来そうな時とか
高速道路建設時に金がっぽりの可能性あるぞ



97: 名無しさん 20/01/03(金)12:44:56 ID:cgZ


>>96
でもそれまで固定資産税かかりまくりでしょ?



108: 名無しさん 20/01/03(金)12:46:15 ID:e3c


>>97
宝くじと同じや

宝くじはデジタルで当たり番号だすら大当たり入ってない可能性もあるけど
こっちは当たればデカい。
高速道路やトンネル工事の場合、家賃収入得られるで



111: 名無しさん 20/01/03(金)12:47:25 ID:wvM


>>97
言うて山の固定資産税なんかせいぜい年数万やん



114: 名無しさん 20/01/03(金)12:47:41 ID:e3c


>>111
それな
宝くじ毎月買ってるようなもんや



116: 名無しさん 20/01/03(金)12:47:53 ID:2r3


>>114
馬鹿じゃん



81: 名無しさん 20/01/03(金)12:43:17 ID:nJl


ジッジ「アイツにだけ山贈与したら大爆笑やろなあw」



92: 名無しさん 20/01/03(金)12:44:23 ID:cgZ


>>81
昔はジッジと山で遊んでたからな…



82: 名無しさん 20/01/03(金)12:43:27 ID:ZUr


タケノコ採れればそれなりにもかりそうな気も



104: 名無しさん 20/01/03(金)12:45:52 ID:NiI


川流れてるん?



139: 名無しさん 20/01/03(金)12:53:05 ID:cgZ


>>104
流れてないで



148: 名無しさん 20/01/03(金)12:54:38 ID:NiI


>>139
ドンマイやな
川流れてるだけで売値大分上がるらしいのに



134: 名無しさん 20/01/03(金)12:52:22 ID:7zl


田舎の山持ちは大抵捨てたいと思ってるからな



144: 名無しさん 20/01/03(金)12:54:05 ID:Y9s


維持管理せんといけんから、国や地方自治体も引き取らんと聞いたけどな
毎年毎年伐採せなあかん



154: 名無しさん 20/01/03(金)12:55:49 ID:wvM


相続拒否したほうがええんちゃうか



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

235399:名無し@まとめでぃあ2020年01月10日 17:19:08

山は売れないし自治体すら引き取ってくれない
相続なんかしちゃいかん

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244973件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ