​​

抗うつ剤忘れて実家で7日過ごした結果

引用元:抗うつ剤忘れて実家で7日過ごした結果
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578051977/


1: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:46:17.31 ID:bkYzoLdB0


なんやこの気持ち悪い感じ初めてやわ
頭がいたいというかグワングワンする



2: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:46:46.07 ID:bkYzoLdB0


こんなんなんか



4: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:46:59.79 ID:bkYzoLdB0


抗うつ剤飲んどるやつおらんか?



5: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:47:00.81 ID:GUVBcilt0


心が壊れてく~♪



7: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:47:48.82 ID:BEpFbr5L0


治ったンゴ



9: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:48:10.09 ID:bkYzoLdB0


>>7
全く直ってない模様



8: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:47:58.41 ID:bkYzoLdB0


これ 一生薬ないとダメなんちゃうか



10: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:48:26.89 ID:VPSfmlXMr


好転作用なんかな



11: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:48:33.91 ID:bkYzoLdB0


薬飲んだらなんとか直った



12: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:48:35.47 ID:E6gHyhkw0


ピキッっていわないか?



15: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:49:32.96 ID:bkYzoLdB0


>>12
別に音が鳴ってなかったな
動いた時とか 目をキョロキョロする時に痛くなるな



14: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:49:06.28 ID:bkYzoLdB0


マジで気持ち悪かった



16: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:49:47.96 ID:t6u/lB/h0


離脱症状やぞ
少しでもいいから摂取すれば治る



19: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:50:42.47 ID:bkYzoLdB0


>>16
初めて感じたわ離脱症状
これ結構やばいんちゃう?



17: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:50:02.07 ID:RmbR6D0mM


やばいぞイッチの中の何かが目覚めてしまう
早く薬を飲むんやで



18: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:50:03.30 ID:bkYzoLdB0


最初は風邪かと思ったけど
薬飲んで治ったってことはやっぱ薬のせいだったのかな



20: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:51:15.29 ID:t6u/lB/h0


少しずつ飲む量を減らしていけば、鬱は治る



21: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:51:19.19 ID:HWjyN4B6H


眠剤と抗うつ薬忘れたせいで不安でしょうが無い上眠れないくて辛かった



23: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:51:47.42 ID:t6u/lB/h0


一時的なもんやで、減らす量が急すぎただけ



29: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:53:49.76 ID:bkYzoLdB0


>>23
普段遠出とかしてないから普通に忘れちまったわ
焦ったけどまぁちょっとくらいええやろうと思ったらさすがに7日は分かんね



26: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:52:36.66 ID:KFh2DxfpM


いきなり断薬したらそらそうなるよ



30: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:54:09.65 ID:bkYzoLdB0


実際の話旅先で薬忘れちゃったらどうすればいい?



31: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:54:50.75 ID:t6u/lB/h0


>>30
詰み。さっさと薬を取りに戻るしかない



33: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:56:44.52 ID:5wlOxk6U0


>>31
どうしようもなかったらバナナ食え



38: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:58:42.35 ID:aYpkdiDl0


>>30
そもそもうつ病で旅行とか行けないから

わい京都やけど
去年大阪2回が遠出
トイレ近いし怖いわ



54: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:05:00.69 ID:bkYzoLdB0


>>38
いけてるやん
ワイは旅行というか帰省なんやけどな



35: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:57:19.60 ID:aYpkdiDl0


さすがに7日はない
わいは身体痛くてクソだるくておかしいと思ったら2日飲んでなかった



39: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:59:28.07 ID:ve5p50tb0


抗うつ剤なんて科学的に意味あるの?
医者が無理やり投薬したいから出してるんじゃないの?



42: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:00:55.31 ID:5wlOxk6U0NEWYEAR


>>39
本当に鬱病ならめちゃ効く
ただの脳の機能障害やから



43: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:01:11.82 ID:xB70ygDj0


>>39
効果はある
脳内物質無理やり出す薬だからな



40: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:59:28.85 ID:+89YgXIH0


2週間目くらいが一番きついでな



46: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:01:52.89 ID:af8jGKLm0


要するに脳汁がちゃんと出入りしてないんです
脳汁が



47: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:01:57.99 ID:w0UqXDmda


一生やめられないから上手く付き合っていけ



48: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:02:39.48 ID:af8jGKLm0


でもお薬有れば普通の人と変わらない生活ができますよ



50: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:03:14.37 ID:OUkIegHz0


離脱症状、3日目~1週間くらいが辛い
ほんとに酷いなら休日当番医の内科いけば抗不安薬出してもらえるはず



55: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:05:10.17 ID:sP/MmClh0


ほんまに離脱って言葉がぴったりなぐらいの感じになるわ



58: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:05:53.34 ID:5wlOxk6U0


うつ病で薬飲んでも効いてない奴は詐病か薬合ってないかやからな
薬飲んでたら旅行とか余裕や



61: 名無しさん 2020/01/03(金) 21:07:28.23 ID:bkYzoLdB0


ちなレクサプロサインバルタや
飲み始めて半年もたってないな



36: 名無しさん 2020/01/03(金) 20:57:55.30 ID:5eOS0IaJ0


飲まない方が頭冴えるで

ソースはジョーカー



オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244756件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ