​​

実家が負債7000万のボロ工場なんだが

実家が負債7000万のボロ工場なんだが
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:30:04.73 ID:Qm/cviBt0
資産は100万くらい 今年の売り上げはいまのとこ400万くらい 借りに借りて操業してる 継がせるとか言ってるししねって思う
実家が負債7000万のボロ工場なんだが
引用元:実家が負債7000万のボロ工場なんだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383561004/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:30:04.73 ID:Qm/cviBt0


資産は100万くらい
今年の売り上げはいまのとこ400万くらい
借りに借りて操業してる
継がせるとか言ってるししねって思う



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:30:39.35 ID:py/Ibw8B0


必ず継がなきゃいけない法律あんの?

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:34:44.73 ID:Qm/cviBt0


>>3
継がせるきまんまんらしい




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:30:42.15 ID:QNr1QECl0


そんな親捨ててしまえ



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:30:42.72 ID:pS644xKR0


相続拒否しかないな

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:31:36.33 ID:W48JcJQIi


>>5
相続放棄な




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:33:36.16 ID:+SvOPUWr0


チャンスじゃね?



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:34:12.41 ID:nNzGAm9p0


7000万借りられてるってことは、土地家屋でそれ以上の価値はあるってことじゃないのか

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:36:09.23 ID:Qm/cviBt0


>>10
工場とその土地は借り物
担保は実家の土地と建物
実家の土地と建物の抵当は合わせて2500万
まったく足りてない


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:36:06.52 ID:vgQMHmz00


>>10が正しい


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:38:10.10 ID:Qm/cviBt0


>>14
借金と言っても金融からは4000万ほど
残りは親戚とか知人とからしい




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:35:13.96 ID:kVOaKopq0


そんな借金継がされてもなぁ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:40:07.54 ID:nNzGAm9p0


後に世界的なハイテク企業となる会社の現在の姿である

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:42:15.35 ID:Qm/cviBt0


>>18
従業員の給料は3か月払えてない
労基署から電話が何回も来てるし無理だわ




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:40:09.68 ID:N3FjMV+di


時期的に3Dプリンタへ賭けてみろ
そしてどうしようもなくなればいい



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:41:08.30 ID:PdeS+Kcq0


土地も工場も借物とか話にならんね

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:44:10.49 ID:Qm/cviBt0


>>21
どうすんだろうな
破産は絶対しないとか言ってるし
未だに過去にすがり付いてしんだほうがいいわ親父




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:42:29.02 ID:nNzGAm9p0


売り上げが400万じゃどうしようもないな
従業員も雇えない

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:45:36.26 ID:Qm/cviBt0


>>23
今年の4月に入ってきた高卒の女の子にすら給料払えてないときは親父しねってリアルに思ったわ


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:49:08.63 ID:nNzGAm9p0


>>30
そもそも雇うのが間違ってないか?
売り上げ400万なら人手も要らんだろ


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:51:05.15 ID:Qm/cviBt0


>>34
現在来てる方は6人だわ
受注分は作らなきゃどうしようもない




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:42:33.05 ID:5zrnQ/D40


機械も抵当張り付いてんじゃね?

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:47:31.44 ID:Qm/cviBt0


>>24
フォークとかの荷役機械がいくつかとプレスとかあるが担保なりなんなりになってるだろうな


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:49:50.71 ID:5zrnQ/D40


>>32
うちフォーク欲しいから倒産したら売ってくれよ。
ボロくてもいいから。


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:52:34.32 ID:Qm/cviBt0


>>36
工場ごともらって欲しいわw
アルミ加工なんだが興味ないか?w


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:00:07.92 ID:AG8i4WGn0


>>42
借金なけりゃもらうわ。自動化するから人もいらん。
アルミ鋳造なんてそれだけだと儲からんわ。
機械加工までやってナンボの世界だぞ。
鋳造自体中小は死亡、さらにこれから鋳造用3Dプリンタが来るから職人もほとんどいらんくなる。
お先真っ暗ですがな。




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:43:20.00 ID:5zrnQ/D40


継ぐ継がないの前に倒産寸前じゃん

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:49:18.93 ID:Qm/cviBt0


>>25
労基署から何回か倒産するよう電話がきてたわ
親父曰く今耐えれば2.3年後にまた利益出るとのこと


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:53:07.54 ID:DbkZ0T0s0


>>35
既に給料未払いになってるのに無休で2~3年働く奴がどこにいるんだよ…




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:43:36.30 ID:N3FjMV+di


3ヶ月は普通にやばいな…
そのまま来月に年末の支払いラッシュあんだろ?



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:43:45.47 ID:LFb695VW0


工場とかも全部自分の持ち物ならなー
近々大きなメンテ等が必要ならやめとけ



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:47:27.79 ID:PAlN7l1K0


継がすもくそも終わってる
おやじから目離さないようにしたほうがいい



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:51:55.00 ID:nOAy5hXn0


なにつくってんの?

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:55:27.00 ID:Qm/cviBt0


>>38
アルミ加工
アルミニウム塊を溶かして不純物とって
型にしてからプレスとかで若干加工する感じ
ちなみにアルミ炉の糞暑いなか溶けたアルミ取り出してるのが高卒の女の子
給料貰ってないし見ててかわいそうすぎる


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:56:48.07 ID:nNzGAm9p0


>>47
おまえは何やってんの?
まさかニートじゃねーだろうな


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:00:11.47 ID:Qm/cviBt0


>>49
そこの工場の形式上取締役のフォーク運転手だよww




39:sage:2013/11/04(月) 19:51:50.51 ID:d5IK/aic0


詰みどころか投了の状態



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:52:31.33 ID:PAlN7l1K0


給料払えないのに働かすとか犯罪だよ
そんなの

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:58:02.19 ID:Qm/cviBt0


>>41
労基署からは払わなきゃ書類送検するとのことw
金がないのに払えるわけないのにw




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:53:47.87 ID:HqnJWgWq0


もう無理だろ
破産しかねえよ



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:57:47.70 ID:DbkZ0T0s0


給料払ってないのに全員出社してるのけ?
底辺の考えることはよくわからん

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:01:48.99 ID:Qm/cviBt0


>>51
わけないだろw月毎に1人2人いなくなってるよw
毎朝親父がミーティングで必ずよくなるから今は耐えて欲しいって引き留めてんだよ


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:07:54.97 ID:DbkZ0T0s0


>>60
お前の親父詐欺師の才能があるな


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:14:22.25 ID:nNzGAm9p0


>>73
この詐欺師スキルを発注元に対して発揮できればいいのにな




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 19:59:31.03 ID:U4aYqfZ10


今の景気の状態でまったく利益出てないとかもうね
親父の営業の努力少し足りないんじゃねえの?

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:04:21.54 ID:F357rxIq0


>>54
今の景気ってwwwww
海外のファンド勢が日経平均を昨年11月から引き上げてきて、その影響と黒田砲で円安になって輸出メインの企業、金融系と高級材を取り扱う企業の業績が伸びてるだけだろww
何が今の景気だよ、テレビばっかり見てるおっさんみたいな事いうなw




58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:01:05.15 ID:mEunmxEm0


売上少ないってことは取引先がないのか?

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:04:45.51 ID:Qm/cviBt0


>>58
取引先から納品が良くないだのいちゃもんつけられて
金額まるまる貰えないことが今年になって特に多い
納品は普段通りのはずだが




59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:01:10.51 ID:PAlN7l1K0


つかわけわからん雑貨みたいなもんつくってんだろ?
もう牢記にお前が告発してオヤジとめろ

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:07:24.47 ID:Qm/cviBt0


>>59
俺も登記上は取締役なもんだから労基署は被疑者扱いだわ
もちろん経営には全く触ってない


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:09:55.59 ID:PAlN7l1K0


>>72
もう洗いざらい吐いて謝ってこい
まじで前科モンなるまえに


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:21:46.19 ID:Qm/cviBt0


>>76
労基署の人間が親父当てに来て俺は隣で黙って話聞いてるだけ
共犯とか前科とか流石に怖いわ、あいつらも手当たり次第送検することもないと思いたいが


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:23:11.59 ID:5zrnQ/D40


>>96
お前経営側なんだけど?
名目とか関係なしに。
もしかしたら連帯保証とかやられてんじゃね?、




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:02:03.68 ID:nNzGAm9p0


売り上げ400万っていうのは今年だけで普段は数千万あるんだよな?
そうじゃなきゃ6人も人雇えないはずだ

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:11:20.44 ID:Qm/cviBt0


>>61
去年は1400万くらいだったか
なんとか従業員にもくっそやすい給料払えてた
従業員もとっとと辞めりゃ親父も目を覚ますだろうが何年も前からいるおっさんは
逆境だからこそ頑張らなければとか息巻いてて親父もそれに乗っかってとにかくカオス状態




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:02:17.07 ID:PdeS+Kcq0


親父の頭では大企業の社長気分なんだろうな

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:14:19.83 ID:Qm/cviBt0


>>62
良くも悪くも努力でなんとかなると思ってるタイプだわ




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:03:12.20 ID:OuZcq16V0


そんだけ借金背負い込んだ人間のいう事なんか信用ならんわな
6人残ってるだけでも奇跡



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:05:17.99 ID:N3FjMV+di


金属加工なら個人向け受注で販路できないか?
俺趣味の雑貨作り、そういうとこで注文してるけど
小遣い程度にしかなんなくても、個人相手なら受注状況次第で切るのも簡単だし

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:17:17.78 ID:Qm/cviBt0


>>69
営業は全て親父だから詳しくはわからんけど
純度高い豆鉄砲みたいなの作るときもあれば板金して板上にするときもあるな
正直何に使うかは全く知らんw




88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:18:58.97 ID:nNzGAm9p0


息子のおまえが技術者や営業じゃなくてフォーク運転手ってのが情けなさ過ぎる

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:25:50.55 ID:Qm/cviBt0


>>88
フォーク以外にも一応工場の作業は一通りやるぞ
ただ資格持ってるのが俺しかいないからフォーク運転者やってるが




103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:25:40.21 ID:EMwPc/D80


年商1400万で何人食わせてんだ?
すさまじい話だな



109:sage:2013/11/04(月) 20:28:16.34 ID:dTjElBzS0


底辺労働者ってマジで半端ないな
3ヶ月給料未払いでも働き続けるなんてありえ無い
さっさと次の職場見つけて労基に訴えればいいのに



110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:30:36.07 ID:Kth8/LOF0


こういうところが支えてると思うと何とかしてやりたいと思うなあ

思うだけ



114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/04(月) 20:39:38.58 ID:Sy8AbPTN0


まぁあれだ


頑張れ



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

スーパーの唐揚げはヤバいらしい レモン汁とか言ってる場合じゃない

一般人正解率10%、キモオタ正解率100%の漢字wwwwwwwwwww

スーパーでオードリーの春日に遭遇したから、握手求めた結果wwwwwww

【悲報】ごくせんの生徒役、一人除いて全員死亡

【画像あり】高校時代のマツコ・デラックス 可愛いすぎwwwwwwwwww

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

36899:名無し@まとめでぃあ2013年11月04日 23:56:04

相続放棄の準備しとけとしか言えねえな

36904:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 00:16:23

具体的な打開策もないのに傷口広げてるだけ
はよ破産しろとしか

36905:名無しのフィール2013年11月05日 00:17:52

破棄するならさっさと弁護士と相談しとけってところだな
もし継ぐなら親父にはいっさい関与させないようにしとけ

36911:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 00:33:01

なにかアイディアあるならいいが・・・
そのままなら継がんほうがいい

36914:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 00:38:28

なんでこんな借金してまで続けているのかがわからない

36915:名無しちゃん!2013年11月05日 00:38:50

一度破産したほうが色々と助かると思うんだけどね
ここで頑張らないと従業員が路頭に迷うってタイプかな
こういう零細企業が日本各地に結構あったりするんだよな

36918:名無しさん@ニュース2ch2013年11月05日 00:50:30

継ぐにしても継がないにしても、
まずは弁護士とかに、相談しとくのがいいんじゃないかな?

36919:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 00:54:36

血縁者+取締役とか役満じゃねぇか

このままだと莫大な負債を背負わされて人生からドロップアウトするな

36922:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 01:10:12

自動化するから人イラネとか
場末の零細工場の機械にどんだけ夢見てんだろうか
ニートが事業主騙っても馬鹿がばれるだけだな

36928:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 02:06:00

3ヶ月給料未払いとかどこの国の話だ
さっさとやめないと1も道連れだな

36936:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 03:31:27

よく分からんが、業界自体の営業規模と、その中のプレイヤーの数で、
需給が決まるから、業界が成長産業じゃなくなれば、小さいところから
淘汰されてしまう。

分かりやすく言えば頑張ったら儲かるってのは、
その業界がバブル状態にあって、
その時期にある程度の規模まで成長できてなければ、
業界が斜陽産業になった時に淘汰されてしまう。

2,3年頑張ればと言うこともいってるけど、
それは残存者利益というものになる。それを享受するためには、
他が死に絶えて、旨みの無くなったマーケットの規模と、
そのマーケットのプレイヤーの数の調和が取れるまで資本が続かなければならない。

多分じゃなくて詰め路だろ、いわゆる倒産までの型にはまってる。
世間で言われてるのとは違うが有能な経営者なら、
自己資金をどっかに移し終わってないと、ダメな時期だろ。

36941:ゆとりある名無し2013年11月05日 05:49:24

さっさと会社潰して自己破産すべきだろ

36943:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 06:43:41

高校生の女の子がかわいそう
フォークの運転でも練習させて、免許取らせて転職させてあげてほしい

36945:名無しさん@ニュース2ch2013年11月05日 06:49:44

無理だな もうこれ詰んでる

36946:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 07:29:55

>39

投了どころか王はとっくに取られてるのに気付かず打ち続けてる状態

36947:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 07:41:13

適当に拳銃でも作って売ってろよ

36952:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 08:31:30

これで倒産しないってことは、手形じゃなくて現金取引なんだろうなw

37022:ゆとりある名無し2013年11月05日 16:15:18

税理士とか会計士とかは何やってるんや
こんなん完全に死に体どころか、ゾンビ状態やんか…
動けてるのが不思議過ぎるわ

37044:名無し@まとめでぃあ2013年11月05日 18:59:26

労基って仕事する相手可笑しくない?
ここの会社じゃなくて納品先を取り締まれよ。
話聞く限り窃盗罪と変わらん事やってんのに何で労基は仕事しねーんだよwww

38559:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 19:02:53

現状を述べてるだけで>>1は一切何もしてないよね
取締役で親子ならもう共犯じゃないか

39222:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 09:27:14

相続放棄もくそも前提として会社は法人だな。取締役ってんだからさ
親父個人じゃなくて、会社に帰属する債務自体はは会社を破産させれば本来的にはそれで終わり
ただ、経営者の親父が会社の借金を連帯保証してるのはほぼ確実だろうね
で、結局のところ会社が破産しても結局親父にかかってくることになる

と、まぁこういう構成になるはず

>>1は取締役なら色々責任追及されるおそれもなるから、人ごとじゃなくもうちょっと真剣に考えた方がいいな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ