​​

僕新卒、今日もexcel開いて仕事するふりをするだけで終わりそう…

引用元:僕新卒、今日もexcel開いて仕事するふりをするだけで終わりそう…
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578280748/


1: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:19:08.810 ID:kCRwddWsM


まじでつらすぎる…
ヒマだし眠いし定時なった瞬間バレないように帰る毎日
虚しいわこれが美しい国日本ですよ皆さん



2: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:19:57.821 ID:zcYXVkbnM


俺も入社1年目はそれだったからその辛さわかるわ



4: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:20:44.939 ID:OsCSUuoQ0


Excelマクロでオセロとか作ると勉強になるぞ



69: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:58:59.502 ID:sRvnBsvZr


>>4
面白そうだな
暇だし作ってみよう



5: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:20:55.119 ID:/7U/n6NWH


暇はマジで苦痛よ



6: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:21:20.615 ID:OECX3hLXd


先輩になんか手伝うことないですか?って話しにいけよ



12: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:23:30.176 ID:kCRwddWsM


>>6
無能だから仕事もらったところでわからないから無理だ



14: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:23:53.596 ID:MKMsxMyYr


>>12
じゃあいつ出来るようになるの?



17: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:24:59.487 ID:kCRwddWsM


>>14
そんなこと言われても今の現状からして新人育てる気ないクソ会社だし…



21: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:27:19.647 ID:8cWKOSx40


>>17
それは逃げだ
会社のせいにして自分を成長させないのは自分の責任だ
会社はお前を育ててくれる学校じゃないんだぞ
自分から仕事を貰いに行ってわからないなら聞きまくれ
その状態じゃいつまで経ってもそのままだぞ



24: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:29:25.306 ID:MKMsxMyYr


>>17
上司や会社を先生、学校だと思ってるんか…



25: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:30:29.061 ID:kCRwddWsM


>>24
仕事割り振られたらやるよ?でも何もないんだから仕方ない



29: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:31:28.614 ID:MKMsxMyYr


>>25
やばいだろその会社
早く転職しろ



19: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:25:23.662 ID:OECX3hLXd


>>12
わからないならおしえてもらえよ
いつまで経っても何もできない何もやらないままだぞ



22: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:28:57.372 ID:kCRwddWsM


>>19
8月に配属されてずっとこんな感じなのに今更そんなこと言われても…
もう辞めるしかないのかなぁ…



76: 名無しさん 2020/01/06(月) 13:04:03.106 ID:E7A+zvx30


>>12
何も仕事振られずに座ってるだけで許されるの?
すげーな



10: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:23:15.749 ID:5J+D6Xm0a


糞羨ましい
入社してから暇な日なんて1日もないわ



64: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:57:18.405 ID:Hc1wWyG0a


>>10
暇じゃなくて苦痛だからなマジで
社内無職って懲罰房と禁固刑に例えると辛さが分かる
両方とも寝ることも話すことも許されずただひたすら監視の中8時間正座or椅子に座ってるだけ



66: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:57:44.291 ID:kCRwddWsM


>>64
お前まじでよくわかってんな



71: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:59:27.313 ID:Hc1wWyG0a


>>66
精神病んで休職からの退職だからな
2年過ぎて同じ状況なら転職活動しろ
マジでハードは平気でもソフトが壊れちゃなんにもならん



15: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:24:03.004 ID:uKh/oJBO0


先輩社員とかいないの?
その状況で問題ないのか、どう過ごしてたか聞けよ



16: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:24:32.967 ID:UMwXk9J2M


イッチみたいに新卒で暇してるやつは最後切られるな



27: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:31:12.082 ID:uv+wy1i70


指示待ちだからダメなんだよ何処行っても同じだぞ



32: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:32:41.998 ID:kCRwddWsM


>>27
だって余計なことしてめんどくさくなる方が嫌じゃん意識高そう



37: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:35:56.323 ID:GeFL1/ow0


>>32
何もしてないと評価下がるし暇なら別によくね?



41: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:38:27.875 ID:uv+wy1i70


>>32
それなら暇のままで良いと思うよ



28: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:31:15.468 ID:oGcUdt640


平日のこの時間に説教してる奴いるの笑う



31: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:32:10.945 ID:5J+D6Xm0a


>>28
この時間だからできるんだろ



33: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:32:49.183 ID:vFAm2mhT0


転職する理由としては十分だろ



34: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:33:12.200 ID:OECX3hLXd


なんか先輩が言ってきたら新年で気持ち切り替えましたってことでいいだろ
今更とか関係ない



36: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:34:55.689 ID:kCRwddWsM


>>34
意識高いなー俺にゃ無理だ



39: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:36:47.508 ID:7SFubDC4M


俺と変われ
ニートと大差ないだろ



42: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:38:46.312 ID:kCRwddWsM


一人早期入社してきた奴いるけどそいつは色々仕事振られてて残業30時間とかしてるわ
俺だって残業して金ほしいのになんだよこの差
やっぱ女だから気に入られてんだろうな見た目もわりかし良いしそいつ自身媚び売ってるし
しかも絶対無駄に時間かけて残業代稼いでんだよな



43: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:41:08.584 ID:kCRwddWsM


>>42
チラッと内容聞いただけだとすぐ終わるような雑務ばっかなのにそれで残業30時間
ありえねー生活残業ってわかりきってるのに女だってだけで注意すらされないクソ会社
コイツ体でも売ってんじゃねーのなぜか家庭持ちのおっさん役員の家行ったり普通じゃありえないぐらい親密だし入社時期もおかしいし



44: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:41:09.740 ID:MKMsxMyYr


>>42
給料泥棒が何言ってやがる



45: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:42:06.218 ID:UMwXk9J2M


自分で動かない癖にコミュ力ある他人にはケチ付けまくる無能の典型でワロタ



48: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:45:00.913 ID:kCRwddWsM


>>45
コミュ力じゃなくて顔で気に入られてんだよ
入社時期もおかしい 大学留年してるのになぜか強引に入社 人事担当は女は顔で採用するって言ってる
もうこれだけでおかしいってわかる



49: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:45:37.719 ID:MKMsxMyYr


>>48
なんだ妬みか
職場で嫌われてそう



51: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:46:29.726 ID:kCRwddWsM


>>49
会社がおかしいって言ってるのに妬みって言われんだもんこれじゃなーんも言えんわ



46: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:42:28.221 ID:75Ka1YgUM


お前も仕事できないんだからこびくらい売れよ



50: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:46:23.383 ID:aP3sAZKTp


自主的に辞めるよう仕向けられるやつか



53: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:48:05.365 ID:uuGTFmTSM


暇なのが嫌なわけでもないんだろ?
なら現状維持でええやん?



62: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:55:11.238 ID:75Ka1YgUM


データ入力のバイトとか向いてそう



63: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:56:07.272 ID:uuGTFmTSM


タンポポのせる仕事がおすすめだな



65: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:57:23.008 ID:kCRwddWsM


>>62-63
その仕事で今と同じぐらい金もらえるとは思えない



77: 名無しさん 2020/01/06(月) 13:05:40.494 ID:uuGTFmTSM


>>65
お前は仕事してないのにな



68: 名無しさん 2020/01/06(月) 12:58:40.331 ID:kCRwddWsM


あーぁ休み終わりだ
地獄の残り5時間
ほんとしねしねしねしね



79: 名無しさん 2020/01/06(月) 13:06:41.247 ID:lz0d5nQQ0


まあ何もすることがないけど帰れないってのは仕事があるより辛いよな



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244964件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ