​​

血の繋がらない子供がもうすぐ成人式を迎えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

引用元:血の繋がらない子供がもうすぐ成人式を迎えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578367120/


1: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:18:40.102 ID:yc2C8Bhja


二人も育てた俺を誰か労ってくれ
誰でもいいから労ってくれ



2: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:18:53.907 ID:24aYGa/Xr


偉いぞ



13: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:22:00.854 ID:yc2C8Bhja


>>2
ありがとう



3: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:19:07.014 ID:OHoXaFrv0


アホかな?



17: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:23:42.831 ID:yc2C8Bhja


>>3
俺もアホだと思うわ



5: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:19:10.779 ID:893+IsNUp


お疲れ様



13: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:22:00.854 ID:yc2C8Bhja


>>5
色んな事から開放されるよ



6: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:19:13.495 ID:xYkyf6uQ0


どんだけ立派に育てても血が繋がってないんだよね



17: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:23:42.831 ID:yc2C8Bhja


>>6
今なら血の繋がりなんて関係ないと言えるわ
ごめん嘘だわ



7: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:19:35.481 ID:WR/vQhR9d


お疲れ様でした



8: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:19:45.463 ID:BUDLjYIap


子供に言えよ
血が繋がってなくてもそれが一番の褒美だろ



18: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:25:20.892 ID:yc2C8Bhja


>>8
上の子にも下の子にもまだ言ってない
タイミングを逃し続けて墓まで持っていきそうな勢い



20: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:26:20.553 ID:LrqWok5Ta


>>18
成人で伝えられないなら墓まで持っていくべき



34: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:32:52.448 ID:yc2C8Bhja


>>20
伝えたい気持ちもあるけどそれ以上に俺がひよっている
相当なショック受けそうで怖い



41: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:35:13.987 ID:Q1vQYs810


>>34
別に恥ずかしいことをしている理由じゃないし日和る必要はないと思う、ただ成人式じゃなくてもう少し後、一緒に落ち着いて酒を飲みかわせるようになった時でもいいんじゃないかな



10: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:21:02.342 ID:ACRPO7iaa


偉い
詳細はよ



11: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:21:35.714 ID:i9lg12yn0


うちのは中学卒業だわ
3年生になって急に身長伸びたから服代が酷かった…



16: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:22:49.674 ID:BMWdbi4sM


嫁の連れ子?



24: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:28:15.453 ID:yc2C8Bhja


>>16
元妻が子育てを放棄した子供



26: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:28:59.344 ID:xYkyf6uQ0


>>24
他人の子供を一人で育てたんか
わろた



29: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:30:14.745 ID:v2tDGfZV0


>>24
男一人で?



40: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:35:04.786 ID:yc2C8Bhja


>>29
俺と俺の家族(父母姉)で育てた
少し前に父母は亡くなったけど上の子の成人式ではめっちゃ泣いてた



57: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:40:01.638 ID:v2tDGfZV0


>>40
お前もお前の家族も偉いな
特殊な環境だから子どもたちも薄々感づいてるだろ
聞いてこないってことはお前に気を使ってくれてるだろうし戸籍とかでそのうち理解するだろ
その時は正直に話してやれ



65: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:43:55.106 ID:i9lg12yn0


>>24
えっ…?
それは凄いな
放って置けなかったのね…



19: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:25:32.025 ID:46stQiD+d


俺の子を育ててくれたのはお前か
感謝はしないけどな



27: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:29:11.410 ID:yc2C8Bhja


>>19
感謝しろ



22: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:27:17.543 ID:S6isKK4Hp


関係良好なら言わない方が得策だけど
バレたとき大変よね



34: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:32:52.448 ID:yc2C8Bhja


>>22
考えたくないね
怪我なく生きねば



25: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:28:25.737 ID:zHjVsoXi0


子供たちの結婚のタイミングで言うってのもアリよ
相続だの孫だのに影響する可能性もあるし



30: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:30:16.526 ID:LrqWok5Ta


>>25
これから幸せな人生を送ろうって時に野暮なこと出来んだろ…



33: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:32:27.858 ID:zHjVsoXi0


>>30
あとあと必要になる情報かもしれないじゃん?



35: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:32:59.281 ID:LrqWok5Ta


>>33
それならその時でええやろ



34: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:32:52.448 ID:yc2C8Bhja


>>25
結婚という幸せな空気のなかでそれは大丈夫なのだろうか
むしろ幸せ満点な時だからこそか?



93: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:59:04.134 ID:ud4OsfV+0


>>25
養子縁組してるなら相続云々は無問題。



31: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:30:39.235 ID:zHjVsoXi0


それで血が繋がってないってどういうこと?
妻が托卵した後に放棄したのか連れ子として連れてきた後に放棄したのか



45: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:37:18.646 ID:yc2C8Bhja


>>31
上の子は連れ子、下の子は結婚した後に作った他人の子



49: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:38:44.916 ID:63JJs/Clp


>>45
マジかよ聖人かよ



51: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:38:54.748 ID:S6isKK4Hp


>>45

上の子は連れ子←わかる
下の子は結婚した後に作った他人の子←!?



52: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:39:11.141 ID:xYkyf6uQ0


>>45
浮気した挙句に子供置いてったんか
人の良さに漬け込まれて結婚されたのが目に見える



85: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:54:52.383 ID:yc2C8Bhja


>>52
俺の祖父も母も物凄いお人好しらしく家系なんじゃねとは言われた
ここまで来ると嬉しくはないね



32: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:31:36.255 ID:qr/Dbc30p


どうころんでも感動して泣くわ



36: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:33:03.203 ID:pH9pYWCKa


いやもう墓場まで持ってけ
子供が何か感じ取って聞いてきたら言ってあげろ
今更血の繋がりなんて関係ないとは思うが嘘も方便だろ?
子供はお前に感謝してるよ
おつかれさん



62: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:42:20.443 ID:yc2C8Bhja


>>36
伝えるかどうかはまだ悩みそうだけどありがとう



37: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:33:12.346 ID:duEhJgbOd


リターンねえのによくやるな
そんな金あったら💸💰親孝行に回せよ



62: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:42:20.443 ID:yc2C8Bhja


>>37
リターンなんて考えなかったからな



38: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:33:41.125 ID:fbw+i1QA0


いくつのときから育ててんの?
母親の顔知らない?



62: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:42:20.443 ID:yc2C8Bhja


>>38
どっちも元妻の顔は知ってるよ



39: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:33:50.390 ID:tV+atYXGa


娘?息子?



62: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:42:20.443 ID:yc2C8Bhja


>>39
上が娘で下が息子



42: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:36:00.473 ID:4oyRg392a


血が繋がっていない子を育てるためのモチベはなんだった?



70: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:45:13.563 ID:yc2C8Bhja


>>42
生きる活力を子供達に向けた
仕事もあるけどそれ以上に離婚や浮気を引きずり続けて気が滅入ってたからとにかく気持ちを前に向ける理由が欲しかった



77: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:48:55.073 ID:jZ3yrblma


>>70
好きなだけ誇って良いぞそして同じ分だけ子供たちに感謝してこれからも大事にしてやれ



43: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:36:00.659 ID:63JJs/Clp


素直に尊敬する



73: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:46:43.354 ID:yc2C8Bhja


>>43
ありがとう



46: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:38:03.071 ID:pH9pYWCKa


お前が死んだ時に戸籍みて分かるとあれだから死にそうになったら全て告白する感じでいいじゃん
よく育てたわ



73: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:46:43.354 ID:yc2C8Bhja


>>46
確かに死ぬ間近まで黙っててもいいかもしれないな
そのままボケて忘れるのもありだ



60: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:42:07.677 ID:/hT/XyQda


これはマジで凄いわ
他人の子供を自ら育てるのって相当きついと思う



92: 名無しさん 2020/01/07(火) 12:58:45.073 ID:yc2C8Bhja


>>60
辛いと思った時は本当に辛くなったからそう思わないようにしただけで何も凄くはないと思う



104: 名無しさん 2020/01/07(火) 13:14:27.444 ID:CjKlAz5U0


こういう人間こそ本来は称賛に値するんだけどな



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244988件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ