​​

車が曲がろうとしてるのにゆっくり横断歩道を渡るクズ

車が曲がろうとしてるのにゆっくり横断歩道を渡るクズ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:55:04.16 ID:0JhaE4OQ0
走れ
車が曲がろうとしてるのにゆっくり横断歩道を渡るクズ
引用元:車が曲がろうとしてるのにゆっくり横断歩道を渡るクズ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383378904/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:55:04.16 ID:0JhaE4OQ0


走れ



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:55:28.62 ID:WaZ3OBeg0


さーせんwwwww



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:55:41.63 ID:OMlFfRGm0


黙って待ってろ



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:55:44.02 ID:cqyRTnZ7i


わざとです



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:55:59.08 ID:Mk3XGHUa0


歩行者ユーセンですぅwww



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:56:08.10 ID:NUhbOzTD0


なぜ歩行者が気を使わなければならないのか



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:56:14.01 ID:g1kzxLhg0


気持ちは分かるが、一応歩行者優先だしな
轢いたら轢いたで、立場上弱いのがムカつく



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:57:09.05 ID:0JhaE4OQ0


俺はちゃんと走っている
何故今のジャップには互いに譲り合うという精神がないのか

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:01:08.65 ID:r7ksi/we0


>>10
つくづく同意
他人に気を使う人って少ない
歩行者優先なのは認めるけど、権利の主張はみっともない


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:04:39.39 ID:Fnq8+nmR0


>>22
その発言の仕方では車の方がまだ上の立場と思ってるようにしか聞こえない




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:57:34.07 ID:e89GO4050


歩行者信号が青なのに歩行者優先しないクズ



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:58:06.53 ID:9mKlS+I90


渡ろうとしてんのに曲がってくんじゃねーよ



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:58:21.37 ID:cKvY6/fMO


渡ってる最中にすぐ後ろ通り過ぎる車怖い
たかが数秒も待てないのかよ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:58:36.57 ID:4ariGDMj0


慌てて走って転ばれでもしたら超面倒
最悪接触事故扱いされてしまう
だから普通に歩いて渡ってくれればいいんですよ

猛スピードで乱入してくる自転車は死ね



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 16:59:17.44 ID:uzvbuaZb0


自転車をどうにかしろよクズ率高杉



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:00:13.87 ID:vwmeID9S0


歩行者を優先できない奴は運転するな



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:00:36.19 ID:LVGSiEkT0


基本走るけど、一緒に渡ってるおばあさんとかが気をつかうだろうしほどほどにしてる



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:00:43.95 ID:1hGVAm5k0


歩行者に罪はないな
それよりも運転中横断歩道の歩行者を待ってる状態なのに後ろからクラクションを鳴らしてくるDQN
あれはギルティせよ



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:05:06.39 ID:bP3M3hSV0


まぁ歩行者はいい。
人の流れが途切れようとしてるとこに猛スピードで突っ込んでくるチャリは死ね

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:08:01.12 ID:4ariGDMj0


>>29
夜間無灯火ダッシュ進入行きまーす!




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:06:48.30 ID:luYQrdGE0


ちゃんと止まったら小走りで渡るけどじりじり進んできたらゆっくりになるわ



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:09:18.91 ID:abzH+Go7O


アホか
青信号の横断歩道を渡る速度は自由だろ
車はおとなしく待ってろ



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:10:04.50 ID:rnscTllQ0


信号のない横断歩道で、停まってもらった車に会釈しながら小走りで渡るってのはアリだと思う
だが信号のあるところだと歩行者側が青である限りは走ったりしない
まあ状況によるわな



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:12:51.25 ID:uzvbuaZb0


人間待った位でそんなに変わらんだろ

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:17:01.17 ID:JiTxGQPf0


>>38
公共の道路では秒単位で動いている
信号が青から赤になるまで30秒。赤で待つ時間が1分。大分違ってくるよな?
交差点の真ん中で30秒立ってみろおまえの考え方なら出来るよな?たった30秒なのだから




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:19:17.55 ID:EORXKjRT0


大通りの押しボタン式信号を自分一人が渡るためだけに押して大量の車が止まると
いい気分になるよね



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:21:01.80 ID:FnZ6Mq+S0


ジリジリ進むのが威嚇とは限らない
完全に停止するのがめんどいからかも知れない

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:23:49.88 ID:abzH+Go7O


>>48
運転手の本意がどうだろうが傍目に威嚇に見えれば威嚇


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:37:36.14 ID:+ZLyjnUx0


>>49
徐行も似たようなことあるね

運転側は距離をあけたりスピードを落としてるつもりなんだろうけど、
歩行者側にとってはヒヤッとすることはしょっちゅう

ただまあ実際に運転してると50キロ→20キロでも相当にゆっくりに落とした気になる


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:42:45.17 ID:4ariGDMj0


>>73
徐行は難しいな

自動車を運転する事もある立場ならすぐにでも止まれる
あるいは止まる準備をしてると分かるから安心して前を横切れるんだが
伝わらない相手には伝わらない


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:25:05.76 ID:+ZLyjnUx0


>>48
ゼブラゾーンの手前で、俺との距離が数m以上あればジリジリ動いていても威嚇とは思わないよ
けど中には1~2mの距離でもジリジリ寄ってくるバカがいるの

まあそもそも停止が義務だから、
威嚇だろうとそうじゃなかろうとそういう奴は運転すべきじゃないけど




57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:28:28.87 ID:+ZLyjnUx0


停止線超えて停まる車も歩行者からしたら恐怖だな



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:31:02.47 ID:vE8Gm9AR0


気持ちはわかるが、ムカつくのは危ない兆候。
少し余裕を持とうぜ。

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:35:08.76 ID:81tzhRSb0


>>59
知ってるか?余裕を持って走る運転は確かに良いが
知らぬ間に渋滞を作ってるという事実
強引な割り込みや他の車から嫌がらせを受ける確率が、高い。
余裕を持って走るなら高級車やパトカーくらいしか出来ない
事故を起こすのは予測運転が出来ないから
是非とも予測運転に徹底してくれ




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:31:20.06 ID:9cXiQChT0


事故起こしてからじゃ遅いんですよ



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:32:58.00 ID:+gNvb1JF0


心に余裕ない奴多すぎて怖い



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:33:12.83 ID:4ariGDMj0


道交法の精神が全く根付いていないのが再確認出来るスレだな

歩行者は特定区域(赤信号、自動車専用道路等)を除けば何より最優先
自動車や軽車両は歩行者の移動を妨げない範囲で通行しなければならない

歩行者と自動車の間に譲り合いなんて余地はなく
常に歩行者が譲られる側なんだよ



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:44:19.75 ID:81tzhRSb0


横断歩道で車が自転車にぶつかったとするよな?例え歩道側が青でも自転車通行帯がなければ自転車は押して歩かなければならない。
実際にあった例を言うと
6:4で車が悪い
自転車側は4割払わないといけない高級車に注意

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:49:18.72 ID:sNWflIH3P


>>76
横断帯は一昨年の10月に全面廃止されたんだぜ…


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 18:10:48.41 ID:jn2/gJb/i


>>78
まだ廃止はされて無いよ
去年の10月に廃止が決定して撤去が始まっただけ

しかも、全面廃止ではなく、
自転車専用道に有る奴は残す

自転車専用道以外では2014年までに撤去して廃止する…という通達が出ただけだから…
まだ完全に廃止はされていない…現在進行形…

http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/bicycle/taisaku/tsuutatu.pdf




82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:52:50.80 ID:jn2/gJb/i


自転車はマジで面倒だよな
走ってる場所が歩道か車道かによって従うべき信号も違うし、例外も有るし

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:55:23.24 ID:4ariGDMj0


>>82
自転車が悩むケースの99%は『自転車を押して歩行者のように歩く』で解決する




88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 17:59:23.74 ID:VHuJ7nwP0


交差点を通過しようとしたけど信号がちょうど変わって横断歩道の上で停車する奴wwwwwwwwwwwwwwww
笑っちゃうからやめて

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 18:01:13.70 ID:luYQrdGE0


>>88
名古屋人なら通過してたな


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 18:08:18.48 ID:4ariGDMj0


>>89
通過というか名古屋では止まりきれなかった自動車は
大抵横断歩道の向こうまでは進む

運転そのものは滅茶苦茶だが横断歩道を塞いで止まるタイプの間抜けは少ない


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 18:10:52.43 ID:81tzhRSb0


>>91
いいなぁ道路が広い地域は
俺の地域でそんなことやったら事故を起こす


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 18:15:00.34 ID:4ariGDMj0


>>94
名古屋人の運転が滅茶苦茶と言われる理由の一つがバカデカい道路
名古屋でも道路が小さいエリアに入れば自然と運転自体も法定にシフトしていくよ




95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 18:11:48.18 ID:EKLnq6Cn0


さっき巻き込まれそうになったわ
なに目視もしねえでそのままの勢いで左折してんだよボケが



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/02(土) 18:20:43.33 ID:WwNuYzhY0


>>1みたいなやつだと余計ゆっくり渡りたくなる



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

スーパーの唐揚げはヤバいらしい レモン汁とか言ってる場合じゃない

一般人正解率10%、キモオタ正解率100%の漢字wwwwwwwwwww

スーパーでオードリーの春日に遭遇したから、握手求めた結果wwwwwww

【悲報】ごくせんの生徒役、一人除いて全員死亡

【画像あり】高校時代のマツコ・デラックス 可愛いすぎwwwwwwwwww

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

37207:名無しさん@ニュース2ch2013年11月06日 09:58:04

譲り合いと言いつつ俺のために歩行者はどけと言っている様にしか聞こえん。

37208:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年11月06日 09:59:38

これだから自動車乗りはいやなんだよ

37209:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:05:26

歩行者優先だし…心にゆとりの無い人は車に乗るな
お前みたいな奴がすぐ事故を起こす

どうせ信号が無ければ歩行者の渡ろうとしている横断歩道じゃ止まらないし、信号が赤でも対向車が居なければ発進するキチなんだろ?

37210:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:06:36

マジキチ速報かと思った

37211:ゆとりある名無し2013年11月06日 10:08:43

こういう奴は免許返上して欲しい

37212:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:10:55

中学生が大量に渡ってて右折の車が
わざと中学生にジリジリ迫って煽ってたの見たことある!
無言の圧力ってやつだと思う「邪魔ださっさと渡れ!」みたいな。
ぶつかる!と思うくらい迫ってたよ。
見てて気分悪かっいた。
情けない大人だよ…こういう危ない人は車運転しないで欲しい。

37213:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:18:44

まさにこれだわww
車からみると滑稽だぞ 無理に目逸らして意地でもゆっくり歩こうとしてるのが
普通の自動車乗りなら横断歩道で歩いてても車が来たら気を使って小走りになるわ

普通に渡ってるやつはいいがドヤ顔でちんたら歩いてるクソがむかつく

37216:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:30:47

生活圏って結構狭いぞ、よく考えてみろ
そしてその人たちに嫌がらせしてるんだよ
社会的に孤立してる人にはわからないかもだけど

37217:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:35:48

信号ない横断歩道では小走りになるし
会釈もするわ
普通の車も稀に停まってくれるけど
だいたい停まってくれるのって
パトカーとか教習車くらいだけどw

ただこれって信号あるとこでしょ?
普通に歩いてもいいだろ
青なんだからさ

37218:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:37:43

都会で大勢で渡ってるときは誰も急がないよな。

37219:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:37:50

自分が自転車なら歩行者・車は邪魔なもので車両気取り。
自分が歩行者なら自転車・車は邪魔なもので優先なんだからと言い。
自分が車なら自転車・歩行者は邪魔なもので空気読めと上から目線。
キレイ事言ってても結局は自己顕示欲が強いのよ。

37221:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:44:39

普通に横断歩道渡ってて右折車に跳ねられた俺としては、こういう奴には死んでもらいたいね

37222:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:51:51

歩行者優先もあるが、直進優先でもある。

37223:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:54:31

路傍停車してる車の陰から飛び出してくるのやめろ
二列目からの飛び出しかよ

37224:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年11月06日 10:57:37

何よりも人がたくさんいる横断歩道で平気で走行して渡る自転車が怖い
テレビ等でも何度も言われているが、自転車は自動車に準ずる軽車両
だという認識を皆がもっと強く持たないとダメだね

37225:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 10:57:44

自分が車のときはボケーっと見守る。
でもたまに頭下げて小走りで渡る人がいると感動する。
だから自分が歩行者のときに車が来るの見えたら、小走りで渡るようにしてる

37227:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:04:44

ID:0JhaE4OQ0はゴミクズ
この世にいらないし必要の無いモノ
ttp://hissi.org/read.php/news4vip/20131102/MEpoYUU0T1Ew.html

37228:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:10:12

そもそも車道での優先順位は
歩行者>自転車>原付二輪>自動車
なわけで、普段歩道を走る自転車とか叩きまくってる癖にこういう事では歩行者や自転車を叩きまくるんだな
自動車が簡単に人を殺せる凶器だと理解し足りない奴が多過ぎない?一回国民全員の免許取り上げたほうがいいんじゃないの?

37229:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:11:58

渡ってる時に車が来たらこっちが止まって車を先に行かせるようにしてる
そこで相手が動かなければ「待ってるからゆっくり渡れよ」と意思表示されたものとみなして歩いて渡る

37233:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:28:47

待ってる間 凄いエンジンふかしてる人も居るよね
あれ怖いです><

37234: 2013年11月06日 11:30:08

>>1みたいなのもクズだし
>>37228みたいなのもアスペ
普通は少し急いで渡ってあげようと思うのが人情ってもんだ

37236:名無しさん@ニュース2ch2013年11月06日 11:37:31

普通の歩行者を煽る車はクズだが、
ワテは歩行者様どす~。って顔してゆっくり歩いてる奴見ると腹立つわ。車のこちらも「さっさと渡れ!」と煽りたくなる。
ゆっくり渡るのは中年サラリーマンや女に多い気がする。
左折出来ないから後ろが詰まっていくんだよ。

37237:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:38:26

横断歩道。
歩道。
歩く道。
走る道じゃないよ。
歩行者優先。

37241:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:53:44

お互いに譲り合う気持ちがあれば
世の中もう少し過ごしやすくなるのにな

37242:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:53:50

むしろ小走りさせるのが嫌だわ
別に急かしてないんだからゆっくり渡れよ
爺さん婆さんが走るの怖すぎ

37243: 2013年11月06日 11:54:46

急いでこけたら損やしな、まぁちょっと歩行者視点からみてももうちょっと早くあるけとかって奴はおる。
あと点滅から信号かわってるのに渡りだす奴は嫌われても当然ではある。

37244:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:56:16

歩いてるだけまし
横断歩道のど真ん中で
立ち止まって犬を褒め合う奴もいる

37245:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:56:24

おまえ、田舎者だろ

37246:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 11:56:31

これマジで自分歩いてる時はなんで俺が走って渡らにゃならんのよってなるし
運転してる時は走れやグズどもがって思っちゃうんだよなw

37248:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 12:01:05

お前が歩行者側であっても同じ事言えんの?

37249:「戦争中なので仕方なかった」らいたいはん2013年11月06日 12:02:30

チャリ乗ってる時は普通に走るが、
徒歩の時はワザと歩くスピード落としてやるわw

37250:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 12:04:50

譲り合いとか言う奴に限っていざとなると自分が譲ることを全く考えてないんだよな

37251:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年11月06日 12:14:30

ゆっくり歩かれても何も思わないけど、逆に歩行者が途切れたと思って動き始めた車の死角から走ってきて信号無視する横断者の方が怖い。信号見た時青だから渡るっておかしいだろ。今、歩行者信号赤だから。

37254:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 12:30:29

ドライバーも相当なクズが多い
先日も7歳くらいの子供が手を上げて横断歩道渡ってるのに
無理やり侵入するクズが居て、子供が横断歩道のど真ん中で立ち往生してるのを見たわ
しかも一台侵入すると後続車も次々侵入して子供は怯えて泣きそうになってた
ああいうの見るとホント暗い気持ちになる

37255:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 12:30:51

じりじり来られると逆に止まってしまうけどなぁ

37256:名無し@まとめでぃあ2013年11月06日 12:33:47

高速道路で取り締まりするくらいなら、こういう奴を取り締まって欲しい。
あと、携帯で話ながら運転する奴大杉。
フラフラしていたり、停止線で止まらなかったりしてるから
歩行者が危険にさらされてる。

37257:2013年11月06日 12:43:45

てか車の方が速いんだからちょっとくらい待てや。焦りすぎいちいち。

37260:名無しさん@ニュース2ch2013年11月06日 13:21:13

車椅子わたってるのにクソ車がギリギリ付けて煽っててクソむかついたから
超鈍足で車椅子の後ろ付いて歩いてやったわ

37267:名無しさん@ニュース2ch2013年11月06日 14:57:18

走るとかいう相手にしんどくなる行為を強要するのはおかしい
むしろバイクで待ってたらおばちゃんが気を利かせて走るの見てると悪くなる
気にしないでゆっくり歩いてくれていいよ(´・ω・`)

ただ信号点滅してから進入するなら走ろうか、たまに点滅してから入ってきて普通に歩く人が。
走りたくないなら一回信号待って青になってから歩いて。

37313:名無しさん@ニュース2ch2013年11月06日 19:37:50

信号点滅でのんびり歩いてても、イラッとしたら負けだと思ってゆったり
構えて待ってるわ。 でも、片側三車線をいくら渋滞してるからって、横断
歩道無いところを渡るなよ、てなキチガイ歩行者は逝って下さい。

まさか中央側の車列の陰から人が飛び出すとは思わないから、危うく
轢くところだったよ。 靖国から市ヶ谷の辺までドキドキが止まらんかった。

37385:名無し@まとめでぃあ2013年11月07日 00:19:38

信号が変わった直後じゃないと怖くて歩道歩けない(´・_・`)

37395:名無し@まとめでぃあ2013年11月07日 00:49:37

お前らってそんなに他人の事信用してんの?
タラタラ渡ってたら自動車がなんも考えず突っ込んだりとか、曲がろうとしたら後ろから自転車がなんも考えず猛スピードで渡ってきたりとか考えない?
なんぼ相手が悪くても歩行者側なら最悪死ぬし、自動車側ならこっちが悪いってことになるじゃん
相手側はまず信用しないことが吉だろう

37464:名無し@まとめでぃあ2013年11月07日 11:24:10

車が何も考えずに突っ込んできたらタラタラ渡ってようが小走りだろうが轢かれると思うが

37507:名無し2013年11月07日 16:23:11

どっちだっていいじゃん
こんなんでいちいちでイライラすんなよ

37740:名無し@まとめでぃあ2013年11月08日 13:23:44

ジリジリ進んでくる奴の車の前ではゆっくり歩く事にしてるわw

37755:名無し@まとめでぃあ2013年11月08日 13:38:44

別にゆっくり歩いても構わんよ。
でもジリジリ前に出ることにどうこう言われる筋合いもない。

37758:jam2013年11月08日 13:44:29

車両は歩行より速いのだから時間的な元は十分とれるでしょ

37796:名無しさん@ニュース2ch2013年11月08日 14:55:46

車に乗らない歩行者はいるが、一度も歩行者にならない運転者はいないだろう。
だから、歩行者の方が多数派。
多数派の利益を優先するのが民主主義。

37805:名無し@まとめでぃあ2013年11月08日 15:21:28

久しぶりにこんなバカを見たなぁ

37812:名無しさん@ニュース2ch2013年11月08日 15:32:47

車は座っているんだから、少しくらい待て。

37815:名無しさん@ニュース2ch2013年11月08日 15:35:43

横断歩道は車道に線が引いてあるのでは無く、歩道に線が引いてあるんだって、教習所で教わらなかったのか。

37839:名無し@まとめでぃあ2013年11月08日 16:12:30

横断歩道は歩行者優先だし、走ってたりすると逆に申し訳なく思う
ムカつくのは横断歩道の無い所で渡ろうとしてる人と、それを見て止まって横断を促すドライバー
特に後者の方は事故の原因になるって事をドライバーはちゃんと理解すべき
横断歩道も何もない所で車が止まってたら、後続車は大抵それを追い抜こうとするから渡る人が轢かれやすい

37847:名無し@まとめでぃあ2013年11月08日 16:23:17

歩行者優先で別にいいけど、お互いが気持よくなれるように
少しずつ気を使いあえばいいじゃない、
自分が歩行者の時は小走りしたりしてるけどなあ

38042:名無し@まとめでぃあ2013年11月09日 16:27:59

逆に走りたくないから車が先に行ってくれない?っていつも思ってる
で、こっちが待ってると渡れってジェスチャーされるから急いで渡るハメに

38056:名無し@まとめでぃあ2013年11月09日 17:29:16

どうせ自動車の方が目的地着くのとか早いんだから
横断歩道くらいは先に通らせていただけますか

38081:名無し@まとめでぃあ2013年11月09日 18:06:00

歩行者を待てないほど車のドライバーは急いでるの?
ドライバーの気持ちも分かるけど、道路は車だけの物じゃないという事をもう一度教習所で勉強してきてくれ。

38322:名無し@まとめでぃあ2013年11月10日 18:22:54

信号についての条件を示してない時点で話にならない。

38515:名無し++2013年11月11日 15:26:19

歩行者優先なの知らないのによく車運転出来るな
警察居たら普通に停められるぞ

39470:名無し@まとめでぃあ2013年11月16日 10:14:09

信号の無い横断歩道で停止せずに、さんざん歩行者を待たせるくせに ほんの数秒を待てないのか
そんなドライバー達に譲り合いなんて言葉を使う資格は無い

こんなもんでいいですか? 釣り人さん

62958:名無し@まとめでぃあ2014年02月25日 19:42:28

自動車最優先なのが自動車脳だから

64341:名無しの壺さん2014年03月04日 04:27:41

教習所でなにを教わってきたんだこいつらは
俺は歩行者煽ったりせず先に渡らせるぞ

65709:名無し@まとめでぃあ2014年03月11日 00:33:06

免許を取って車を運転する立場になってから、乗る前と違って横断歩道は小走りで駆け抜けるようになったのと、手押しの信号機を押せなくなったwww

68256:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年03月24日 20:50:19

会話に夢中で、2秒に1歩程度の速さで横断していた奴には流石にイライラした

80843:名無し@まとめでぃあ2014年05月23日 19:00:52

ドライバー最悪だな…ガッカリ

80923:名無し@まとめでぃあ2014年05月24日 10:11:20

>>65709
俺は真逆だな。今まで小走りで渡ってたけど、免許とってからは堂々と渡ってる。(別にゆっくり渡るのではなく、普通に歩いて)
そもそも、歩行者横断禁止の標識がない限り、横断歩道がなくても歩行者は道路を渡ることができる(じゃないと向かいの家に行くことすらできない)。ただしこの場合直進の車優先。
でも交通量が多いといつまでたっても渡れないから、歩行者が安全かつ優先的に渡れるように出来たのが横断歩道。だから横断歩道では完全に歩行者優先。

82821:名無し@まとめでぃあ2014年06月02日 16:32:23

とりあえず横断歩道の上に車止めるなよ。邪魔だし死角になるから最悪関係ない歩行者や車が接触事故起こす。というか実際に自転車で青信号の時に左折してくる車にぶつかった。幸いスピード出てなかったから軽くすりむいただけだったけど。左折してきた車よりそのきっかけを作った横断歩道で止まってた車のほうが交通ルール守れよバカと思った。確認不足だった俺と自動車も悪いけど。車は一度横断歩道の前で止まってて歩行者が渡り切ったと思って走ってきたんだけどその車が死角になってて見えなっかた俺にぶつかった。そもそも車体のほとんどを交差点の上に乗せるな。五分の四以上占領してたぞ。片方三車線ある大きな交差点での話。

82878:名無し@まとめでぃあ2014年06月02日 21:47:16

横断歩道が近くになくて、横断禁止でなければ歩行者は道路を横断することもできるんだけどな。但し、その場合は優先権はなくなるのだが。

横断歩道でとまらなかったり、側道からアタマを出して歩道を占拠したり、どうも歩行者がないがしろにされている気がしてならない。特に田舎。

84067:名無し@まとめでぃあ2014年06月08日 16:16:01

こういうやつが人はねるんだな。
任意無制限でかけとけ。絶対値切るな。土下座しろよ屑。

87136:2014年06月21日 14:53:14

歩行者と車で譲りあいとか、
チンタラ歩くなとか抜かすバカは
今すぐ免許返して車処分してこい。
道交法の大原則がわかってなさすぎ。
渋滞が起きる?だからなんだよ?
そもそも、渋滞なくスイスイ走れる
ことが車の権利とでも思ってんのか?

87305:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 09:17:53

免許取るときにその辺は散々叩き込まれるはずなんだけどな
信号のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしてても素通りする車多すぎ
渡る可能性がある人を見つけたら必ず停車する決まりだろ

87876:名無し@まとめでぃあ2014年06月25日 08:34:12

横断者が自分(運転者)の身内(家族など)であっても
そう思うのかな?

89289:名無し@まとめでぃあ2014年07月02日 21:57:55

おまえがクズだ。

89694:bvc-girl2014年07月04日 07:00:09

根性が後進国ですわ。

90440:名無し@まとめでぃあ2014年07月07日 18:50:36

こういう無理やり横断歩道を曲がろうとする運転者には、年寄りが多い。
じーさんかばーさんの運転はいつか人跳ねるんじゃないかとヒヤヒヤする。
免許は70歳以上剥奪でいいと思う。

103213:名無し@まとめでぃあ2014年08月27日 10:15:48

ゆっくり歩いてたら、じりじり近寄ってきて
わき腹こすり当てされたわw

103934:名無し@まとめでぃあ2014年08月29日 21:50:53

【名古屋人対策マニュアル】
一、名古屋人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、名古屋人には絶対に謝罪してはいけない。勝ったと誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請させ、惨禍を招く原因となる。
一、名古屋人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、名古屋人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用しないこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、名古屋人には日常的に叱責し決して賞賛しないこと。
一、名古屋人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、名古屋人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接な関係を示し威嚇すること。
一、名古屋人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、名古屋人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道させる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。

107445:名無し@まとめでぃあ2014年09月13日 08:50:00

信号付きのすごい短い横断歩道で、青になったから渡ったら向かいで待ってた車が普通に曲がって突っ込んで来た。思わず海老反りした。
スピードはなかったからサイドミラーにぶつかったくらいで大したことなかったけど…まあ携帯いじってた俺が悪かったわ。今度から気をつけよ。

119854:名無し@まとめでぃあ2014年10月30日 05:27:09

別にいいんじゃない。交通ルールも知らない低脳が人を撥ねて遺族から恨まれて賠償金地獄になるだけだし。

149151:名無し@まとめでぃあ2015年04月10日 06:15:03

この本スレの1は金沢県民か?
歩行者保護義務違反野郎が

149152:名無し@まとめでぃあ2015年04月10日 06:16:21

どうせ交通マナーの悪い地方のやつなんだろうな
横断歩道走るとか田舎もんだろ

150732:2014年5月26日2015年04月18日 23:00:08

歩行者(私)が横断してるのに「余裕が有るから」なんて無理な右折したから
結果、歩行者の傘がぶつかったのに自分の運転を棚上げして被害者面して来たバカ(しかも未成人のガキ)

ダチ二人が一緒だったから威勢が良かったけど一人じゃ何も出来ないタイプだな、あれは

あんなバカなクソガキは免許を返上させ・・・いや剥奪するべきだな

絶対に許さん

182852:名無し@まとめでぃあ2016年02月18日 17:15:35

車の方をガン見しながら横断しやがるやつなんなの?
東京のクソリーマンとババアに多いんだけど何なの?
威嚇してんの?見てる暇あったらさっさと渡れや

188164:名無し@まとめでぃあ2016年05月06日 08:06:09

182852 あまりにうざいしムカつくから敢えてゆっくり歩くんだよ。それくらい察しろ車乗り

202096:2017年01月11日 08:45:58

歩行者を轢き殺しても無罪な法律作って欲しいわ

202853:名無し@まとめでぃあ2017年01月29日 12:08:15

イラつくのは勝手だけど、それで問題起こした場合の後々の事を考えてないバカが多すぎる
その時は怒りが収まって相手ざまぁって思うけど、今度は自分が社会的制裁を受ける立場にまわるって知ったとたんびびりだすのには笑える

205133:名無し@まとめでぃあ2017年03月17日 12:22:22

車様(笑)こっわ

217636:名無し@まとめでぃあ2017年10月03日 17:47:23

スレ主は道路交通法もう一回勉強し直した方がいい。

227046:名無しさん2018年04月20日 12:18:28

青で横断歩道渡ってるのに 左折するクソ野郎

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245463件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ