​​

古代文明やオーパーツの話して俺をイカせてみろ

古代文明やオーパーツの話して俺をイカせてみろ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:43:34.05 ID:V3W0v3vri 三度のオ○ニーより好きなんです

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:43:34.05 ID:V3W0v3vri


三度のオ○ニーより好きなんです



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:44:12.34 ID:IHdqyPD/0


髑髏水晶は結局オーパーツだったの?

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:46:17.36 ID:V3W0v3vri


>>2
す、水晶ドクロなんてごく近代に作成された物だって最近聞いたんだから!




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:44:26.77 ID:l/kLenLT0


砂漠は古代核戦争の跡地

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:57:11.78 ID:ZJCcjkRd0


ムー=アトランティス=アメリカ大陸説

>>3
そういやモヘンジョ・ダロの近くに硝子になった街があったっけ
ガイガーカウンターが反応するらしいけど真相は果たして…


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:10:42.89 ID:V3W0v3vri


>>14
モヘンジョダロって聞くと脳汁がカッパドキアあぁあー!!




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:44:33.85 ID:Wnfmkayi0


スプリガン
以上

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:49:51.84 ID:V3W0v3vri


>>4
そんな漫画読んだ事無いけど
高校生が筋肉スーツを着て遺跡守る漫画とかあったら売れると思うの




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:46:41.48 ID:DUvE47DL0


エクスカリバーは発見されているが鋼鉄製だった
時代的に当然無い

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:55:03.23 ID:V3W0v3vri


>>6
地面に刺さってたの!?
それとも池に沈んでたのかな!?
鋼鉄がない時代だから偽物なのかな!?


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:29:22.74 ID:DUvE47DL0


>>12
発掘された
測定したけったアーサー王伝説の時代と一致したとの事




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:51:53.07 ID:rALb83cg0


ノアの方舟の時代に地球を覆うほどの大洪水が起きたのはガチ

もともと空にある地球をおおっていた水の膜は破れたのが原因

旧約聖書
最古の文明シュメール
マヤ文明
多くの文明でその洪水が起きた事実がしるされている

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:57:26.76 ID:V3W0v3vri


>>9
ハァーン!しかも時代背景も似てるとか聞くと「まさか!?」ってなるよねぇぇぇえぇ!


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:12:08.05 ID:Hx6pwTFC0


>>9
月の中身だろ?




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:54:46.54 ID:0Knjo16PO


古墳時代の渡来系豪族秦氏の領地だった所には、十字の形をした鳥居を持つ神社が多い

これは、エフェソス公会議により異端とみなされ迫害されて中国まで落ち延びたネストリウス派により伝えられた古代キリスト教を、秦氏が信仰していたためである

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:00:35.24 ID:V3W0v3vri


>>10
ユダヤのマークとか天狗伝説とかにも関連してるのかね?
どうなんだ?ワトソンくぅーんんンン!?




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:54:47.26 ID:r9W2Okl30


なんだっけ
星の位置を算出できるかなんかの用途で古代ローマ時代ぐらいに使われてたらしいけど当時の技術で作ったとはとても思えない機械の一部みたいなん

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:02:46.29 ID:V3W0v3vri


>>11
アンティキラ島の機械の事かーー!?


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:05:51.36 ID:r9W2Okl30


>>25
それそれ
ロマンがあるよな




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:55:56.21 ID:jcvyKJ4t0


ツングースカの大爆発

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:06:21.02 ID:V3W0v3vri


>>13
ペロ
放射線!?




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:57:26.99 ID:XskUJpdF0


モヘンジョダロ、古代核戦争説
ツングースカ大爆発
このあたりが好き

オレゴンの渦はちょっと別ジャンルになるのかな?



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:57:46.96 ID:Mk44WQNB0


月もオーパーツなんだっけ?



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:58:21.76 ID:YTMTSGFsP


ヤマタノオロチは一カ所で合流する8つの川が雨期に氾濫して建物や人が被害受けまくったのが由来とか



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:58:33.66 ID:EIflgu9f0


ヒトラーの予言

そうなのだ、それは砂の上の勝利だ。彼らは世界の真の支配者ではないからだ。彼らの背後で操る者……ユダヤ……イスラエル……世界的なユダヤ国際資本……。
米ソは……おそらく1990年代ごろまで、対立と妥協を繰り返しつつ、世界を運営しようとする。
しかししょせん……ヨーロッパと日本、東アジア、イスラム諸国、インド……いずれ世界は米ソの手に負えなくなる。そのときユダヤはみずから……に乗り出す。

これ現在までほとんど合致してるんだよ。
現在イスラム圏が民主化運動激しくなってるだろ?これで民主化した各国にイスラム原理主義が根を張り始めてる。もしこれで国民の世論が「反イスラエル・イスラエル打倒!」となったら
当然南側や東側のイスラム教諸国からイスラエルは攻撃を受ける。ってのが俺の裏付け。

まあ実際米軍ですらイスラム諸国に手こずってるからねw

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:09:43.51 ID:DuHE+xEx0


>>19
ヒトラーが大戦末期に自分たちに不利なバルジの戦いをわざと仕掛けたのは日本より早く負ける必要があったからだって聞いたことがあるけど本当かな




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:58:54.43 ID:k9gllcPfP


旧石器時代を作った現代人



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 22:59:24.73 ID:fRTQOPU90


ニビル星とシュメールって関係あるんだっけか

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:11:59.03 ID:rALb83cg0


>>21
シュメール文明を作った人間達に文明の技術を教えたのがアヌンナキと言われる神々
ニビル星はそのアヌンナキ達が住む星
何十万年も前に地球に金を採掘しにきたアヌンナキ達採掘しにきたはいいが、労働させられることに怒った下のアヌンナキ達は上に意見をいうその意見を聞いた上のアヌンナキがルルという地球にいた猿の受精卵とアヌンナキの精子を混ぜて作った人間の前進を産む
そのあとアヌンナキ達は人間の前進であるルルとセックスしたりして子などをのこしてしまう
これがエノク書に書いてある堕天使を生み出した物語と符号する




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:00:34.43 ID:O3QwYKZS0


モヘンジョ・ダロの一部の地域は地元民が「ガラスになった町」と呼んで近づかない場所がある
砂や岩の表面がガラス状に溶けた跡があるとか
あるとしたら、なぜ古代にそこらへんの砂や岩が溶けるほどの熱線が降ったのかが分からない



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:02:07.43 ID:X18PzxNpO


細菌類は古代人の進化の到達点。地球の支配者。



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:03:24.52 ID:ZJCcjkRd0


天の火と硫黄は核兵器



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:06:34.04 ID:hMG9wUYB0


人類で初めて蒸気機関を作ったのは古代ギリシャ人



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:07:04.99 ID:ZJCcjkRd0


古代バビロニアの電池とかメッキ技術とか



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:10:36.50 ID:ock7HuHp0


ギリシャローマの時点でアフリカの姿形が発覚して天文学も発達してたけど
キリスト教徒の暴走で図書館が焼かれて世界中から集まった人類の知識の集大成が灰になった
人類は再び猿の一歩手前に戻った



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:12:14.85 ID:VvApo/KU0


ムー大陸とアトランティス大陸はガチであったし、魔法のような文明も発達していた
でも人類の滅亡と共に大陸も沈んだ
信じてくれないと思うけど、本当だよ

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:18:44.27 ID:C3zoyhRR0


>>37
信じてる
だって魔法欲しいもん




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:15:37.13 ID:Wk5ogsSd0


靴で踏み潰された痕がある三葉虫の化石があるんだっけ



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:16:04.39 ID:ock7HuHp0


アレクサンドリア図書館でぐぐってみ
オカルトじゃなくて史実
2000年くらい前なのに蒸気機関の設計図まで完成してた

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:46:05.00 ID:ldt+R/mS0


>>39
アレクサンドリア図書館の話を聞くたびにローマ帝国とキリスト教に殺意を覚える
蛮族邪教どもめ


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:47:25.68 ID:hrZ+zPC/0


>>50
え?
ローマ帝国もキリスト教の被害者だろ




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:19:56.31 ID:ock7HuHp0


アンティキティラの歯車とかもその辺だと思う



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:21:08.75 ID:hTeUoguJ0


フェニックスの聖闘衣

製作当時、フェニックス座は設定されていなかった



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:27:40.33 ID:rALb83cg0


マヤ、アステカ、ホピにはある似たような伝承が伝えられている
それは世界は5つの時代に分かれているという話である有名なの太陽の石に書いてある滅亡していった時代。一の時代は人間はジャガーに食われて滅亡、第二の時代は嵐のため滅びた等である
現在は最後の時代といわれその終わりが2012年12月22日といわれる
ちなみに第四の時代の終わりは洪水で滅びたといわれノアと同じであるといわれる
ちなみにこの話はギリシアの詩人ヘシオドスの記述にもかかれてある



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:30:35.97 ID:4Ivs5krP0


南極には地球内部に通じている穴があってその中が本当のアトランティス大陸



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:31:30.58 ID:G3BHnsdZ0


南極からヤンセン親子が地底世界に入って云々ってあれ、
普通にアメリカの作家が書いた小説の粗筋なのな
何でコピペになって広がったんだろ



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:36:16.18 ID:pXazK13h0


バールベックの巨石



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:53:13.42 ID:rALb83cg0


キリスト教は悪魔の宗教だからな
予言でいう偽のメシアがイエス




引用元:古代文明やオーパーツの話して俺をイカせてみろ
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246025件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ