​​

三大教習所で追加で教えるべきこと「セルフ給油」「フロントガラスの曇り取り」

引用元:三大教習所で追加で教えるべきこと「セルフ給油」「フロントガラスの曇り取り」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580041161/


1: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:19:21.99 ID:VPjbqo/30


あと一つは?



2: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:19:46.42 ID:9cDbe3Ri0


駐車



4: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:20:20.05 ID:VPjbqo/30


>>2
バック駐車教えてくれるやろ?
適当やけど



5: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:20:34.32 ID:uiXy2ug30


かっこいい送りハンドルの仕方



6: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:21:04.41 ID:S5cDOmGT0


バッテリー上がったときの対処は忘れてまうか



10: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:22:32.28 ID:VPjbqo/30


>>6
確かに



7: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:21:43.24 ID:S89LGEMm0


タイヤ交換



10: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:22:32.28 ID:VPjbqo/30


>>7
パンクとかの緊急時?



8: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:22:04.59 ID:t1uQG5Dd0


駐車の練習はもっとやらせろ



9: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:22:29.40 ID:XxH0Yd6fd


ガソリンの種類を教えとけ



11: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:22:34.67 ID:+nJ3Xpty0


ハンドルロックかかった時の解除方法



18: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:24:10.86 ID:prOp33Iz0


>>11
これ
車ぶっ壊れたかと思ってググったわ



12: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:22:39.91 ID:OiOnVsrk0


ウィンカーの意味やろ
ブレーキを踏んでから出すアホ、右折車線に入ってから出すやつの多いこと



17: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:24:02.92 ID:RNlb7lOTp


>>12
教えとるわアホ



119: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:38:35.34 ID:kkSeQliud


>>12
全部法律で決まっとるのに意味もくそもないやろ



16: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:23:32.26 ID:b8LVv1oS0


警報なった時の対処法



133: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:40:45.01 ID:if/iTCVR0


>>16
これマジで焦った
どうすればよかったんや



140: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:41:50.35 ID:NO4Lqw4J0


>>16
なった事ないからわからんけど
だいたいの車って油圧が無くなったらブザーなるんだっけかブレーキが効かなくなるでー!って



19: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:24:13.59 ID:OiOnVsrk0


あと正しいシートベルトの装着の仕方とその理由



23: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:24:30.47 ID:aOx2UJPH0


>>19
それはやらない?



22: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:24:20.52 ID:sZJipfIHp


雪道での左折



24: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:25:24.25 ID:0zHIxrnX0


スーパーでのバック駐車やな



25: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:25:36.35 ID:tLxyXDfr0


後ろから自分より速いのが来たら譲ること



34: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:26:45.90 ID:k+BqosnJd


>>25
路上教習やっとると教官に邪魔やどけ言われねんけどな
なんでトロトロ走るんや



15: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:23:07.06 ID:z+HyY1Uz0


サンガツライト



26: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:25:41.59 ID:62NAPGpTp


サンガツライトは当たり教官やと教えてくれるやろ



28: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:26:16.54 ID:VPjbqo/30


サンガツライトは知らなくても困ることなくない?



32: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:26:40.13 ID:kpMjbK+h0


あとチャイルドロックな
初めてマッマの車運転した時に助手席の窓開かなくてパニくったわ



68: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:31:09.79 ID:nOPF/5VK0


>>32
それチャイルドロックちゃう



37: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:27:37.17 ID:1XsJVYsGa


フロントガラスはガチで生死にかかわるよなあれ



39: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:27:41.11 ID:FJzlbEmVa


暖機運転とかいうアホ行為
エンジンかけてすぐ走るのが一番合理的に温める方法



47: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:28:20.97 ID:tLxyXDfr0


>>39
雪国はそうもいかんのや



43: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:28:03.48 ID:481kNYLW0


教習所ちゃうけど工事中の片道通行のための仮設信号みたいなやつの存在知らなくて危なかったことあるわ



46: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:28:15.74 ID:HJD3IlOh0


むしろ今の時代ググればいいだけだし
教えなくていいことのほうが多い



52: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:28:40.15 ID:enLi511c0


>>46
こういうガ〇ジが免許持ってるんか…



54: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:29:02.80 ID:d0+7lleq0


ブレーキランプ5回点滅方法



56: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:29:28.35 ID:MOe+/1qK0


うーん 縦列駐車やバック駐車教えたるわ!あのポールを目印にしてぇ…



57: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:29:40.87 ID:vH+q/bG90


>>56
これゴミ



61: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:30:34.04 ID:oLsNKJfO0


>>56
田舎やから縦列駐車とかしたこと数回ぐらいしかないわ



58: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:29:41.32 ID:GPZehDiQ0


走行車線と追い越し車線と登坂車線の意味
ジジババトロトロ走るなら登坂車線走ってくれ
なんでずっと走行車線やねん
紅葉の時期とか最悪



64: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:30:42.21 ID:8VB42oy40


しっかり教えてる一時停止すらちゃんとやってへんのやから増やしたって咀嚼できひんやろ



116: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:38:06.48 ID:FJzlbEmVa


タイヤ交換くらいは一回やらせろや



122: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:38:42.16 ID:jAV3Hhgyd


初めて教習車乗るときくらい正しいペダル位置まで教えて欲しい



142: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:41:59.17 ID:sGYcct020


ワイが一番困ったのはパーキングブレーキの足版
いまは当たり前やけど、パーキングが一番左にあるの分からんかった
ハンドブレーキしか聞いとらんぞ



81: 名無しさん 2020/01/26(日) 21:33:16.40 ID:/TQlf4aE0


保険絶対に入れってこと



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244752件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ