​​

【悲報】ワイ(26)、人生初の交通事故を経験してしまうwwwwwwwwwwwwwww

引用元:【悲報】ワイ(26)、人生初の交通事故を経験してしまうwwwwwwwwwwwwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1580300458/


1: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:20:58.777 ID:T9v7RUYwrNIKU


よくわからんから秒で警察に電話したンゴ



2: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:21:18.861 ID:Vdp1BUPo0NIKU


免許返上しろカス



4: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:21:44.584 ID:zk0TMllrpNIKU


下手クソか?



7: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:22:37.412 ID:T9v7RUYwrNIKU


酷くて草
ワイは止まってたんや



8: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:22:45.566 ID:VZheowvXMNIKU


まだ浅いな
俺は3回バイクに引かれたことあるわ



9: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:23:04.283 ID:T9v7RUYwrNIKU


免許歴8年車通勤無事故無違反ごーるど神ワイやぞオラ



12: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:23:33.823 ID:IRUOFLMUpNIKU


>>9
ゴールド、消失!w



16: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:24:27.163 ID:T9v7RUYwrNIKU


>>12
ガ〇ジか?
点数増えんぞ



11: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:23:28.137 ID:zmlADHh/0NIKU


1年で2台廃車にした俺の妹よりまし



14: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:24:04.801 ID:T9v7RUYwrNIKU


みんな事故起きた時どう対応するんや?
ワイはとりま警察と思って電話してお互い車待機にしてもうたわ
相手がまともでよかったけどうかつよな?
免許くらい写メっておくべきやったか



18: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:25:10.303 ID:2l2DcW3V0NIKU


>>14
診察適当な町医者に通って儲けろよな



22: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:26:15.809 ID:T9v7RUYwrNIKU


>>18
マ?ワイ儲かるんか?
ケガは?って警察に聞かれたから今後も考えて今のところは特にないと言っといたンゴよ?




37: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:29:06.526 ID:jNPmbXj+0NIKU


>>22
ぶっ損扱いにするなんて無知無能はこういうときに損をするんだよ



38: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:29:44.468 ID:T9v7RUYwrNIKU


>>37
あん?よくわからんけど後からむち打ちンゴー!で通るやろ?



59: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:36:53.838 ID:XkslzRrb0NIKU


>>22
明日にでも病院いってその後警察で人身事故扱いに変更して貰え
病院の先生には交通事故の被害者だって説明してしばらく病院に通いますと言っとけ
あと保険屋にも同じ説明しろ
それで2ヶ月くらい欠かさず病院行け
治療はどうせ低周波だから腰痛とか肩こりあればそれもついでに治療しろ



15: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:24:20.304 ID:BA/jMZRu0NIKU


ドラレコは?



17: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:24:50.063 ID:T9v7RUYwrNIKU


>>15
ワイはない
相手は知らん



19: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:25:30.133 ID:T9v7RUYwrNIKU


ポリくるまで30分かかって草や
下手したらワイ死んでるぞ



25: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:26:43.191 ID:idHHsxS10NIKU


保険屋に電話しろよ



33: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:27:55.937 ID:T9v7RUYwrNIKU


>>25
したンゴ
0:10やから介入はできんけどアドバイザーはつけれるやで~
弁護士使うなら言うんやで~
なんか車や体がおかしくなったら相手か相手の保険屋に言うんやで~って教わったわ



51: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:34:04.234 ID:idHHsxS10NIKU


>>33
10:0でも自分の保険会社から見舞金貰えることあるから聞いた方がいいぞ
あいつら本当に卑怯だから聞かないと教えてくれないから



54: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:35:41.076 ID:T9v7RUYwrNIKU


>>51
ファッ!?
ワイの保険会社も敵で草
サンキュー博識ニキ



29: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:27:32.428 ID:e8yBZn2nMNIKU


ゴールドと運転上手いの関係無いから
ペーパーならずっとゴールドやねんw



36: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:29:06.454 ID:T9v7RUYwrNIKU


いやーほんとマジ慣れないことはむずいンゴね
免許控えないとか相手ガ〇ジやったらヤバかったわ
良い経験や
でも警察と相手とのやりとりは全てスマホで録音しといたで
エライやろ



44: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:30:53.257 ID:T9v7RUYwrNIKU


ちな今のところわかってる損傷はサイドミラーが衝突の衝撃で格納されたことンゴ
警察にこれ傷どこにありますか?って聞かれたからとりあえずわからンゴしといた



46: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:31:25.449 ID:AOWDAM6N0NIKU


俺も似たような感じだった
出勤時に軽い渋滞で停まってたら追突されて
とりあえず目の前のスーパー(開店前)の駐車場に入れて待機
近くの警察に電話したら「そこは隣の区の管轄です」って言われて…
いや住所的にそうでも圧倒的にお前の署の方が近いだろ!とか思いながら30分以上待って、ようやくカブ2台来た
相手が典型的な「俺の知り合いの板金屋でバッチリ直すんで」なヤツだったので
懇意にしてる正規ディーラーに丸投げした。



47: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:32:44.192 ID:T9v7RUYwrNIKU


>>46
110してもそんなんなるんか?
修理はワイの保険屋がもし直すなら斡旋したるで~って言ってくれたわ
代車とかも無料らしいンゴ
間違っても相手のカス保険会社の斡旋先だけはあかんよな??
とりま相手のカス保険会社は敵と思っとくことにしてるンゴ



49: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:33:38.587 ID:KmJPPKnY0NIKU


後から人身事故に変更は再検証に立ち会ったり面倒



53: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:34:32.113 ID:T9v7RUYwrNIKU


>>49
マ?うんこやな
まあケガないからいいわ

それよりジムに行こうと思ってたのに1時間無駄にしたことを損害賠償請求したいンゴ



58: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:36:53.059 ID:T9v7RUYwrNIKU


でもまあこういうことあるから
満足度ナンバーワンの某社にしといてよかったンゴね~
高いからチューなんとかとかイーデザなんとかに変えよかなと思ったけどやめたわ



63: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:37:52.305 ID:bOc19FbG0NIKU


真面目な話警察に連絡する基準って何?
公共物にぶつかった場合連絡したほうがいいのか?ガードレールとか



68: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:38:45.712 ID:T9v7RUYwrNIKU


>>63
ほんまは連絡やがそういう物損被害者おらんのは黙っとくのが普通やないか



28: 名無しさん 2020/01/29(水) 21:27:29.890 ID:/hZy4Nnp0NIKU


事故したこともないゴールド免許のやつっていざ事故したときマジ頼り無いよね



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244998件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ