​​

小学校の教師やってるんだがまじで頭おかしい親多すぎて辞めたい

引用元:小学校の教師やってるんだがまじで頭おかしい親多すぎて辞めたい
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580260173/


1: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:09:33.06 ID:oCDOhTe50


友達と遊んでて怪我したとかワイにクレーム入れられても困るわ



3: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:10:34.84 ID:L36ovmpj0


クレーム入れてくるやつは暇人の無能なんすよね



5: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:11:53.57 ID:oCDOhTe50


>>3
授業中に学校に電話かかってくるからな
まじで暇なんやろか



7: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:12:57.57 ID:YS+0DBMH0


友達ってのが実はお前ってオチですね



17: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:16:13.86 ID:oCDOhTe50


>>7

下校時間以降はサビ残始まるから遊ぶ暇なんてないで



8: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:12:59.85 ID:aoMXfd8v0


小学校教師は一種の客商売やし一定数ガ〇ジ客がおるのはしゃーない
それが嫌なら私立小学校の教師か塾講師にでもなればよかったんや



12: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:14:38.48 ID:oCDOhTe50


>>8
公立のほうが私立より給料ええし一応公務員やから県でボーナスでるんよな



9: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:13:09.82 ID:PVydnMO20


公立?



12: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:14:38.48 ID:oCDOhTe50


>>9
公立のほうが私立より給料ええし一応公務員やから県でボーナスでるんよな



11: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:14:34.02 ID:nLo1QRNba


代休か?



13: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:14:52.59 ID:oCDOhTe50


>>11
インフルや



14: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:15:34.40 ID:nLo1QRNba


>>13
大変やね
ワイも公立中学校教員やってたがメンタルやられて辞めたやで



18: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:16:56.15 ID:oCDOhTe50


>>14
中学以上は部活もあってしんどいやろな



23: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:17:40.75 ID:nLo1QRNba


>>18
休みなんてないやで
35日連続出勤まで数えてそこからは数えるのやめたで



35: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:20:00.57 ID:oCDOhTe50


>>23
地獄で草
小学はまだ土日休みやからマシやな



16: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:16:06.30 ID:44juHp7xa


学校に限らずクレーム入れる人の考えが分からん



22: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:17:35.69 ID:oCDOhTe50


>>16
ほんまそれや



21: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:17:23.93 ID:Lj4el8p00


頭おかしいのは今どき小学校の教師なんかになるお前だろ



31: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:19:26.83 ID:74HIEwgZ0


>>21
人気職業やぞ



37: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:20:26.90 ID:1kkDNEGAd


>>31
部活とかいうサビ残を見ててなろうと思うやつってよっぽど物好きだよな



40: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:21:26.96 ID:oCDOhTe50


>>37
小学校に部活はないぞ



44: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:22:01.33 ID:1kkDNEGAd


>>40
クラブ活動あるやろ



60: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:24:43.58 ID:oCDOhTe50


>>44
ワイのとこないから知らんかったわ
あるとこは大変やな



25: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:18:02.86 ID:wtgcFQfB0


勤務してる地域にもよるよな



28: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:18:47.91 ID:9CoPExbnd


事務ワイ、たとえ給料上がっても教師になろうとは思わない



41: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:21:27.60 ID:M6R/UOujd


学校は勉強を教える所であって子供の躾をするのは親の仕事だって事を徹底した方が良い
勉強を教える以外の教師の仕事が多すぎる



51: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:23:21.30 ID:E/lNJUeHd


親にも説教しろ昔はそうしてた



54: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:23:57.44 ID:yoboWVIaM


20年前くらいの教師達が好き勝手やったからモンペはその反動や
恨むなら先輩を恨め



65: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:25:50.35 ID:LVv7sFo70


>>54
20年前ならだいぶ正常化されてたやろ
本当にやべーのは30年くらい前



55: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:24:13.94 ID:RF8SC75cd


そもそも子供の躾がなってないのは親の責任だから親も一緒に叱られるべきだよな



56: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:24:32.19 ID:9cU1cL6G0


ワイの兄貴が武蔵美まで出て美術教師しとるけど、ストレスフリーで楽しそうやわ



73: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:27:54.52 ID:oCDOhTe50


>>56
美術と音楽教師は楽しそうにやっとるな



61: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:24:45.62 ID:2HTfXtAW0


やめりゃいいだろブラック起業問題と一緒で成り手がいるからなくならないんだよ



62: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:24:46.78 ID:MgcBdpZt0


昔の先生が男女共にイカツイ性格なのには理由があるよな



66: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:25:52.31 ID:RF8SC75cd


>>62
シンプルに民度の問題やろなあ
今の子供は大人しい方やし



63: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:24:50.96 ID:SAvw6ahg0


公立小学校の保護者は半分大学でてないし
元ヤンとか体育会系も多いからな



72: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:27:54.53 ID:/swku7ko0


>>63 田舎なら7~8割高卒以下やな
地獄やでホンマ



67: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:25:57.24 ID:T8dMvfYAa


ワイの同期の中やと学校事務になった女友達が一番仕事楽しんどるわ



70: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:27:32.33 ID:GVptz7uCd


最近の教師立場弱すぎない?こんなんじゃ教育できないよ



71: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:27:41.49 ID:yoboWVIaM


昔の教師は本当に好き勝手やってたな
今の教師はその恨みの負債を払わされてる感じやと思う



81: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:31:03.00 ID:p3pbsKQM0


>>71
昔は巨人負けただけで一日ずっと機嫌悪いやつとかおったからな
野球はお前のなんやねん



74: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:28:00.44 ID:YJic7qR4d


教師は役に立たんと教えてもらった学生時代。



80: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:30:37.61 ID:LTadKCF6a


まあでも小学校教諭だと新任でも月収60万くらいは多少の事は我慢せーや



83: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:31:49.23 ID:Tsg12QfF0


>>80
教師でも30超えて手取り24くらいらしいで
どこの世界の教師やねん



85: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:33:22.77 ID:oCDOhTe50


>>80
3倍弱ももらえたら辞めるの検討なんかしない



113: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:43:11.03 ID:9CoPExbnd


>>80
校長でもそんなもらえんぞ



89: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:35:44.24 ID:q72V6cVi0


ほんまに自分の子供のことになると頭おかしくなるのなんやろうな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

235590:名無し@まとめでぃあ2020年02月08日 11:56:27

他所から見たら君ら教師も性犯罪者だらけだからどっちも糞なんだよなぁ

235591:名無し@まとめでぃあ2020年02月08日 12:17:17

教師の方が、頭おかしい。

235592:名無し@まとめでぃあ2020年02月08日 14:52:00

親が頭おかしいからストレスで教師も頭おかしくなっていくのでは?
そしてその教師の担当の子供も頭おかしくなっていく
負の連鎖やね

235593:名無し@まとめでぃあ2020年02月08日 14:54:26

やべーのは親も教師も子供も一緒。やべーのが出てこない属性なんて存在しない。公務員、政治家、大学生、大企業、「絶対頭がおかしいのはいない」なんてのがあるか?そこで論ずるのがそもそも間違い。

教師にはそれを管理できる組織やルールがある。選抜もある。それが完璧に機能してるかしてないかはさておいてある。一方親にはなにもない。機能してないどころか存在してない。親を訓戒できない、減給できない、親を地方に飛ばすこともクビにすることもできない。そもそも「ちゃんとした親」を試験で選抜することも出来ない。コントロールできない。だからモンスター。

「先生が絶対的に正しい」と「親と子供が絶対的に正しい」どっちにするべきかと考えた時に問題がある人間が出てくるのはどちらも一緒。だから問題がある人が出てきた時にどっちが対処の方法があるかで考えたほうがいい。そう考えると昭和の方法論の方が合理性はある。

235594:名無し@まとめでぃあ2020年02月08日 17:19:14

教師は管理する制度が名目上あるにもかかわらずあの民度の低さなんですがw
それこそ制度の存在しない親の中にキチガイがいるのとは訳が違うわ
明らかに個人の問題じゃなく教師という職業全体が幼稚な異常者の巣になってるよ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245433件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ