​​

最近のやつらハイスタとか知らないんだな…

最近のやつらハイスタとか知らないんだな…
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/28(月) 22:21:55.17 ID:LulH3Tul0
俺は性善説派だ
最近のやつらハイスタとか知らないんだな…
引用元:最近のやつらハイスタとか知らないんだな…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383765541/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:19:01.76 ID:futU4zc+0


Hi-standard今でも大好きなんだが…



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:19:57.10 ID:Fp8qcZIA0


ハイスタ…
そんなファミコンあったような



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:20:15.46 ID:vaX5wpGJi


ファミスタか



6:ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2013/11/07(木) 04:20:11.68 ID:gAd3jWWm0


やっぱハイスタも高橋ジョージくらいウハウハな余生なのかね



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:20:34.64 ID:o8hqQGJD0


コーヒー作る人?

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:38:08.20 ID:1Gv9kbFZ0


>>7
それバリスタ




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:21:07.04 ID:o1yCE2/ni


メロディはよかったけどそこまで崇拝されるバンドでもないと思うんだけどね



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:21:42.43 ID:futU4zc+0


Stay goldのカッコ良さといったら。
みんな曲なにが好き?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:24:30.48 ID:JwlFGCMU0


>>12
にわかだけど一緒だわ





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:24:07.40 ID:/VXjunji0


ブラフマンの方がかっこいい




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:24:20.64 ID:d2EDpbvF0


最近のやつらはラフィンノーズとか知らんのか




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:25:06.24 ID:B60iPDur0


横山なんちゃってやつのライブ映画館でやるらしいよ

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:27:12.88 ID:futU4zc+0


>>19
難波も横山も解散してからの個人活動はあんまりって感じだな…
やっぱハイスタの時が1番輝いてる気がする




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:26:51.84 ID:c4RHnbgs0


エアジャム12行ったで

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:27:44.31 ID:futU4zc+0


>>22
うらやまあああああ!!!
どうだった??


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:30:15.23 ID:c4RHnbgs0


>>27
なお10feet→BRAHMANのコンボで酒も回ってハイスタ時にはダウンしてた模様


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:33:08.62 ID:futU4zc+0


>>30
わろたwww
その流れは熱いけど最後まで頑張れよw




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:27:28.43 ID:TH41VTi10


あの英語の発音の拙さがイイんだよな~
って言いそうだな



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:28:55.78 ID:+pwrBGSLO


ファーストキスはキテレツのカバー?

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:30:54.78 ID:futU4zc+0


>>28
あれもいいよね!





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:30:58.86 ID:dWbO53jHi


中高生の頃アホみたいに聴いてたわ
Hawaiin6があとを継いでくれたかと思ったら最近微妙なんだよな




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:31:30.63 ID:L7QL+kSn0


いたなそんなの

もう爺だろ?

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:34:16.92 ID:futU4zc+0


>>36
ジイとかいうな!




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:33:18.98 ID:ar9yB3v90


beatcrusadersもhigh-standard中高生の頃から大好きだったけど
俺が知ったときにはどっちも既に解散してたから知ってるヤツが周りに少なくて悲しかった



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:35:16.19 ID:hRQZP6rT0


あんまVIPでブラフマン挙がらんのはなぜか
まあそれでいいんだけど
AIRJAM2011も12も行ったぜ

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:39:01.08 ID:futU4zc+0


>>44
ブラフマンもちょいちょい聞くぜ!全然曲名とかわかんないけど…




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:35:42.66 ID:1TxXPTK10


原発関連の動きは正直頂けない

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:43:43.32 ID:nAe7O4TB0


>>45
ほんとそれ 特に難波ね
Twitter見るだけでもうわぁってなるのに
ライブでMCのたびに毎回毎回原発関連の内容ばっか
気持ちはわからなくはないがここまでくると正直引く




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:35:44.72 ID:vuKQf1pNO


今でもよく車で聴くわ。
STAY GOLDもいいが、BRAND NEW SUNSETもいい。

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:40:40.34 ID:futU4zc+0


>>46
ドンピシャだ
Since You Been Goneとかstarry nightとかもいいよな




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:39:08.49 ID:nlTWbUGmi


仕事関係で横山さんにお会いしたけど
めっちゃ気さくでいい人だったよ
握手してもらったら手がすごく柔らかったな

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:42:18.67 ID:futU4zc+0


>>51
なにそれうらやますぎる…
やっぱイメージ通り気さくな人なんだな~




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:42:35.62 ID:3lCVOcwG0


ハイスタなついな



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:46:53.87 ID:bw5MuJObi


DEAR MY FRIEND のイントロにシビれた



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:47:37.68 ID:FAin1am90


洋楽だがToy Dollsとかいいパンクバンドもいるが
最近の若い人たちは知らないだろうな


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:49:56.63 ID:lHVfCaz6O


>>71
SNUFFすら知らなそう




76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:49:02.43 ID:IATA3OoN0


ぶっちゃけlocofrankという上位互換が出てどうでも良い
パイオニアという意味では偉大だが




80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:50:09.68 ID:REfDjQej0


スネイルランプはどうですかね?




83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:51:14.43 ID:B75uVnBR0


ハイスタ好きでそのあとNOFXとかlagwagonとか聞いていったなー



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:53:41.03 ID:lHVfCaz6O


ぶっちゃけ復活エアジャムよりデビロックファイナルのメンツの方がエアジャムだったよね



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:56:17.08 ID:VCxBVNaji


あーハイスタススレありがとう!
難波さんとケンさんは絶対仲悪い!

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:58:24.89 ID:lHVfCaz6O


>>94
なんば「仲良くなったの!」




95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:57:05.44 ID:qbL/dc3s0


好きなバンドの名前が沢山あがる良スレや!
ちなみに去年エアジャム1日目行って来た
初生ハイスタを涙流しながら観たのは良い思い出
ハイスタは勿論ニコチン、スネラン、ブラフ、ハワイアンとかはギターでコピーしまくったなー

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 04:58:52.24 ID:VCxBVNaji


>>95
同志!俺も一日目いったざ!
もんぱちとドラゴンアッシュがハイスタの曲やってて感動した!!


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 05:05:38.60 ID:qbL/dc3s0


>>100
モンパチなりの沖縄風ね!
フードエリアでうわああああああってなったw
KJは健さんのイグアナ使って…スタンドエリア通路の大渋滞の中観てたw


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 05:08:55.47 ID:VCxBVNaji


>>113
またいきてぇぇぇ
NEW LIFEとENDLESS TRIPだったよね!
MOSH でみんなで輪になって踊ったのくそ楽しかったわぁ
もっしゅもっしゅもっしゅもっしゅあんだざれいんぼー




122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 05:10:05.08 ID:boAp5O5s0


ハイスタは明るい曲調多すぎてちょっとね



128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 05:15:27.14 ID:qbL/dc3s0


俺は13年前の中学時代にハイスタ知ってハマってギター初めて
未だにハイスタ聴いててクソガキのまま大人になった感じなんだぜ!
このスレにはそんな人も沢山いそうな気がする

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 05:17:06.30 ID:BVpoMWJU0


>>128
おまおれ!!!!!




133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 05:18:18.76 ID:2C5NzwxK0


ハイスタなついな
エアジャム98は行った。まだ10代だったんだよなぁ。
おばさんになっちまった。



138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 05:21:54.52 ID:futU4zc+0


最近のやつがどうとか偉そうにスレたてたが実はまだ20代前半とか言えない…。
リアルタイムできいてたひとたちが羨ましい

143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 05:34:04.69 ID:BVpoMWJU0


>>138
今年27だけどハイスタ全盛期は小学生の頃だったわ。
羨ましいよな!




149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 05:53:20.16 ID:RGQS8RM2O


アングリーフィストが出たとき高1だった
思えばメロコア創成期だったな
ロッテンオレンジのミクスチャーっぽいハードコアがまだ新鮮だったり
海外だとエピタフ、ファット、ナイトロとかよく聞いてた
なつかしい



156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 07:23:08.25 ID:au37ZDtC0


未だにドライブのお供だわ



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

大学のテストでカンニングしてる奴いたからチクったらwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】坊主にしてから4か月放置した結果wwwwwwwww

ワイ生活保護受給者の今日の晩飯wwwwwwwwwww

レクサスとかカスだろwww→友人が買ったので乗せてもらうと……

FXで全てをかけた取り引き始めた結果wwwwwwwwwww(画像もあり)

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

【超閲覧注意】人参を5年間放置した結果wwww(画像あり・・・)

美人だけど地雷な女の特徴

スーパーで半額寿司カゴに入れた結果wwwwwwww

「こんな残酷な話があるか」と絶望した作品教えて

年収450万円で結婚した結果wwwwwwww

公務員の父親の源泉徴収票みた結果wwwwwwwwwwww

5年間睡眠時間2時間で生活し結果wwwwwwwwwwwww

NHK受信料 うちテレビガチでないから断ったらwwwwwwwwwwwww

好きな人のツイッター逐一確認し奴wwwwwwwwwwwwwww

ワイ生活保護受給者の今日の晩飯wwwwwwwwwww

ブックオフに行ったら汚い女が必死にバーコド読み取って・・・・・・

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

左足でブレーキペダル踏んだ結果wwwwwwwwwwwwwww

クソ上司のパソコンの設定いじりまくったwwwwwwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

37906:名無し++2013年11月08日 21:33:13

昔すごい好きだったけどいまさらありがたがるほどのもんでもないぞ
少し前にフェスでSTAY GOLD歌ってたのはひいたなぁ
想像性0でファンもただ流れでノッてるだけ

37907:名無し@まとめでぃあ2013年11月08日 21:33:53

ハイスタまじテンション上がるよな~ Hawaiian loco dustの3バンドライブ行った人いたら感想教えてちょ

37910:名無し@まとめでぃあ2013年11月08日 21:47:14

40のおっさんだけど、ハイスタ最初に見たときはこんなバンドが日本にもいるんか!って感動したモンだよ。
でも最近20歳でSOUNDGARDENが大好きだってヤツに出会って驚いたし、古くてもカッコいいと思ったら聴いてるやついるんじゃないの?
オレの世代が10代の頃にZepとかClashとか聴いてたようにね。

37911:名無し@まとめでぃあ2013年11月08日 21:53:46


ハイスタ昔好きだたったわぁ
20代前半くらいだったら、知ってる人結構いるんじゃないかな

でもねぇ、反原発デモ?みたいなのやってて嫌いになってしまったわ
今も好きな人には申し訳ないが、ハイスタって日本人じゃ
ないかもしれんね

電気使いまくって音楽活動してるくせに、反原発ってねぇ・・・
矛盾してるよ

37913:2013年11月08日 22:05:26

最近の奴らどころかハイスタとハワイアンとか不良高校生に人気じゃんwww

37916:塵拾美2013年11月08日 22:12:24

自分も工房の頃はハイスタのMaking the Road(99年)はよく聴いたな。Stay Gold入ってるヤツ。
でもまあ今は、つまる所>>37911と同じなんですわ。
何でアジカンといい、ヒダカトオルといい、イースタンユースの吉野といい、モンパチといい、そしてこのハイスタといい、ロキノン系は揃いも揃って反原発なんだろうか。

37917:名無し2013年11月08日 22:28:12

この前、横浜アリーナでのイベント行ったが、10フィー、ホルモンは人が凄かったが、BRAHMAN、KENさんはスカスカに空いてた。自分らでもベテラン言ってたけど、ベテラン(オッサンキッズも含む)の力を若いやつらに見せてやれみたいなMCしてたわ。
うぜーガキども居なくて快適に見れたが、ちょい違和感あったわ。

37919: 2013年11月08日 22:51:34

高校生だった当事2,3年ぐらいずっとハイスタしか聴かなかったほど好きだったけど
今聴くと懐かしいのと同時にこんなにチープだったっけって感じがする。

37927:名無し@まとめでぃあ2013年11月09日 00:11:42

>>37917

おまおれ
最後のオオカミどうでもよくて帰ったけど、どうせ戻ってきたガキどもで溢れかえってたんだろうな

札幌のパワーストックで口直ししてくるわ

37966:名無し@まとめでぃあ2013年11月09日 03:53:49

スピードラーニングのCM ハイスタの曲とそっくりよな

37999:名無し@まとめでぃあ2013年11月09日 12:52:27

あたいもAIR JAM行ったー。
でも反原発色強くなりすぎてウザい。
バンドそのものに嫌悪感すら感じるようになっちゃった。

38562:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 19:05:39

この辺りのバンドはダサくて聴いてこなかったな

57793:名無し@まとめでぃあ2014年02月03日 15:12:53

反原発じゃないパンクなんかパンクじゃないわ
嫌なら聴くな

191941:ねえよ2016年07月10日 13:28:05

チョンクソがやってるクソバンド スナッフの猿まね
俺の仲間がなんばとかいうクソに てめぇ俺を誰だと 思ってんだ!って言われたビール注いだだけなのに
お前らみてえな人間の本質をわかってないバカらにはお似合いだよ このバンド

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ