​​

精神科看護師だけど何か質問ある?

精神科看護師だけど何か質問ある?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:35:07.50 ID:HwPROUJ/I
答えられる範囲内ですが。
精神科看護師だけど何か質問ある?
引用元:精神科看護師だけど何か質問ある?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383910507/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:35:07.50 ID:HwPROUJ/I


答えられる範囲内ですが。



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:35:33.96 ID:4ixxs7+G0


なぜ数ある科の中で精神科を選んだの?

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:37:19.49 ID:HwPROUJ/0


>>2
ちょっといろいろあって。もともとは興味ない。




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:35:52.19 ID:WAgKA89J0


身体拘束についてどう思う?

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:38:56.10 ID:HwPROUJ/0


>>4
それも治療の一つだけど、なるべくしたくない。ちな急性期だと安全を守るためにしてる。




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:36:25.48 ID:5wD5AurZ0


>>1お前ら患者舐めすぎてんだよ

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:41:25.50 ID:HwPROUJ/0


>>7舐めてない。でも正直偉そうに物言う看護師は多い。見てて辛い。


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:45:30.66 ID:5wD5AurZ0


>>16
うちの看護師はゴミみたいに扱ってるわ
あ、俺も職員側の人間な
看護師って基本人の心捨ててる様にしか見えん


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:50:42.51 ID:HwPROUJ/0


>>21うわー最悪。そんなとこ入院したくない。患者さんだって人権もあるし、自尊心ないのかな。。心痛いよ。


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:59:40.74 ID:vdkLL6HC0


同業者だ
他科にはない難しさがあって大変だよねえ
>>7
にもあったけど
舐めてるというか病院の性質上(特に閉鎖病棟など)制限が多いからどうしても無理をお願いしないといけない
そうなると舐めてるみたいな苦情も来るよねえ
古い職員が無茶苦茶するケースもあるけど
先輩だったりするから困るよ


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 22:02:24.06 ID:HwPROUJ/0


>>102
同業者さんこんばんは。
わかるよー。そうなんだよ。水中とかDMとか多いから制限がどうしてもね。ベテラン看護師は特にね、、


107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 22:07:56.47 ID:vdkLL6HC0


>>105
アルコールの人が夜暴れて入院
翌日酒が抜けて我を取り戻したら閉鎖病棟や保護室にいる
でタバコ一本ろくに吸わせんのか舐めんなみたいなのが個人的に困るなあ
若い知的障害の人の相手で私が夜間不眠になったこともあったなあ
薬は苦手だから飲まずにやりすごしたけど
水中は一度痙攣起こしているところに出くわして大変だったっけ


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 22:12:33.85 ID:HwPROUJ/0


>>107
暴れるってことは急性期かな?急性期病棟大変だよねーほんとに。入院してることが受け入れられなくて逆ギレするしね。
MRの人は根気だよね。どういう対応してたの?認知行動療法とか?
水中は怖い。mチューブ繋いで水出してたのは衝撃。


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 22:19:48.33 ID:vdkLL6HC0


>>109
そう行動認知療法
まあ開放病棟に変わったから現状は把握してないけど

水中は行動制限多くなり勝ちだよなあ
mチューブは私は見たことないけど
先輩に話は聞いたな




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:37:57.88 ID:IYFAD/EJ0


>>1自身は薬飲んでる?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:42:54.45 ID:HwPROUJ/0


>>10飲まないよ?おかしくなるってゆうけど、全然!患者さん好きだし、勉強になる。




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:39:19.35 ID:ow6mFqz30


入院病棟あるの?
あるのなら男じゃない?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:42:54.45 ID:HwPROUJ/0


>>13いや女。暴力は普通にあるから怖い。




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:41:23.41 ID:/NrbaPLo0


今まで会った神の数

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:45:02.11 ID:HwPROUJ/0


>>15神のおつげ系はよく耳にします。とりあえず傾聴してるけど。


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:45:47.64 ID:/NrbaPLo0


>>20
タメになるお言葉があるのならてるみー


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:50:42.51 ID:HwPROUJ/0


>>22この日は地球が終わる日だからとかは言われる。あまりためにならない。




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:44:05.55 ID:bR1xox8e0


俺も精神科病院に内定貰ったんで来年から同業者だわ
OTだけど

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:48:16.69 ID:HwPROUJ/0


>>18OTさんチィース。よくOTRさんにはお世話になってます。OTするなら精神科がいいと思うよ。すごい勉強になる。




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:44:13.67 ID:WQrqn6Pf0


抗鬱剤とか安定剤とか飲み続けると脳に良くないと思う?

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:48:16.69 ID:HwPROUJ/0


>>19脳の異常はないけど、耐性ができてしまう。副作用も半端ないけど、でも薬は飲まないとよくならないしね。本当に副作用で苦しんでる人はよく見る。特に不眠とイレウス。




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:50:53.75 ID:ow6mFqz30


大和川病院事件について思う所あれば
今でもあの類の病院が存在する可能性あるの?




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:57:40.92 ID:HwPROUJ/0


>>27
看護師が患者に対し威圧的な部分はある。それは、昔から精神科で働く人が多い。昔の日本の精神科は患者<<看護師だったし、キチガイと扱われてたのは事実。でも今は事件のおかげといえばおかしいけど、見直されてよかったと思ってる。




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:59:32.87 ID:fABM4xeg0


閉鎖病棟の構造について教えて
レベル別に区画が仕切られてるんだろ?

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:05:31.06 ID:HwPROUJ/0


>>34そらー急性期、亜急性期、慢性期、療養病棟、社会復帰施設など様々ですよ。閉鎖病棟は医療保護や措置の人もおれば任意の人もいてるし。




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:04:43.57 ID:ow6mFqz30


社会復帰できずに万年入院してるレベルの患者いる?

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:07:16.22 ID:HwPROUJ/0


>>39
んー長い人で40年以上の人がいる。まぁ社会復帰は、無理かな。


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:07:57.25 ID:ow6mFqz30


>>45

そういう患者に対する身内の扱いがひどい話をときどき聞くけど
やっぱそうなの?


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:10:33.88 ID:HwPROUJ/0


>>46身内?面会なんて年に1回来るか来ないか。扱いなんてほんとにひどい。やっぱ入院してる人の境遇は家庭に問題ある人が多いね。




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:06:11.34 ID:/ALkrzbT0


精神病院に一生いるような人っているの?

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:10:33.88 ID:HwPROUJ/0


>>42たくさんいます。だから精神科はもうからない。




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:08:19.18 ID:NBIMsUK/i


鬱治って一年たったんだけど
最近 頭の中に ころしてやる って起きてる間ずっと 聞こえるんだけど どうしたらいい

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:12:50.90 ID:HwPROUJ/0


>>48それ陽性症状。病院いったらきっと診断もらえる。急性期だから急いで病院いけば治る。はやく!




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:10:14.47 ID:8YwslV/O0


神経症→軽い神経症→糖質→躁うつ
20年でコロコロ変わったけどこれは悪化してるの?

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:14:32.37 ID:HwPROUJ/0


>>53
それドクターの診断まちがってたんじゃない?ちゃんとした診断受けてちゃんとした治療を受けたらそんなことなってないと思うけど


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:45:27.97 ID:8YwslV/O0


>>62
ごめんなさい言葉足らずだったね
転院繰り返して行く先々で病名が変わった


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:56:33.74 ID:HwPROUJ/0


>>91
それでもコロコロ変わるって何がなんだがわからんよね。診断がちがって薬も違うから悪化する可能性もあるしね。今はどうなん?


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 22:16:14.42 ID:8YwslV/O0


>>98
同じことを言ってるつもりなんだけどねでも記憶が定かじゃない時があるからかな
今は落ち着いてる
薬がセロクエルがなくなってクエチアピンてのになった程度かな


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 22:20:13.32 ID:HwPROUJ/0


>>112
その時はしんどい時期だしね。そっかぁ。セロクエルのんでたんだーまだ新しい薬だしリスペリドンより弱い薬だけど、さらに弱い薬になって、症状安定してるなら結果オーライだね。寛解かな?


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 22:26:24.32 ID:8YwslV/O0


>>119
そうなるといいんだけどね
後はひっそり家族や親戚に迷惑かけないように生きて死ぬだけだー
できればお世話になった医療関係者やNPOスタッフに少し恩返しがしたいね




56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:11:20.06 ID:/ALkrzbT0


やはりナマポを受けてる患者って多いのかな。

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:17:06.28 ID:HwPROUJ/0


>>56たくさんいる。




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:14:05.33 ID:W9zOkDVP0


デイケアに通ってるけど
正直自分でも甘えだと思う 辛いのは辛いけど

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:19:38.72 ID:HwPROUJ/0


>>61何が甘えなのかサッパリ。私は治療の一環だと思うけど。デイケア行って同じ疾患の人と関わったり、社会性があるし、何より気が楽でしょう。そんなに甘えとか言わないで。




63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:15:09.55 ID:tou+XxZ70


リストカットする若い女の患者とかいないの?

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:20:54.80 ID:HwPROUJ/0


>>63
リスカするような人はまず隔離だけどなw希死念慮ある人が入院されたら隔離。そして拘束。そうでもしないと命が危ないし、病院で入院したらそうかな、




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:16:16.17 ID:/ALkrzbT0


近所の70近いオバサンが1ヶ月に数回リストカットをして救急車を呼ぶという人がいる。

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:37:36.69 ID:HwPROUJ/0


>>65
お風呂入ってた。
それ構ってほしい、自分の存在認めてほしいんでは。




68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:17:39.76 ID:K4Ded+4Zi


彼女と喧嘩して自分を殴るんだが病院いくべき?

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:39:06.48 ID:HwPROUJ/0


>>68
なんじゃそれ。メンヘラじゃね?




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:19:33.11 ID:sB7snwjJ0


看護師が自分の意思に関係なく精神科に回されるという意味ってどこも一緒なのかな?

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:41:14.80 ID:HwPROUJ/0


>>70
わからん。多分いろいろ理由はあるかもしれないね。精神科はいくなとか言われるけど、私はすごい勉強になるし、患者さんと関わったり個別に考えられるのは精神科特有だと思う。てか普通に看護は難しいと思う。




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:20:44.91 ID:9KRoenbj0


精神病院にぶち込まれた時パキシル1日30mg飲まされて副作用が半端なかった
酷い頭痛がするわ、手が震えるわ、EDになるわ、ハイになるわ、うんこ固まって便秘になるわ
酷い眠気がして体が重いわ最悪の薬だった
もう二度と飲みたくない

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:43:51.06 ID:HwPROUJ/0


>>73薬もしっくりくるのと副作用やたら多くて合わないのもあるしね。精神薬はほんとに副作用がつらいよね。




75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:22:08.42 ID:2otNk5WoO


看護学校受験中なんだけど、小論と面接で気を付ける何かところある?

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:45:25.98 ID:HwPROUJ/0


>>75誤字脱字、あと自分の思いを言葉で表せれるかを面接官はみてるはず。




76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:22:48.57 ID:/ALkrzbT0


スーパーマーケットやホムセンって結構
障害者の人が働いているらしいがあまり気にならないな。

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:47:05.90 ID:9KHThTac0


>>76それはいい話じゃない?障害を受け入れるところがあるし、しかも違和感なければいいよね。素敵なお話しだね。




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:26:09.56 ID:JhOCs00L0


暴れる患者に怪我させられたこととかない?

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:49:00.39 ID:HwPROUJ/0


>>77普通にあるwwwでもそれは病気だから仕方ないと思ってる。




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:26:30.16 ID:tou+XxZ70


リスカってけっこうやばいの?

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:49:00.39 ID:HwPROUJ/0


>>78やばいことはない。ただ不器用な人が自分が寂しい辛いという気持ちを自分を傷つけて表してるだけ。病院だとそりゃ希死念慮あると思われるけど。




80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:28:59.66 ID:uRpdIr5t0


患者じゃないけど精神科心療内科の人は電話応対がめちゃくちゃ丁寧で好感が持てる

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:50:58.67 ID:9KHThTac0


>>80たしかに丁寧だし、優しいよね。




81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:29:07.21 ID:11mU7OW40


精神病って遺伝したりするの?
遺伝って言うより一緒に生活してるとなりやすいとか?

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:52:49.61 ID:HwPROUJ/0


>>81遺伝はすると思う。生活しててなることは聞いたことないけど、病む人は多くて入院させてるケースも多々。




82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:29:20.45 ID:uD9EKk+KO


パーソナリティーは入院させちゃいけない
あいつら本当に人間クズだわ

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:52:49.61 ID:HwPROUJ/0


>>82ボーダーはほんとに厄介。私も振り回された。苦手だわ。




86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:39:28.67 ID:ow6mFqz30


DVとか人格障害の世代間連鎖を断ち切るいい方法ない?

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:54:00.92 ID:HwPROUJ/0


>>86
ごめんどゆこと?歴代で続いてるの?


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:57:25.80 ID:ow6mFqz30


>>96
うん。少なくとも3代続いてる。


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 21:59:26.17 ID:HwPROUJ/0


>>99
絶縁以外なくない?そんな悪循環なとこ切るしかなくない。断ち切ろうとも、もとの環境がそういう境遇なんだからまともな人間がいるのなら、そこから逃げるしかないと思うけど。




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:35:52.50 ID:bEmrOx6H0


電磁波攻撃を受けてるんですが、どうすればご飯を食べれますか?

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/08(金) 20:40:21.87 ID:HwPROUJ/0


>>5
まずは受診してください。




10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【驚愕】「カイエン」をガソリン満タンにした場合の料金wwwwwwww

裁判員を「有給ないんで無理」って裁判長に言って断った結果wwww

バイト先のjk3とデートした結果wwwwwwwwwwwwwwww

内定辞退した結果wwwwwwwwwwwwww

【画像あり】美味しんぼ最新巻の表紙がwwwwwwwwwwwwwヤバイwwwwwwwww

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

【驚愕】電車降りる時小声で「えるたそ~」って言った結果wwww

話題のパスタ水漬けやったらマジで成功してワロタwwww

スーパーで半額寿司カゴに入れた結果wwwwwwww

食材・メニュー偽装が止まらない

年収450万円で結婚した結果wwwwwwww

公務員の父親の源泉徴収票みた結果wwwwwwwwwwww

5年間睡眠時間2時間で生活し結果wwwwwwwwwwwww

NHK受信料 うちテレビガチでないから断ったらwwwwwwwwwwwww

好きな人のツイッター逐一確認し奴wwwwwwwwwwwwwww

ワイ生活保護受給者の今日の晩飯wwwwwwwwwww

ブックオフに行ったら汚い女が必死にバーコド読み取って・・・・・・

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

左足でブレーキペダル踏んだ結果wwwwwwwwwwwwwww

クソ上司のパソコンの設定いじりまくったwwwwwwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

38439:ゆとりある名無し2013年11月11日 02:16:14

しみじみ
安楽死は必要だと思う。

壊れてる上に、
家族に見捨てられてる人間は、
物として処理するべきだ。

38442:知の歴史2013年11月11日 02:40:48

精神科だと未熟な医師も少なくないわな。
看護師も人間だから、スタンスを保って共感し過ぎないってことが大事だな。
問題は、出る度にガキにいたずらして出入りするロリコンや他人様に胸くそ悪い害を与えたり、病気だけのせいにして犯罪を正当化する奴、親身でアセスメントが素晴らしい看護師を訴える奴、キリはないが思いやりだけでは人間的に扱い難いことも沢山あるからな。マトモな感性な奴ほどふつうは、病んだり腐る。1はこの立場を弁えているが、こういう場所でさえ、発言がいい子過ぎて違和感がある。口にはしないが書き込んだのも潜在的なストレスの疑いがあるね。
ボーダーに苦手意識はあるってことは、感性はあるだろう。人は好きで行動は理性的でも、生理的や好き嫌いに思い込みはしない方がよい。
いくら言葉を飾り、生活の質を高めようと元が監護なのが本質だからな。
退院の8割はブーメラン。
全てを健常になれる人として見据えていては無理だよ。

38450:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 03:57:18

こないだまで閉鎖に入ってたけど、退院する時に働きながら
自分で入院費用払う人は珍しいって言われたな。

あと看護師さんは良い人ばかりだったけど
男の看護師さんはガタイが良い人ばかりだったw

38452:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 04:19:46

メンタルへ!っていう用語が頭をよぎったのは俺だけじゃないはず
あの漫画意外とこういう病気への理解が深まるから後学になると思う
この系統の病気って周りの理解が必要だから、もっと触れ易い媒体で見解が広まるといいね

38454:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 04:26:47

総合病院の心療科通ってるが
先生の入れ替わりが激しいし大抵皆みな表情暗い
患者も大変だが治そうとしてる人も同じくらい大変だよな

中にはこいつは明らかにやばいって先生いるし
精神系の患者と先生は表裏一体のような気がするわ

38458:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年11月11日 07:01:52

ベテランの看護婦さんが見下したようにする気持ちはわかるな。
赤の他人の障害者を全て人間扱い出来るほど素晴らしい人は世の中少ないだろうし、ましてや毎日そんな人と接していたら、ストレスをなるべく抱えないために、自衛のためにしてしまいそうだ。

DVとかはだめだが、自分が看護婦とかの立場になってみるとしょうがないのかなって思ってしまうね。

38460:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 07:29:27

税金の無駄だよね。

38462:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 07:52:41

人権侵害は報道の少ないところに起きやすい。
まず、何が今起きているのかを明らかにすることが必要だ。

38467: 2013年11月11日 08:39:12

※38439
ニートも安楽死させてあげたらいいと思うわw

38469:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 09:00:41

大変だし、大事な仕事だと思うので
ID:HwPROUJ/0みたいな人が増えてくれるといいなあ
頑張ってくださいね

※38452
あのマンガ2ちゃんのスレで教えてもらったんだけど、
面白いしわかりやすくてためになるからいいよね

38774:名無し@まとめでぃあ2013年11月13日 04:40:18

電磁波だか低周波による嫌がらせや攻撃は在日朝鮮人が中心でやってる事実だよww

このまとめでぃあの管理人も思考盗聴やってるのに皆で隠しやがるww

統合失調症ですかそうですかww

報いは受けてもらうぞキチガイww

40890:名無し@まとめでぃあ2013年11月21日 02:27:34

上のコメ見て改めて思ったけど、ネトウヨってやっぱり病気だよ。
韓流ゴリ押しは事実だろう。でもネトウヨの言うような国家転覆だのわけのわからない話じゃなくて単純に金儲けのため。
だいたいフジ叩いて産経愛読してる時点でおかしい。
フジサンケイグループだぞ?フジ攻撃してフジに影響が出たら産経にも来るんだぞ?
在日特権リストが嘘だったと在特会の人間が認めたしね。
本気で精神科行けって思うわ。

53188:黒田高弘2014年01月12日 10:40:26

ご存知サトラレです。現在山谷で生活保護で暮らしています。
1月20日から御徒町の榎本クリニックにデイケアに通う予定です。
嘘つきの精神科医共にハメられてきます。病気でもないのに
メジャートランキライザーを無理やり飲まされます。どう考えても犯罪です。
とても悲しい気持ちでいっぱいです。でも、一番悲しくさせられたのは、
赤の他人ではなく、家族です。両親は官房機密費から金を貰い僕を売り飛ばしました。
長女は、元キャバクラ嬢の半売春婦で背中にイレズミが入っています。次女の
ブスについては正直あまりよく知りません。こんな家族にいいように弄ばれています。
どうですか?日本人の皆さん。楽しいですか?
まともな人なら反吐がでるはず。

65156:2014年03月08日 21:03:47

谷川千佐子(誤字可能性有り)
たにがわちさこ
明石病院(精神科)で入院中、若い患者を虐める最低ババア。

80142:2014年05月21日 11:00:52

精神科は医療行為が少ないのは事実なので、一般病棟で必要となる看護スキルを身に付けようと思う方にとってはスキルアップの機会が少なく、 物足りなく感じることがあるかもしれません。のちに一般病棟へと戻ることを視野に入れる場合には、自ら意識的に研鑽する必要があるでしょう。
また、精神科は患者とじっくり向き合うことができるのですが、その反面で患者の虚言や暴言等に振り回されてしまうこともあり、 患者との適度な距離の保ち方が難しいとよく言われます。
真面目に患者の立場に寄り添って考えようとすればするほど苦しんでしまう看護師の方もいるようです。
そして、精神科の中には明るく開放的な病棟もありますが、一方で施錠がされている閉鎖的な病棟も存在しています。精神科特有の雰囲気が肌に合わなかったという方も実際にいますので、ご自身の向き、不向きも考える必要があるかもしれません。

80143:2014年05月21日 11:02:45

精神科の病院での看護師の仕事は、 患者様に対する対応という点では他の診療科目と変わりません。
しかし、精神疾患を患っている患者様となるので、場合によっては身体拘束などがあります。 また、薬物療法も非常に多くなっています。
精神科で給料が良い病院というのは、 仕事内容が急性期看護、つまり精神科救急を行っている病院です。 一般病院でも救急を扱っている病院のお給料が高めになっている傾向が強いですが、 これは残業などを行った場合の看護師への手当が多くなるためです。
もちろん、救急対応は忙しい仕事になりますので、ベースの給料も高めにはなっています。

看護師の年収の相場は精神科はどうなのかという点ですが、 一般病院と比べてさほど違いはありません。
やはり病院というものには違いがない事と、 患者様が違うことはありますが、看護師の仕事内容が大きく変わるわけではありませんので、 お給料に反映されないということなのです。
精神科に転職する際に、年収を求めているとがっかりしてしまうかもしれませんので、 精神科には仕事内容や自分自身がやりたいことがある場合に 転職先として選択することがベストでしょう。

精神科で働く看護師が年収をアップするためには、 まずは精神科病院の情報を収集することが大切です。
そして専門看護師などを目指すのも1つの方法です。 また、男性ナースであれば、管理職になる道も一般の病院と比べると多くなるため、 精神科の病院に勤務して管理職となって年収をアップするという方法もあります。

ナース向けの転職サイトで求人の年収や待遇をしっかりとチェックした上で、 どの精神科の病院が自分に合っているのかを判断することも大切です。
しかし、精神科の病院の情報が多い求人サイトは少ないとという現状があります。 掲載している求人数が少ないのは、精神科病院の数自体が少ないということも言えます。 そんな中で精神科を希望する看護師が転職をスムーズに行うためには 転職サイトに登録して非公開求人を紹介してもらう等の工夫をすると良いでしょう。

引用HP→看護師de転職

102736:名無し@まとめでぃあ2014年08月25日 08:11:07

「明石病院 管理費」で検索

119271:名無し@まとめでぃあ2014年10月27日 02:51:10

看護師ってクズ率高いよね
女だらけの世界で生きてるからだろうけど
男の看護師と周りの職員が可哀想だった

143510:名無しさん@ニュース2ちゃん2015年03月03日 23:04:26

あかしこころのホスピタルは施設は割と綺麗だけど男性職員の虐待がいまだにあるらしい。自分が聞いたのは子持ちの職員。

167626:某精神科病院看護師2015年08月21日 03:48:15

女性の知的障害のある患者に女性の上司がキスを時々子供扱いしたようにするんだがこれってかなり問題だと思うんだが病棟の師長はあてにならないしどうすれば良いと思いますか?

187947:名無し@まとめでぃあ2016年05月02日 10:37:35

大宰府病院二宮秀彰気持ち悪いってよし

188046:名無し@まとめでぃあ2016年05月04日 09:23:44

二宮秀彰気持ち悪いと気づいてないのはお前だけ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244973件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ