​​

月1万円をアメリカ株のインデックスファンドに40年間積立投信していたら……

引用元:月1万円をアメリカ株のインデックスファンドに40年間積立投信していたら……
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582598857/


1: 名無しさん 2020/02/25(火) 11:47:37.770 ID:GVxK0fbE0


ここ40年のs&p500はITバブル崩壊やリーマンショックのせいで年平均9.7%しか上がらなかった

だから40年間の元本480万円に対して、積立総額は4631万円
たった10倍にしかならなかった

学生のおまえらは40年後たいへんだな



2: 名無しさん 2020/02/25(火) 11:48:40.002 ID:1cyotR+O0


でも日本には死期があるし



4: 名無しさん 2020/02/25(火) 11:49:39.635 ID:wrs4ekTb0


ジジイはゲートボールでもしてろ



5: 名無しさん 2020/02/25(火) 11:49:41.549 ID:MDTr+fhYM


結果論で言うならリーマンショック後にフル投入してたら億万長者だよね



7: 名無しさん 2020/02/25(火) 11:51:18.315 ID:lZhticyI0


年平均9.7パーってまじ?高すぎない?



8: 名無しさん 2020/02/25(火) 11:53:23.281 ID:RTnURxC+d


年9%って今の日本人だと「ありえなーい」って感覚だけど日本でも80年代は当たり前だったし
外国だと経済成長率5%くらいが当たり前だから株価も9%くらい伸びるのが当たり前なんだよな……



9: 名無しさん 2020/02/25(火) 11:58:26.337 ID:lZhticyI0


>>8
全く詳しくないんだけど、逆に下がることってあるの?
リーマンショックがあっても40年で平均したら年9パーで伸びてるってことは長期で見れば上がってくものなの?



13: 名無しさん 2020/02/25(火) 12:06:33.968 ID:xP+iQ5UoM


>>9
分からない
過去を見ると上がってるように見えるが、これから上がるとは言えない



22: 名無しさん 2020/02/25(火) 12:31:46.667 ID:e9owZHYQ0


>>8
アメリカもベトナム戦争からの20年間は株価は横ばい
その時期は日本株に投資した方がリターンが大きかった



10: 名無しさん 2020/02/25(火) 12:03:40.943 ID:GnBLFOhS0


基本は上がる



12: 名無しさん 2020/02/25(火) 12:06:17.842 ID:qHOfLleiM


僕イデコと積み二ーで毎月56000円全米インデックスに積み立ててるの



16: 名無しさん 2020/02/25(火) 12:11:09.795 ID:/Pwfcve1d


>>12
ま、そんな金額じゃ20年やったところでせいぜい2500万円~3000万円くらいにしかならない気がする



18: 名無しさん 2020/02/25(火) 12:13:15.460 ID:0NUo47I3a


>>16
やらないよりいいだろハゲ



20: 名無しさん 2020/02/25(火) 12:17:45.165 ID:dB2xpjYnd


お年寄りがVIPにスレ立てする時代か・・・



21: 名無しさん 2020/02/25(火) 12:19:44.163 ID:AmFUb9pzr


40年前とかおっさんの俺すら生まれてねーじゃん



23: 名無しさん 2020/02/25(火) 13:19:31.271 ID:qNvJEAmv0


>>1
9.7%ってすごいことでしょ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

235764:名無し@まとめでぃあ2020年03月05日 02:12:38

えっ、すげぇ
480万が4631万に化けるんだろ!
投資となると、どうして少ないと思っちゃうんだろう?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244752件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ