​​

薬剤師って初任給で30万以上貰えるのに何でお前ら薬剤師にならないの

薬剤師って初任給で30万以上貰えるのに何でお前ら薬剤師にならないの
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:53:14.72 ID:ThzcrOwn0
バカなの?
薬剤師って初任給で30万以上貰えるのに何でお前ら薬剤師にならないの
引用元:薬剤師って初任給で30万以上貰えるのに何でお前ら薬剤師にならないの
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383990794/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:53:14.72 ID:ThzcrOwn0


バカなの?



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:53:45.06 ID:5ux8Oy2J0


薬学部だけど薬剤師はやめたほうがいい

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:54:32.45 ID:8kkJmL3U0


>>3
なんで?ウハウハだろ暇そうだし


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:55:06.81 ID:5ux8Oy2J0


>>7
そんなん薬剤師バブルの今だけだから




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:54:09.24 ID:jh2cJ88N0


薬剤師やってて、途中で弁理士の資格とって便利しになった奴がいる。給料下がったようだ。



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:55:04.97 ID:uLkQV3vAi


10年前にいってくれ



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:55:54.68 ID:wbj1bYL/0


ドラッグストアだと初年度の年収が500以上とか普通だよ



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:57:37.04 ID:+hI6Ho0D0


まじかよちょいちょいと薬選ぶだけで500万とかちょれーわ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:57:39.51 ID:AyV/kTR40


薬剤師ってなにやってるの?
医者から渡された紙に書いてある薬を棚から取るみたいな?
なんか違うかも

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 20:08:49.83 ID:Th5zifoC0


>>14
薬剤師の免許持ちだけど、まさにそれ。
一生それ。
誰がそんな仕事を好き好んでやるかと。

パートやおしゃべりを楽しみに来る女子には最適な仕事。




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:58:10.50 ID:ThzcrOwn0


偏差値40くらいで入れる薬学部とかあるよな

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:11:40.42 ID:b+A2dKUP0


>>16
ドラックストアに就職
社畜コース




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 18:59:01.56 ID:5ux8Oy2J0


そりゃ楽な仕事だよ
だから薬剤師なんぞいらんみたいな流れになって
今ネットで薬販売解禁するとか騒がれてる



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:00:18.20 ID:wr+qhKNR0


国家試験の問題見たけど化学好きじゃないとキツそう



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:00:22.80 ID:wbj1bYL/0


ネットで薬解禁して副作用起きたら誰が責任取ってくれるの?

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:01:22.53 ID:wr+qhKNR0


>>20
薬局あるのにわざわざネットで買うなら自己責任だろ…


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:02:50.27 ID:wbj1bYL/0


>>22
うむ
自己責任でSJS起こしてお亡くなりになるとか洒落にならんな
だからネット販売はあかん


SJS
スティーブンス・ジョンソン症候群の略で皮膚や粘膜の過敏症。死亡例もある。原因はウイルスの感染、抗癲癇薬やアロプリノールなどの一部の薬剤の副作用、トリクロロエチレンなどの化学物質、悪性腫瘍、または原因不明な場合がある。

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:04:47.01 ID:wr+qhKNR0


>>26
SJSなんて薬剤師いても防げるもんじゃないと思うが


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:07:32.97 ID:wbj1bYL/0


>>31
かもね
でも危険性やら初期症状とかは伝えられるんじゃねーのホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
ネットで販売するならいいとこしかうたわんし、いちいち副作用の説明とか読まんだろ


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:16:30.39 ID:0QCylukf0


>>38
薬局なんてろくに説明せんだろ
いちいち説明されても面倒だけどな
いてもいなくても一緒

ネットで嫁と書いてあるもん読まないのも自己責任


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:22:04.79 ID:wbj1bYL/0


>>46
ネット販売のメインターゲットはジジババだからな
ネット慣れしてないジジババに自己責任じゃそれはそれで可哀想よ

いてもいなくても一緒とは言うがいればそれなりに仕事はしてくれるんじゃねーの
むしろ登録販売者の方がいらん




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:01:51.11 ID:swreH9/s0


6年大学に通うんだぞ?
周りが就職してる中まだ大学で勉強

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:02:56.99 ID:dtryabuH0


>>24
それはほとんどの理系学部がそうだろ実質




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:01:53.57 ID:hoC5B+wZP


薬剤師は給料貰いすぎだからな
アメリカみたいな意味のある薬剤師ならまだしも日本の薬剤師は処方箋見て袋詰めするのが一番の仕事だし



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:04:44.96 ID:mUyIe7k+0


薬学部入るのが簡単とかお前らまじかよ

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:05:59.04 ID:swreH9/s0


>>30
偏差値調べてみりゃわかる




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:06:17.09 ID:BYxLWJYn0


資格あってもマツキヨだのドンキの薬品コーナーだのやりたくないし



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:06:29.86 ID:gcm4GRph0


法改正次第で薬剤師のバブルも崩壊するかもしんない・・・←わかる
でもそんなの30年後だろ
今んとこは大丈夫だろ



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:12:28.34 ID:2/MIl6eEO


でも医師は医師で激務やし人並みの生活したいなら薬剤師やろな



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:17:17.36 ID:wbj1bYL/0


でも卒業するまでに6年かかるし留年したら笑えないし
コメディカルって言われるし袋詰め師って言われるし
病院だと医者に逆らえんし
デメリット上げればいくらでもありそうだな



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:17:19.40 ID:OaePhWEI0


薬剤師になるにはどうすればいいの!?

薬学部卒業して資格取得して就職すればおkなん!?

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:18:32.21 ID:swreH9/s0


>>48
国家試験受かって免許とれば薬剤師だよ
就職しなくても薬剤師




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:20:06.24 ID:rYJIV5Ko0


でもせっかく6年ちゃんと勉強したのに薬局とか洒落にならないんじゃないか?

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:23:49.26 ID:BYxLWJYn0


>>51
まだ普通の薬局とかならいい、ドンキとかで資格だけ使われて、実際には他の社員とかと同様に商品補充とかさせられてるの。
他の社員には同じ仕事してんのに給料高いとか疎まれてるの。


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:45:50.04 ID:W239j6at0


>>57
労基に言えば調査はいるぞ




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:20:22.30 ID:BYxLWJYn0


薬学部って医学部の下位互換だと思われてるよな?



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:24:30.18 ID:+RRnfSmBO


良い薬学部じゃないと一日中機械のように調剤する人生なんだぜ
正直いやだ



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:26:59.83 ID:506h0/pD0


近所のスーパーの薬剤師さんは万引きをよく捕まえてた



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:30:22.77 ID:ThzcrOwn0


ドラッグストアの薬剤師なんか、レジ打ちしてるだけだからな



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:32:35.98 ID:uLkQV3vAi


てか年収400万ぐらいの人たちもいっぱいいるからそこまでね
仕事はそこまで激務じゃないからいいかもね
イメージだけど



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 20:01:35.95 ID:ThzcrOwn0


薬学部って、何で6年制になったの?

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 20:08:21.60 ID:5EryNTB50


>>94
建前
高度医療化に伴い薬学生も専門的知識を高めていく必要がある

本音
お金が欲しいから


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 20:09:32.70 ID:TD8/8qtR0


>>97
それな

4年制と内容はほとんど変わらんらしい
ながーくやって金を取りたいだけ




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 19:06:13.73 ID:9zh1fLY20


ハロワの検索でゴミの中でひときわ
輝いてるもんな



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【驚愕】「カイエン」をガソリン満タンにした場合の料金wwwwwwww

裁判員を「有給ないんで無理」って裁判長に言って断った結果wwww

バイト先のjk3とデートした結果wwwwwwwwwwwwwwww

内定辞退した結果wwwwwwwwwwwwww

【画像あり】美味しんぼ最新巻の表紙がwwwwwwwwwwwwwヤバイwwwwwwwww

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

【驚愕】電車降りる時小声で「えるたそ~」って言った結果wwww

話題のパスタ水漬けやったらマジで成功してワロタwwww

スーパーで半額寿司カゴに入れた結果wwwwwwww

食材・メニュー偽装が止まらない

年収450万円で結婚した結果wwwwwwww

公務員の父親の源泉徴収票みた結果wwwwwwwwwwww

5年間睡眠時間2時間で生活し結果wwwwwwwwwwwww

NHK受信料 うちテレビガチでないから断ったらwwwwwwwwwwwww

好きな人のツイッター逐一確認し奴wwwwwwwwwwwwwww

ワイ生活保護受給者の今日の晩飯wwwwwwwwwww

ブックオフに行ったら汚い女が必死にバーコド読み取って・・・・・・

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

左足でブレーキペダル踏んだ結果wwwwwwwwwwwwwww

クソ上司のパソコンの設定いじりまくったwwwwwwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事

Entry ⇒ 2013.11.11.12:35 | Category ⇒ 雑談Comments (17)Trackbacks (0)

この記事へのコメント

38496:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 12:48:04

皮膚薬は薬局で調剤してるみたい

38499:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 13:27:52

薬剤師は経験10年でも30万だからな

38502: 2013年11月11日 13:49:07

初任給30万のために何千万も学費払うの?

38503:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 13:49:12

電子カルテも普及してきたし、医者の処方ミスなんてコンピューターに
チェックさせればいいんだよ。
棚から間違えなくとる作業もバーコード化すればいいだろう。
薬剤師の仕事は間違えなく減ってくるね。

38505:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 14:00:18

なんでも機械化で人減らそうとする流れやめろよ
金回んなくなるだろ

38508:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 14:30:18

ID:wbj1bYL/0みたいな奴って自己責任って言葉知らんのか?
リスク背負いたくなけりゃ薬局なり病院なり行けば良いだけだろ。

38512:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 15:01:46

すべてを機械化


そして人間は必要なくなった

38513:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 15:04:03

外国では清掃員以外が掃除をすると仕事を奪うなと怒られる
一方日本では仕事を次々に機械化していった

38518:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 16:13:52

薬剤師の本来の仕事って、
飲み合わせや、薬物動態、より良い薬の提案なんだよね。
もっとも、薬局やドラッグストアしか見てないからそんなイメージなんだろね。
そもそも機械化()できない仕事ってなんだろう?
ほとんどの仕事は機械化できるよ?
薬剤師はかなり専門性の高い職業で機械化なんてぜんぜんできないよ。

38527:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 17:17:13

ほとんどの作業が機械化でミスが減少するだろうね。
薬剤師は粉や水薬だけつくってればよくなると思うよ。

38528:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 17:30:20

医者や看護士の仕事を機械化するのは難しいだろうが、
薬剤師の仕事は機械化しやすそうだね。

38529:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 17:33:35

薬剤師の仕事ってその気になれば簡単に機械化できそう

38537: 2013年11月11日 18:20:07

機械化した薬剤師を管理する薬剤師が必要になるね!

38573:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 19:21:33

これで管理薬剤師一人置いとけばOKになるか。

38598:名無し@まとめでぃあ2013年11月11日 21:01:40

全部機械に任せる未来があってもいいと思う
鉄腕アトムのように

55763:名無し@まとめでぃあ2014年01月24日 21:34:38

全公開!日本人の給料
 職業 平均年収 人数
・プロ野球選手 3743万円 752人 ・弁護士 2101万円 2万人 ・歯科医師 1329万円 9万人

・医師 1227万円  26万人 ・警察官 840万円 23万人 ・優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人

・農家 765万円 368万人 ・地方公務員 728万円 314万人 ・国家公務員 628万円 110万人

・上場企業サラリーマン 576万円 426万人 ・プログラマー 412万円 13万人

・サラリーマン平均 439万円 4453万人    ←リーマンの平均は439万円

・ボイラー工 403万円 1万人 ・百貨店店員 390万円 10万人 ・大工 365万円 5万人

・幼稚園教諭 328万円 6万人 ・警備員 315万円 15万人・理容・美容師 295万円 3万人

・ビル清掃員 233万円 9万人 ・アニメーター 110万円 3500人  ・フリーター 106万円 417万人

154938:名無しの日本人2015年05月14日 21:31:52

薬剤師団体がネットでの薬の販売に規制入れて
日本人の生活不便になってんだよなぁ。日本の薬剤師だけだぞこんな悪さしてんの。
おまけに社会保険(税金)も無駄に消費しているし。
まさに、やくざ医師

ここ三日の人気記事

≪PREVHOMENEXT≫
このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246014件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
Special Thanks
カテゴリ
雑談 (12146)
ゲーム (315)
自分語・相談 (11124)
質問ある?とか (146)
科学・生物 (184)
社会 (432)
芸能 (254)
一番○○ (3)
議論 (250)
新商品 (18)
コピペ・AA (18)
○○が優勝 (5)
速報 (10)
中国・韓国 (39)
オカルト (85)
ほのぼの・面白 (12)
漫画・アニメ (482)
雑学・名言 (244)
iphone (10)
○○してみた (27)
事件 (37)
話題 (263)
海外 (69)
音楽 (33)
画像・写真 (115)
趣味 (34)
美人すぎる速報 (2)
サイトについて (1)
未分類 (77)
ありがちなこと (3)
恋愛・男女 (25)
安価 (5)
宗教 (33)
文学・小説 (3)
芸術・アート (12)
歴史 (113)
月別アーカイブ
 


3日間充電不要のスマホを買った結果wwwwwwwwwwwww


【驚愕…】ゲオのDVD12ヶ月滞納してもうた結果wwwwwwwwwwwwww


32歳バツイチの女と結婚した結果wwwwwwwwwwwww


真面目そうな彼女と付き合った結果wwwwwwww


中国人とデートしてきた結果wwwwwwwwww


嫁が認知症になりやがった・・・・・・・・・・・


1日パソコン付けっぱなしでかかる費用wwwwwwwwww


ラーメン二郎でスープ残した結果wwwwww


【画像】AKB総選挙の最下位ワロタWWWW


タバコ吸ってる女と付き合った結果wwwwwwwwwww