​​

【画像あり】マジでドラゴンみたいなトカゲっているんだなwwwww

マジでドラゴンみたいなトカゲっているんだなwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:19:02.29 ID:IfRZPeuL0
かっけええええ
引用元:マジでドラゴンみたいなトカゲっているんだなwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384111142/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:19:02.29 ID:IfRZPeuL0



かっけええええ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:19:50.14 ID:IvdRMqcZP


チクチクだな



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:20:02.66 ID:JSQ+Nn7S0


カッコかわいい



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:20:12.74 ID:IfRZPeuL0



かわええええええ

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:22:39.70 ID:viOB3W3g0


>>5
完全にモンハン


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:23:16.63 ID:COzkF1NZ0


>>5
めちゃくちゃ可愛い


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:24:27.31 ID:IfRZPeuL0


>>1
オオヨロイトカゲ
>>5
アルマジロトカゲ


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:25:43.79 ID:RMBerzSe0


>>5
何これかわいい飼えんの?




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:20:43.46 ID:LieGjQlr0


ニフラムで消えそう



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:20:59.02 ID:IfRZPeuL0



ブサイクだけどかっけえええ

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:24:27.31 ID:IfRZPeuL0


>>7
ツノトカゲ




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:21:42.65 ID:IfRZPeuL0



小さいやつ

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:24:27.31 ID:IfRZPeuL0


>>9
なんとかカブトトカゲ


※モトイカブトトカゲ



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:22:53.62 ID:IfRZPeuL0



ヨロイトカゲ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:23:32.78 ID:9ZkB+70dO


大昔実際にドラゴンの幼生だと思われてたのいるらしいな
洞窟の湖にすんでるやつ

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 05:07:40.08 ID:Z8rSFUPi0


>>15
これか


ホライモリ
全長20-30センチメートル。幼形成熟する。胴体は円筒形。体側面に入る皺(肋条)は左右に25-27本ずつ。色素がなく体色は白いが、灰色や黄色、ピンクがかる個体もいる。明所で飼育された個体は色素ができるため、体色が青灰色になる。

その見た目から昔はドラゴンの幼体といわれており、6~10年ほど、絶食状態でも生息可能だという。
一説によると長命で100年以上生きたともいわれている。



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:24:16.37 ID:yyIdSjhC0


これはマジでカッコイイ



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:24:37.42 ID:l4TBqHfC0


かわいいな
飼いたい



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:25:52.31 ID:bASMYTUu0


フトアゴヒゲトカゲを飼ってみたいけど、世話大変そう





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:26:49.60 ID:jh4S9eYG0


おいトゲオアガマはまだかよ





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:28:56.86 ID:IfRZPeuL0


トカゲではないが

イボイモリ
肋骨がすごい角度になっていてこんな背中になってる



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:29:45.27 ID:aLKdoTDhO


足の裏から水吸って飲むというわけわからんトカゲいるじゃん?
彼もなかなかゲームっぽい見た目だった

モロクトカゲ


オーストラリアの砂漠に生息する固有種で、変わったトカゲとして知られる。トゲトカゲとも呼ばれる。棘の多い姿が古代中東の人身御供の神モロク(モレク)を思わせることが名称の由来である。
全身の皮膚には細い溝が走っており、これは全て口へ繋がっている。この溝は毛細管現象で水を吸い上げるので、体が少しでも濡れると水が口へ集まるようになっている。このためわずかな雨や霧からも効率よく水分を摂取することができ、水の確保が困難な砂漠に適応している。



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:31:26.95 ID:DjER2VvM0


こういうのクソ高いんだよな



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:31:52.56 ID:IfRZPeuL0



ちょっとグロ

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:32:40.25 ID:zUa0vkvk0


>>28
毒持ってそう




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:33:34.45 ID:RMBerzSe0


いつも見るひょろっとしたトカゲは可愛くないのになぁ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:37:12.55 ID:IfRZPeuL0



群れで生活するらしい

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:39:05.29 ID:mpxOovvjP


>>33
きゃわー!




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:45:33.92 ID:IfRZPeuL0



完全にモンハン

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:59:04.86 ID:HMMGVuSf0


>>38
平成ゴジラフィギュアの尻尾だろ?




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:48:10.12 ID:aXIbU51D0


くっそ高いんだよな
前にショップで見たとき一匹30万とかでびびったわ



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:51:44.36 ID:2yM6r/DZ0


とかげみたいにしっぽ切れるの?



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:53:31.40 ID:IfRZPeuL0


でかいし尻尾も太いから切れないんじゃないかな
普通のほっそいトカゲでも尻尾切ると相当ダメージくるみたいだし



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:54:53.61 ID:2yM6r/DZ0


普通のとかげでもかなり体力使って
死んでしまうときもあるらしいな



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 05:03:59.63 ID:IfRZPeuL0



フトアゴヒゲトカゲ
ドラゴンみたいなウロコはないけどトゲトゲしててかわいい
ペットとして普通に飼える

48:!ninja:2013/11/11(月) 05:05:58.43 ID:RqtQypH30


>>47のサイズだと餌は肉食わせなきゃいけないのか?


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 05:08:49.95 ID:IfRZPeuL0


>>48
ゴキブリくらいの虫かな
肉も訓練したら食うかもしれない




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 05:08:10.42 ID:IScMphGj0


トカゲって懐くの?
犬みたいにとは言わないけど
名前くらい認識できんの?

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 05:10:52.73 ID:niFVfwz5P


>>51
爬虫類は基本的に懐かないよ
そもそも人間を区別できないから
まあ人間に慣れることはあるけど


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 05:11:40.96 ID:aXIbU51D0


>>51
哺乳類と違ってガチで知能が無いから、懐いたり名前認識したりはできないけど人間に慣れるのもいる
うちの蛇はいつまでたっても慣れないし俺のこと見るたびにびびってるけど




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:21:03.61 ID:NcHuxKdx0


サラマンダーより、ずっとはやい!

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 04:23:33.02 ID:sjc14CRXP


>>8
やめろよ




10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【驚愕事実】スラムダンクが打ち切られた衝撃の理由wwwwwwwww

鳥山明「こんな髪型の奴が人気でると思ってなかった」

バイト先のjk3とデートした結果wwwwwwwwwwwwwwww

【超驚愕】喉と舌が死ぬほど痛くて病院行ったらwwwwwwwwwwww

ラーメン二郎を心底バカにしてた結果・・・・・・・・・

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

バカ「体を洗ってから湯船に入れよ」

12万のシェーバーを買った結果wwwwww

スーパーで半額寿司カゴに入れた結果wwwwwwww

お前らを勘違いさせた女の一言wwwww

年収450万円で結婚した結果wwwwwwww

公務員の父親の源泉徴収票みた結果wwwwwwwwwwww

5年間睡眠時間2時間で生活し結果wwwwwwwwwwwww

NHK受信料 うちテレビガチでないから断ったらwwwwwwwwwwwww

好きな人のツイッター逐一確認し奴wwwwwwwwwwwwwww

ワイ生活保護受給者の今日の晩飯wwwwwwwwwww

ブックオフに行ったら汚い女が必死にバーコド読み取って・・・・・・

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

左足でブレーキペダル踏んだ結果wwwwwwwwwwwwwww

クソ上司のパソコンの設定いじりまくったwwwwwwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

38740:名無しさん2013年11月12日 21:39:48

頭のいい爬虫類は餌ねだったり心許してきたりして可愛いぞ
気の荒い奴は駄目だけど

38742:名無し@まとめでぃあ2013年11月12日 21:41:25

くっそかわいい
世話楽そうなら飼ってみたいな

38746:名無し@まとめでぃあ2013年11月12日 22:35:38

普通に飼える種類のもあるけど
基本糞高くて非常にデリケートで死に易い

アルマジロトカゲは輸出入も現地での捕獲も禁止なのでそもそも飼えない

38803:名無し@まとめでぃあ2013年11月13日 12:36:37

7番のヤツ絶対ベムラーだろ

39267:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 15:56:23

ドラゴンみたいなトカゲがいるっていうか、絵師がそういうトカゲをモデルにしてドラゴンの絵を描いてるんだろ
大昔にそういうモデル無しで描かれたドラゴンなんて、どいつものっぺりしててダサいったら無いわ
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ren-m/museum/holy/Thema_dragon.htm

39516:名無し@まとめでぃあ2013年11月16日 13:15:28

ちょくちょくTVに出てた居酒屋のワニくんとかめっちゃ懐いてなかったっけ
どっかのOLが飼ってたグリーンイグアナも名前呼ぶと寄ってきて抱っこなでなでされて猫みたいだったな

39761:名無し@まとめでぃあ2013年11月17日 11:59:26

大昔のドラゴン絵って割と哺乳類っぽいの多いよね

92387:名無し@まとめでぃあ2014年07月15日 06:47:46

やばい
可愛すぎ(^^)
飼いたいわぁ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244753件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ