​​

ロードバイクで車道走ってる奴って自分が邪魔と思わないの?

ロードバイクで車道走ってる奴って自分が邪魔と思わないの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:04:02.03 ID:LuG24/Nd0
なんでドヤ顔で車道をチンタラ走ってるの?馬鹿なの?
ロードバイクで車道走ってる奴って自分が邪魔と思わないの?
引用元:ロードバイクで車道走ってる奴って自分が邪魔と思わないの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384177900/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:04:02.03 ID:LuG24/Nd0


なんでドヤ顔で車道をチンタラ走ってるの?馬鹿なの?



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:04:38.15 ID:VkypVHcOi


邪魔ですいません
でも法律なんで我慢してねって思ってる



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:05:09.69 ID:0zEMDKaWi


競輪場行けって話だよな
なぜ公道を走って多数の人間に迷惑をかけるのか

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:09:14.41 ID:C403TBnzi


>>4
ピストならいざしらず、ロードは競輪とは関係ねーから(笑)
馬鹿は黙ってろ(笑)




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:05:13.08 ID:fzioCEEQi


じゃあ車も歩道走れよ!!!バカ!!!!

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:14:14.75 ID:yWSTC06W0


>>5
俺の街では普通に走ってるが 流石に短距離だけど


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:15:14.27 ID:fzioCEEQi


>>45
お前の街DIOでも住んでんの?




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:05:28.46 ID:5uE9cpls0


自動車に気を使えとか マジで言っちゃってんの?
マジなら免許返納した方がよくない?道交法わかんないのにまぐれで免許とれちゃったの?



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:05:44.48 ID:2umxjToQi


思ってるけど歩道走るわけにもいかないですし



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:06:06.38 ID:8HW77Egm0


車の方が図体でかいよね
譲り合ってれば問題ないだろ



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:06:47.28 ID:azKxfYWU0


車「あいつ邪魔」
歩行者「あいつ邪魔」
自転車「俺は風!」

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:10:17.01 ID:kddBJH490


>>12
warota




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:07:18.62 ID:jkckbt3L0


右折車線走るのはマジでやめろ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:08:22.02 ID:wjDF3+f10


ママチャリで歩道走れよクズ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:08:42.66 ID:8HW77Egm0


趣味を楽しめてひっかけられたら金をたんまり頂く、最高だね

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:10:05.05 ID:VMPCAaFR0


>>18
ドラレコあれば余裕
一時停止無視のやつ羽飛ばしたけどざまーみろとしか思わなかったわ




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:09:10.44 ID:2/RfAt+40


歩道でトレーニングなんかできるか



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:10:00.83 ID:/69SEMpa0


チャリ乗りたいならおんなじとこグルグル回ってりゃいいのよ
わざわざ車道出てくるってことはカッケー俺みんな見てくれドヤッて思ってんでしょ?
気持ち悪い



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:10:32.61 ID:8KtIKs3g0


法律で車道を走るように指定されてる以上お互い譲り合うしかないでしょ
ただ、逆行するな
二段階右折は守れ



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:10:42.01 ID:a15qm69n0


歩道狭いところはやむないだろ?
車道の端でもだめなの?

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:11:14.90 ID:VMPCAaFR0


>>30
乗らなければ解決
ハイ論破


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:12:47.36 ID:a15qm69n0


>>31
お前自身はチャリ乗ったこともないのか?




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:11:40.62 ID:Nhd/HDbc0


早く日本は自転車専用レーンを作ってチャリダーを区別しろよ
信号無視するクズは閻魔様に土下座してこい



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:12:14.68 ID:JG9Nenxh0


路上ですれ違いで追突してマジギレされたわw
お前の安物じゃねーだの、いくらしただの、下手くそだの発狂してた
何で俺が悪者なのかイミフだったわ



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:12:53.12 ID:FImwfsnV0


まず車道=車オンリーの考え方の奴は法律を知らないのだろうか
避けるのに特に体力使うわけでもないしハンドルを少しきるだけにそんなに体力使うのか



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:14:16.85 ID:s3Y+Op0J0


チャリ側から言わせると、信号待ちしてるなら左折のウィンカーさっさと出せ
信号変わってから出すな


ルール守って無い奴ら(イヤホン・無灯火・逆走・信号無視)は跳ねてもいいよ

532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 22:23:56.87 ID:on4R9ObkP


>>46
これ
バイク乗ってるけど、ウインカーなしの路線変更とかこれとかクソ危ない
教習所で何習ったんだよ




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:15:05.16 ID:V+RSgPTf0


ロードバイク見かけたらタバコ投げつけてるわ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:15:59.08 ID:8HW77Egm0


>>51
近いうちにママチャリ引き連れて追い掛け回されるよ




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:15:27.01 ID:a15qm69n0


大体なんで慎ましく端を端を、と乗ってるのに文句いわれなきゃいけねえんだよ
別に趣味でロードバイク乗ってるわけでもないのに



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:16:22.07 ID:7YQV56dn0


歩道走るほうが歩行者と事故になりやすいから車道走れってことになったと記憶してるけど
ママチャリとか



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:17:13.03 ID:A1AszuuV0


この自転車で毎朝車道走ってるんだがどう思われてんだろ・・・


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:22:38.30 ID:KeBCp2XL0


>>68
おじいちゃん乙


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:24:02.86 ID:50SeL4zQ0


>>68
かわいい


523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 22:06:31.87 ID:2WVUrBZw0


>>68
これって車道でも歩道でも邪魔だよな




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:17:33.90 ID:ONpeIqvA0


田舎の土地余ってるようなとこはロードレーサー向けの道作れば今なら人くるのになー
無駄に道路だけ立派なとこあるんだからホコ天じゃないが自転車天国みたいな感じで走れる場所作ればいいのに
そして奴らは必ず特産品を食って帰る笑



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:18:31.84 ID:5bCl/crFO


法律上許されてるからって自転車が走る事を想定されていない設計の道を走るのは迷惑だろ
なんで自転車乗りって車に文句言うの?
まずは自転車が走りやすい道にしてくれって国交省なり道路公団なりに陳情するのが筋じゃね?

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:19:51.75 ID:8HW77Egm0


>>74
特に不便してないわ
陳情するのはてめーらだろwww


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:23:43.45 ID:5bCl/crFO


>>83
道路って自動車税とか車両税で出来てるんだよ?
自転車は税金払ってるの?
払ってない方が陳情するのが筋だよ?


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:28:54.45 ID:HE12ZjZI0


>>105
んじゃ歩行者は道路出てくるなってことでいいの


161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:33:10.40 ID:5bCl/crFO


>>129
もちろんそうだよ?
横断歩道は車が安全円滑に走行するために設置されている面もあるんだからね
ほとんどの道路は自転車に配慮しては作られてないんだよ?




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:18:49.14 ID:a15qm69n0


批判してる奴はチャリに乗ったことないというのか?
乗ったことあるなら文句言える立場じゃないとおもうが



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:19:01.74 ID:KVge8/Uk0


そういや馬も軽車両扱いだから公道、馬で走ってもいいんだったな



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:21:23.12 ID:KGO2UzqZ0


車で車道走ってる奴って自分が邪魔だと思って無いの?
マジでバイクの邪魔



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:23:09.59 ID:12USlWBy0


道路と縁石の間にある斜めになってるジャリ道っぽいとこそこ走れば問題ないだろう
それでもぶつかるなら車の運転がヘタクソだしチャリがこけるならそっちがヘタクソで



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:25:35.56 ID:vkif8wZ/P


というか原付と同じ機動してるのに文句言われる筋合いはないわ

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:27:02.81 ID:jk5KZe0H0


>>112
してねーよハゲ
遅すぎるし急に向き変えたりして危ねーんだよ死ね
ウィンカーつけろハゲ


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:27:44.90 ID:vkif8wZ/P


>>117
そんなことしてねーし手信号もしっかりしてるわハゲ


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:29:20.44 ID:jk5KZe0H0


>>122
お前がやってても大多数のチャリダーはやってねーんだよハゲ!


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:30:00.60 ID:5uE9cpls0


>>122
こんなスレ見てると 手信号理解できる自動車乗りがどれだけ居るのかと不安になるよな


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:31:01.12 ID:VMPCAaFR0


>>142
いるわけねーだろwwwwwwロードバイク乗りが脳みそ入ってるわけねーじゃんwwwwwwwwww


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:31:37.85 ID:FImwfsnV0


>>148
頭ちょっと冷やそう


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:32:35.34 ID:5uE9cpls0


>>148
クッソワロタwwwwww




113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:26:08.09 ID:NxwU7JgE0


車の免許持ってるチャリンカーはけっこマナーをわきまえてるよね。
車を運転しないチャリンカーがホントにタチが悪いと思う



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:26:41.95 ID:qwTMOVwh0


自転車よりも原付ばばあのが邪魔



126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:28:17.51 ID:FImwfsnV0


俺は車の巡航速度に合わせて走ってる

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:29:50.16 ID:vkif8wZ/P


>>126
同じく
交通の流れ阻害しないように逐一後ろ確認してるし混んでるようなら低速にシフトして歩道に退避して車行かしてから加速してる




131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:29:10.56 ID:xXS59W760


ルールを守って何が悪い!

145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:30:28.13 ID:eKF++I6q0


>>131
だれだってそうなんだろうけど自分にとって都合の良いルールだけは
守って欲しいと思うのさ
自分に都合の悪いルールまで守られると文句が出る


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:30:38.92 ID:LNNyAu//0


>>131
守れてないんだよ
お前はどうか知らんが

自動車原付バイクに比べてろくに交通ルールを守れてない奴が多すぎ




132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:29:15.02 ID:8KtIKs3g0


車乗ってるだけで偉いと勘違いしてるのもいるから一概にロードバイク乗りが悪いとも思えんのだよなあ
俺はバイク乗ってんだけど変な幅寄せしようとする軽とかプリウスに結構遭遇する
逆にツーリング先できっちりとした走行するロードバイクのにいちゃんもよく見かける
マナーわるいチャリもいるけど車両が小さいってだけで変に差別意識持ってる奴も多いんじゃないか?



136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:29:47.85 ID:yMpByIZL0


●←車 ○←自転車

ーーーーーーー
信●●●●
号○
ーーーーーーー

わかる。


ーーーーーーー
信●○●●●

ーーーーーーー

は?

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:32:31.08 ID:eKF++I6q0


>>136
そこが一車線道路ならすり抜けせずに車の後ろで並んでるだけだと思うが




140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:29:50.30 ID:a15qm69n0


というかさ公共道路は税金にかんして排他性を性質として持たないんだから仕方ないだろ
そもそも税金に関して(納税者に該当しないがためなのに)納めてない奴は公共設備を利用するな、というのはDQN御用達の理論だわ



144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:30:30.74 ID:Kbow9iM20


イベントも主催してる
ロードバイク乗りだけど
ルール守らない奴多すぎ

原付免許レベルの講習は
義務化するべきだと思う



163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:33:19.97 ID:y7FiGcX6P


箱根をロードバイクで超えてる人はかっこいい
街中をちょろちょろ通勤してるバイカーは微妙
チャリンコバイク便の人はかっこいい



166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:34:18.37 ID:r+dSFrdt0


車「自転車邪魔」
自転車「車邪魔」

自分がどっち乗ってるかって話

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:35:54.83 ID:5uE9cpls0


>>166
両方乗るけど ルールを理解できてない奴はどっちもカス
このスレではスレタイからしても理解できてないのは自動車のほうが多いみたいだな


182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:37:08.59 ID:eKF++I6q0


>>177
普段車は乗るけど自転車のルールは知らないって人も多いだろうね


193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:39:04.16 ID:5uE9cpls0


>>182
免許の試験勉強しかしなけりゃ知らない奴も多いかもな あんまり出ないし
でも法律は知らないじゃ通らないのにね




170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:34:39.58 ID:vkif8wZ/P


自転車用のウィンカーって作ったら売れるかな

179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:36:31.45 ID:8KtIKs3g0


>>170
昔こんなヘッドライトはあったらしいで




176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:35:47.32 ID:c0T9ekzE0


ここ数年のニワカ健康ブームでルールも知らずに我が物顔で爆走してるロード乗りが増えたのも現実
皇居ランナーと同じだわ



185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:38:04.77 ID:ZvdzCgLE0


大体警官が歩道走れだの車道走れだの意見バラバラな訳で



198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:39:45.37 ID:5bCl/crFO


ヘルメットにウインカーとバックミラー装備したやつ義務化しろよ
安全だし見た目も面白いし良いだろ

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:45:55.57 ID:8KtIKs3g0


>>198
車道走る以上はウインカーとサイドミラーはあった方がいいとは思う
あれなしで50km/h以上で走るのは俺からしてみれば怖そうだし、周りにとっても危ない




206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:40:25.65 ID:M1D5/A2bi


ロードバイクよりババアジジイのチャリの方がよっぽどうざいわ
そして一番ウザいのは小学生だ

217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:42:50.39 ID:eKF++I6q0


>>206
場所によりけりだろうね
全国平均で自転車の事故は年配と子供が多いけど都内だけは
20代~40代の事故が他の年齢に比べて多いらしい




211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:41:39.15 ID:KN/5ZcCj0


ロードは免許制にしたらええんや

228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:45:36.48 ID:vkif8wZ/P


>>211
うちの地元の小学校は自転車免許みたいなのあってそれもらうまで自転車で地区外には出られなかったなあ
ぶっちゃけママチャリでも時速40kmぐらいは軽く出るからロードだけ免許制ってのもなんか違和感

高校生はマジで周り見えてないのが多い
逆送無灯火スマホ当たり前だわ




213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:42:14.06 ID:2/RfAt+40


自転車が身近すぎるってのもあるかな



223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:44:06.44 ID:PQQ/qF9z0


整形外科に救急搬送されてくるロードバイク乗りの多い事
あいつら原付の制限速度以上で走ってるって自覚無いんだよな
痛いの自分だろ?少しは警戒しろよ



224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:44:25.90 ID:/RCj3mVE0


都市再開発するなら自転車道も作ってくれないかな
あぶないから



225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:44:33.67 ID:AHZUupoE0


車のっててばかなチャリ乗りが
ムカつくのもわかる

チャリ乗ってる奴からしても
バカみたいに乗ってる奴はむかつく

チャリ乗りってひとくくりにしないで
叩く前にバカなチャリ乗りと
まともなチャリ乗りの
二種類には分けてほしいな



238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:48:18.45 ID:SYu/begd0


素朴な疑問なんだけど
ロードで道路走ってる人って車怖くないの?

俺は見てるだけでも怖いんだが

転んで車にまかれたらミンチにならね?

242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:49:32.13 ID:2/RfAt+40


>>238
向こうが突っ込んでこない限りは怖くない
それより道に捨ててある空き缶が怖い


244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:49:40.61 ID:PQQ/qF9z0


>>238
腕飛んだヤツとか搬送されてるのたまに見るけど、一向に衰えないな
あいつら馬鹿だろ?


250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:50:53.64 ID:eKF++I6q0


>>238
感覚の問題だよね
ただ実際の事故の統計見ると死者数は車にミンチにされてる歩行者が一番多い
歩道歩いてるはずなのにね、車に乗ってて死ぬ奴より多いんだぜ?
そう考えると外歩くのも怖いよな




241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:48:50.32 ID:LNNyAu//0


信号無視
逆走
無灯火
車の間をチョロチョロ


この辺は毎日見かける 車ではまずあり得ない かろうじて信号無視くらいだけど、これも残念ながら自転車の方が多い
ドヤ顔で「車両だからー」とか抜かすのは結構だけど、君たち自転車乗りの意識の方も変えて行こうな

247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:50:13.59 ID:jk5KZe0H0


>>241
小石踏んでいきなりコケるも追加で
こないだ目の前でコケやがって冷や汗かいたわ


252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:51:28.04 ID:vkif8wZ/P


>>247
たまにある小石トラップはマジでビビる
高確率でパンクするし




243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:49:33.48 ID:J+xF5MWK0


車道側に自転車道を作っても路駐するクズドライバー
歩道側に自転車道を作っても悠々闊歩するクソ歩行者
ブームだかなんだか知らんが公道を走ってるという意識のないクソチャリンカス
こいつら全員まとめて消えれば解決じゃないかな

256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:51:53.10 ID:Kul0IQhK0


>>243
完全に同意




260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:52:13.32 ID:7uZ7HX5m0


てか自転車って法定速度30キロって決まってなかったっけ?

266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:53:41.42 ID:LVf0B+690


>>260
原付だけで自転車は決まってない


270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:54:31.69 ID:Kul0IQhK0


>>260
そこは車と一緒
その道路の制限速度になる
時速70kmで走ってたら逮捕できる




262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:52:54.47 ID:rElGzzqW0


車が起こした事故と自転車が起こした事故の総数をみればどちらがなってないか一目瞭然

276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:55:28.51 ID:IR+e4M7i0


>>262
警察呼ぶか呼ばないかの差しかないな
自転車で人とぶつかっても滅多に警察沙汰にならないし
自転車で壁や電柱にぶつかってもほぼ間違いなく警察呼ばない




263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:52:56.28 ID:c0T9ekzE0




268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:53:44.65 ID:2/RfAt+40


>>263
これは轢いてもいい


279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:56:05.07 ID:8KtIKs3g0


>>263
これは擁護できないな
ここまできっちりした装備なのに道交法も守れないのか・・・




285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:57:55.65 ID:QLFbS8wo0


自転車乗りってさ事故ったら有利になること知ってて危険運転してるよな
後ろ確認すらせず道路横切ったり

車に比べたら交通弱者なんだから相応の運転してくれよ



289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:58:16.00 ID:d+x9oBGl0


同じ自転車乗りとして擁護させてもらうけど
今の道路交通法って車の為だけに作られた法だから
自転車とか考慮されてないのよ。
だからこうやって右折しても安全だと社会に知ってもらう為にこうやって曲がってる人も多い
自分のことじゃなく同胞の事も考えての意識の高い活動なんであまり叩かないで欲しい。

301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:00:10.75 ID:bbtIaP200


>>289
チャリは二段階右折だろ?


326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:05:04.15 ID:d+x9oBGl0


>>301
二段階右折は原付のみな。
自転車は二段階右折する義務ないしそうじゃなくても二段階右折禁止の場所だってある。
それにそんな一々信号停止とか馬鹿馬鹿しいし。


343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:09:20.90 ID:8KtIKs3g0


>>326
http://www.takamagahara.info/2006/0408
軽車両含まれてますね


362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:13:00.08 ID:/RCj3mVE0


>>326
ちゃんと調べた方がいい。
原付と同じ扱いでもないし車と同じ扱いでもない。
自転車は原付が二段階右折禁止でも二段階右折しなければならないよ。

お前が言ってるのは危なくなけりゃいいんでしょってのと同じ。
でもあぶねーんだよ。
迷惑だから自転車やめろ。




297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:59:42.92 ID:cdTn1OSgP


すいませんちょっと場所借りますよって思って乗ってるよ
もちろん安全マージン無い所は歩道徐行
二段階右折も厳守してるしすり抜け信号無視も一切しない
俺が待ってる横からバッチリジャージの人がかっ飛ばしていくと切ない気持ちになる

315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:02:34.33 ID:bbtIaP200


>>297
こういう人が増えてくれればいいのに




328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:05:19.76 ID:PQQ/qF9z0


自転車は当て逃げが多い
信号待ちでドアミラーを何度当て逃げされたか
警察呼んで修理代請求したら途端に顔青くする癖に、意識が足りなすぎる

352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:11:40.30 ID:LNNyAu//0


>>328
自転車どもは、自分は歩行者サイドだって甘えが何処かにあるんだよ
だから無灯火逆走を平気でする奴が多いし、信号無視だって車に比べりゃ平気でやる(もちろん、歩行者だから信号無視していいわけじゃないが、車に比べりゃゆるい)
自転車の連中の意識を車サイドに寄せるには、やはり免許システムが必要なのかも




336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:07:32.21 ID:a8n9iVlw0


どっちも利用しない身としては自転車叩きスレと実生活で見る限りじゃ車のほうがクソみたいな奴多い

342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:09:15.34 ID:QLFbS8wo0


>>336
母体数が明らかにちがうからね




345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:10:07.48 ID:a8n9iVlw0


だいたい車なんてひと1人運ぶのになんであんな無駄に面積とってんだよ邪魔くせぇ

364: ◆sailor7x16 :2013/11/13(水) 21:13:34.85 ID:hUy5V0Bj0


>>345
車でかいよねぇ
車はでかくなるのに道はそのままだから必然的に追い越しがきつくなっていくんだろうね

おまけ




346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:10:01.89 ID:C4Qx1pKT0


自動車乗りは法定速度守るとかえって危ないとか渋滞をつくるとか勝手な自分ルールで違法行為を平気でやる犯罪者集団だからな
自転車が危ないとか言う前にもう少し常識を勉強した方がいい

368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:14:26.23 ID:d+x9oBGl0


>>346
本当だよな、皆速度くらい守って欲しい。
こっちがいくら意識高く自転車運用してても
マナーの腐った車ばかりだからな。
仲間も2人車に殺されたよ。
きちんと路側帯走ってたのに左折トラックに巻き込まれて死んだ奴
突然路駐した車に衝突して車道に投げ出されてひかれた奴
仲間内だけでこれだからな。
日本中だとこんなのばかりになるよ、本当に悲しい。
車は車の為だけの道路ではないと意識して欲しい。


392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:21:09.39 ID:BmcHyavj0


>>368
トラックの死角に入らないようにする注意を怠った
路駐している車に気づかないほど注意力が無かった
法的にはトラックが悪くなるし路駐も悪い
だが一方的に言うのもどうかと思うわ




373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:15:22.37 ID:e3u4uGQf0


ロードバイカーだけど基本歩道走ってるわ
街中だと車道狭くてこわい

382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:17:50.22 ID:/RCj3mVE0


>>373
実際速度出さなくてもロード便利だよな
漕ぐの楽すぎ




398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:22:22.61 ID:OUfxQC9U0


歩道歩いてるときにチャリで歩道走ってる上に逆走してるクソババァに轢かれたことあるわ
そんでババァが勝手に転倒して俺に「立てない!!立てない!あんたのせいよ!!」とかキレだしたときはさすがワロタ

407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:25:38.17 ID:cdTn1OSgP


>>398
歩道には逆走って概念はないよ
言いたいことはわかるけど
でも個人的には、こういう事があるから
歩道も左側通行とかにした方がスムーズじゃないかと思う




428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:33:10.43 ID:7SWCa05m0


どうせすぐ窃盗されるんだろうなという恐怖でロードには手が出せないんだけど
実際どうなの
安全?

433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:34:05.83 ID:jk5KZe0H0


>>428
俺の友人は買って一週間でバラバラになってたな
出先の駐輪場で


436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:34:50.24 ID:7SWCa05m0


>>433
うわぁ
なにそれ目的がわからない
盗むなら全部もってけよ……


440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:35:32.36 ID:2QjU+Apk0


>>436
高いパーツだけ盗むのとチェーン繋がってるところのパーツ盗まない




456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:39:10.79 ID:ykHGAnWU0


ロードバイク乗る奴は頼むから山に来るな
登りはフラフラ漕ぐ、下りはスピード殺しきれなかったのか膨らんでくるし自殺志願者に巻き込まれたくない

470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:42:06.51 ID:d+x9oBGl0


>>456
危険予想くらいしろよ、バイクやトラックだっておかしな挙動するのは居るだろ
自転車は悪みたいな言い方すんなよ


477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:43:49.52 ID:ykHGAnWU0


>>470
危険予想してるから危ないっていってるんだよ
予想してないなら危機感持つわけねーだろ




513:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:58:58.59 ID:hnHiGDYri


一時期に比べてマナー良くなってると思うけどな
「歩道走れないんですがなにか?」的なオーラ纏ってるクソガキとオバハンの方が怖い



374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:15:20.15 ID:OVyG0jsi0


なんでこんなに伸びてるの?
産業で

377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:16:00.16 ID:bPaMKdx20


>>374
きのこたけのこ

同じ伸び方




10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【閲覧注意】決死覚悟でKDDIの株500万空売りした結果wwww(画像あり)

【画像あり】日本の熊の生息地wwwwwwwwwwwwwwww

【驚愕画像】ブックオフの本社がヤバすぎる件wwwwwwwwwwww

セブンイレブンがとんでもない誤発注やらかしたwwwwww(画像あり)

【驚愕事実】あたしンちの連載終了理由がwwwwwwww・・・

ラーメン二郎を心底バカにしてた結果・・・・・・・・・

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

バカ「体を洗ってから湯船に入れよ」

12万のシェーバーを買った結果wwwwww

スーパーで半額寿司カゴに入れた結果wwwwwwww

お前らを勘違いさせた女の一言wwwww

年収450万円で結婚した結果wwwwwwww

公務員の父親の源泉徴収票みた結果wwwwwwwwwwww

5年間睡眠時間2時間で生活し結果wwwwwwwwwwwww

NHK受信料 うちテレビガチでないから断ったらwwwwwwwwwwwww

好きな人のツイッター逐一確認し奴wwwwwwwwwwwwwww

ワイ生活保護受給者の今日の晩飯wwwwwwwwwww

ブックオフに行ったら汚い女が必死にバーコド読み取って・・・・・・

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

左足でブレーキペダル踏んだ結果wwwwwwwwwwwwwww

クソ上司のパソコンの設定いじりまくったwwwwwwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

39286:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 18:28:26

法律ではロードだろうがピストだろうが補助輪付きだろうが自転車
無茶いうな

39287:2013年11月15日 18:36:59

「税金納めてる」じゃなくて
「国によって仕方なく納めさせられてる」だろ?義務なんだからそれをチャリダーに理解を強要すんなよ
払わなくていいってルールだけど善意で俺は払ってるって奴なら文句言ってもいいが
てめーらが作った道路でもねーし払いたくて払ってるわけでもねーだろ?
こういう時だけ偉そうに納税者ぶるのやめろよクソゴミども

39288:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 18:40:19

そういや風圧でこけさせたら罪なのか?
だとしたら当たり屋が捗るな。俺もやりたい
初期費用10万で何百万も稼げるじゃんwwwwwww

39289:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 18:44:50

法律で決まってるから~とか言ってるけど、車道が車で詰まってて狭かったら平気で歩道を疾走して行くんだよね、こいつら。
で、車が途切れてるとこまで来たら左右や後方の安全確認もせずに車道に飛び出してくる。
マジで当たり屋とかわんねーよ。

39291:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年11月15日 18:52:44

いいから免許制にするかちゃんと道交法守らせろ、チャリは軽車両扱いなんだからちゃんと進行方向守って乗れよ、バイクのってると怖くてたまらん

39294:ゆとりある名無し2013年11月15日 18:59:15

危険予想してるなら、車はクラクション軽く鳴らせばええんだよ。
チャリ側は煽られたとか思う奴もいるだろうけど、互いの安全確認に繋がるんだから、悪いことやない。

39295:2013年11月15日 19:00:18

これは、現状に即したルールを作らないで自転車に車道を走らせ様とさせる行政が悪い。自転車は、可哀想な立場やね。ルールの周知も全く行われていない。自転車で弾かれた人から国は訴えられるんじゃないか?
何キロ以上、経の大きな自転車は、車道走る事にするとか、免許制にするとか保険に入らせるとか。
それで、バンバン取り締まればいいの。

39296:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:01:23

法律ガ~って出すけど、じゃあどんだけ渋滞してても歩道走んなよ
都合良い時だけ法律盾にすんな雑魚

39297:名無しさん@ニュース2ch2013年11月15日 19:01:49

自転車は軽車両と言って、基本的に車や単車と同じ扱いなので歩道は走っちゃダメなの。だから車道を走るのが正解。
もちろん、進行方向も守らなければならないので逆走も違反になるよ。
ほんと、自転車も免許制にすれば良いね。
罰則・反則金もちゃんと制定してね。
そうすれば我が物顔で歩道で迷惑な運転するヤツが減る事だろう。
正直言うと、車道で自転車が事故に関わるリスクと、歩道で事故に関わるリスクを比べると歩道の方がはるかに危険度が高いと思う。
より交通弱者の利用が多いわけだから。

39298:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:02:31

1はただの我が儘。 文句は道路と法律に言え。 免許を持ってない人は、自転車だろうと歩行だろうと、迷惑な行動を平然とする。 あと、ハゲは悪くないだろ!

39300:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:03:43

両方乗る。
自動車も自転車もすぐにイライラする人は公道出ないでほしい。

39302:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:04:52

なんで車に乗ってると人って上から目線になるっていうか人格まで変わるやついるよね、煽っただの煽られただのwww
車にそうとう金持ってかれてるから余裕ないんだろうなぁwwww

大前提として車も自転車も歩行者も交通ルール守ってる人は問題ないわけで。

車でイラつくのはウィンカー出すのが遅い人とか、自転車が優先道路走ってるのに止まってくれると思ってるのか脇道から普通に出てくる人
自転車でやめて欲しいのは右車線通行、つまり逆走。これまじで危ない
歩行者はあんまりないけど、夜道はリフレクターを身につけるかライトを所持してくれないと田んぼの脇道とか街灯の無いところだと見つけにくい


どの立場にいても他人を思いやる気持ちと自分の命を守るっていうことが大事だと思う。 被害者になっても加害者になっても痛い思いしかしない。 あと歩行者→軽車両→普通車→中型→大型→以下略という順番で力の大小があるわけだからさ、力のある方が力のない方を多少思いやってもいいかなと思う。

39303:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:07:17

12月13日までに自転車の逆走が5万円以下の罰金になるんだろ。
心配しなくても徐々に厳しくなってマナーはよくなっていくと思うぜ

39304:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:09:43

3929> 残念。 「危険と判断した場合は歩道を走ってよい」と有るんだよ。 雑魚とか言っちゃうとブーメランくるよ?

39305:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:12:42

そもそも車道を走らなければならなかった。後から歩道も走ってよいとされた
なので>1の言うことは最初から的外れw

39306:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:19:14

自転車VSドライバーはアクセス稼げるから美味しいネタだよな(ゲス顔)
でもマジでこのスレやコメント欄の連中みたいなクソガキが車運転してると思うと背筋が寒くなるんだよなぁ・・
精神年齢が幼いまま大人になった連中でも免許がとれるのはどうかと思うよ

39309:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:27:57

自転車も車も乗るけど
ルールを守らない奴はカテゴリーに関わらず全員迷惑

自転車も免許制にしてくれ
まともに摘発されないせいでほとんどの自転車乗りが傍若無人すぎる

39310:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:28:10

残念ながら今自転車歩道を3mの幅があるとこなら50センチ以上の間隔が空けれるなら歩道走行OKって今日貰ってきた自動車講習の本に書いてるわ…
これは法律なのか、条例なのかわからんが警察行政側もどっちかはっきりしろよマジで・・・法律そのものが機能してるのかわかんねぇよ。

39312:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:32:38

ロード乗りは年齢を超えてロックでアウトローがカッコいいっていう意識がある

メタボ車乗りには分からんだろうがw

39313:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:35:02

あいつら当然のように信号無視するよな
ロード乗りのなかでは信号待ちしてたらダサいって風潮でもあるのか?

39316:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 19:52:43

最近、自転車だとかタバコだとか
マナー違反にヒステリック過ぎる気がする
迷惑なのは同感だけど、もう少し余裕持った生き方をしたいかな

39317:名無しの壺さん2013年11月15日 20:02:51

>>364の画像の通りで、自家用車が一番邪魔
社用以外はバス使え

39318:名無しさん@ニュース2ch2013年11月15日 20:03:56

車は叩かねえ、自分も乗ってるからな
しかし自転車ときたらトンデモねえクズだよな
暗い脇道に逃げ込みやがって車が抜け道として使えねえだろうが

39319:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:04:13

通勤帰宅ラッシュ時間帯の自転車は本当こわい

39320:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:06:03

何が道交法に定められてるだ。大半の自転車は法に甘えて、道路を我が物顔で走ってる。いざはねられたら『自動車・バイクが悪い』とでもいうつもりだろ?最近こんなやつらが自分をライダーだとかぬかすのがムカつく、貴様らなんぞ『チャリダー』がお似合いだ

39321:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:10:40

ダサいコスプレアピールして迷惑走行…
チャリンカスのメンタルは形を変えた現代の暴走族って有吉マツコが言ってた

39322:名無しの壺さん2013年11月15日 20:11:36

車ってみんなイライラしてるよね?
自転車以外に、原付き、路駐、タクシー、バス停、荷降ろし、その他
道路は危険がイッパイなのに、そんな余裕無くて大丈夫?
運転しないほうがいいんじゃない?

39323:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:14:36

>>352の言うとおりだと思う
自分の都合で車両だから、歩行者だからってコロコロ意見変えすぎ

39325:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:22:19

原付に乗ってる俺から見れば車のほうが邪魔、圧倒的に邪魔
細い一本道をふさいでチンタラチンタラ走ってるデカブツ見ると蹴り入れてやりたくなるわ
ほんとに蹴ったらこっちがコケるだけだからやらんけど

39329:名無しの壺さん2013年11月15日 20:28:06

そもそもアスファルトの保全も車が多すぎるせい。
道路にかかってる税金も車が多すぎるせい。
平均乗車数が1,2人とかアホかと。
1人の人間移動させるのにどんだけ面積、重量、燃料使用してるんだよ?
どう考えても車が一番邪魔だろ。

39330:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:28:33

あのー、
歩道走るな!とか、車道走るな!とか、山走るな!とか、
自転車に文句言ってる人たち、


法 律 に 従 え !

お 前 は 法 律 じ ゃ な い ぞ !

何 様 だ !

39332:名無しの壺さん2013年11月15日 20:36:04

自転車の擁護はしないが、それ以上に車は擁護できない。
バスや運送業者はいいけど、自家用車は邪魔以外の何物でもない。
街づくりとしては、自転車レーン以前に、歩行者天国をもっと増やすべき。
交通機関+徒歩で移動。これが街の本来の在り方。
現在の自動車社会は異常すぎると気付いたほうがいい。

39333:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:37:57

自転車は何の気なしに乗ってるやつが大半だろうからな
危ないから近寄らないようにしてる

39337:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:46:49

右折車線や交差点中央通って右折する奴
お前ら普通に違法だからな!
軽車両は例外なくすべての交差点で二段階右折だ!

39338:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:48:14

レーシングチャリとリミッター付き原チャリは道法速度が50kmなら40~50km位で走んな。抜くためにこれ以外を避ける以上に距離と速度と幅が必要だから危ねーよ。中途半端に速度出すから追い越せずにトラックとかよくふんずまってる。仮に接触でもしようもんなら、速度が出てる分どうなるか分かるよね?

39339:名無し2013年11月15日 20:49:11

わい、交通誘導警備員やが
まともな自転車乗りに出会ったことない
車道逆行はもちろん一時停止無視、優先本線無視、すり抜けやらマナー悪いどころか交通法規知らん連中多いよ
しまいには自転車専用帯に誘導するが直ぐに自動車道に戻る始末
とにかく危ないのが多い

39340:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 20:50:28

法整備の前に環境整備しろよ…そして車は邪魔だ
言う前に余裕もって運転しろ。
歩行困難者使用中。これを掲げた車から若者がスタスタ歩いてった。車道に放置で邪魔だったらコーヒーぶっかけておいた。
毎朝5時前出勤だが毎回俺の脇ギリギリ猛スピードで
抜かして行く所沢ナンバーの軽ワゴンが居たんだが、
ある日、ワゴン停まってて警官がニンジン振ってた。
「ざまぁw」思って車の前見たらガラスに蜘蛛の巣。
うなだれた職人風ドライバー。帰りに通ったら花束。
邪魔くせぇ言ってる奴は痛い目に合わなきゃわかんの?

39341:名無しの壺さん2013年11月15日 20:51:57

免許持ってるはずなのに、信号無視に法定速度違反の車ばかりだからな。
交通法守ってる車っているの?

39345:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 21:11:07

ロード厨は自分に酔ってる屑
マナーどころかルールをまず守らん
最近目に余る

39346:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 21:18:05

自動車も自転車も交通ルール守ってないけどな
ただ事故起こしたらどんな状況でも自動車の方が責負わないといけないからな
右左折で自転車がすり抜けて来て神風で自滅しても自動車に過失される
あとペダルと靴底カチャカチャ脱着してて立ち転けしてる奴は何でママチャリとかのペダルにしないのか不思議

39348:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 21:20:22

じゃあ、路駐、一時停止線無視、スマホならび漫画読みながら運転のヤツ一発免停でいいなクズドライバー共

39351:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 21:27:42

ロードバイク乗りは実技、講習受けてるの?
車のドライバーは守らないクズは免許取り消しでいいよ
自転車乗りのクズはどうするの?野放しか?

39355:名無しの壺さん2013年11月15日 21:46:17

一発免停はいいなw
法定速度違反と信号無視だけで世の中の車を一掃できるわw
自転車も早く免許制にしてくれ。相対的に車のほうを倍以上減らせるわw

39359:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 21:54:57

せやせや、自転車にも自転車税や自賠責保険加入義務作るべきや
歩行者が可哀想や

39361:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 21:57:58

車のドライバー同様野放しだよお馬鹿さん

39365:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 22:16:41

ロードバイクは道路事情にあってない
公道では禁止にすべき

39389:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 23:13:40

自動車の方がず~タイでかくてマジ邪魔だわ。
元々車道は自転車のために作られたんだから
後から入ってきた自動車は遠慮しろよ。
まるで車道は自動車のためのものって言いたげな運転の仕方のやついるしな。

39392:名無し@まとめでぃあ2013年11月15日 23:15:28

取り敢えず自分の知り合いでは
「自転車邪魔クセえ」
っていうやつに限って運転がドヘタクソなんだよ。
下手くそだから走ってるロードバイクを上手く抜けねーんだよ。お前以外のドライバーはもっと華麗にロードバイク抜いてるからwwwwwwww

39464:名無し@まとめでぃあ2013年11月16日 09:37:16

>>176
これがすべて。
しょせんブームだから鎮静化するよ。

39465:名無し@まとめでぃあ2013年11月16日 09:37:17







392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 21:21:09.39 ID:BmcHyavj0

>>368
トラックの死角に入らないようにする注意を怠った
路駐している車に気づかないほど注意力が無かった
法的にはトラックが悪くなるし路駐も悪い
だが一方的に言うのもどうかと思うわ

↑「突然路駐した」が見えてないのかね

自転車乗ってると小石とゴミと路駐してる車が邪魔すぎる。
あと、道路走るなら渋滞してる時も道路走れよって言ってる奴居るけど、道路を走るのが危険だと判断した場合歩道を走っても良かったはず。

39555:名無し@まとめでぃあ2013年11月16日 15:13:38

潰し合いだな

ロード乗りの車乗り 公道に最後に立っているのはどちらか?

決着つけるまでやろうぜ

39615:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年11月16日 19:38:05

トレーニングを欠かせないのは理解してる。
でも、交通量の多い道を、込む時間に走られるのは、ね。

39658:裸の中将2013年11月16日 22:21:36

自転車のブログを書いているママチャリ乗りです。
私個人の感覚では、ロードバイクなどのスポーツバイクに乗っている方はきちんとルールを守って走っているという印象です。
むしろ危険なのはママチャリに乗っている層かな、といった感じですね。
逆走やら若者であれば携帯を操作しながらの運転など当たり前ですからね。
もちろん、私はちゃんとルールを守っていますよ。

あと※39286さん、ロードとピストを混同するのはやめていただきたいものですね。

「無茶を言うな」じゃないでしょうに。
補助輪自転車などと一緒にするあなたの方がよほど無茶ですよ。
感情でものを言ってしまってすみませんね。

裸の中将でした。

39686:名無し@まとめでぃあ2013年11月17日 00:40:43

信号待ちですり抜けしなきゃたいていの事は許せる。
トロいのに毎度毎度すり抜けして毎度毎度抜かされるバカは消えろ。
周囲にどれだけ気を使わせているかもどれだけ邪魔になっているかもわからないようなバカは歩きでも道路に出るな。

※39340
こういうキチがいるんだよなw

39687:名無し@まとめでぃあ2013年11月17日 00:42:53

※39658
俺の印象は逆だがな。
「左回りに(信号無視)」とか言ってる奴いるような世界だぜ?

39805:名無し@まとめでぃあ2013年11月17日 15:13:05

車に乗っている奴が自転車に乗ったら、それはそれで滅茶苦茶な運転で危ないのわかって言ってる?
歩道走ると突っ込んできて危ないし、逆走もクソも車を降りたらしらん振りか忘れてるのか。
そんですり抜けしないママチャリなんていない

ロードはほとんどずっと車道に出てるから馬鹿が目立つだけで、歩道によくいるクロスとかママチャリが車道に出るともっとひどいよ
クソがクソ投げ合ってもねぇ

39808:名無し@まとめでぃあ2013年11月17日 15:32:33

引用スレ間違ってるぞゴミ

39894:名無し@まとめでぃあ2013年11月17日 19:24:41

ここで自転車に文句を言ってる人たちは
くるまを使った底辺の仕事に就いてる人たちなのであまりいじめないであげてください
また、そういう仕事にしか就けなかったほど極端に頭が弱いので
法律とか倫理とか理解できません
ですからからたとえ正論であってもここはおれてあげてください

39972:名無し@まとめでぃあ2013年11月17日 23:27:37

法律的には自転車は車道を走るとか、そういうのは知ってる
でも峠とか狭い道をチンタラフラフラ走るのが「迷惑」ではないとかとは思うよね
まぁ俺は車側だからそう思うだけかもしれないけどそもそも使うニーズが
車>>>>>>>自転車
なわけで、その自転車が大多数の車に明らかに迷惑になる事をし続けてるのはどうかと…
自分のせいで大渋滞作っておいて何も思わないのかな
もちろん自転車に乗るなってわけじゃないけど、移動手段以外として使うなら車が安全に自転車を追い越せるような広い道でやってほしい

40088: 2013年11月18日 13:32:07

まあ、車を運転している人でも、一部の馬鹿は、路側帯なら軽車両は右側通行もOKってことなんかも知らないからな。>>1みたいな馬鹿もいるだろうよ。
自転車から見れば車が邪魔だろw?どっちが偉いわけでもないんだよ。
邪魔でもしょうがないよ、ルールなんだから。
渋滞が起きてもしょうがないよ、ルールなんだから。

40136:名無し@まとめでぃあ2013年11月18日 15:47:08

喫煙厨vs嫌煙厨とおなじ

こんなスレでどうあがこうと

現実は多数派が正義として法整備される

10年後「あの頃はよかった」と懐かしむだろう 

40445:名無し@まとめでぃあ2013年11月19日 16:11:47

16歳で自転車の免許取らせて、ロードは免許なきゃ買えないようにしたら?

ロードとママチャリではMAXの速度が違うし、普段使いする主婦や子供は免許とか困るだろ。
ただ学校ではもう少し自転車講習増やしてな。

要は性能が上がってしまったチャリに、従来のチャリと同じ感覚で乗ってる大人の層がここ最近の問題でしょ?

おばちゃんやガキのマナーが悪いのは今に始まったことじゃない。

40464:hiro2013年11月19日 17:30:51

もうね、何言ってもだめだよ。
世界的に自転車が歩道は知っているのは日本ぐらいだから。

ロンドンはオリンピックを機に自動車の流入を規制して自転車のみのスーパーハイウェイを作ったから。
次のリオデジャネイロも同じ、自転車を主な移動手段にする計画が始まっている。
日本ぐらいだからこんな馬鹿なこと言っているの

ちなみにこれを言うとすぐに都市規模が違うとか言うけど
ロンドンと東京はそれほど面積人口変わらず自転車に対する道路整備も他のユーロ諸国にくらべ格段に遅れていた。
東京も頑張ればできるはず ってか驚くから外人が歩道を自転車で走っているとなんて野蛮な国なんだって恥ずかしいからw

40544:名無し@まとめでぃあ2013年11月19日 23:40:21

ロードの格好とかサングラスが気持ち悪い。
選手でもないのに装備だけは本格的。

40567:名無し@まとめでぃあ2013年11月20日 00:46:11

競技を除いて心身が未発達の子にはスポーツ自転車を与えるべきではないかもしれない。ただ、その子の親が交通ルールを熟知して順守している可能性も高くはないんだよな…。

40581:十文字槍2013年11月20日 01:39:10

法律道理に走ってる、車こそクソ、バイクもクソ、俺達は交通弱者だ敬えボケ!
って大手を振って車道を走ってるロードは本当にキチガイ。
彼等は自分のことを半分歩行者、半分車両だと思ってる。
俺達ドライバー、バイカーが問題としてるのはその存在じゃない、交通法規を守らない事を問題視してるの。
そもそも自転車(ロードも自転車だからな!別の乗り物じゃないからな!)は軽車両なんだから
最高時速は30km/hだ。なのに平気で40~50km/hで走る。ソレの問題は車よりも遅いって事。
この速度で走られると抜くには早いし、付いて走ると渋滞を起こす。だから邪魔なの。
コレと同じ理由で原付きも邪魔者扱いされてるの。
更に癖が悪いのが、時々歩行者に変身すること。基本車道で混むと歩道、車道が空くと楽勝で車道に合流し、
交通が滞るとヒラヒラと車の間を縫って走る。更に混み、縫って走られなくなると平気で逆走し、
車が走っていなければ普通に信号を無視して走り続ける。
コレが可能なのがロードの魅力で、できるからやっているって勘違いしてる人が多いけど、
ソレって全部、車やバイクが気を使ってるだけなの。当たったら無条件で車やバイクが悪くなるんだから。
勿論ルールを守って乗っている人も居るさ。でも大部分のロードは違法行為を繰り返している。
確かに法律も道も整備されていないかもしれない。でもソレより先に律するべきは
己のマナーだと言う事を肝に銘じて欲しいですね。以上、MTBも乗るドライバー兼ライダーからの提言でした。

40594:名無し@まとめでぃあ2013年11月20日 02:05:32

チャリも、バイクも車乗りも「だろう運転」を意識しているからでしょ。
7、8割の人間が守ってる、譲ってる、気を使ってると行っても
2、3割の人間が逆の事をしているから「だろう運転」をしなくてはならん。

「私は絶対安全です、他の人は知りません」じゃ済まされない問題だから、
こんな不毛な議論が続くのよね。

40714:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年11月20日 14:05:29

スレも※欄も殺伐としすぎワロタ。
お互い(物理的にも社会的にも)命に係わることだからしょうがないが、こんな心理状態だと余計に事故を起こしそうだぜ。

自転車に運転免許とナンバープレートとドラレコを義務化したらどうかね?

42688:名無し@まとめでぃあ2013年11月26日 13:00:27

163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:33:19.97 ID:y7FiGcX6P

箱根をロードバイクで超えてる人はかっこいい
街中をちょろちょろ通勤してるバイカーは微妙
チャリンコバイク便の人はかっこいい

頭悪そう

52686:名無し@まとめでぃあ2014年01月10日 02:26:53

※40581
>そもそも自転車(ロードも自転車だからな!別の乗り物じゃないからな!)は軽車両なんだから
最高時速は30km/hだ。

自動車乗りが自転車の法律を知らないのを如実に示すコメントありがとうございました。

52713:名無し@まとめでぃあ2014年01月10日 07:24:11

つーかチャリ原因の渋滞とかねーよ馬鹿w

54267:名無し@まとめでぃあ2014年01月17日 18:23:43

歩道がある時は歩道走ってます。はい。ただ、車の運転してる人にお願いしたいが妨害行為はやめてくれ。わざと白線ギリギリ左側走られるととてつもなく恐ろしいから。特に田舎の道だとすぐ隣ドブだったりするし、、、

54297:名無しの壺さん2014年01月17日 21:04:21

まあ車様がもし車道の自転車にぶつけちゃったらルール上は全面的に車が悪いわけで。だから車様方も必死ですわ^^

54451:名無し@まとめでぃあ2014年01月18日 18:31:27

何が一番邪魔って言われたらそりゃ「車」だが車のってる奴はだいたいルール守ってる
ロードはルール守らない割合高すぎ。そりゃ嫌われる

54462:名無し@まとめでぃあ2014年01月18日 20:33:28

ルールを守ってるロード乗りもいれば、守らない馬鹿もいる。
自動車も同じだよ。
人間全員がルールを守る世の中なんて来るわけないんだから諦めろ。

54779:名無し@まとめでぃあ2014年01月20日 01:21:51

原付が60だして車追い回すのが良くて
自転車が気を使って左隅ギリギリ走ってても
邪魔だの
コスプレだの
チャリンカスだの
変態スパッツ野郎だの

なぜなのか

55542:名無し@まとめでぃあ2014年01月23日 14:57:26

変態スパッツ野郎は事実だろ。

55781:名無し@風(笑)2014年01月25日 01:02:35

パッと見、このスレ内では
アンチ車道走る自転車の輩は、日本語が不自由な様子…

56458:名無し2014年01月27日 23:40:13

自動車ばかり乗ってないで、たまには自転車乗って運動しろよ

56560:名無し2014年01月28日 13:54:16

車乗りもロード乗りもクズばっかりだからどっちも擁護しないわ
それよりもロード乗りのあのピチパン恥ずかしくないの?www
下着じゃんwww

56775:名無し@まとめでぃあ2014年01月29日 17:42:33

選手でもないの本格的できもいってどいうこと
確認したんか ああん?

57415:名無し@まとめでぃあ2014年02月01日 19:01:21

2輪車は自動車だから国道を10km/hで走っても問題ないよ
文句言われるのは心外

57660:名無し@まとめでぃあ2014年02月02日 19:14:37

高校生時代田舎だったから通学に自転車使ってたが、タクシーが今までで一番クソ
田んぼ道走行中に後ろからタクシー来たから道ギリギリまで左側に避けたのに全力でクラクション鳴らされた
その後そのタクシー会社潰れたっつー情報聞いてざまぁって思った

57831:名無し@まとめでぃあ2014年02月03日 20:29:44

ワイランナー、高みの見物

58809:名無し@まとめでぃあ2014年02月08日 14:41:36

自転車が原因で大渋滞しているところってみたことある?
俺はないw

59053:名無しさん!コメントですよ、コメント!2014年02月09日 18:09:57

↑自動車のばかなドライバーが,自転車を遮ろうとして無茶な運転して渋滞やら事故やら起こしているのは見たことあるwww。

59201:名無し@まとめでぃあ2014年02月10日 11:53:56

法律で決まってるからしゃーない。
どう思うかはその人次第。

60696:名無し@まとめでぃあ2014年02月16日 13:20:15

ロードバイク乗りは
キチンと道交法を理解して乗れ
あまりにも酷い、乗り方多すぎ。

61980:名無し@まとめでぃあ2014年02月21日 14:05:37

車道のギリギリ左側走ってても普通の車でさえ抜けれない
日本の道路がおかしいんだよなぁ・・・
でも日本は狭いから仕方ないよ。って広い心もって譲り合いの精神でいこうよ皆。

62542:名無し@まとめでぃあ2014年02月23日 10:13:37

情けない頭の持ち主だね

63974:名無しの壺さん2014年03月02日 00:15:23

クルマはルール守ってるとか自動車脳すぎる
速度オーバーがデフォなのも大量の路駐も信号のない横断歩道は止まらないのも半ば黙認されてるのに

「車道の流れ」は「自動車だけの流れ」だからな

64758:名無し@まとめでぃあ2014年03月06日 01:40:04

これ系の問題は
1.自転車という乗り物をひとくくりにしている
2.日本の道が狭すぎて車一台+安全マージンでギリギリ
ってことが全てなんじゃないかと思う

せめてママチャリとロードは分けるべきだし,ロードに免状が必要と言うならそれでも良いと思う
実際下りでは細いタイヤで異常なスピードが出る
ピストも禁止でなくて免状で良いと思う.文化を抹消するのは勿体無い
レバー生食が禁止されたときもあんな美味しいものがと残念だったし
田舎暮らしの自分としては車が多い道は乗りたくないので避けている
追い越しの難しい道を自転車が通行するから車にストレスを与え,無理な追い越しが接触事故を招く
今更古い車道を拡充するのは難しい
趣味で狭い道を走って自動車乗りを刺激して寿命を削る必要は無いと思う
大都市圏の皆様はご愁傷様でした

68876:名無し@まとめでぃあ2014年03月28日 00:55:33

日本は狭いからしょうがないのかもしれんけどぶっちゃけ道幅が狭すぎなんだよなー
自転車用の道があればきちんとそこを走るよ。っていう人もたくさんいるだろうに・・・

68970:名無し@まとめでぃあ2014年03月28日 14:18:58

道幅広くても自転車専用レーンに路駐してるカスとかもいるし

69435:名無し@まとめでぃあ2014年03月31日 14:27:07

ロードバイク愛好者達の大半はキチ害って事だけは良く分った
ただ他のスポーツとしてではなく通学・通勤・買い物などの移動手段として乗ってる人達まで邪魔者扱いするドライバーは流石にキチでしょ

抜け道感覚で4輪自動車が走る事を前提としていない道を走ってきてクラクション鳴らすとかマジでキチガイの所業

どっちもそうだが、法律上認められてるから~って言ってる奴らはその法律に締め上げられた時に一切異議申し立てしないって事だな?

69684:名無し@まとめでぃあ2014年04月02日 01:17:19

こんなこと言い争ってる時点でどっちもダメですよ

69693:名無し@まとめでぃあ2014年04月02日 03:19:13

別にロード好きじゃないがこのまとめはどうみても車が基地ってるようにしか見えない・・・
どっちもな、本来のルールに従ったら『邪魔』というワードは出ないはず

車正義派は多数派+交通強者っていうことで強く出てるんだろうけど
論理思考が苦手な奴は大体多数理論や現実論だけ主張する

法律論やルール・マナーを論じるならむしろ法定速度10キロ超までがデフォで空いてたら20キロ以上超過出してても大丈夫な状況がおかしいと思うべき

70746:名無し@まとめでぃあ2014年04月07日 01:27:08

狭い歩道走るフル装備のロードヲタ勘弁。


70919:名無し@まとめでぃあ2014年04月07日 23:30:38

そもそも日本の道路事情が自転車に合わなさ過ぎるのよ。
モラルも大事だが、それと同等に路側帯の幅も広く取って欲しいわ。

70982:名無し@まとめでぃあ2014年04月08日 15:01:55

70984:名無し@まとめでぃあ2014年04月08日 15:07:03

そんな小さいことで争うなよ
車もロードも譲り合えばいい

71532:at32014年04月11日 01:29:26

すいません、高校の通学にロードバイク使ってるんですけど、車道走る=車の邪魔とかいう考えの人はおかしいと思います。ロードバイクで歩道走るほうが歩行者にとってもロード乗りにとっても危険行為なのは明らかだとおもいます、第一で自転車は本来車道走るものと国が指示したわけじゃないですか、それを批判してもどうにもならないと思います。僕は全てのルールは守れてませんが完全に守ってる人もごく少数しかいないと思います。長文失礼しました。

72105:名無し@まとめでぃあ2014年04月13日 22:27:44

原チャリは、もっと迫害されてるけどね。
制限速度が30km/hとかロードバイクより遅いって。

72339:名無し@まとめでぃあ2014年04月15日 00:17:45

邪魔とか言うやつは初心者運転手。
自転車は免許持ってないと思い込んでる。
抜けないような車乗ってるのが悪い。
運転歴20年の俺は幅寄せしてきたらサイドミラー下へ殴ってUターンして逃げる。
もしくは当たられた風にして警察呼ぶ。
自賠責以内なら共済は簡単に保険料払うからね。

72341:名無し@まとめでぃあ2014年04月15日 00:37:20

自転車は怪我しないようにね。
ドライブレコーダーは前後だけだからね。
過失割合は交通ルールを守ってればまず勝てる。
ライト、一時停止、標識等。1割ずつ車側に有利になる。
信号や速度は自分に有利になるように適当に。

俺は車の時はこれらを十分気を付けている。
歩道を一瞬はみ出てくる自転車を弾いただけで保険料2等級下がる。
相手がいる怪我は保険きかないからどんな病院も数倍請求するからね。
車の時は相手が怪我してなきゃ警察を呼ばないで済ますけど。
こけたら呼んだ方が良い。後で保険きかないと折っただけで数百万取られる。

初心者運転手はこういうことを知らないから自転車が邪魔だと思う。
危なくて怖い奴等。慎重に抜かないと大変。
俺は赤信号の横断歩道中心で目をつぶって縮こまる女に急ブレーキ踏まされた経験がある。
いるんだよ。当たり屋は。

72646:名無し@まとめでぃあ2014年04月16日 21:51:30

自転車用ウィンカーはテールライト兼用のやらハンドルにつけるのやら色々あるが普及しないよね
尤も付けていても自動車側から気づいてもらえるかどうかすら謎だが

72936:2014年04月18日 20:35:07

道路は譲り合いだろ。邪魔だって思う奴は講習受け直すか免許返納しろよ。
マナー悪い奴は何乗ってもマナー悪い。道徳教育しても犯罪は起きるだろ。
路側帯は砂利やゴミが集まるから危ないんだよ。
ロードは空気圧高いからパンクしやすい。
運転巧者ってのはどんな道路状況でも安全運転できる人のこと。
気持ちよく走るためだけに設計された道なんて日本にあったとしても僅かだよ。

73235:名無し@まとめでぃあ2014年04月20日 19:51:56

車道走って何が悪いんですか??
法律なんでしょうがないですよ~

73470:名無し2014年04月22日 09:21:42

無灯火防止の為スポーツ自転車でも街乗り.公道想定しているものは、ハブダイナモ義務付けして貰いたいですね。
自転車業界の利権にしてしまってハブダイナモと方向指示器一緒に義務付けして原付のようにしたら普及すると思います。
ロードのように車道走る自転車には、安全の為手信号と方向指示器の講習は必須だと思います。
ドッペルの方向指示器DA015SGは、手信号っぼくて分かりやすいと思いました。

73962:名無しさん(笑)@nw22014年04月25日 22:38:23

ノンブレーキピストに公道で乗ってるゴミは通報でも懲役でも好きにしたら良い。

ロードも左車線を走らない奴は乗るな。

車もわざわざ塞ぐために前に出て寄せて走るバカは事故ってタヒね。

何にしてもマナーの悪い奴もいればまともなのも居る。
車も自転車もマナー悪い奴は全員懲役でいいよ。

バイクや車改造して騒音だしてる阿呆はさっさと峠かどっかでタヒね。
道沿いの家の人を不眠症にするのがそんなに楽しいか。

74639:名無し@まとめでぃあ2014年04月29日 23:22:51

↑自転車(特にロードの奴)が守らなければならないのは、左側走行だけじゃないですよ。
①自転車として必要最低限の物をつける(ベル・ライト・ブレーキ・メット)
②ペダルに足を固定する器具を使ったり、サドルを足がつかないほど上げたりしない。(これやってる奴、一時停止もまともにできないらしい。ママチャリ以下。)

③キチガイみたいにスピードを出そうとしない。車やバイクと競争しない。(公道はサーキットに非ず。)

④交差点ではスピードを落とし、一時停止。絶対に左折車の影に入らない。歩行者を優先する。(バイク乗りは免許制なので習う筈。)
⑤一列に連なって走らない。前の車両に異様に近づいてもいけない。
⑥狭い車道で白線から大きく内側に寄れない、
交通量が多い・歩道に人がいない等の時は、歩道を走る。
 (馬鹿はこの判断ができず、無理矢理車道を走ろうとする。)
⑦歩道でも危ない場合は押しましょう。

この程度は守って走れ。

大体、圧倒的交通弱者が車道に出てきているという自覚はあるのだろうか‥ 当たったら死ぬよ?引き殺されたり不具になったりするのは、車の方じゃないよ?


74666:名無し@まとめでぃあ2014年04月30日 04:00:34

↑⑥狭い車道で白線から大きく内側に寄れない、って意味わからんな。
とにかく白線から出るなという事。

あと、自転車は軽車両。そりや荷車、リヤカー等と同じ仲間。
車とは根本的に種類が違う。

75011:名無し@まとめでぃあ2014年05月01日 16:54:15

じ ゃ あ ど こ 走 れ っ て ん だ

75175:名無し@まとめでぃあ2014年05月02日 11:52:56

法律で自転車は車両扱いだから
道路走ってるの当たり前だろ!!
馬鹿は黙って勉強しろ

75907:名無し@まとめでぃあ2014年05月04日 21:34:32

軽車両が車道走るのは当たり前
交通弱者という言葉も知らないバカは車やめろ

76571:名無し@まとめでぃあ2014年05月07日 16:32:33

無免のロードキモ豚は知らんだろうが、車両の違いは免許とりにいったら基本中の基本として習う。
「車両」が皆車道を走って良かったら、電車車両も車道を走ってOKになる。

自転車は、【車とは全く違う種類の車両】で、
【牛馬やリヤカーと同じ軽車両】。
ごくたまに馬がゆっくり公道を歩いていても、「なにかの移動かな?」とおもわれ、皆避けてくれるだろう。

でも、馬(軽車両)が趣味だからと言って、公道を何十キロも出して、キチガイの様に走ったり、一時停止を無視したり、車と競おうとしたり、追い越しさせなかったり、
「車が漏れにクラクション鳴らしてくる!突然出てくるママチャリ邪魔●ね!日本の車道が狭いのが悪い政府●ねブヒ!!
なに漏れに文句いってくるブヒ!?馬(軽車両)は車道を走るもんブヒよ!!」
というようになったら終わり。ゴミです。
ゴミの趣味を、公道交通に持ちこむべからず。

馬でもバスケでもサッカーでもスキーでも、皆場所をみつけて、ルールを守って趣味を楽しむ。
ロードが本当にやりたいなら、サイクリングコースでもレース場でも見つけて、行って好きに走ればいい。
ロードキモ豚は、趣味として場所を見つける努力を、徹底的に怠たっている。

79019:名無し@まとめでぃあ2014年05月16日 20:41:51

原付きで二段階右折守ってる奴見たことねーわ

79696:名無し@まとめでぃあ2014年05月19日 13:19:48

法律なので車道は走りまーす
でも信号は守りませーん
右折レーンにも入らせていただきまーす

みたいな都合のいいとこだけ法律順守なクソロードがいるのは事実

79698:名無し@まとめでぃあ2014年05月19日 13:22:56

>それにそんな一々信号停止とか馬鹿馬鹿しいし
ほらな
社会生活する資格のないゴミクズ野郎だわ

79699:名無し@まとめでぃあ2014年05月19日 13:26:51

自転車を免許制にすれば解決!とか言ってる奴はだいたい考えなしだな

79900:たーちゃん2014年05月20日 16:57:50

自転車はもともとママチャリだろーがロードだろうが車道走るのが普通だよ車道走って邪魔とかいうならルール決めたやつに言えクソが!

81185:名無し@まとめでぃあ2014年05月25日 15:34:04

ロードバイク買おうかどうしようか悩んでる段階なのでロードやクロスに乗ってる人に目が行くようになった。
道が狭くて交通量が多い所はロードといえどゆっくり歩道を走ってるなウチの田舎では。
絶対邪魔にならない道なんて無いんだろうなと思いつつ車通りの少ないルート探ししてる(買いもしないで)

81695:名無し@まとめでぃあ2014年05月28日 12:23:00

実際、歩道のほうが舗装されてない確率高いから、乗ってて危ないと思う。

82472:名無し@まとめでぃあ2014年06月01日 06:48:54

オレもロード乗るけど、街中でかっ飛ばすヤツとか二段階右折しないカスは逝っていいと思う

82744:名無し@まとめでぃあ2014年06月02日 02:30:16

マジレスするとマナーと法律、相手の行動、道路を走る他の乗り物や歩行者への気遣いが出来たり守れたりしない奴が悪い。そして全般的に車の方が率が多い。

82746:名無し@まとめでぃあ2014年06月02日 02:34:58

ルールと命とどっちを守りたいのかっていう話。ルール守ってても危ない場面なんていくらでもある。「守ってるから大丈夫」も「面倒なルールなんて守らない」に出会えば事故になる

82904:名無し@まとめでぃあ2014年06月03日 00:45:27

自転車はバイクの免許制度みたいに
免許とらないと乗れないようにしろ
ロードにのるには中型バイクと同じ教習を受けさせろ
バイクの免許もってるやつは自転車の免許も自動的に取得ってことで
車の免許は不可な

無免許のバイクがそのまま公道に出てるようなもんだろあれは
自転車税まではとらなくてもいいけどさ
せめて免許は必要だろ
無免許が公道走ってるって恐怖だろ

83053:名無し@まとめでぃあ2014年06月04日 00:38:23

車のほうがマナー悪いとか言ってるやつ頭狂ってるのか?
逆走してる車なんていたら即全国ニュースレベルだろうが
即刑務所行きだよ
道交法無視して走ってりゃ普通にナンバーから通報される
マナーの範囲内で道交法遵守できなきゃ罰則が強化されるだけ
自転車で車道走っても道交法遵守ゆるめでOKでしょって考えてるやつは
何か勘違いしてるようだな
法整備に向けて自分で自分の首絞めてるだけなのに
またそれを容認している自転車乗りもな
逆走と信号無視は一発レッドで自転車取り上げるくらいしないと理解できないんだろ

今まですでに道交法遵守してる自転車乗りは法整備されても乗り方かえる必要すらないが大変な迷惑だろうな
ここでぐだぐだ言い訳してるやつは結局危険運転してる連中だよ


83631:名無し@まとめでぃあ2014年06月07日 02:31:55

それでもおまいら四輪ドライバー、道交法もマナーも普通に無視なんだろ。
でなけりゃ、言うほど危険はないはずだ。

84435: 2014年06月10日 00:16:24

ロード乗りだけど、よほどの阿呆じゃないかぎり自分らがスピード出せるの理解してるし、車よりも事故ったときの衝撃がやばいって予想もできるからそこは慎ましやかにしてる層が多いとは思うよ

ただ、車道の右側で逆走するのは危険だからやめろ。

それ以上に車のドライバーはほんとにウインカーくらいちゃんとつけてくれ。基本中の基本だろうが。

85076:名無し@まとめでぃあ2014年06月12日 01:00:47

自動車って狭い道路であんなに幅とって邪魔だと思わないの?

85290:名無し@まとめでぃあ2014年06月12日 21:28:43

ロードの評判がこうやって落ちるわけかマジキチだな
面汚し

85338:名無し@まとめでぃあ2014年06月13日 04:52:21

何でこの国は自転車用道路がほとんどないの?
ガソリン輸入ストップしたらどうやって移動するの?
この国が滅びるのも時間の問題www

85499:名無し@まとめでぃあ2014年06月14日 00:02:15

自転車専用道路作る
リヤカー「俺自転車じゃねえし」

87239:名無し@まとめでぃあ2014年06月22日 01:16:44

歩行者ワラワラの歩道をママチャリでかっ飛ばしてるクズもどうかとも追うぞ
しかも、ぶつけられて逆切れされたし!
チリンチリンって鳴らせ!
警察呼んで事故扱いした挙句慰謝料ふんだくれば良かったよ

というわけで「どいつもこいつも他人のことをちょっとは考えて行動しろ!!」
以上。

88619:名無し@まとめでぃあ2014年06月29日 00:56:22

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/13(水) 20:10:05.05 ID:VMPCAaFR0



>>18
ドラレコあれば余裕
一時停止無視のやつ羽飛ばしたけどざまーみろとしか思わなかったわ


この状況なら7対3で過失とられるんだが
通報しなかったってことはこいつムショ出なのか?

89351:名無し@まとめでぃあ2014年07月03日 01:54:38

ロードバイクになんで文句をこうも付けるわけ?なにか悪いことでもしたか?法律上の問題で自転車は軽車両ってゆうふうに言われてるんだからしょうがないじゃん。逆に歩道を無理に走って人身事故起こした方が問題だわ、まず大体にして一部のマナーの悪い人のことを言ってるんだろ、全部が悪いみたいな言い方をするなよ、どうせロードバイクに乗ったことのない人間がこうゆうこと書いてんだろ、マジであんまり舐めたようなことを書くんじゃねーぞこうゆうことを平気で書くことできるってことは、貴方はきっと全てが完璧という事ですよね?そうじゃないならせめてこの場を使って文章ですべてのライダーに謝るべきですよ、はっきり言って自転車メーカーに対して喧嘩売ってることにもなるし、営業妨害でもありますからね、あなた捕まりますよ。このような文章を書くということは世界中のライダーを敵に回し、世界中の自転車競技者の努力などをふみねじり、またその職業を馬鹿にすることになりますからね。自転車を馬鹿にするような事は二度と書くな。

91894:名無し@まとめでぃあ2014年07月13日 22:22:42

俺みたいに田舎に住んでいればいいけど
都会は走る場所なくて大変そうだ。

92566:名無し@まとめでぃあ2014年07月15日 18:10:23

>>一個上の人
あのね、歩道でさえマナー守れない人が、
車道に出て来ないでくれる?
とりあえず免許の本二冊買って、2000題を三回解いて、コンスタントに90点以上取れるようになってね。

あと格好つけてるけど、顔と体に似あってないよ。そのロード。
自分が乗ってる姿、鏡で映してから乗ろうね。
この時点で格好悪いんだから、ウインカーとミラー位義務でしょ。
後ろも見えず合図も出来ない状態で延々車道を走るな。
大体歩道の段差にさえ弱い自転車で、なんで危険で狭い車道に出ようと思った。

93928:名無し@まとめでぃあ2014年07月21日 11:47:03

とりあえず、どっちも人が運転してる(乗っている)ものなんだからそれはやっぱりお互い不都合はある訳じゃん。
細い道じゃお互い邪魔だと思うのも当たり前な訳だよ。

こんな事個人が何かしても解決する訳じゃないんだからさ、お互い尊重し合いながらじゃないと無理なんじゃないの?

車が偉いだの、自転車も車道走るから偉いだの、それは見た目も性能もまったく違うんだから仕方ないでしょ。

ただでさえ、50CCのバイクとかでも邪魔だと思うのに、ふらふらするし、いきなり動き出す自転車なんかもっと邪魔なのもわかるけどwwww

でも自転車からすれば、突然曲がるババアやらウィンカー出さない車やら煽ってくる車とか、悪いとこ言い出すとお互いきり無いわけだよね。

だから、結局は日本、この国自体が根本的に取り合わないと解決しないんだよね。

30kmとかで走るロードバイクで歩道なんか走れないし、元々ロードバイクはスポーツだし、競技な訳だよねwwwwww

そりゃー車がバンバン走ってるとこを堂々と走って良い訳じゃないんだから(今は山まで向かう道や通るのは普通だからなんとも言えないけど、日本の交通の決まりだし!?)

まぁ、お互い尊重しなよ。 ←学生がこんな答え出してるのにお前らなに小さい言い合いしてんだよ、馬鹿じゃねーの

93930:名無し@まとめでぃあ2014年07月21日 11:51:10

↑忘れてた、俺氏学生で大学生じゃないからwww高校生だからwwwww
ロードバイクも乗ってますwwwwww

MERIDAのRIDE CF 95←乗ってるけど、初心者がこんな正論言ってるんだぜwwwwww

本当wwwwお前らwwww無能wwwwwww
いや、頑固すぎるわwwwwwww許す気持ち持てよwwwwwwwww

93936:名無し@まとめでぃあ2014年07月21日 11:55:42

追記:ロードバイク乗ってても車優先の気持ちは常に持ち、尚且つ信号も守ってます。
トラックとかが来たら平行せず速度下げて走ります。

初心者だから、見える観点だってあるし、頑固な概念も無いわけよww

車だって乗ったことは無いけど助手席とか乗ってて二段階なんとかってバイクの奴?あれとかは絶対邪魔になるじゃん?wwwwwwwわかりきってることじゃんwwwwwwww

あんなのはしないし、する気にもならんwwwwwww

mj、お前ら許す気持t(ry

93963:名無し@まとめでぃあ2014年07月21日 14:49:29

自転車が車道走ってても避ければ済むとしか思わんが、こんなのは己の力量と心の余裕のバランス崩壊してる運転者が文句言ってるんじゃないの、すごく数が多いようだけど
そんな奴らは一車線で混雑時に右側の店に入ろうとする自動車もかなりゲスな行為だって自覚ないんだろうな
ただ、自転車で道交法キッチリ守ってますみたいなのが、左折の赤信号の時はヒョイっと歩道に入ってセコく左折してるのは見てて残念に思う

94806:名無し@まとめでぃあ2014年07月25日 07:19:35

クソばっかだな!
手前の都合で、言ってしょうがないことグチャグチャいってんじゃねぇよ!
千差万別、臨機応変
余裕で対応しろバカヤロー!

95052:名無し@まとめでぃあ2014年07月26日 13:28:19

>>83053
一方通行なのに近道する為に逆走してくる車毎日見る
右側の店に入る為に逆走してショートカットする車毎日見る
信号無視する車毎日見る、高確率でトラック
一時停止しっかり守る車はここ数年見た事がない
地元じゃ一時停止じゃない側が一時停止しなきゃ危ないぐらいだ
内側の車線から無理矢理左折、またはその逆も毎日見る
黄色い線で車線変更も毎日見る
自動車の無灯火も毎日見る
ウィンカー直前で出すかそもそも出さない車は一日に見る車の3分の2
制限速度を守っている車は1割ぐらいしか居ない

これでも車がしっかりルールを守っているとでも?

96329:名無し@まとめでぃあ2014年07月31日 12:14:12

じゃあ歩道を40kmで走って良いのか?  歩行者が逆に危ないだろ

96415:名無し@まとめでぃあ2014年07月31日 21:06:40

>>96329
歩道は徐行

96543:名無し@まとめでぃあ2014年08月01日 07:47:00

>>96415
だから車道を走るんだよ
それで邪魔とか意味わからん

98503:名無し@まとめでぃあ2014年08月09日 16:43:08

車も乗る、バイクも乗る、ロードバイクも乗るけど、車やバイク運転してるとき、へったくそな車両のほうがいらつくかな。
なんかあったら、避けたり止まったりできる腕がないからロードバイクを批判してんでしょ。
てか、こんなとこで強がってないで直接言ってもらえればボッコボコにできるんだけどね笑

100739:名無し@まとめでぃあ2014年08月17日 15:05:47

83053
車が走り易いように作られてるのにそれでも違反するのは馬鹿なだけでしょ
車で走ってればわかるけど、これ自転車で逆行せずに走ったら危ないだろって道はいっぱいある。

101315:名無し@まとめでぃあ2014年08月19日 22:48:32

最近は、大きな歩道に歩行者レーンと自転車レーンが2つに分けられてる道が稀にあるけど、そんなの知ったこっちゃねえって顔で走る自転車も居るし歩行者も居る。

個人の意識を改善していかないとこの問題はいつまで経っても解決できないよ。

実際、ロード乗りながらママチャリ乗ってる人を見るけど、イヤホン・携帯・逆走・無灯火・並列・斜め横断なんて常識の様にやってるからね。 それに比べ、まともなロード乗り見てみてくださいと言いたい、そんなんやってる人居ないでしょ、居たとしても流行に乗りました程度のママチャリユーザーでしょ。

ガソリン代もかからないし、エコだし、健康に良いし。 良い事尽くめじゃないか。 素晴らしい乗り物だっていうのに・・・。

雨の日は大変だけどね

101730:名無し@まとめでぃあ2014年08月21日 16:07:19

山道でバイクと同じライン取りすんな。
あぶねーだろ。

101789:名無し@まとめでぃあ2014年08月21日 20:53:39

大抵の車道の法定最高速度は40~60になってて
速い自転車が30~40ぐらいで走ってるんでしょ?
速度はそんなに変わらないんだからお互いがルールを守ってる限りは
危ないなんて言葉はそうそう出てこないはずなんだけど

103800:名無し@まとめでぃあ2014年08月29日 04:12:01

・自動車
速度超過、一時停止不履行(一時停止線超え)、信号無視、携帯、その他諸々

・自転車
無灯火、逆走、一時停止不履行、整備不良、二段階右折無視、信号無視などなど

どっちもどっちだけど、とりあえず基本的なルールも守れないような奴は自動車にしろ自転車にしろ乗るべきじゃない

104000:名無し@まとめでぃあ2014年08月30日 01:08:22

邪魔になるけど、邪魔なのは車も原付も歩行者も
みんな一緒だよ。

104171:名無し@まとめでぃあ2014年08月30日 21:09:49

税金の話を持ち出す奴は大抵バカ。

107666:名無し@まとめでぃあ2014年09月14日 06:27:30

嫌なら歩けば良いんじゃないの?

108024:名無し@まとめでぃあ2014年09月15日 18:41:24

自転車も車両それで歩道走るのはおかしくないか? 普通の人はおかしいと思うけどな~

108175: 2014年09月16日 17:06:31

車もオートバイもチャリも乗るけどマジで心の余裕ない奴多すぎ
頭の悪い反抗期のガキ並のはマジで乗り物乗らないで

113657:名無しさん@ニュース2ch2014年10月08日 03:00:35

車道、歩道、車とかそういう問題じゃなくて

ロードバイク乗ってる奴が嫌われてるのは
俺はええええとか、これで維持費もガソリンも掛からない上に体にいいと思い込んでる
そして危険運転する奴だらけなのが問題
速度がでるうえに
ブレーキつけてなかったり、音が静かに作られてるから歩行者も危ない

音がでるぶん、じじいのサビついたバイクや暴走族の方が
近くにいますよとわかる分安全と言ってもいい

113720:名無しのネタめしさん2014年10月08日 16:30:15

まず法律が厳守されるべきだ、子供を抜かして
50歳のおばさんもオタクで体力ない中高生も車道を走れ
そしてこんな法律は馬鹿げているという結論になり
法律が改正されなくてはならない

新しい法律を作る
コレまでどおり自転車は軽車両だが歩道を自由に走ってよい
しかし完全登録制となり違反切符制度が加わる
(これないと法律違反あっても実質的に注意するだけで罰金取られない)
歩道で事故ではなく違反をしても罰金を取られるようになれば
世の中少しは変わっていくと思う

113721:名無しのネタめしさん2014年10月08日 16:37:14

※101789
そこなんだが、ロードやロードよりのクロスは簡単に40km以上でるが
街乗りで巡航速度で30km以上出すのは大変だ、
車同士ではよほどのろのろ運転してる奴がいるか
無謀な運転をしない限り追い越しというものは発生しないが
自転車と車が出会うと必ずといっていいほど追い越しが発生する
自転車との側方距離1mが法律であるし
現状の自転車が車道を走らなくてはならない法律は
二輪用路側帯が完全整備されないかぎりありえないと思う

116822:名無し@まとめでぃあ2014年10月19日 00:38:06

私の地域は、ロードバイク乗ってる人マナー良いけどな
車運転しててもストレス感じたことないし、ルールもちゃんと守ってるよ
全国の自転車乗ってる人に、これが自転車の見本だよ!って見せたいくらいです。

118956:名無し@まとめでぃあ2014年10月26日 05:45:17

歩道の真ん中歩く間抜けどもも腹立つわ
基本端寄れよな
乗り物に関わらず、どんくさいのと
マナー悪いの多すぎ

119278:名無し@まとめでぃあ2014年10月27日 03:48:45

後ろから車来てるんやから速度下げろや
抜きにくいやろが
マジで害悪やさっさとミンチにでもなってほしいわ

120559:名無し@まとめでぃあ2014年11月02日 22:19:00

道交法ちゃんと守ってんなら車から見て邪魔でも仕方ないと思うが、守ってないロードレーサーめっちゃいるからな
信号待ちの車の左通れなかったら平然と歩道走るし、信号無視して反対道路渡るし
自分が都合良いように走ってるだけやん

121524:名無し@まとめでぃあ2014年11月06日 02:29:06

※120559
交通法知らない奴がよくもまぁ偉そうなこと言うね。
「車道が危険と判断した場合などに限り歩道を走ってもいい」とされてんだよバーカ。
よく調べてから文句言えよ無知ドライバー。お前なんざその下の行の連中と変わらん

122727:名無し@まとめでぃあ2014年11月11日 19:20:35

自動車はほとんど自分の力も使わずにスピードがだせてパワーも大きいから、自動車の運転者は人一倍重い責任を負って当然だと思う。たまたま自分のほうがスピードが出るからって自転車を邪魔者扱いするのは、気持ちはわかるが、ありえないと思う。楽してスピード出してる癖にふざけたことぬかすな。

123882:名無し@まとめでぃあ2014年11月18日 14:17:32

>119278
後ろから車来たら普通はスピード上げるわ馬鹿
てめえが一人でミンチになってろハゲ
きったねえ肉塊だからカラスも食わねえだろうがナwwwwww

125344:名無し@まとめでぃあ2014年11月27日 09:15:14

未だに自動車に優先権があると思ってる馬鹿は本当に迷惑。
ただでさえ環境を破壊して健康被害を撒き散らしているのに、態度まででかいとはね。

125453:名無し@まとめでぃあ2014年11月27日 18:01:59

自転車を批判してるのは一部の声の大きい連中だけ
こいつらが何を言ったところで、健康やエコの観点から自転車の優位性は揺るがん
時代遅れなバカが騒いでるだけだな

127065:名無し@まとめでぃあ2014年12月07日 01:37:50

冷静に考えて、自転車は子供が新聞配達する程度の経済効果しかないが、自動車やトラックを抜きにして日本経済は成り立たんだろ。
エコと称して通勤通学に自転車使う輩が増えると、交通指導員や整理員の配置とか駐輪場や道路の整備で税金がかかる。

ましてや、自転車は購入時や修理時の消費税程度しか納税してないが、自動車は消費税、自動車税、重量税、ガソリン税その他に加え、車検等の法定点検で相当の費用負担を強いられる。
トラックやタクシー、バスなどの物流や旅客事業には事業税や法人税までかかる。
それでいて、経済効果が非常に高く、もはやクルマがない生活など考えられないと思うが・・・

自転車乗りが転んで怪我をして、病院や自宅まで運ぶのは救急車、タクシー、自家用車あたりだろ。
自転車=エコとはいいながら、ウチの田舎ではパンクや故障した自転車を善意で峠から運ぶ軽トラの農家が非常に多い。
それなのに、勘違いした自転車乗りが、道の駅や公園でキャンプまがいの行為をして困っている。

自分も部活のピストやロードから始まり、最終的にはランドナーからキャンピング車に乗り換え、方々自転車で旅をしたので自転車の素晴らしさは分かるが、横にはみ出したパニアバックやキャリアに積んだ荷物で、後続のドライバー、特に物流の大型車両には相当迷惑をかけたといまさらながら反省している。
ロードやピストでトレーニングをする時は、コーチの指導もあったけど、自発的に交通量と信号の少ない道路を利用するのは当たり前だった。競技的な団体追い抜きの際は、事前にお願いして農道を借りていた。皆が使う一般道を、我が物顔で利用していてはどうしても、利用者間で摩擦は起きてしまうだろう。

普通に考え、自転車が交通渋滞を避け歩道に退避したり、歩行者に配意して車道に下りたりを繰り返すのは当たり前だと思う。

ことさらに自転車の権利を振りかざすのは、少し悲しい気がする。

129646:名無し@まとめでぃあ2014年12月22日 19:45:30

いい事聴いたわwwwこれから空き缶及び砂利路側帯にばら○いてやんよwww滅びろくそチャリ奴wwwwww

131740:名無し@まとめでぃあ2015年01月03日 01:06:25

自分のとこは田舎だから煽られることより道譲ってサンキューハザードもらうことのほうが多いかな

田舎でよかった

135657:名無しさん2015年01月23日 05:02:42

視野が狭くて声の大きい奴は、車程邪魔な物が公道にあると気付かないのだろうか

137824:名無し@まとめでぃあ2015年02月04日 00:45:02

かっこつけたいだけ邪魔

141321:ナナシ2015年02月20日 07:57:53

とりあえず、夜に走るような糞バイクのように騒音被害はない。
それだけでも素晴らしい。
それにロード乗りが全員ピチピチジャージきてるきもちわるい奴だと思わないでくれ、お願いします。
あれはない…

143832:名無し@まとめでぃあ2015年03月05日 00:23:58

※141321
邪魔なロードは他の何かを貶さないとダメなのかな?邪魔でマナーも悪いロード乗りは車道走るな、サイクリングロードでも走ってろや

146565:名無し@まとめでぃあ2015年03月22日 13:12:20

法定速度すら守らないのが九割を超える自動車乗りが何を言ってもね・・・

147654:名無し@まとめでぃあ2015年03月30日 18:33:43

くっそ遅いチャリのせいで渋滞おきてんだよボケせめて脇によれや

147925:名無し@まとめでぃあ2015年04月01日 16:33:47

>129646
通報しました。

152701:名無し@まとめでぃあ2015年05月01日 20:46:23

このページに溢れかえってる意見の殆どが社会性に乏しいってのが悲しいね。
他人を批判する前に、本当に自分は正しいのか見直すべき。
ロード乗りで言えば、法律遵守・マナー尊守に加えて基礎的スキルを身につけるのも大事。発進・直進・停止をふらつかずに出来る?

153228:名無し@まとめでぃあ2015年05月05日 10:19:08

ID:d+x9oBGl0がまさにキチガイチャリンカスの思想でした。
何が同胞を守るための意識高い活動だよw
道交法全然理解してねーし。

157258:ロード好き2015年05月28日 22:15:11

私はロードバイク初心者です。やっぱり初心者ということもありロードバイクで車道を走るのは怖いです。けれど、自転車は車道を走らなければいけないと法律で決まっているので、車を運転してる人たちには邪魔かもしれませんが、仕方がないと思っています。法律で決まっているので、でも一番問題なのが、自転車で、逆走している人、携帯をいじりながらの走行している人、二人乗りをしている人たちですね。最近増えていて少し残念です。

157786:名無し@まとめでぃあ2015年06月02日 17:28:10

とりあえず量産型糞虫くんたちは車道走んないでね。おせーくせにチョロチョロ邪魔なんじゃ!轢かれて死んでも文句言うなよ

159433:名無し@まとめでぃあ2015年06月14日 00:23:45

危険予想しても怖い怖い言うなら一生車乗んなよwww

チャリが車道走ってるだけでイラつくくそドライバーは車捨てて電車使ったほうがいいと思うよ
もちろん危険な運転するチャリ乗りもね

161389:名無しさん@ニュース2ch2015年06月30日 06:05:30

※147654
車がいなければ渋滞にもならないなw
車が全部バイクなら問題ないぜ?邪魔なのは車なんじゃないの?

161390:名無しさん@ニュース2ch2015年06月30日 06:09:17

※54451
ルール守ってるってほんとに言えるか?
制限速度で走ってるか?歩行者優先してるか?車間距離は?
10割近く違反してるやろが、自分を棚に上げて批判して気持ち良いねw

167841:名無し@まとめでぃあ2015年08月23日 10:05:05

あんな音もライトも無いのをトラックが巻き込まない方が大変だろうな
凄いスピード出てるのに、危険を考えない奴が多すぎる

170217:名無し@まとめでぃあ2015年09月15日 03:51:15

もうそ、自動車もチャリも仲良くしてさ、終わりでいいんじゃない?
タバコをチャリに投げつける?喫煙者は屑、はっきりわかんだね。

171758:名無し@まとめでぃあ2015年10月01日 02:27:32

車道や交通の状況からみてもやむを得ない場合、歩道を走行してもよい
に則って
車詰まってるとき歩道に乗り上げる
渋滞してる時は歩道に乗り上げる

はなんの問題もない。ただしその際は徐行すること

174535:名無し2015年10月31日 19:18:59

おっさのくせにケツぷりぷりさせて狭い道走ってんのがうざいんじゃ
邪魔だからママチャリかマウンテンで歩道走っとけ

175737:マナー守れないロードバイクは〇ね2015年11月13日 07:28:26

普通の道だけじゃなくて公園や河川敷の遊歩道まで突っ走りやがって
あぶねーだろ〇ね
遊歩道歩いててニアミスしてロードバイクが悪いのに怒鳴りやがってks〇ね
まじぶっ〇したい〇ね

175738:マナー守れないロードバイクは〇ね2015年11月13日 07:32:28

*75011
>じ ゃ あ ど こ 走 れ っ て ん だ

バイクマシーンで部屋の中は知ってろks

175740: 2015年11月13日 07:48:55

ロードバイクが車にひかれて頭がぐしゃってつぶれるところ見てみたい

177217:2015年11月30日 20:23:22

ロードバイク乗りは皆チョンでしょ?

177441:名無し@まとめでぃあ2015年12月03日 23:30:10

法律で車道走れって決められてるから自転車の人が正しい。

178605:名無し@まとめでぃあ2015年12月19日 00:05:29

自転車は歩行者側から見ても邪魔w

178607:名無し@まとめでぃあ2015年12月19日 00:12:44

マジで免許制にでもしてくれ坂道とか危なすぎる

178905:名無し@まとめでぃあ2015年12月24日 02:03:59

歩道を走る→警察「はい、交通違反で罰金ね」
車道を走る→車「じゃまじゃボケぇ!!」

どうすりゃいんだよ...

179721:名無し@まとめでぃあ2016年01月06日 16:16:01

簡潔に
事故起こす奴が悪い

以上

182175:名無し2016年02月09日 14:03:13

糞狭めぇ農道みたいな道を30km以下程度で我が物顔で先頭走ってる糞ロードバイク死んでほしいわ。危ないから抜けないし。かと言ってそいつが先頭だと死ぬほど遅い。渋滞が起こる。

マジ邪魔。せめて法定速度50kmの道は必死でこいで50km出すか20km程度に落としてゆっくり車が追い抜き出来る程度で端を走れよ。

人の迷惑考えて走れクズども。
テメーが車運転したら50kmか60kmの標識ある道を25kmで走行するんか?常識で考えて行動しろよな。

ロードバイクが狭い道を25km程度で先頭走ってたら跳ねてもいいって法律作って欲しいわwww

182176:名無し2016年02月09日 14:07:48

マジ30kmごときでノロノロ車道走ってやがる糞ロードバイクは退くまでクラクション鳴らし続ける事にした。

183369:名無し@まとめでぃあ2016年02月24日 18:08:12

ここの所、マナーの悪いロード乗りが多すぎる。
30~40Km/hのスピードで国道を車道、歩道を行き来する危険な奴が
目立つ、もう2度と乗るなと言いたい。

先週の早朝出勤時に駅近辺で歩道に歩行者が多いのにも関わらずあの
スピードで間を縫って走り、通れないと見ると確認せずに車道に飛び込んでくる奴が
いたわ、車の真横に一気に飛び込んできたから急ブレーキを掛けたよ。

188519:名無し2016年05月12日 10:23:49

だからロード乗りはカスだから殺処分して良いと思うぞ。法律ガーとか言う前にそのロードバイク()をさっさとハンマーなり何なりで破壊して家に引きこもっとけカスが。

ロード乗り()に反論する権利も呼吸する権利もない。

188958:名無し@まとめでぃあ2016年05月22日 11:41:21

ぶっちゃけ、ロード乗ってる人は規則守ってる人多いよ。ちょっとよろければ軽く事故なんで。
ただ、30kmくらいで車道走ってれば法律守ろうがなんだろうが、存在が邪魔でしかない。守ってるとかは関係ない、特に信号のところは死角をすり抜けるように走ってくるから本当に邪魔。

混んでる道は素直に歩道を10kmちょっとで走ってほしいわ。この速度なら細いタイヤでもパンク関係ないだろ。

190298:名無し@まとめでぃあ2016年06月13日 15:48:58

>>39294

こっちに危険予想させる前に自分のチャリにウインカーとミラー付ける努力をしろ
車に甘えんのもいい加減にしろボケが

190415:名無し@まとめでぃあ2016年06月15日 20:16:24

こういうスレにはロードに激しい憎悪を持ってる奴が必ず沸くな
自転車が邪魔かどうかっつったら邪魔だがよ...
考えが一方的だし、貶し方も尋常じゃないな。一体何があった?

191671:名無し@まとめでぃあ2016年07月05日 14:20:10


ネットってのは所詮そんなもん
馬鹿な投稿だらけだから真に受けん方がいい

>>190298
うーんこの低能
唐突に何言ってんだ
チャリに甘えんのもいい加減にしろボケが

193293:名無し@まとめでぃあ2016年07月28日 18:59:26

おせー
のれー
じゃまー

通勤にあんなもん使える余裕あるならもっと仕事しっかりやれば?

車道走るなら車のわき抜けるな‼

法律勉強せー!!!!!!!!!!

195953:名無し@まとめでぃあ2016年09月05日 21:16:08

車乗りは運動しろよwww 肥満になるぞwww

196192:名無し@まとめでぃあ2016年09月09日 19:14:50

チャリンカスって乗ってるやつも自己中のカスだってことがよく分かった。

200003:名無し@まとめでぃあ2016年11月27日 23:28:54

車道走ってるチャリカスは自殺願望でもあんの?歩道で事故起こしても死なないと思うけど車道で轢かれたら即死でっせ?

201904:名無し@まとめでぃあ2017年01月07日 00:00:13

右折車線で単車と同じ走りしてる奴
upしたいけどやり方が分からない

202306:名無し@まとめでぃあ2017年01月16日 23:33:27

自動車のルール違反をかなり目にするが、ロードに限らず自転車でのルール違反も目にする
ゴミみたいな運転する奴は自転車だろうが自動車だろうがどちらでも同じように迷惑な運転するだろうよ

異常に自転車批判する奴はそのチャリカスと同類の思考回路だし、異常に自動車批判する奴はゴミドライバーと同じ知能レベル
お互いに配慮と危険予測しろよ

203940:名無し@まとめでぃあ2017年02月21日 07:01:33

↑普通の自転車乗りなら、歩道があいてるなら、歩道をゆっくり走る。
人とすれ違う時だけ車道に少し出たり、自転車から降りたりする。
これが「安全に対する配慮」ってことだわ。
自分がチャリに乗る時の鉄則。保険にも入ってる。

免許も持ってない、ウインカーもミラーもエアバックも無いスカスカが、
車と同等ヅラして車道走る事自体、致命的バカだと思うわ。 
更に原付よりスピード出していいと思ってたり、
ペダルに足固定してるロード系は●ねばいい。

204370:2017年03月01日 14:20:04

だたっ広い歩道があっても頑なに車道走るのはやめてほしい
臨機応変に対応してくれ

204556:名無し@まとめでぃあ2017年03月04日 23:43:30

俺はロードバイクとか気持ち悪いハンドルした自転車には乗らない
ただ1番邪魔な存在は車だろと
路駐は当たり前で
母体数が多いから批判されにくいが歩行者、バイク、自転車からしたら邪魔でしかない

206538:名無し@まとめでぃあ2017年04月10日 21:08:49

邪魔っていうか怖いわ
ぶっちゃけ田舎はともかく町中では歩道はしってほしい

206817:名無し2017年04月16日 10:02:23

読んでて思ったけどこいつら車きたら路肩に避けて止まって過ぎるのを待つって脳みそないんだな

207104:名無し@まとめでぃあ2017年04月21日 16:10:47

この前、高架のバイパス降りようとしたら突っ込んできそうになって車の前で止まって睨んでるアホがいた。
そもそも車専用のバイパスだぞ。
そのうち高速道路にも侵入してくるんじゃねーか。
ホントひき殺してもいいことにしてほしい。

207652:名無し@まとめでぃあ2017年04月30日 21:23:29

〉59「税金納めてる」じゃなくて
「国によって仕方なく納めさせられてる」だろ?義務なんだからそれをチャリダーに理解を強要すんなよ
払わなくていいってルールだけど善意で俺は払ってるって奴なら文句言~・・・・・

↑こういうアホな考えばかりなのがチャリダー=キチガイという一般認識に繋がってるのが理解出来てないのかな?

209058:名無し@まとめでぃあ2017年05月21日 22:47:22

山間の道をロードバイクで坂道をノロノロ走ってる奴、マジクソ。
歩行者がいない自転車専用道路といってもいいような自転車通行可の歩道があるのに、車道を走るって、頭おかしいんじゃないか。誰かこいつを轢き殺せっていつも思う。轢き殺したドライバーが気の毒だか。

209310:名無し@まとめでぃあ2017年05月27日 09:06:47

こいつらクソチャリ乗りは検索妨害でもあるしな。とにかく有害でしかない、ゴキブリ並みに。
クソチャリ乗りには殺虫剤でもかけといてやろうぜ、ゴキブリだから。

209863:名無し@まとめでぃあ2017年06月04日 20:58:23

山間の田舎を車で走ってたら、コンビニの前にロードバイク乗りの集団がいた。
ロードバイク1人でも邪魔なのに、集団って?こいつら何考えてんの?追い越せねえだろうが。
ヤフー知恵袋に、何で追い越す必要があるのか?とか譲り合いとか?書き込んでた。あいつらアホなの。

俺は車を運転して初めて、自転車が車の邪魔をしてるって気づいた。自転車乗ってる時、後ろから車が来るのがわかったら、止まって端に寄ってる。何でロードバイク乗りはそんなことも出来んの?あいつら車が来ても後ろ振り返ることとかしない。
休日のドライブ、マジ怖いわ。

210328:名無し@まとめでぃあ2017年06月11日 21:00:31

ロードバイクの速さを知らない馬鹿いるのwwwww

211142:名無し@まとめでぃあ2017年06月25日 17:57:56

法廷60㌔の所60弱から60で走ってるロードバイク見たことないが。
つまり流れを阻害してんだよ。

あと車道が赤信号になったら即座に歩道へ移動し横断歩道を渡って、交差点抜けたらまた車道に戻る奴も邪魔。

あいつら割り込み逆走無灯火手信号無し停止表示無しでやりたい放題かつ道交法知らずやりたい放題。

211342:名無し@まとめでぃあ2017年06月28日 21:14:42

一般道を走ってるトラックドライバーにとって、ロードバイクが1番の邪魔だろうな。
トラックドライバーが人手不足で募集してるが、ロードバイクが邪魔でいつ事故るかわからないから、トラックドライバーは無理だな。
ロードバイクに乗るアホが消えてくれれば、トラックドライバーをやってみたい。

212260:名無し@まとめでぃあ2017年07月15日 18:04:53

今日は3連休の初日で良い天気だった。
車があまり走ってない地元の道路を走ってたら、対向車線にロードバイクが走ってた。そこは左カーブの手前だった。
俺は、カーブから対向車が来たらやばいなと思い、速度を落とした。対向車は来なかった。ロードバイクとすれ違った後、アクセルを踏んでスピードを上げた。
ところが、左カーブを曲がった直後、対向車がセンターラインをはみ出していた。理由は、ロードバイクを追い越すためだった。ロードバイクは4台いた。
俺は急ブレーキを踏みながら、ハンドルを左に切った。バンパーが縁石にぶつかり止まった。対向車は、ロードバイクを追い越した直後だったので、ぎりぎりぶつかることはなかった。
縁石にぶつかった原因になったロードバイクに乗ってる奴等は、(何事故ってんだよ。下手くそ)というような目で見ながら走り去っていった。

ロードバイクに乗ってる奴等、邪魔過ぎなんだよ。
俺が、

213800:名無し@まとめでぃあ2017年08月10日 00:05:48

チャリンコも原付も遅いから邪魔なんだよね。いちいち追い抜かなきゃいけないから。
まぁ死ぬのはそっちだし自己責任だろうけども、、

213815:名無し@まとめでぃあ2017年08月10日 08:42:30

バイクを乗りながらスマホで動画撮影する馬鹿 捕まればいいのにw
ttps://mobile.twitter.com/Risa87177471/status/888936755339993088

213869:名無し2017年08月11日 11:06:38

ちゃうねん車道走っていいから道路状況考えて走ってほしいねん後続車きたり詰まってきたなってちょくちょく確認して、邪魔になってると思うなら路肩に寄って止まってくれたら済む話やねん…邪魔だとわかってて疾走し続ける、何列にもなって走ったりするから叩かれるんやで…

215174:名無し@まとめでぃあ2017年09月01日 19:32:11

意識高い系の自転車乗りはひき殺されろ。

215213:名無し@まとめでぃあ2017年09月02日 16:45:50

ママチャリと同じ速度域で走れ。
スピード出したいならサーキット?なり専用のクローズドコースでやれ。
これを守れないから叩かれるし粛清されてしかるべき。

215709:名無し@まとめでぃあ2017年09月09日 12:26:27

ママチャリが車道走ってても一度抜けば大抵はそれで終わりだからまだいい
田舎ならロードバイクでも一度抜けばいいからそこまで気にならない
街中のロードバイクやママチャリでも原付以上のスピードで飛ばしてる奴は信号の度に追い抜いて来てきて
いちいち気を使って避けなければいけないため鬱陶しい
しかも原付と違ってわざわざ横をすり抜けて抜かしてくるから鬱陶しい‪

216917:名無し@まとめでぃあ2017年09月23日 11:21:25

単独で走ってる奴はたいして気にならんが集団でチョロチョロしてる奴らはマジでうざい。

220444:名無し@まとめでぃあ2017年11月13日 15:18:43

なんで日本人は、「道路=自動車様」という価値観なの??
仮にも日本は先進国でしょ?
笑わせるな。

ヨーロッパ系の先進国では、自転車が車道を走る事に対して文句言う人はいないと思うよ。
日本人はやっぱり、欧米より30年ぐらい遅れてるね!

220651:名無し@まとめでぃあ2017年11月16日 02:56:43

上で文句書いてるバカ共は、自転車は車道を走るものという意識が無さ過ぎるだけ。
また車道の端を走れないのは車道に違法駐車してる車が原因の場合も多い。

もし自転車道がない道路であれば複数車線あるなら、1車線は自転車に譲るべき。自動車がすべて占有していい理由など無い。
道のスペースは限られているのだから譲り合って使うべき。
(歩道が大きい場合や逆走になってしまう場合なんかは例外的に歩道を走っていいようだが、このあたりのルールも実は曖昧。)

自転車道しかり駐輪場しかり日本は自転車インフラが未整備過ぎ。
その癖自転車ばかりが問題視されるのはおかしい。

最後に、人の自転車のかごにゴミ捨てるクズはマジで見つけ出して殺してやりたい。
昨日久しぶりにやられて本当に腸煮えくり返っている。

221368:名無し@まとめでぃあ2017年11月28日 22:05:15

小学生ww

224237:名無し@まとめでぃあ2018年01月28日 10:49:41

マナーゼロだから文句言われてるだけ
狭い道とか車にお先にどうぞぐらいなら
文句ないけど
広い道まで2キロでも3キロでも先頭
走ってるからな
おかげで大渋滞右折レーン入るし
すり抜け行為は茶飯事2列3列当たり前
でクラクション鳴らされキレまくってるから
始末に負えない

224298:名無し@まとめでぃあ2018年01月30日 21:27:26

あんた今まで法律なんてろくに守らずに生きてきただろ!てな風貌のおじさんに限ってクソまじめに車道を走っているのを見るけどなんなのだろうね。

227102:名無し@まとめでぃあ2018年04月21日 22:00:54

ロードバイク邪魔すぎ
車はロードバイクを抜く時に右斜線に膨らんで当たらないように気をつけるのに奴等は何故少しでも左に寄せようとしないのか。
自分で自分自身の安全を確保する気はないのか。
車道を走っている危機感が無いのなら車道を走る資格無し。
ロードバイクに乗る資格無し(器無し)
中でも耳にイヤホンして走っている奴は死にたいのか?

227117:名無し@まとめでぃあ2018年04月22日 08:33:54

微妙に速くて狭い道路じゃ追い抜きにくいのに、信号待ちの間にすり抜けて先頭行くのやめろや
また抜きなおすのめんどくせえんだよ

227177:名無し@まとめでぃあ2018年04月24日 18:04:08

ロードバイクの公道使用を法律で禁止にすればいいのに。
河川敷の自転車専用道路だけOKとか。
正直普通の自転車乗っているけど危なくて迷惑している。

227593:123456782018年05月05日 15:53:18

車検も、自賠責保険もないのに、時速60キロだ70キロだ出るチャリを公道で使用し、制限速度もないなど、ありえない。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244998件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ