​​

業務スーパーで安さと量に目がくらんで買ってその不味さに後悔する物第一位

引用元:業務スーパーで安さと量に目がくらんで買ってその不味さに後悔する物第一位
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586998734/


1: 名無しさん 2020/04/16(木) 09:58:54.101 ID:Qhxrd26m0


ヤキソバ生麺徳用1kg

ザーサイ(塩抜き未処理)1kgも相当なもんだが、ザーサイ自体そんな買う奴はいないだろう
だがヤキソバは違う
気を付けなはれや



2: 名無しさん 2020/04/16(木) 09:59:44.574 ID:BCwr8BLzx


いや、袋ラーメンだろ
5個入り128円とかの



3: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:00:12.004 ID:7Smnyqfsa


むしろ美味いものあるのか?あそこ
金の無駄



6: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:00:47.555 ID:e34NOalZr


前見たスレでは賞賛されてたけどな焼きそば1kg



9: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:03:48.287 ID:Qhxrd26m0


>>6
給食でヤキソバ食ったことあるだろ?
あのコシもクソもないシナシナのパサパサのやつだ
あれの1kgって事だ



163: 名無しさん 2020/04/16(木) 12:33:44.761 ID:s9F8RwxN0


>>9
それ普通の焼きそばだろ。
焼きそばのコシなんて焼き加減で自分で作るもんやw
そもそも単なる小麦粉をちょっと整形しただけのもん。調理次第でなんとかなる。



8: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:03:07.154 ID:NWmwIDtJ0


食材業者に頼むより安いから業務用に使ってるけど家では買わんな



10: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:05:24.970 ID:ko+Ijqvfa


そんなに焼きそば買うか?
俺は買わない作るのめんどくさいし



11: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:06:38.749 ID:Z2Uisg5B0


生麺タイプのやっすいうどん



12: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:06:40.983 ID:+SR5yzR90


鶏肉はどうなの?
1kgとかで売ってたと思うが



16: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:08:22.904 ID:Qhxrd26m0


>>12
普通に悪くない味だよ
でも別に冷凍で買わなくても生肉で1kg買うのと大差ない値段だよ



17: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:09:53.601 ID:+SR5yzR90


>>16
そうなんか
言うほど値段変わらないのか
安いはずと思い込むのがヤバいな



13: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:07:42.021 ID:6JjaR7lua


冷凍唐揚げかな
半分衣で気持ち悪い



15: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:08:21.313 ID:Je3HGRRea


業務スーパーpb品じゃないけど
ハチ食品粉末ペペロンチーノの素

塩や醤油だけで食ったほうがマシ



19: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:10:42.966 ID:Qhxrd26m0


まぁ業務スーパーの最大の利点は冷凍野菜類なんですけどね
普通に野菜買うより割安、保存できる、カット済み



29: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:15:17.473 ID:tydVkZjE0


>>19
コレ



20: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:11:13.237 ID:mg1B+jDxp


牛乳パックみたいなのに入った水ようかんってつい全部食べちゃうよね( ´・ω・` )



25: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:13:32.047 ID:Qhxrd26m0


>>20
あれ系は絶対不味いと踏んで手を出したことないわw

ちなみに買って損するのはタバスコな
これはどこでも売ってる一般的なタバスコが安くもない値段で売ってる
他スーパーの方がよっぽど安い



30: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:15:23.457 ID:cg+JmmRwa


>>25
騙されたと思ってプリンと杏仁豆腐買ってみ
普通にいけるよ



22: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:12:51.829 ID:Je3HGRRea


冷凍食品が空っぽな現在でも
鶏肉メインのハンバーグや肉団子は売れ残ってる
困っててもみんなあれ買うほどは耄碌してない



23: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:13:09.383 ID:3uRuswnr0


意外なんだけど枝豆はまずかった
なんていうか玉が小さいし臭いも変だった



26: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:14:04.112 ID:Y6sdSrm1p


ラー油とかは安くて助かってるあとパスタの乾麺



27: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:14:38.895 ID:LDstxWxEd


俺がいつもいくところはお菓子やすいわ



39: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:17:37.420 ID:Qhxrd26m0


>>27
菓子とかパン類は糞みたいなラインアップしかなくね?
食パンの糞不味さもかなりやばい



41: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:20:30.107 ID:LDstxWxEd


>>39
ふつうのポテチとかコアラのマーチとか売ってるぞ うまい棒もある
見たことない海外製品のが少ない
今度写真とっとくわ
袋ラーメンの写真しかとらんかった



36: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:16:35.537 ID:3aNYx33q0


業務スーパーって店も汚いし、あそこで買い物してると自分は底辺なんだなと惨めな気分になるよな



40: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:18:48.998 ID:LDstxWxEd


>>36
こればっかは地域的なとこと経営者によると思う
住んでるところに3店舗あるが1軒は結構きれい もう1軒は汚い 同じ経営者だけどね



38: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:17:30.843 ID:rsoEXMvB0


安いのってなんで値段通りちゃんとまずいの?
美味しくて安いって実現不可能なの?



44: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:21:36.681 ID:Qhxrd26m0


>>38
いもだったらカレーとかで使えるサイズのカットジャガイモが1kgで250円だな
これも普通に1kgじゃがいも買って腐らせるより安いだろう
あと俺個人的なおすすめはあんこだな
他で同じ量食うとなると倍以上の値段になる
業務用カレールー、シチュールーも100円で他店の100円で売られてる物より40gくらい多い



107: 名無しさん 2020/04/16(木) 11:01:42.139 ID:nIZ6H2/w0


>>38
安い食材を美味しくするのが腕だと思うけど限界がある



42: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:21:01.832 ID:h+sB+32n0


美味い不味い以前に長期間食べると健康上不安



45: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:21:44.493 ID:3aNYx33q0


>>42
だよな
この問題がやっぱり不安だわ



49: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:24:58.668 ID:LDstxWxEd


>>45
でも売ってる商品みてたら普通に国内食品メーカーのも多かったぞ



59: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:30:57.386 ID:z5UR4vuDM


これはウインナー
業務用のやつ一度買って吐きそうになった



61: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:31:58.057 ID:2YTE8sUja


冷凍の豚肉大して安くない割にアホみたいに臭いよな



62: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:32:15.655 ID:tydVkZjE0


業スーは冷凍食品と謎の輸入品ガチャができる店だよな



78: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:41:52.953 ID:9b9p6VIOd


冷凍ウィンナーの当たり外れが凄い



84: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:45:06.141 ID:3aNYx33q0


ソーセージ系のハズレって
表面がカリッとするぐらいまで焼いても食えたもんじゃないのあるよな
普通は焼いたら大概の物は香ばしくなってマシになるんだが



87: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:46:44.673 ID:DHusXSVj0


魚肉ソーセージが不味すぎて吐き出したのあるわ
とてもそのままでは食えないから焼いたけど無理だった



92: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:49:01.615 ID:Qhxrd26m0


でも今はコロナ騒動で冷凍野菜系はのきなみ品切れなんだけどね



108: 名無しさん 2020/04/16(木) 11:02:55.083 ID:v/s6pcosr


レス見てると不味いものだらけでワロタ



116: 名無しさん 2020/04/16(木) 11:06:32.328 ID:yQb/YuAn0


>>108
実際そうだししゃあない
実際安かろう悪かろうを地で行ってるからメジャーどころ以外は大半は地雷だと思った方がいいここまで来ると許容範囲の問題というか



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

236211:774@本舗2020年04月28日 20:39:40

アメリカ製のマスタード300グラムボトル?
ものすごく水っぽかった。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245440件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ