​​

女が髪を茶色に染めたがる理由wwwwwwwwww

引用元:女が髪を茶色に染めたがる理由wnwnwnwnwnwnwnw
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580740678/


1: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:37:58.62 ID:v7oU+HkB0


なんで?



2: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:38:16.25 ID:38X6Z0AJr


明るい



8: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:38:56.79 ID:v7oU+HkB0


>>2
明るいと何がいいの?



44: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:43:46.33 ID:u1UiJXrD0


>>8
髪が軽い印象になるんや



3: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:38:16.79 ID:GGGqrKMV0


お前ら避け



91: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:48:29.72 ID:no1khtGW0


>>3
なるほど



4: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:38:19.59 ID:JWgGXCb20


白髪が出てくるんや



5: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:38:43.83 ID:v7oU+HkB0


>>4
若くてもか?



99: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:49:13.29 ID:chKTIgeE0


>>5
若くてもや



6: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:38:49.74 ID:UKfe4o0Kp


ハゲ隠し
女は意外と薄毛



11: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:39:29.98 ID:+goYxkuW0


黒だと熱がこもるから試合中に頭が熱くなる



16: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:40:16.05 ID:v7oU+HkB0


>>11
なるほど



14: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:39:38.15 ID:7Y+BAqwp0


産後は白髪が増える



15: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:39:59.19 ID:hBsA1TRe0


他女子との差別化を図ろうとしたらみんな茶色になってた



25: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:41:19.58 ID:0TaQk3xra


>>15
これやぞ
そして他の色は目立ち過ぎるから避けた結果茶色が下手したら黒より多いレベルになって何の価値も無くなってしまった



17: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:40:22.37 ID:kAaf/Zy70


黒髪が似合うやつは美人しかおらんから



18: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:40:37.47 ID:nY/Ov4bF0


キモオタ避けには有効やろな



26: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:41:33.68 ID:SFCY4FBE0


女?男もやろ
わいは染めたことないが



29: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:42:03.42 ID:38X6Z0AJr


髪傷んでてヤバイよな
バッサバサやでアラサー女子



37: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:43:05.09 ID:7ihn+E8q0


服に合いやすい



41: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:43:31.93 ID:riNW4JDwp


なんかしたいなあ…という気持ち



43: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:43:46.16 ID:70uBQ4lf0


顔に自信がないから



45: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:43:49.52 ID:+BOrRTLv0


むしろ真っ黒なのが清楚系気取ってて引く



46: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:43:50.99 ID:HYy+f6ON0


毛量多いからやって



47: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:43:51.34 ID:lQF3o8P+0


真っ黒やとベタベタして見えるからな
ちょっとくらい明るい色にしてた方が可愛いよ



48: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:44:06.87 ID:Y+7SrId4a


理想の女性像はみんな染めてる



50: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:44:18.87 ID:hjvzsuLT0


男と違ってハゲのリスク少ないからガンガン染めれてええよな



51: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:44:25.20 ID:5ysn0iRl0


どの世代もそうやけど、流行を追ってる時点で常に遅れてるんやろな



53: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:44:28.82 ID:MbAFsvAha


男との差別化やろ



55: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:44:44.57 ID:HAn50vlda


皆んなが染めてるから


ガチでこれだけ



68: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:46:16.21 ID:gg+noo//0


>>55
これ
だから黒髪の地雷率高いんや



57: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:44:58.05 ID:KJ2GRmS5M


ファッションモデルや回りが染めてるから
なんとなくやろな
ただ流されてるだけ



58: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:45:00.78 ID:rIeYwfXu0


茶髪女「やっぱり男は黒髪!」

これ多すぎ



64: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:46:00.97 ID:vZCHgKrp0


>>58
黒髪男=真面目ってイメージがあるんやろうな



66: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:46:13.14 ID:jlVyQQrBp


真っ黒だと髪が長くて多い女だと重くなるんやないか?
知らんけど



73: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:47:08.12 ID:JE/bdn0K0


自分に似合うとかは二の次でただ回りと同調しないと生きていけないのが女だから



80: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:47:38.58 ID:FeRYdxx20


強い顔やないと真っ黒は似合いづらいんちゃう



90: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:48:21.82 ID:rWPIcJET0


>>80
目力ないと負けるんかもなあ



102: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:49:26.80 ID:KJ2GRmS5M


ハーフでもないのに地で茶色って人もいるよな
中学の時わざわざ黒に染めていたらしい



103: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:49:52.04 ID:GpOa4p0F0


茶色に染めるのが流行ってるって言えば染める生き物やから



94: 名無しさん 2020/02/03(月) 23:48:51.52 ID:5AUHM86d0


みんな染めてるから
これだけ
村八分を何より恐れる生き物なんや



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244963件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ