​​

4月から週1出勤ほかテレワークでやってるんやが、新人君が来なくなってしまった

引用元:4月から週1出勤ほかテレワークでやってるんやが、新人君が来なくなってしまった
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588896317/


1: 名無しさん 20/05/08(金)09:05:17 ID:qYy


テレワークなのに電話も出ないから、心配して実家に電話掛けてみたら、
親御さんは「こんな時期ですし…仕方ないのでは?」みたいな反応やし、
いや、そういことやないやろ…どういうことなのか報告しろよ
ってどうしようもないから新人君のアパート行ってくるわ



2: 名無しさん 20/05/08(金)09:06:08 ID:zxq


まあしゃーない



8: 名無しさん 20/05/08(金)09:07:26 ID:qYy


>>2
来なくなるのはしゃーないとはワイも思うんやが、連絡取れなくなるのはまた違うやん



3: 名無しさん 20/05/08(金)09:06:39 ID:Y1A


変わり果てた姿?



11: 名無しさん 20/05/08(金)09:07:49 ID:qYy


>>3
いや、親御さんとは連絡とってるみたいやで



4: 名無しさん 20/05/08(金)09:06:42 ID:NBz


実際存在したのか

今となっては知る由もない



12: 名無しさん 20/05/08(金)09:08:04 ID:qYy


>>4
入社式には来てたで



10: 名無しさん 20/05/08(金)09:07:37 ID:PI9


これはミーラ取りがミーラになるな



19: 名無しさん 20/05/08(金)09:09:11 ID:qYy


>>10
ミイラになるにしても、彼は何してるやろ?



20: 名無しさん 20/05/08(金)09:09:36 ID:KGA


>>19
迷惑だからいくなよ



33: 名無しさん 20/05/08(金)09:11:22 ID:qYy


>>20
ワイだって行きたくないわ
電話に出てくれんのやからしゃーないやろ



41: 名無しさん 20/05/08(金)09:12:27 ID:KGA


>>33
くるなよ



57: 名無しさん 20/05/08(金)09:18:08 ID:qYy


>>41
辞めるなら辞めるで手続きさせなあかんやろ
まず意思確認や



28: 名無しさん 20/05/08(金)09:10:19 ID:4fQ


そんなカスよりワイを雇えば良かったのに



42: 名無しさん 20/05/08(金)09:13:00 ID:qYy


>>28
英語ペラペラの留学経験のある子やで
失いたくない人材やわ



32: 名無しさん 20/05/08(金)09:10:50 ID:50p


社内ルールはどうなっとるねん



47: 名無しさん 20/05/08(金)09:13:47 ID:qYy


>>32
来なくなっちゃった人に対するルールなんて特にないで



49: 名無しさん 20/05/08(金)09:14:31 ID:KGA


>>47
じゃあ行くなよ



52: 名無しさん 20/05/08(金)09:15:20 ID:50p


>>47
いやいや在宅勤務のルール



69: 名無しさん 20/05/08(金)09:21:09 ID:qYy


>>52
ああ、そっちか
リモートワークかテレワークで対応してるで
点呼とかは特にとってない



37: 名無しさん 20/05/08(金)09:12:18 ID:Y1A


今年入社式なんかしたとこあったんか



54: 名無しさん 20/05/08(金)09:17:00 ID:qYy


>>37
親御さんの口ぶりやと、こんな時期なのか週一出勤させてるのがおかしい、信用できない、社員を大事にしてないって感じなんや



62: 名無しさん 20/05/08(金)09:19:04 ID:Y1A


>>54
マッマが行かなくていいって言うたて言われそうやな



74: 名無しさん 20/05/08(金)09:22:32 ID:qYy


>>62
親御さんの気持ちもわかるが…



39: 名無しさん 20/05/08(金)09:12:22 ID:50p


朝連絡取れない時点で、その日は無断欠勤やろ



56: 名無しさん 20/05/08(金)09:17:40 ID:qYy


>>39
もちろんそうやで
辞めるなら辞めるで手続きせなあかんから連絡取りたい



43: 名無しさん 20/05/08(金)09:13:06 ID:KGA


どうせまーたあのバカきやがったよって思ってるだろなぁ



58: 名無しさん 20/05/08(金)09:18:25 ID:qYy


>>43
それでもええけど話を進めたいんや



48: 名無しさん 20/05/08(金)09:14:21 ID:u4Z


いくら英語ペラペラでも連絡無視するような奴いらんやろ



55: 名無しさん 20/05/08(金)09:17:11 ID:prf


入社したてでテレワークとかやることなさすぎて実質休みやんけ ダレたんやろうなぁ



71: 名無しさん 20/05/08(金)09:21:43 ID:qYy


>>55
にしても、連絡一つ取れないのはひどい



60: 名無しさん 20/05/08(金)09:18:56 ID:50p


ほなら解雇やな



72: 名無しさん 20/05/08(金)09:22:07 ID:qYy


>>60
最後まで連絡取れないなら解雇するしかないな



64: 名無しさん 20/05/08(金)09:19:53 ID:50p


できれば来て欲しいとか言うなよ
淡々と解雇通告しろ



75: 名無しさん 20/05/08(金)09:23:01 ID:qYy


>>64
まず意思確認や
会社としては復帰してほしいし



66: 名無しさん 20/05/08(金)09:20:07 ID:Eah


何歳なんや
マッマが言うてたから...で法的にどうにかなる歳でもないやろ



78: 名無しさん 20/05/08(金)09:23:57 ID:qYy


>>66
2、3年留学してたらしいから、新卒でも25歳ぐらいやないか?



79: 名無しさん 20/05/08(金)09:24:02 ID:wxa


無断欠勤扱いで解雇でええやろ
もっと優秀なの転がってそうやし



89: 名無しさん 20/05/08(金)09:30:46 ID:qYy


>>79
でもそれこそこんな時期やから放ったらかしてたワイらにも責任あるし
新人教育もせんでテレワークやからな



94: 名無しさん 20/05/08(金)09:32:45 ID:wxa


>>89
連絡途絶なら今コロナが収まっても出社せんやろ



96: 名無しさん 20/05/08(金)09:33:30 ID:qYy


>>94
何にせよ、事情を聞かんと



80: 名無しさん 20/05/08(金)09:24:06 ID:40z


いくらスペック高くても弱メンタルやとのちのち苦労するで
辞めさしたりや



110: 名無しさん 20/05/08(金)09:39:02 ID:qYy


さて、じゃあ凸って来るわ



124: 名無しさん 20/05/08(金)10:16:21 ID:qYy


お待たせ
普通に会えたで
ピンポン押したら普通に出た
コロナ怖かったからインターホン越しでもええでって言ったけど、大丈夫やって入れてくれたわ
話を聞くと、やっぱりコロナへの不安と、仕事教われるわけでもないのに無駄に週一で出勤するのが嫌やったらしい
会社辞めたくはないっていうから、とりあえず来週の人事から電話させるから、出勤形態について相談してって言ったわ
気持ちは分かるが、連絡取れなくなるのはナシやでって釘刺しておいたわ
会社に帰ったら、ワイをパシった人事に文句を言いつつ、新人君のケアを頼むわ



126: 名無しさん 20/05/08(金)10:19:37 ID:kW3


>>124
週一出勤は無駄なのは解るが
会社からの連絡に出ないのはアウトやは



128: 名無しさん 20/05/08(金)10:22:08 ID:qYy


>>126
ほんまそれ
この状況で行きたくないのをどう伝えたらええかわからんかったからみたいやが、それでも電話は出てくれって言ったわ



130: 名無しさん 20/05/08(金)10:24:28 ID:EQI


>>124
できる上司やんけ



132: 名無しさん 20/05/08(金)10:26:56 ID:qYy


>>130
残念ながら役職はないから上司ちゃうで
ただの先輩や
でも通常ならワイがOJTやる係になってただろうから、今は非公式とはいえメンターとしての責任はあるかな



125: 名無しさん 20/05/08(金)10:19:07 ID:aOs


ゲロ甘で草
出勤が嫌だから連絡ブチるなんてのをアリと判断する奴
この先も確実になんかやるやろ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

236453:名無し@まとめでぃあ2020年05月18日 20:48:10

ご苦労さん
今は少子化だからそんな簡単に有る程度出来る人は雇えないからな
修正が効かなければ仕方が無いけど
ただその人一人に依存するならそれはそれで問題なきがするけど

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245926件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ