​​

便秘のワイが毎日ヨーグルト、ヤクルト、野菜飲料200mlを取り続けた結果

引用元:便秘のワイが毎日ヨーグルト、ヤクルト、野菜飲料200mlを取り続けた結果
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589207631/


1: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:33:51.90 ID:xKM1nnDc0


マジで柔らかいうんちが出るようになったわ



2: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:34:27.07 ID:QvZOQDcn0


ビオフェルミンSおすすめ



6: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:35:07.66 ID:xKM1nnDc0


>>2
薬はこれらヨーグルトなどで駄目だったら使おうぐらいに思ってたが



12: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:36:11.51 ID:QvZOQDcn0


>>6
薬では無いよ。サプリに近いかな。ヨーグルト食べるより安く済むよ。経済的



16: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:36:40.31 ID:xKM1nnDc0


>>12
マジかー
選択肢入れよっと



3: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:34:34.16 ID:xKM1nnDc0


下痢とすら言えるかもなんJの仲間入りや



4: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:34:45.08 ID:/8QIWo6d0


体臭も改善されてそう



13: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:36:17.29 ID:xKM1nnDc0


>>4
足の裏が臭いのも便秘から来てるってのはあるんかな
体臭は言われる事ないが言う人もいないよな…



9: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:35:42.77 ID:e/bSKG+S0


水分取ってるからだろ



18: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:37:35.19 ID:xKM1nnDc0


>>9
水分だけだったらそんなにうんち来ない感じやわワイ
元々冬場でも1日2リットル以上はノンカフェインのお茶飲んでる
今だと3リットルぐらい飲んでるわ



10: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:35:49.56 ID:KKambuFd0


ヤクルトはマジで効くわ
というか効きすぎてですぎなくらいや



11: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:35:59.59 ID:7ZGP/XLz0


便秘では無いが純粋にキレが悪い



14: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:36:21.34 ID:JZ5QHJPC0


午前中だけで3回はうんこするわいには便秘の気持ちは分からん



20: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:38:13.31 ID:1RVa/PKCp


>>14
これは羨ましい
めっちゃ痩せてそう



24: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:39:08.30 ID:xKM1nnDc0


>>14
ええなあ
やっぱウンチした後でもまだ腸にウンコ残ってるわっていうような感覚ないもの?
ワイはすっきりしてもまだ残ってるのは分かるわ



15: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:36:21.88 ID:Gf1NdJIsM


なお続けないともとに戻る模様



21: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:38:15.83 ID:xKM1nnDc0


>>15
マジでこれ
実は初めてじゃないんだよね
こういう食事してウンチ出るようになったとなってもやめたらまた固くて出ない



26: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:39:47.27 ID:rH3YVPHY0


善玉菌増やしたら餌の食物繊維も多くとるんやで
取らんと善玉菌が腸の壁食いだすで



39: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:42:06.49 ID:xKM1nnDc0


>>26
サンガツ
食物繊維ぶっこんだ炭酸飲料でええかな
食物繊維入れたノンカロリーメッツコーラをちょっと飲んでる
あれ炭酸で味誤魔化してるのが好き



27: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:39:53.16 ID:XZmnMUNU0


どれが効いているか特定したほうがいいぞ
乳酸菌には相性があるから



32: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:40:52.90 ID:xKM1nnDc0


>>27
ヨーグルトの菌は相性あるとか聞いた
ワイはダノンが効いたわ
逆にビフィックスってのはあまり効果を得られんかった気がする

でもダノン高いんだよなあ…



35: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:41:24.23 ID:MFkgwC6N0


ほんまに出したいだけならファイブミニが最強やと思ってるわ
ただ乳酸菌の方が追加効果は多そうやな



36: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:41:32.99 ID:ofDgPAR0p


毎日88円のカット野菜パック丸ごと食ってたらすげえ出るようになった



38: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:42:05.39 ID:7N+tj5RA0


野菜飲料意味あるんか?食物繊維入ってへんやろ



47: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:43:41.41 ID:xKM1nnDc0


>>38
快便という意味では効果ないのかもしれん
ただあれも飲み過ぎないで補助的にとる分にはええよって聞くから200mlほど飲んでる



41: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:42:36.11 ID:DIz8CUss0


良いウンチは水に浮く
悪いウンチは水に沈む

食物繊維が豊富なウンチをしよう☺



49: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:44:26.27 ID:xKM1nnDc0


>>41
浮くウンチ多くなったわ
というかコロコロと丸球になってるウンチじゃなくなった



44: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:42:42.88 ID:48OpT+Y6p


起きて30分ぐらいウンコして、ヨーグルトバナナコーヒーでまたウンコしたくなるワイの腸は無能



46: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:43:34.82 ID:9ui6VwXd0


糖尿なるだけ定期



23: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:38:59.80 ID:XZmnMUNU0


腹を下しているだけでは…?



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

236459:名無し@まとめでぃあ2020年05月19日 17:37:30

水分は重要だわね
それと
腸が動くか動かないかじゃなくて
肛門が開いてない
便秘って言っても腸が全く動かないんじゃ死んでるしね

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244741件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ